X



トップページPCゲーム
1002コメント356KB

Elite: Dangerous 58Ly

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:00:42.92ID:DTEJ484U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる時は『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を先頭に2行以上重ねて書いて下さい。

スペースコンバットシムElite: Dangerousについての直接・間接の話題を扱います。

公式サイト
 http://elite.frontier.co.uk/
 ニュースレターは、公開されると、公式フォーラム上に告知とリンクが現れます。

公式フォーラム
 https://forums.frontier.co.uk/categories/elite-dangerous.29/

公式Community Goals Updateページ
 https://community.elitedangerous.com/en/communitygoals

『カスタムペイントパック』販売ページ(開発元ネットショップ)
 https://www.frontierstore.net/game-extras/elite-dangerous-game-extras.html

日本語wiki
・Elite:Dangerous JP wiki
 http://wikiwiki.jp/elitejp/

・Elite:Dangerous Japan Wiki
 https://elitedangerousjp.swiki.jp/index.php

前スレ
Elite: Dangerous 57Ly
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1614491684
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ fa73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:02:58.42ID:DTEJ484U0
リンク集:

コミュニティゴール
・Active Community Goalスレ(公式フォーラム)
 https://forums.frontier.co.uk/forums/elite-dangerous-community-goals/

・日本語情報
 https://wikiwiki.jp/elitejp/Community%20Goal
 http://edg.jpn.org/?page_id=114

船カスタム検討用補助サイト
 http://coriolis.io/
 http://edsy.org/
 http://www.edshipyard.com/

船売り場検索
 http://eddb.io/

交易補助サイト
 http://eddb.io/
 http://etn.io/

その他有用そうな海外サイト:
 http://roguey.co.uk/elite-dangerous/
 http://inara.cz/news
 http://elite-dangerous.frontierspace.co.uk/
 http://lavewiki.com/
 http://edcodex.info/

日本人CMDR向け、アシュリン姫のパワー方針解説ページ
 http://edg.jpn.org/?page_id=460
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:42:34.03ID:nStBtElT0
>>1
o7
ところで深宇宙で移動中に最寄のNeutron starを検索したい場合どうしたらいい?
自動で航路引いてもなぜか中性子星経由してくれないことがあるので手動で選択したいんだけど
EDSMで検索しようとしたら現在いる星系が未発見なせいか入力できず
近くの探査済み星系を変わりに現在地指定して検索しても現在地からの距離でソートできない
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ fa73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:18:40.81ID:DTEJ484U0
EDSMの代替手段になるか判らんけどとりあえずこれ(連星の相棒も対象っぽいのに注意)
http://elitedangerous.hozbase.co.uk/specialstarsystems/nearest?distancely=700
行き先が決まってるならこれ
https://www.spansh.co.uk/plotter
spanshのプロッターはEDMCプラグインと合わせて使うと便利
https://github.com/CMDR-Kiel42/EDMC_SpanshRouter
遠出中に使った事ないからEDSM同様に未発見星系を入力できない問題があるかどうかは判らない

外部でプロっと引く場合の中性子星ってEDMCかEDDBに載ってる探索済みのヤツだけが対象なのかな?
そうだとすると結局ゲーム内のプロッターで引いた方が最寄ってことはあるかもしれん
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-sVZV)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:30:07.67ID:nStBtElT0
>>5
サンキューCMDR
上の方はちょっと上手く使えなかったけどspanshの方は割と思った使い方が出来そうだ
ただやっぱり未発見星系はダメみたいね
やっぱデータ連携した方がいいかなあ
0007名無しさんの野望 (ワッチョイW 643e-sjcV)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:32:34.38ID:wM/4Yo/n0
>>5
コロニアへ遠征した時にスパニッシュのプロッター使ったけど、FDの星系いくつかあったんで多分APIで全銀河のデータぶっこ抜いて来てるんじゃないかな?
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ fa73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/26(月) 08:41:37.08ID:FEJoyhL60
*重複スレの防止*
次スレは>>950を踏んだCMDRが宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>950が建てられない場合や、>>970を過ぎても宣言されない場合
「他に宣言したCMDRが居ない事」を確認した後、他のCMDRが宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
0013名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-81BA)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:48:13.00ID:fwzB1Ppi0
Elite: Dangerousの船を3Dプリンタで出力してくれる業者さんは国内でいないかな?
ebayで結構見かけるけど海外発送だから送料が高い。
ヤフオクで1件見つけたけど出来上がりイメージの写真が無くて質問しても返信しない人だった。

Asp exを自分好みに塗装して机の上に置きたいんだよなー
0021名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-mBYq)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:07.56ID:hBxNCJkja
たっか、、
今試しに印刷始めた。
6時間くらいかかるけど上手くできたら写真上げるわ
久しぶりに動かすから設定とか適当で一発でできるか分からんけど
0022名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:15.91ID:HdO4bEW10
4万なら安物のプリンタが買えちゃうしな
dmmの2週間レンタルできるプリンタあるしそれ使って他の船も作った方がお得だし満足でるんじゃない?
amazonみたら光造形でも今は安い中華製いっぱいあるんだね
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ a8cf-eUQK)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:00:14.84ID:KQ021Ofl0
>>12
Osmiumの場合HotSpotがないので、存在の密度と含有率の上限も低くなっていますが、経験上密度の高い部分は存在します。
これは実際に掘ってみないことにはわからないです。

メタルかメタルリッチのリングにOsmiumは存在します。
0031名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e53-h0XE)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:27:49.40ID:FYLi1i6Q0
アルファテスト初日以来にちょこっとやってあまり面白くなかったんだけど、やっぱり自分のキャラクターと船を動かせると感動するね。
ただコルベットがでかすぎてハンガー入り口から搭乗口まで遠すぎるのなんとかして欲しい。
0036名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-mBYq)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:50:46.65ID:USKGtxXDa
わりとフィラメント使うからいくらか貰えるならどっかに出すけど、法的にどうなんだろ、、、
とりあえず難しそうな一体型もやってみて、分割型のももうちょい精度上げて作ってみるわ
ちょっと楽しい。他の機体も作りたくなってきた
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ 1eb1-Xhfd)
垢版 |
2021/04/29(木) 04:32:56.05ID:WPa3Xc3r0
やりにくい世の中になっちゃってるからねw
内々でこっそりやる程度に留めとかないと
何かあった時にそりゃあ大変な事になったりするんだろうなw
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c6e-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:15:31.72ID:ZRN67zEC0
E:Dの二次創作物は
「お金とらないならどんどんやってくれ。お金とるやつは連絡してね」
って態度を結構前に明示してたはず。立体物もファンメイドは二次創作のはずよ
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ ca06-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:37:15.53ID:7jzyaeXt0
マテリアル集め兼ねてひたすら輸送してたな
Refinery星系でミッション漁りつつ銀買って1ジャンプで行けて単価14kCrくらいの近くの星系へ売って
帰り道でミネラル類か謎のハイテクアイテム買ってきてミッション消化
G5マテリアル貯まってきたらトレーダーで変換
原料以外はそこそこ貯まる

エネミーアラート重なると200lsの旅路で3回はインターディクトされるから
カッター持っててnpcのダル絡みを許容できるならお勧め
0046名無しさんの野望 (スププ Sd94-sjcV)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:40:20.86ID:/7qBcO/cd
>>43
貴金属輸送はけっこう好き……
でも儲かる航路探すのちょっと骨が折れるよね

>>44
Wingの戦闘ミッションか、なるほど
指定数の特定ファクションの敵を撃墜してこいってやつよね
でもあれ複数勢力から重複して出てるの見たこと無いんだけど、探すコツとかあったら教えて欲しい
0049名無しさんの野望 (ニククエ fa73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:44:56.81ID:hiicXAEh0NIKU
RobigoのVIP旅客はどうかな、昔はやってた大型ステーション発Anacondaのは潰されたらしいけど
アウトポスト発Python旅客は1億前後/hって紹介してる動画がtubeにちらほら
0050名無しさんの野望 (ニククエ 61a5-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:17.13ID:XN5Eq2bJ0NIKU
rep上がってればPython満載1Mちょっとの輸送は大体あるはずだから、感謝の輸送5000本。
そこまでやる前にrepあがって暗殺+討伐複数しかり、高額Supplyしかり、はるかに割のいいミッション出てるはずだけれども。
0051名無しさんの野望 (ニククエ a8cf-eUQK)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:22:42.24ID:YGmtkqfm0NIKU
ちゃんとマップ作れるか用意できるなら、採掘が気楽でいいんだよね。
一か所で採掘する小惑星は18前後、平均30分ほど
522T×4つ分暗記してしまってるぜ。
0055名無しさんの野望 (ニククエW 643e-sjcV)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:47:46.72ID:BNPYKZYy0NIKU
>>47
>>48
そんな便利ツールあったんだ、ありがとう

>>49
一度robigo←→sothisの旅客便やってたけど、一度検問に引っ掛かってえらい目にあってからご無沙汰に……
あと最近はなんかあんまり同航路の旅客運送出なくなった気がして止めてしまった

>>50
サプライ系はなんか面倒でやってなかったけど、儲かるならやってみようかな
最近ようやっとEDDBの使い方覚えたんで
0056名無しさんの野望 (ニククエW 643e-sjcV)
垢版 |
2021/04/29(木) 15:48:17.16ID:BNPYKZYy0NIKU
>>51
いわゆるマッピングマイニングですわね
自分は頭悪くてわからんちんだったんで普通に掘ってた

>>52
そう、その同一ファクションから受けた複数のマサカー依頼は個別に進行していくってので諦めてたわけで……
上でいいツールを教えて貰ったんでもう一度挑戦してみますわ


今の5chってレスアンカー多すぎるとエラー食らうのか
0057名無しさんの野望 (ニククエ a8cf-eUQK)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:01:04.80ID:YGmtkqfm0NIKU
>>56
地上基地になっちゃうけど、ミリタリーの基地は海賊討伐くれるファクション数が多めな気がします。

複数基地まわってミッション集めるのめんどくさいですからね。
0058名無しさんの野望 (ニククエ fa73-2vVJ)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:22:17.22ID:hiicXAEh0NIKU
虐殺はしれっと混ざってるsmugglerとinfected vesselには気を付けるんやで…(負け:いっぱい)

wingとかElite・Deadly指定のキツそうなmassacreを討伐数が均等になるように受けて行って
最後に楽そうなランク低いのをその数から飛び出るように受けると捗る
楽しいかどうかは別として現地で一番threat低いシグナルに入り続けて高難度を消化できるから
多少収益率が落ちてもイイならRep低い状態を維持するファクションを一つ決めるのもいいかもしれない
0059名無しさんの野望 (ニククエW 8b6e-aF87)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:00:57.94ID:KPq4Nh4k0NIKU
Repあるならアナコンダに積めるだけパッセンジャーキャビン積んでタクシー依頼ってのも割と安定して稼げる
要人じゃない方の人員輸送で、送り先にアウトポストが指定されないから大型艦で困ることがない
中型艦だと物資によって価格変動がある輸送任務の方が実入りはいいと思う
0062名無しさんの野望 (ニククエ Sa30-mBYq)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:49:36.93ID:USKGtxXDaNIKU
>>53
ごめんなさい。やっぱりやめておきます。
簡単だからアマで最安の光造形機買ってプリントしてみて、
1万5千円くらいで売ってるし、オレのFDM型より光造形型の方がはるかに仕上がり綺麗だから
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:02:40.49ID:d3XryzRh0
CGきたけど……
KillWarrantScannerのロング&ファスト改造とECMの軽量&シールド化改造
どっちもAランクだってさ。KWSもどうかと思うがECMってお前……
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 00:39:35.49ID:d3XryzRh0
>>65
KWSそのものはいいものなんだよ
ちょっとした額は貯まるしコントロールファクション以外のReputationも上がるし
ただユーティリティ系装備のAランクは電力消費が馬鹿にならないから
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:58:45.25ID:QBydBeOB0
左パネルのTransactions見てCGの項目でTOP100%に入ってればOK
Sign upしてちゃんと納入したのに数字が反映されてないって時はリログかステーションに居るならCG受けるページで即時反映なはず
0076名無しさんの野望 (ワッチョイW ff3e-mgJl)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:05:03.03ID:xDJYxEfr0
ジャンプ距離が70ly越えてくると、コールサックやカリフォルニア星雲辺りはもう近くのコンビニに行くくらいの気分で行けるようになるよね
次はカニパルサー見に行こうかな
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 27a5-eh0L)
垢版 |
2021/04/30(金) 23:04:07.68ID:YcVgU0Lz0
>>78
武装系のRatingって便宜的についてるだけという理解

あと、エンジニア未開放ならそっちも考慮するほうがいい。
熱だけが問題なら押し付ければいい(ビームはそういう改造がある)ので。
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/01(土) 00:03:41.75ID:GUeEfwUI0
文面をそのままの意で受け取るなら勝者側の上位75%
敗者どころか完敗の方にも配ったのが直近であるから敗者側に配られないと断言はできない…
0091名無しさんの野望 (ワッチョイW c76e-1JN3)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:34:08.40ID:ErNJIMkx0
>>90
スラスター出力の弱いKeelbackなんかよくハマってた。入り口から遠目にオートドッキング起動すると
ブースト起動して自分で勢い殺せなくて頭突きかましてくれてたから、ブーストしない距離まで
ちゃんと近づいてからオート起動って癖がついた
0092名無しさんの野望 (ワッチョイW e75a-W7Og)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:32:14.74ID:aPlAkdpi0
wiki読んでたけど、1クレジットが50ドルみたいな話を聞いた感じクレジットって結構デカい金銭単位だね
…あの世界の住人からしたら数万クレジットを手の中で転がすCMDRはEliteなんやなって
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:10:31.89ID:gdFvlEF70
パイ連所属のIndependent Pilotsじゃないやつらは雇われで船とかも支給品なんかね
メタな理由を除くとパイ連基準のランクがついてるのが妙だけど
0097名無しさんの野望 (ワッチョイW 0758-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:18:24.53ID:PJr0Czp/0
パイロット連合側にデータベースがあって、指名手配数とか撃墜数で目安をランクを表示してるのかもしれない
それか「俺っちEliteだから!夜露死苦!!」みたいなテキトーな宣言を間に受けて表示してるか
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ 87dc-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:21.10ID:GXT7IN/50
>>92
1CR=50ドル=5500円で換算

はんぺん  17,600,000
コブラMk.3  2,088,460,000
AspEx    36,636,325,000
アナコンダ  808,331,980,500
カッター   1,149,331,980,500
FC      27,500,000,000,000

27兆5000億円を一括で払うとかヤバイ
0101名無しさんの野望 (ワッチョイW ff3e-mgJl)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:05:04.78ID:9nBo+fbS0
>>98
こうやってみると、あのはんぺん"ですら"軽自動車並の値段で買えるのか……(畏怖)
改造すれば銀河の彼方まで行けちゃうんだぜ?

>>100
FTL通信も確立してる世界だし、そんななかでわざわざお船でデータ運ぶ(=パイロットに時間と経費を要求する)訳だから高額になるのでは?
ケチな額だと「そうですか、適当な暗号化でもかけてネットワークで送信してはいかがですか?」ってあしらわれそう
0110名無しさんの野望 (ワッチョイW 2773-Lu3H)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:58:25.53ID:KufM7YEF0
リングで霞が出てるところは発破に適さないとか聞いたんだけどこれを外から確認する方法はない?

何回か霞がでてない所を探してリングに突入してるんだけど綺麗な所に出会えない…
0112名無しさんの野望 (ワッチョイW ff3e-mgJl)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:51:55.21ID:LqzYtn/B0
>>109
まず今(Horizon)よりずっと高性能なPCが要求されるし、できることはあんまり増えない
降下できる有大気惑星も面白味がない(High metal content、Rocky、ELW、WW、AA等は進入不可)
ステーションやAPEXタクシーもNPCとRPG的会話があるわけでもなく、NPCの人間味が希薄
戦闘面では敵AIの人工無能感、すぐ減るスーツのバッテリー、使い果たす予備電池(当然呼吸できない大気、有害な温度環境が大半なのでバッテリー切れ=死)、重くて出ないFPS、お船の装甲<<<携行火気
探査は結局植物と菌類くらいしか居ないのであんまり楽しくない

新しい船が実装されてから買えば良いんじゃないかな
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:27:19.32ID:HjPMY+9S0
>>110
霞がかかってる→他の人が発破した跡だからマザーロードが減ってるって話なんだろうけど
全体的にもやってるのは無関係なにせ人が採掘なんてしてないような5桁光年離れてる所でもそうなってたりするから
ただ人が集まりやすい有名なスポットでマザーロード探してると自分が割ったやつじゃない発破跡のチリの塊を見つけるから
おそらくこっちの事を言ってるんだと思う
0115名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbb-g9mB)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:58:25.41ID:DSau2hZiM
初心者は今回の納入品稼ぐ方法に検討がついてないのがきついと思う
俺もとりあえず手持ちの上位マテリアルとか交換してほりこんでみたけど75%いくのにどれだけいくのかわからなくて追加で入れるのとまどってる
とりあえず墓参りとか言うのを調べてみてよさげなら狙ってみるかな
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:37:52.34ID:HjPMY+9S0
TOP10%で21億かー
Jameson1往復でG5を100・G4を100として8100+2700+α(firmware)とするとかなり旨いな
…いやこれマテリアルトレードに結構時間食うな?割とツラめの
0119名無しさんの野望 (ワッチョイ df06-OedE)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:45:40.53ID:NENpdyP10
色んな宇宙ゲーの中でもエリートバースはかなり荒涼としてる方ではある

しかしWW降りられないの悲しいな
ごくたまーに陸がある程度の虚無みたいな海洋惑星を飛びたい
ELWはまあいいや
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ 87cf-kq0S)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:56:25.94ID:aSZcLKoA0
WMRヘッドセットでSteamVRからプレイしてるんだけど
オーバーレイ使えてます?SteamVRの長押しを示すインジケーターですら、たまにVRが固まるんだけど。
使わなければ問題ないんだけど。
ちょこっとデスクトップ見たいときなんか便利なんで最低限Steamダッシュボードは安定動作してほしい。
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc8-vHVO)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:35:12.31ID:PHY14+pU0
随分前の記憶だから定かではないけど、貰えなかった気がする
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc8-vHVO)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:01:55.78ID:PHY14+pU0
数年ぶりに暗殺ミッション受けたから初めてFSSを使ってみようと思ったんだけど、わけわからん
戦闘一筋の脳筋には無理な機能だった
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:20:05.00ID:HjPMY+9S0
ディスカバリースキャン(デーン)した後にFSS起動かFSS中にマウスならデフォアサインはミドルクリック?でデーンして
チューニングを左の方のUSSに合わせてから全天からオレンジ色のΛΛの向きを頼りにオレンジ色の○(Mission Target)を探す
でもミッションターゲットってたまに隠れて見つけづらい時があるからNAVビーコンに降りてスキャンするのが確実で楽かも
0126名無しさんの野望 (ワッチョイ 27a5-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 23:31:45.61ID:7aXCNGVu0
>>121-122
T1届いてればCrの報酬出る理解(GalNetに払うので取りに来い、の記事が毎度出る)、おまけ(今回だとKWS/ECM)は条件次第
直近T1届いてないのは、この前のNMLA側くらいだが。JupiterDiv.のときは報酬出てる
あと、今回は”勝ったら”と書いてないので、負け側も75%↑でモジュール出るんじゃないかな。ECMに使い道あるのかは知らん

まぁ、配布関係は書いてある通りかどうかはまたややこしいのだが(例:T1到達後だったはずのNMLAの腐食ミサイルはT1到達しなかったが配布されたと前スレで報告あった)
0127名無しさんの野望 (ワッチョイ c71d-G8I0)
垢版 |
2021/05/04(火) 00:11:30.17ID:ITI0MJ790
>>124
ちゃんとキーバインドの設定した?
確かFSSはデフォルトだと何もキーが設定されてないから
起動したけど何やっても動かない、意味不明!ってなるはず
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ 87dc-sT2V)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:03:12.42ID:Mp6TaaTf0
もう片方のCGも順調に参加者と納品数が増えてるな

>>134
計算したら総計約7兆Cr(約4京円)が配られたっぽい
仮に反対派がTier8に到達してたらこの額払えんのか…?
0139名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/04(火) 12:21:38.56ID:nMA2dxCZ0
InaraとかEDSMで見る所持金の推移で-50億超の断崖は簡単にできるけど+50億超の絶壁はそうそうできないからなー
その為だけに参加しようかなと気持ちがグラついたのが昨夜
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 27a5-eh0L)
垢版 |
2021/05/04(火) 15:21:10.08ID:IHVYHV7A0
>>134 >>137
ミッション報酬換算(G5マテ≒500k Cr)だと7倍買取でsupplyの相場範囲だし、
基本的にCMDRは現金か艦船でしか資産保持できず、出ていく先が限られてる関係上、
経済に回らんのと、バブル全体のそもそもの経済規模がでかいので、たぶん影響ない。

実体経済にあんまり影響しない、CMDRコキ使える権くらいの価値になってるという解釈も<Cr
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 0758-qKHk)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:26:25.87ID:Ivu+cOCN0
なんか最近重くない?
カクカクする事が増えた気がする
もうオデッセイ合わせで要求スペック上がったのかと思って設定下げてみたけど全く変わらないから鯖のせいだと思うんだけど俺だけ?
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ dfc8-vHVO)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:37:56.39ID:v63nLbyj0
>>127
一応動かせたんだけど、自分の頭ではイミフだったw
ミッションはNAVビーコンで解決できたけど、これからのためにも覚えておいたほうがいいなぁ
>>142
GPUドライバを最新にしてみるとか
0145名無しさんの野望 (ワッチョイW 0758-FYM5)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:26:19.40ID:y7pid41u0
FC取得にかかるCrと採掘バブルを考えると、EDは今後インフレ気味になってくのかなと思ってたんだが、むしろ採掘ナーフされたからな…現環境だと今回のCGぐらいドカンと収入もらえないとFCまでが遠すぎる
0150名無しさんの野望 (ワッチョイW dfe5-WLhO)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:42:03.30ID:bPyFaDGd0
でもHORIZONの時もそうだったけど、DLC実装時はコンテンツそこまで多くなくても、後々数年掛けていろいろ実装されるのがこのゲームだから期待はしてる
0151名無しさんの野望 (ワッチョイ df06-OedE)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:32.13ID:xp4aIizA0
最終目標がFC購入の方針でいくなら燃費1/3でカーゴキャパ1/10の探査用移動基地とか
ドロップアウト地点の距離5kmで脳死ドッキングできるタンカー型メガシップがあったら嬉しい
0152名無しさんの野望 (ワッチョイW ff3e-mgJl)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:09:21.77ID:Ww6E6J+M0
企画段階では探査、戦闘他の用途それぞれのサブタイプを実装するとか、各用途でFCを支援する随伴艦が付くようになるとか言ってたような気もしたけど、結局ただの汎用の移動基地になったね
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:30:22.25ID:nMA2dxCZ0
勝負形式のCGで片っぽが勝利条件満たしたからかねー
次のCGのためにParesa星系に入って関係各所のRep上げてるんだけどどうなるんだろう
・無難にただの帝国(本国+Novaなんとか)VS連邦の戦争になる
・帝国VS連邦の勝者とNovaの決戦へ
・NovaVS連邦・帝国の連合軍(このために特殊なファクションと艦艇出現テーブルが組まれる!…大穴過ぎる)
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-eh0L)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:57:56.55ID:hJzshiaX0
次のCG予想して準備するとは、なかなかすげえな。
のんきにCQCやってたは。最近同レベル帯(ひとけた)の参加者が多くて一方的にやられることがなくて楽しい。お互い当てることができずにぐーるぐーるまわってる。
0158名無しさんの野望 (ワッチョイ df73-UEK/)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:54:03.63ID:FkqiiYkt0
twitch dropが2つある場合は一つ目を受け取らないと二つ目のカウントが進んでないことを学んだ…
CQC一方的に殺戮されないなら俺もやってみるかなCGは実際に戦争来るか三つ巴をどう消化するか判らんし
0160名無しさんの野望 (コードモ a758-eh0L)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:44:48.96ID:K8N2AIZJ00505
>>159 
CQCはかなり大変だから、息抜きがてらにちょこちょこやるのがいいかも。EDSMだと戦闘ランクeliteは3.5%だけどCQCランクeliteは0.0%と小数点第2桁以下‥
0164名無しさんの野望 (コードモW 0758-FYM5)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:28:03.55ID:UtTadrO400505
Combat Eliteだってズブの初心者よりは強いだろうけど、Combat Rankの方はサーゴイドをインスタキルしたり、別の手段で稼いだ金でカチカチコルベットを組んで引き撃ちしててもそのうちランク上がってくからね
0172名無しさんの野望 (ワッチョイ ea02-oySJ)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:22:51.15ID:XfJXXjal0
まだ始まったばかりでどう転ぶか分からないけど帝国側が押してるっぽい?
NMLAにとってはすべてのDuvalの死を求めるはずだ見たいな感じでこのリークを嘘とみて帝国側に
参加してるのが多いのかな
0173名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-nFSz)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:04:28.84ID:48j3ZkcK0
始まったばかりだから判断つかないのは確かにそうだけど、今までの連邦vs帝国CGは割と始まってすぐ連邦優勢に傾いて終始連邦有利で終わるってイメージがあるので、この時期とはいえ帝国優勢は意外な展開
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-3wt+)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:25.87ID:+6IEX2Vv0
Nova Imperium(NPCファクション)と関連づいてるNova Navy(プレイヤースコードロン?)がガチめのロア寄りだからか
システムチャットにURL貼って勧誘してたりしていつもと雰囲気が違って面白い
Nova Navyのリーダーがハドリアン本人でInaraにも垢があるという…いかにも作られた嘘っぽいstatsではあるが
Galnetでハドリアヌスはパイ連所属のCMDRでもあると言われてたがどういった扱いなんだろう?中の人Fdevなのかな
0177名無しさんの野望 (ワッチョイW ae3e-BZto)
垢版 |
2021/05/07(金) 05:50:49.81ID:4EyTdHbd0
凄いな、仮に中の人がFDevだとしても、肉入りのネームドキャラとかこれは面白い
ゲーム内のロアに寄り添って行動するプレイヤーグループが居るってのがめちゃRPG楽しんでて、いかにも洋ゲーって感じでいいな
0178名無しさんの野望 (ワッチョイW 66cf-GoOM)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:10:43.88ID:dfTzYAih0
やべぇワープの距離伸ばそうと青白の帯の中につっこんだらいつもならはじき出されるのに
なんか中でぐるぐる回り続けて機体が全損するまでなにもできんかった
これ飛び込み方が悪いとおきるトラップなのかなんか上手い脱出方法あるんかな?
0179名無しさんの野望 (ワッチョイ 736e-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:50:05.25ID:nF8D0zwV0
Elite:Dangerous Japan Wikiのよくある質問に

コックピットの視野内に中性子星が目視できる角度でジェットに接近するのは自殺行為です。
中性子星を背にしてジェット流の末端を掠めるように進入して、ジェット流の中でスロットルを搾って
最低速度まで落として時間を稼ぐと比較的安全にFSDスーパーチャージを完了することができます。
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW 66cf-GoOM)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:03:33.09ID:dfTzYAih0
>>179>>180
端っこにかすめるように突入してたけど内側に向かうようになっちゃってたのが原因なのね
今後は外に向かって突入するようにしますありがと先輩コマンダー
0187名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-7oqX)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:03:55.16ID:JFbQtZHi0
最初に話を聞いた時にはジェットに突っ込んで噴射方向にブッ飛ぶもんだと思ってた
謎物質チャージして飛ぶのはなんにも納得してないし
なんなら燃料吸うのも全然納得してないけどそういうもんだと思うことにした
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ ca06-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:32:28.33ID:SuucU3ZN0
燃料掬いについては雨の中歩くより走るほうがより多く雨滴に衝突するから
通常空間のスケールで飛行しても何もならんけどスパクル中の速度なら回収できる程度には掬えるんじゃないかと思ってる
冷却のほうは分からん
トン単位で毎秒もりもり入ってくる1MKの水素をどう冷やしてるんだ
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ 43a5-gUNg)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:26:38.40ID:OcrHc5W60
雨のたとえが面倒なのは、雨に垂直方向に板構えて移動、だと移動速度関係なく同じくらいになるから。
輪っかで作るシャボン玉の空気の入り具合、くらいのほうが適切?

まぁ、通常空間降りてればともかく、スパクル中はワープバブル(空間圧縮)超えて
物質回収してるわけでそこも実はトンチキ技術
0192名無しさんの野望 (ワッチョイ ea02-oySJ)
垢版 |
2021/05/07(金) 18:52:28.35ID:XfJXXjal0
(´・ω・`)リアリティを求めすぎるのもナンセンスって動画で葵ちゃん言ってたし気にしたら負けと思うよ
(´・ω・`)そもそもまだFTL時代の入り口にすら立ってないんだし
0196名無しさんの野望 (ワッチョイW ae3e-BZto)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:01:45.86ID:4EyTdHbd0
今回のCGでファラガット級を見て、コルベットの外装パーツ何にしようか決まった感じ
コルベットをなんちゃってファラガットにするの楽しみ
コブラMk.3をライブリーで飾り立ててなんちゃってMk.4にしたり、そういうの好きなのよね
0197名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-3wt+)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:18:36.18ID:j2LSeAMS0
武闘派を抱えてる連邦がこの大人しさってのは厭戦ムードがありそうだな
ストーリーライン的にはどうせハロルドは白で乗せられた連邦はピエロでしたってなるんでしょ?的な
というか勝ってる方すらTier1行くのかコレどっちについても報酬出んぞ…なんでモノづくりCGでもないのに区分が等間隔なんや
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ d358-pwXh)
垢版 |
2021/05/09(日) 13:40:22.24ID:aUs/KLW00
早くオデッセイ来ないかなぁ
0206名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 15:10:11.07ID:ixqSO7IN0
>>204
xbox版にもOdyssey来るので箱コンやらDual shock4やらでプレイできないってことはないと思う
CS版は正式対応まだだからプリセットが空…ってことは流石にないか
0210名無しさんの野望 (ワッチョイW ae3e-BZto)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:08:08.99ID:FuenbY590
90機撃墜のCZ戦闘ミッションだとこのスレのCMDR諸兄はどれくらいでクリアするのかな
報酬に釣られて受けてみたけど、時間は余裕で間に合わせられそうなんだが、やっぱり面倒で
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-3wt+)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:52:16.12ID:dGiSkewC0
録画みてると帝国が相手でキャプテンとSPEC OPS無視なら敵→敵の移動も含めて1機当たり1分が平均っぽい
戦闘時間そのものが長めなのはパイソンの1分弱とセルバンク強個体じゃないカッターが1分半
昨夜69機分終わらせた時のログは3回の補給とBond換金のためのメガシップへの移動含めて68分らしい
0213名無しさんの野望 (ワッチョイW cae5-Er/G)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:53:17.31ID:t+SE6Hvb0
12機撃墜でも面倒くさいと思うことがあるwなんかこう心のモチベ的に良い方法ないだろうか?誰かと一緒にやるか、ロールプレイを徹底すればいいんだろうけど
0216名無しさんの野望 (ワッチョイW ae3e-BZto)
垢版 |
2021/05/09(日) 21:42:18.33ID:FuenbY590
CZはシールドゴテ盛りコルベットでもたまに命の危機感じる
SPEC OPSのシールド貫通バーストレーザーと鬼エイム無誘導ミサイルきらい
あれ軽量機で相手する人ってどうやってるのかしらね、サイトスクランブラー(?)でシールド削ってプラズマアクセラレーター当てるとか?
0217名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-3wt+)
垢版 |
2021/05/09(日) 23:41:38.45ID:dGiSkewC0
OPSは割に合わないから味方にもOPSが居ないと相手にしないかヤルなら同時に3機以上を相手にしないってのには気を付けてる
中型での戦い方はニコ動のElite:Dangerousタグで一番新しく出てくるビルド紹介してくれてる人のを見るのが良い
ビルド内容は玄人向けだけど動き方とかはめっちゃ参考にしてる3・5・6あたりは機動内容の解説も詳しくてお勧め
ついでだがPvEで良さげな動画あったら教えて欲しいー上手い人の動画をもっと見てイロイロ吸収したい
自分の動画撮って自省しようとしたけどクソエイムだなって感想しか出てこなかった
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a02-gUNg)
垢版 |
2021/05/12(水) 02:11:28.43ID:Mr/Ghuqc0
Twitch dropの配信見てたんだけど30分経つ前に終わってしまった。
これって放送終わった直後の過去のビデオを見ても貰えないのかな?
0219名無しさんの野望 (ワッチョイW 176e-z5Kg)
垢版 |
2021/05/12(水) 03:43:33.50ID:zgh93kIm0
>>218
アーカイブ見ても不可。
最近のは同じDropsで何回かやってくれるからそちらを見るしかない
幸い、試聴時間は累積で今回の時間持ち越してくれる

前回?のタトゥーとネームプレートは、片方が時間満了になったらCompleteしないと次のDropsが開始しなかったりとか、たまに罠があるから注意。
0222名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-hnR0)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:07:43.06ID:y8vqehe90
すいません、初心者なんですがドロップってなんですか?
0228名無しさんの野望 (ワッチョイW ae3e-BZto)
垢版 |
2021/05/12(水) 14:45:19.69ID:WghfNap10
バブル外2000ly程度の宙域を移動していて、近辺に目立った観光地や何らかの人類進出地も無い星系で人類の信号見つけてビビってる
到底どっかに行く航路になるような場所でもないし、何があったんだろうか
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ 43a5-gUNg)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:26:26.21ID:wE/i19UO0
AX船がない?レスキューミッションの時間じゃー

いつもの前線以外にCALIFORNIA 星雲のできたてスターポートが襲われてるのが
何ともsirius atmospherics がアレやそれ。
0235名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-Dtvd)
垢版 |
2021/05/14(金) 00:12:12.00ID:EFxKNqjq0
始めたての新米です。ひと月運送屋で稼いでやっとASP EXPLORERを手に入れました。ところがトリチウムをアウトポストからキャリアに転売するだけで50万/tを見つけ、ひたすら運んで3日目で資産が10億超えてきました。こんなにインフレって良くある事ですか?
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-H73+)
垢版 |
2021/05/14(金) 01:53:26.55ID:i8DNn2Ah0
ガウスキャノンでサイクロプスの弱点狙えないどころかスカウト落とすだけでも一苦労だわ
ずっとジンバル武器使ってたツケが回ってきた
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ 8973-32u5)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:30:06.06ID:+08Wi63F0
オデッセイのアルファテストの動画見てて思ったんだけど
CMDRが生身で船を乗り降りする時はどの船も転送用のゲートみたいな光の柱を使うのは共通?

元々E:Dの船はクレイトやパイソンみたいに前部のランディングギアと搭乗用階段が一体化してるデザインで奥に入口までモデリングされてるのと
そういうのが見当たらないのが混在してるけど前者でも直接階段を上って入る事はできないのかな?
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ 8973-32u5)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:44:42.68ID:+08Wi63F0
そっか…直接登れる方が雰囲気あって良いんだけど
今まで出来なかったことが出来るようになるのは違いないから楽しみに待っとく
0249名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-2HIX)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:10:51.17ID:sfFShOPPa
ハイパースペースジャンプのエフェクトが変わっててホライゾンのが好きだったからちょっと残念かな
他は要求スペックあがった分ディテールアップしてて良いよ
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/15(土) 17:09:34.63ID:cI+pkG0V0
暇を持て余してコロッシブでレールガンの威力が上がるか実験してたけどよーわからんな
上がってるような気はするんだけど
海賊アナコンダにレールガン1本を1射でほぼ4%たまに3%でコロッシブが入ってると4〜5%
Internal Damageのアイコンが出つつハルがちょっと削れてモジュールに当たったら判定吸収されるんじゃなかったのかとか
想定外の所でダメージのばらつきが出てたらもう判らん
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/16(日) 23:40:28.82ID:BQ5ciJqD0
マンバライト来るなら楽しみだなー
ヴァルチャーみたいに固くて動ける中身は中型寄りの小型でハードポイントで遊びがいのある機体とかだと最高
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ bf5a-H73+)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:10.33ID:A7MEVQUi0
ソロだとサイクロプスしか倒せないけどOpenで誰かと一緒にやれば上位種もいけるかなと思ってinaraで人多そうな星系調べてAXCZ周ってみたけど誰もいない
皆一人で戦ってんのかな
0271名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-Sb5u)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:42.63ID:6WiT65EH0
AXI見ながら取り敢えずKrait Mk.2でAX機組んでみたけど、上手くやれるか不安だわ
でもこれでサーゴイド系のマテリアル集められたら、インスタキル用の機体組むんや……
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc8-usWF)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:50:03.59ID:5IAQUqcJ0
ガウスキャノンぐらいしかガーディアン装備用意できないけど、AX戦やってみたい
モジュール防御ぐらいはないと自殺行為かね
金はあるから一度殺られるのも一興か
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:05:52.50ID:ba44+JaK0
ガーディアン製じゃなくてもモジュパケ無いと電撃1回喰らっただけで
FSDがマルファクション連発して逃げられず死にかけたりする…というかした
足の遅いアナコンダでやってたせいでもあるが
0274名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-Sb5u)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:34:00.71ID:6WiT65EH0
サーゴイドまぢこゎかった……
でも中々カロリー高い戦闘で面白いな、こりゃAXばっかりやってる戦闘狂いも居るわけだわ
対空砲弾の起爆と、電撃攻撃の回避がまだまだ難しいわね
各種強化パッケージと装甲材、機関部の強化は必須ね。こりゃ対人類艦艇用のアセンだと通じない筈だわ
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:17:00.34ID:00TUNA8L0
雷は場合によってはあえて当たって心臓を打ち抜きやすくするという戦法もあるので参考に
まあ基本当たらない方がいいから逃げる方向を間違えないで、船の速度があれば大丈夫なはず
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b53-EX/K)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:31:24.79ID:RtAdJvf00
雷は撃たせないのが鉄則だけど、戦法によって喰らっても良いのは最初の雷と最後のハート破壊した直後の雷
ただかなり特殊なので、基本はブースト反転からの引き撃ちで雷の射程(750m)に入る前にハートを破壊する感じ
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1d-mHP1)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:01:27.34ID:3fWXj3Vj0
モジュール防御ってGuardianの方のアンロックの話じゃね?
俺も雷撃を防げるとかなんとか書かれてるから絶対必要な装備かと思ったけど
デマっぽい?
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-Sb5u)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:04:42.03ID:6WiT65EH0
インターセプター級サイクロップス型二隻目撃沈した
ガーディアン系の防御モジュールはシールドパッケージしか積んでないけど何とかなってる(ただしサイクロップス型相手)
電撃は射程距離750mなのね、覚えとこう
0280名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b53-EX/K)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:18.56ID:RtAdJvf00
>>278
AXやるならもちろんガーディアンの方だね。英wikiには雷によるHUDの表示バグりとモジュールの再起動を防ぐって書いてあるけど実際はどっちも防げない。
ダメージカットの割合は60%が上限でクラス1も5も変わらないから、5Dフルエンジ船体補強で埋めつつ1Dガーディアンモジュール保護が良いんじゃないかな
0281名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 05:10:49.95ID:s/01eZ/h0
>>280
" 英wikiには雷によるHUDの表示バグりとモジュールの再起動を防ぐって書いてあるけど実際はどっちも防げない。 " さ、詐欺表記〜
まあファンメイドのwikiじゃよくある話ではあるが
0282名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/18(火) 19:29:03.92ID:VNCegiZo0
店売りポン付けのAXミサイルでサイクロプスを囲んで棒で叩くとしたら、クラス3を4門搭載した艦艇で編成するとして何人のウィングが要るだろう?
0284名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b53-EX/K)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:12:50.22ID:dcYVfDpV0
>>282
プレミアム弾頭にしたAXミサイル+ガーディアンシャードキャノンならソロで数秒で溶ける
通常のAXミサイルだけだと三人くらいは必要なんじゃないかな
>>283
戦い方にもよるかな。適切な方法で距離管理しながら引き撃ちしてるとそんなにモジュールダメージ貰わないから1Dでも大丈夫
自分の場合はインターセプターって普通の艦船と戦うように乱戦してると逆に時間が掛かるし安定しないんだよね
0288名無しさんの野望 (ワッチョイW c304-EX/K)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:17:51.19ID:ZL5GifJ+0
>>286
まあでもこの焼肉屋は2014年の創業から今に至るまでメニューにデザートが無かったから仕方ないね。
これを足掛かりにして船を増やすにしてもやれることを増やしてくれるとありがたい。
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ ad5a-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:10:59.70ID:/dzHnA1I0
モデリング自体はされてるらしいからなんか技術的な問題なのかなぁ
でも今までどんな形でも歩いて船から出られず船のAIと化してたCMDRが外を出歩けるだけでも自分は楽しみ
0291名無しさんの野望 (ワッチョイW c1b1-X72s)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:35:02.25ID:xTSvTt100
まあ最初は新しい景色や徒歩でいろいろ回るだけで楽しいだろうけどそのうち慣れるだろうからね
何が出来るかが肝心だしその辺に期待してる
0292名無しさんの野望 (アウアウウー Saaf-GroH)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:58.75ID:h07X9gkHa
いよいよか。楽しみだけど期待し過ぎて肩透かし食らうのも嫌だから平常心で臨もう。
採掘や探索が初期から大きく変わったようにここの開発はやることちゃんとやるから期待してしまうけど
0293名無しさんの野望 (スフッ Sdd7-V+mG)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:34:44.17ID:xjBc5l90d
アルファ参加した感じ正直な感想を言うと徒歩での活動はかなり肩透かしな内容だった
地上CZもBFみたいな人間乗り物入り乱れてのお祭りゲーじゃなくて、CMDRのSMGでシールド装甲粉砕できるようにしてお船を遠ざけ、障害物でスカラベはスタックさせてFPS成立させてる面白くないやり方だったし
FDevは多分今後の改良でしっかり改善してくれると思うけど、オデッセイは少なくとも今持ってない人が急いで買うようなもんでも無いと思う
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:37:32.06ID:B0jFowYR0
そうなのか…
でもまあ楽しみにしていたし、ステーションを歩き回る権利のつもりで買うよ
船の中を歩き回れないのは非常に残念だが、いずれ要望が多ければ実装してくれるかもしれんしね
0296名無しさんの野望 (ブーイモ MMe1-EX/K)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:15:43.84ID:tjsOdiklM
>>293
書こうとした事が全部書いてあった。
>>294
船内歩行は要望があればじゃなくて、オデッセイのローンチには含まれないってだけでいずれ実装されるよ。
FDは仕事は速くないけどやることはやってくれる印象。ただFPSのノウハウとかゼロだったから、全ての機能が実装されらまで1〜2年とか長い目で見守ってあげる必要はあるね。
0298名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:21:38.94ID:1tS+wfq00
生身で活動するのはシステムそのものが追加されるわけだし、そのうち上陸できる星もステーションでできることもFPSミッションも種類が増えていくだろうさ
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-Adon)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:53:25.71ID:uSdPJKBX0
>>283
Krait Mk.IIに3D、2D、1Dを1つずつ積んでサイクロプスと戦闘
戦闘後の残耐久値は3Dが61%、2Dと1Dが99%
電撃は1回だけ食らった

まだサイクロプスと数回戦った経験しかないけど、モジュールが壊れた記憶はないから1Dでも積む意味はあると思うよ
メデューサとかハイドラだと溶けるのかもしれんけど
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:57:13.04ID:RGAwqeR/0
コンバットランクは普通にゲームやってりゃすぐエリートだからどうでもいいけど
cqcをFPSで上げれるようになったらエリートまでやるんだがなぁ
まあ初日だしとりあえず装備いろいろ買って試して地上ミッションと探索を楽しむかね
0301名無しさんの野望 (エムゾネW FF2f-V+mG)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:57:41.25ID:Abo+RVG+F
>>294
取り敢えず遠くないうちにパンサークリッパーとマンバライトなる新規艦艇、あとSRV二種類の追加があるっぽいし買ったなら買ったで損はないかと
惑星地表の景色とか、お船の質感とか目に見えて向上してる部分もあるので、全く楽しみが無いわけではないので
0305名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:13:16.88ID:nB8zvBDZ0
>>303
ちなみに自分のPCではHorizonはグラフィックウルトラで120fpsくらい出てたけど、Odysseyの徒歩活動中は酷いと20fpsくらいまで低下してたのでどちゃくそ重たくなってる
コンシューマーハード向けの正式ローンチとその際の非Odysseyユーザーとのインスタンス統合化に向けて最適化は続いていく筈だから、改善はされていくだろうけど
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:18:37.80ID:B0jFowYR0
>>305
マジか…
ワイの2070ちゃんがどこまで頑張ってくれるかだな…
最終的にはPS5で動くようになるだろうし、ある意味PC版はβテストに近いね
開発側は「CS版リリースの秋までになんとかすりゃいいだろw」くらいに考えてそう
とりあえず今は最適化よりもOdysseyのリリースを最優先したんだろうなぁ
英国はずっとロックダウンされてたし(今もされてるかも)
0310名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1d-mHP1)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:51:27.08ID:zw9ua7sY0
>>307 >>309
要求スペックは今頃になって出てるよ
ttps://store.steampowered.com/news/app/359320/view/5762897109865601995

推奨満たしてないとまともに遊べないみたいなのはよくある話だけど
どうなるかね
0312名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f58-EDuZ)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:59:39.80ID:ZJe93II10
仕方ないのはわかるんだけど要求スペックが跳ね上がるアップデートはタイミングが余りにも悪かったなぁ
いつもならアップデートに合わせてPPCもアップグレードするけど今のご時世無理過ぎる
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:54:39.78ID:RGAwqeR/0
アルファじゃウルトラ設定だと地上は120すら張り付かない重さだった
宇宙空間というか船にさえ乗ればいつも通りだったけど地上は修正いれてくんないと低重力下のふわふわに加え描写のモサモサ感が付きまとって気持ち悪く感じる
0319名無しさんの野望 (ワントンキン MM47-6eZC)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:17:31.85ID:koq/VFaoM
アーリー開始時に50時間ほど遊んでそのままってくらいの進行度なんですが、odyssey買ったらすぐ惑星に降りてドンパチって出来るんもんなんでしょうか?楽しみにはしてたんですけどある程度ゲーム進行しないと遊べないならしんどいなと
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:43:24.95ID:RGAwqeR/0
オデッセイレギオンロックかかってないっぽい?
本体にかけてるし可能性薄いけどワンチャンアルファ手出してない未購入勢なら1000円以下で買えるかもね
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:49:06.54ID:B0jFowYR0
>>319
よく分からんけどできるんじゃない
FCみたいに大金が必要なコンテンツじゃないしな

たぶんオデッセイ導入した時点で各ステーションの内部にはすぐに行けるだろうから、
そこでドンパチミッション受けたりできるんじゃないかと思ってる
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:27:56.05ID:iRNjTpmi0
二重エンジのバリエーションが増えればちょっと伸びるかなくらいか
次の技術的なブレイクスルーとなるとサーゴイドのウィッチスペース航行技術になりそう
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ e3fa-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:22:13.07ID:XzI3yIrK0
なんでもそうだけど開発者目線で見ないと妄想だよ。
技術的に簡単なのか?ゲームバランスの崩壊につながらないのか?
何故、オデッセイで船内歩行を可能しなかったのか?
理想を押し付けるばかりで費用対効果の責任までは考えないから的外れの議論になる
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 03:18:37.93ID:SD82y5dC0
>>329
なに言ってんだ?
開発が船内歩行はもともと実装予定だって言ってるでしょ
オデッセイのローンチ時には間に合わなかっただけだ

わけのわからん妄想をしているのはあなたです
開発者目線という名の妄想
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d7e-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 04:37:35.32ID:yXBZ5wYS0
とりあえずホライゾンでなら入れるようになったよ
オデッセイでの入り方が分からいけどそっちはまだなん?
ランチャーからして購入済みのホライゾンにならないし
0353名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 06:22:33.53ID:D2uYPh0v0
>>350
入れたり入れなかったり
ちょっと前に入れた時にメンテ前に間に合わなくて入港できなかった船をドッキングさせたけど
次やったらまたできなくなってる
0356名無しさんの野望 (ワッチョイW c304-EX/K)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:06:47.78ID:dwyFXN0x0
3つ目のドアが開けられなくて暫くさ迷ってたらメインメニューにスキップチュートリアルてあるやん…
スキップするとやっと自分のアカウントでモードセレクトまで行けるけど鯖に繋がらないからグレーアウトしてる
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ 67cf-yXCN)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:32:11.62ID:iZ3uLXR70
>>357
下パネル開けって最後の会話の中で言われているはずです。
開くとディスエンバークってボタンがあるはず。
0359名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d37-47wk)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:05:01.74ID:qP6FrvrD0
キーコンフィグ、alphaやってたらそのままのが残ってると思う
horizonと別ファイルで管理するようになってるな

うーんパフォーマンスあんまalphaの時と変わってないように見えるなぁ……
0361名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1d-mHP1)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:22:08.54ID:GvLlmn2t0
alphaやってないけど、キーコンフィグは既存の部分はそのままコピーされてるね
歩行時のキーはデフォルトだと見事になにも設定されてないけど
たまにASDWじゃなくてSDFEにする人がいるとはいえ
移動ぐらい設定してあってもいいんじゃないのかw
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1d-mHP1)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:45:05.54ID:GvLlmn2t0
なぜ発売前のテストがベータじゃなくてアルファテストなんだろうと思ってたけど
アルファが終わってベータがはじまったんだね、これw

>>360
重いね、何やってももっさりした感じ
UIの表示(サーバーからの読み込み?)自体も時間かかってるから
Odysseyなくても重くなってるんじゃないかな
最適化不足じゃなくてサーバー負荷による一時的なものかもしれないけど
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d7e-7i6+)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:59:48.12ID:4vcvZQD+0
スチームで購入したOdysseyをライブラリから見ても
プレイするにはE:D本体が必要だと表示されたまま適用されなくてどうしてか分からないんだけど

>アルファが終わってベータがはじまったんだね、これw

ひょっとしてまだアルファテスト参加者しかプレイできないの?
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ bf1d-mHP1)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:10:13.20ID:GvLlmn2t0
>>364
いや、うちは通常版予約購入だけど
普通に起動したよ
Steam再起動しても駄目?
そもそもElite DangerousだけでOdesseyなんてライブラリに表示されてないから
バグってそうだけど
0367名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d7e-7i6+)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:25:32.52ID:78F//+px0
>>366
ああ、それみたいだね
昨日の長時間メンテ中に買ったからバグに巻き込まれた側らしい
スチームの方で長々とファイルのダウンロードだけはしてそっちは終わってるのでのでおかしいなと思ってた
自分はもう少しお預けらしい
0368名無しさんの野望 (ワッチョイW 5d37-47wk)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:32.60ID:qP6FrvrD0
>>360
重い、けど船から降りたときだけかな
宇宙空間では重い感じはしない

horizonはクライアント別になってるからodyssey買ってなければ重くなることはないと思う
あとodyssey買ってもコンソール版発売まではhorizon単体で起動できるよん
0370名無しさんの野望 (ワッチョイW c1b1-X72s)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:59.52ID:xiv8JDA30
>>368
徒歩だけが重くなってるのか
宇宙空間は描写するもの少ないけど地上だといろいろオブジェクト配置されてるからかね
今後いろいろ追加されるだろうし欲しいタイミングがきたら買うかな
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:22:34.13ID:WE0T3gBP0
グラフィックのせいというより新規に作った徒歩時のUIが重い感じ
特にシステムマップはアルファから問題視されてたけどまだ解決してない
0374名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:18.74ID:CnG8czaB0
こっちはアルファよりはパフォーマンス最適化されてる気がする
だが、FSDが起動しない、Escのメニューも開けないというバグに遭遇してタスクキルするなどした
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:21.66ID:SD82y5dC0
ごめん途中送信しちゃった

なんかレベル3クローンを作れと言われたんだけど、
パワーセルみたいなのを装置にセットしても電源がオンラインにならないんだよね
これは何か俺がやり残してることがあるのかな
ちなみにSRVから抜き取った電池でいいんだよね多分

チュートリアルで躓くなんて始めてだわw
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:03.80ID:SD82y5dC0
電源入れないとクローン培養装置が動かないのは分かってるんだが、
肝心の電源スイッチがどこにあるのか分からなくて草
チュートリアルなんだからどこにインタラクトできるのか、
最低限必要なことは表示しろよこれw
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:37.58ID:CW+kAe6p0
モード変更でアクセス権取ってないだけだろ
一応チュートリアルやったがアルファのほっぽり出されたときに比べたら優しくなってるけど
アルファやってない上英語サッパリの人はこうなるだろうな
ステーションもチュート入れてあげたらいいのにね
0380名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:23.55ID:CnG8czaB0
権限クローンのしかた
ツールでスキャナーを選んでモード切り替えを行い、必要なランクの権限を持ってるNPCをスキャン(コピー)する(キー設定は自分で頑張ってちょうだい)
すると[1]とか[2]とかかかれてる扉やアクセスパネルに自分が持ってる権限のランクまでならアクセスできるようになる(最大3)
ただし権限のクローンは違法なので有人の施設でバレたら射殺
0381名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:43.60ID:CnG8czaB0
ジェネレーターとか電源施設や管理施設深部なんかはだいたい[3](最大)の権限になってるので気をつけて!
ミッションによっては(主に施設復旧/修理)はじめから必要な権限が付与されてることもある
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW d76e-WhgN)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:45.52ID:vY+TaXn00
ステーションと惑星活動がめちゃ重いな。GPU使用率とかがっつり60%超えで温度80度超えしとるし

これodysseyだけ消したい…
0386名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:25.00ID:CnG8czaB0
>>383
E:Dは言語の壁厚いのか薄いのかわからんのでまあ……
ちなみにアルファテスト時のフォーラムでキーバインドの参考表作ってくれてる親切なCMDRがいたから探してみると良いかも
すまねぇURLは忘れたんや
0387名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-GroH)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:18.91ID:ggftsgo3a
一応皆が引っ掛かってるのはスキャナツールとエナジーリンクツールの裏モード?だと思う。それぞれのツール出してデフォルトだとRキーで裏モード?に出来る
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:44:25.85ID:SD82y5dC0
それにしても重たいねFPSモードは
グラのわりに重すぎる
どう考えても最適化が間に合ってなかったっぽいな

>>386
バックアップしてあったオデッセイ導入前のコンフィグファイルをコピペしたら、
当然といえば当然だけど徒歩モードのキーアサインが全部空になってて歩くことすらできなかったよ
まあプリセットを適用したら、それはすぐ解決したからいいけど、ちょっと焦ったね
0389名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:45:38.85ID:CnG8czaB0
あ、あとアルファこれから始めるCMDRはステーションでマーべリックスーツを購入するのを忘れないように
初期装備のパイロット(いわゆるRemrok)スーツだとなんもできないぞ
溶断とか生体スキャンはスーツに付随する機能なんで、施設の修理やもの漁りはマーべリック、惑星の生物収集はアルテミスが必要な
戦闘するならドミネータースーツだけどカッコいい以外に特殊機能はなし
じゃあパイロットスーツは何ができるんだよぉ!? →おしゃれ
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:50:35.89ID:SD82y5dC0
裏モードってこれか!
ツールを選択してときにR押すと切り替えができたんだなありがとう
切り替えるとイリーガルって表示されるから、あえて二段階認証みたいにしてあるのか
これはスタートレックでいうところのフェーザーを殺傷に切り替える的なアレだな
0393名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:03:03.51ID:SD82y5dC0
FPSが始まったけど、わりとすぐ死んで草
ただでさえ糞AIMの俺が、重い画面で戦うのはしんどいわ…
もっとこう手心というものをだな
0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bd5-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:12:01.33ID:SD82y5dC0
FSD中のグラフィックが綺麗になってるのは良いね
けどαプレイしていた人が口を揃えて言ってるように、
チュートリアルの徒歩モードはアホみたいに重かった
これは早急になんとかして欲しい、正直…
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bda-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:16:14.85ID:/YBc1QdL0
マウント取りに行って敗走し最早コブラありきのネタを画像もなしに何故か文字起こしして一人ゴリ滑り
挙句オツムの弱さを嗤われマウント取られたらマウント取るなと言いすべてが表示されてるチュートリアルですべて表示しろと文句をつけ
本スレで個人の日記帳かのようにしょうもないレスを続ける人間に
僕はなりたい
0399名無しさんの野望 (ワッチョイW d76e-WhgN)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:47:19.34ID:vY+TaXn00
Odysseyでもhorizonsモードで起動すればhorizonsのヌルヌルグラとUIで遊べるな
しばらくhorizonsモードで遊んどこ
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ d756-sort)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:04:14.54ID:CW+kAe6p0
4種試したけど地表でサンプル採取したら例のリング合致した瞬間ピンクヴァイパー確定落ちするわ
暗転から動かなくなることも多いししばらく放置のほうがよさそうやな
基地で集めるの先にするか
0404名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-f6PZ)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:20:22.56ID:iT5CPI+Ca
既出かもしれんけど、これカメラモードってどうやって起動するの?
キーコンで割り当てないとダメな感じ?
0407名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-f6PZ)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:43:00.60ID:iT5CPI+Ca
>>405
サンクスサンクス
戦闘苦手だし探査のついでに絶景巡りでもしてスクショしまくる楽しみ方でいくかぁ
0408名無しさんの野望 (スフッ Sdd7-Iveq)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:44:11.07ID:CbQAtrRed
ODYSSEY入れたら、先ずはキーバインドの設定からなのね。はじめたら地表で棒立ち以外何もできなくてビックリした。
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:50:34.53ID:jMBZyXeb0
チュートリアルで知らん人動かしてるんだと思ってたらタイトルメニュー右上のCMDRも知らん人になっとる!
ホロミー設定してなかった弊害かコレw
チュートリアルの白兵戦前にタレットとか一通り電源落としてたはずなのにいざ船に乗ろうとして撃たれたのは俺だけかな
0410名無しさんの野望 (ワッチョイW 6be5-GroH)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:59:28.53ID:pnmuZU5e0
とりあえずステーションでスーツ買わないと地上にも降りられない感じかね。買っていざと思ったらサーバーメンテとか。でもスーツが1種類しかないんだけど、どこにいけば他の売ってるんだろ?
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ 5302-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 16:10:06.09ID:FWqP8KmA0
ランチャーにオデッセイで起動って表示されないんだが、オデッセイの鯖が満員だからか?
それともバグか?どちらにせよしばらくアプデ待ちだな
0416名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:22:36.44ID:jMBZyXeb0
>>410
とりあえず何も買わずに無人惑星に降りてみたけどオンフット取るだけならパイロットスーツ?で問題ないっポイ
タイトルメニューじゃ髪があるのにゲーム内じゃはげのおっさんなのがうける
0417名無しさんの野望 (ワッチョイW d76e-WhgN)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:28:43.95ID:vY+TaXn00
タイトルのおっさん: 若かりし頃
ゲーム内のおっさん: 今

CMDRはやりがいのあるお仕事です
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ 1385-Adon)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:36:04.41ID:KT72Qqn10
ノンイリーガルな暗殺ミッションで第一村人にはフレンドリーにあいさつされたのに第二村人に銃撃されたので撃ち返したら犯罪者になったんだがどうして・・・・
0422名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:09:08.82ID:WE0T3gBP0
アバターをかわいこちゃんにしてアルファしてたからおばちゃんに戻ってヒエッとなるわ…
>>421
船から降りた状態でステーションや施設にある端末にかなり近づいてインタラクトキー
ステーションのやつは薄い(の形状だけどアクティブじゃない間は画面が暗転してるから分かりにくいか
0425名無しさんの野望 (ワッチョイW 6be5-GroH)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:18:55.73ID:pnmuZU5e0
コンバットミッション難しすぎw何度かやらんとコツ掴めそうにない。ってか1回死んだらミッション失敗になるんだけどこの仕様はきついでしょ
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW 6be5-GroH)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:57:04.18ID:pnmuZU5e0
なんか公式フォーラムにアルファケンタウリのハットソンにてG5すべてと無料のアナコンダがある?みたいな書き込みがあるけどリアル1時間30分以上掛かるから確かめるのが恐い。嘘だったらとか考えると
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:15:28.48ID:FnzW31w60
英語わからんから、チュートリアルが案の定、詰まりまくってる。いま1/3ぐらい済んだけど先は長そう。
ベテランCMDRさんの日本語の解説youtubeアップして欲しい。
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ bf83-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:28:37.70ID:WE0T3gBP0
>>428
チュートリアルは何度もやられたけど逃げたりカバー撃ちするより突撃してとにかく数を減らす方向でクリアできたよ
敵の降下直後にグレネード投げるのも良い
その後電源復旧ミッション受けて秒殺されたので敵の装備が強いと通じない戦法かもしれない
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:31:14.45ID:jMBZyXeb0
>>428
チュートリアルの戦闘はデータ盗んだ建物の入り口で自動扉開けたり閉めたりで盾にしながらやったなー
グレネードは何回か投げ込まれたが敵さんは乗り込んでこなかった(アクセスレベル不足?)
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d37-IZLI)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:53:23.04ID:qP6FrvrD0
こちらが1人倒すまでの時間が長いので多人数相手に撃ち合うのはとても不利
屋根に乗ったり建物を遮蔽にして、できるだけ1対1の状況を作る感じで戦うのおすすめ
NPCはジャンプしてこないからって屋根乗って安心してると
いつの間にか別の階段から登ってきて背後詰められてたりするので注意

あとはカーソル合わせたときの表示でだいたい持ってる武器が分かる
STRIKER: シャッガン野郎、1発でシールドはげる、絶対近づかない
SHARPSHOOTER(SCOUTだったかも): プラズマスナイパー野郎、1発でシールドはげる、弾速かなり遅いので常に視界に入れておいて避けるか射線切る
COMMANDO: たぶんアサルト&SMG野郎、中距離保って適当になんとかする
0435名無しさんの野望 (ワッチョイW bb21-v7UK)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:14:28.67ID:MAWXF0nJ0
>>424
それは多分仕様
ホログラムは機体の向き基準で表示されてるけど、
プレイヤーはホログラムを少し上から見下ろす形になってる
プレイヤー視点で入口が少し下向いてるくらいがちょうどいい
0436名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f3e-V+mG)
垢版 |
2021/05/20(木) 22:44:31.74ID:CnG8czaB0
ウィークリーのサーバーメンテナンスから一切ゲームに繋がらないんだけど自分だけかな
こういう時何を疑う or 何を試す?
取り敢えずアカウントの再ログインはやってみた
0438名無しさんの野望 (ワッチョイ f373-qhsc)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:09:32.44ID:jMBZyXeb0
俺の場合ファーストフット取りに行って地表付近でのエラーからのオレンジサイドワインダー地獄だったから特殊かもしれんが
お約束のログアウトマシーンで駄目だった後いったんホライゾンでプレイしたらオデッセイでも入れるようになった
0448名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/21(金) 06:02:46.52ID:fl4TuPyP0
オデッセイ頻繁にオレンジサイドワインダーなるせいでさっぱり楽しめない
自分の環境だと負荷はアルファの時と比べてちゃんと改善してたのですごく惜しい感じ
0450名無しさんの野望 (スフッ Sdba-KMLC)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:22:52.04ID:WC1eKkGAd
アルファやってたんで、チュートリアルはクリアできたけどキーコンフィグがくりあされてて手間取って30分ほどかかった。
ジャンプしてNPCが来れない高所に隠れながら、1対1でやるようにするとなんとかなるよ。FPSド下手くそだけど何度も死んで勝てるようになったよ。じきに慣れると思う。
ところでCOLONIAのDOVE ENIGMAにタクシーで行ったら帰りのタクシーに乗れなくなって帰れなくなった。エレベーターのドアが開かないとかひどいバグだ。
0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 4edc-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:24:14.29ID:hL+R1vKh0
>>332
もう解決したかな?
俺もLifetime Expantion Pass持ちでsteam経由起動してるけど、オデッセイ来てなくて公式フォーラム読んで回ったわ
結果から書くと、E:Dをインストールしたローカルフォルダからランチャーを直接起動するとオデッセイのインストールができるようになる。
一旦インストールしちゃえばsteam経由のランチャー起動でもオデッセイプレイできるようになる。
フロンティア公式サイトでもLifetime Expantion Passのオデッセイsteamキーの記載ないし、こりゃ忘れ去られてるなと思ったけどだいじょぶだった。
E:Dに4年ぶりに戻ってきたけど、やっぱ宇宙はいいな。問題は操作を完全に忘れてるということだ。
0456名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:41:27.47ID:VDCw+74Rd
そうか、タクシーで移動してその先のステーションでお船取り寄せたらええんや
バブル内移動用のチョイノリホーラー作ったところだったのに……
0457名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-CQMC)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:17:38.24ID:HP/yemsM0
>>452
ありがとう。解決できてた。
steamからランチャーを起動して、odysseyを選択したらinstallボタンがグレーだったけど構わずEnterキーを押したらインストールが始まった。なんだそりゃw
steamキー自体は貰えないようで残念。
俺も一年ぶりくらい。まったり遊ぶよ。
昨日からキーコン設定ばかりやってるけどw
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:03:38.35ID:NzUwGf2Y0
ステーション内も妙に重いよね
FPS表示させて観察してみたら、窓のほうを向いてるとガクッと落ちる
それほどめちゃくちゃハイレベルなグラフィックではないのに、この異常な重さはなんだ
やはり最適過不足ってやつかな?
推奨環境は余裕で満たしてるんだから、ちゃんと動いてくれよ・・・・
さすがに宇宙は描画オブジェクトがあまりないせいか軽いすね

ちなみに地上戦は重いのでやってない
これじゃなんのためのオデッセイなのか分からんがしかたない・・・・
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:45:08.12ID:NzUwGf2Y0
けっこうタイトなスケジュールでリリースした感じはあるよねオデッセイ
アルファ終了からあまり時間経っていないし、コロナで作業の遅延はあっただろうし・・
まあそのうち軽くなることを期待するっす

でも船から降りて歩けるのはけっこう面白いね
いまSRVで移動しながら植生を見つけては降りてサンプル集めしてるんだが、
一種につき三箇所見つけないといけないんで、かなり移動が要求される
ハードSF寄りのノーマンズスカイって感じでなかなか楽しめてるね
これをメインコンテンツにするのは正直きついが、宇宙探検中の遊びとしてはなかなかいいと思う
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ a35a-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:25:17.35ID:7c+BHsiY0
まだステーション歩き回ってるだけだけど正直最高だわ
普段重いゲームのし過ぎで感覚がマヒしてるだけかもしれんがそんなに重くないし
ステーションを歩き回れるだけで投資の価値アリかな

まあ確かにまだ粗削りだし何言ってんだかわからないんだけど...
0475名無しさんの野望 (ワッチョイ a35a-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:28:58.48ID:7c+BHsiY0
しっかし船に乗ってるとステーションのサイズって分からんな
あんな小さなところによく何百万人も住めるもんだなんて思ってたけど、Type-9がちょこんと入ってるハンガーを見て考えを改めたわ
0477名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a04-GaC4)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:43:54.65ID:alVyOABF0
ホットフィックス1によるとパフォーマンスの改善作業が現在進行中だから期待しよう。
そのページにグラフィクフォルダの中身を削除するとパフォーマンスが上がるって書いてあるけど、まぁ確かに少し上がったかな?。
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/21(金) 23:19:18.31ID:d5+dyn7F0
エリデンに限らないけどUIって何でほぼ改悪される方に進むんだろうね
マップ回りは慣れればいい部分もあるんだけど(長押しルート・検索・コピーとか)
ブクマ使ったルート引きとかアイコンの減色とかリネーム全消しとかはちょいとやりづらくて困る
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-lZiV)
垢版 |
2021/05/21(金) 23:36:35.23ID:grUvBp/00
チュートリアルようやく終わった。
ミッション受けたけど、あっという間に撃たれて監獄行き。ロッカー2からdataとって来る?ミッションだったけど広すぎて目的地ががわからんうちにスキャンされてたこ殴りにされた。
しばらくいつもの輸送業務に戻ることにしました。
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:16:43.90ID:5Dp+Do+m0
ウキウキで地上ミッション受ける

シャトルで入植地にアイテムを取りに行く

NPCに見つかって撃たれて死ぬ

刑務所に入れられた後、罰金払って釈放される

元居た星系にシャトル代払って買える

お金が減るだけで何も実入りはなし

たのしい地上ミッションおわり(´・ω・`)


これ気軽に受けたけど犯罪扱いのミッションなんだなw
合法的な地上ミッションってないのかな?
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:41:27.28ID:5Dp+Do+m0
自分も>>479さんと同じことをして同じ結果だったらしい
地上ミッションは1ミスで失敗になるのがキツイねー
このへんのコンテンツはまだ調整が全然されてない感じ
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:54:45.74ID:eiy9EAtg0
エンジニアの解放条件になってる電源復旧ミッションは平和そうじゃない?チュートリアルみたいに襲ってくるのセットかもしれんけど
隠密Perkと弓と短剣かVATSが欲しいFPSへたくそ勢としては出来るだけ強化しておこうとG3装備集めしてるんだけど
https://imgur.com/e5aOl88.jpg
ロケットランチャーにサプレッサー付けて効果あるのか?w
0484名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:00:37.53ID:eiy9EAtg0
ハイテクステーション中心に見せ巡りしてる
他のEconomyでも売ってるかもしれんけど少なくともAgricultureとMilitary(なぜ?)は売ってなかった
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ab0-e3Lj)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:18:20.57ID:S4rNd7yc0
現地ついたら端末を探すといい、コンテナやロッカーの位置が特定できる
電源入れや消火なんかも権限3がもらえるから帰る前に端末を覗いてみるといいよ
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:39:13.04ID:5Dp+Do+m0
消化ミッションはサポート系のカテゴリにあるのね
それとマーベリックスーツがないとダメみたいね

ちなみにマーベリックとアルテミスはCubeo星系に売ってました
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd4-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:21:16.97ID:9xEnz+uS0
地上ミッション、目的の建物についたんだけどドアがなくて一生入れなくて
他の建物の連絡通路から入れるって気づくまでに30分かかった

地図くらい前もって寄こしてほしい
0495名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b37-keJv)
垢版 |
2021/05/22(土) 02:26:25.05ID:YMXc/i5s0
>>479,480
住人が住んでる基地は基本銃持ってるセキュリティがいて
銃出してると即撃たれるし基地の物盗んだりした状態でスキャンされると撃たれるし
スキャン要請をうっかりスルーしてその場を離れても撃たれる

住人のいない、放棄された基地のミッション(消火・復旧)の方が最初は楽かもねマーベリックスーツいるけど
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 04:14:41.45ID:5Dp+Do+m0
消火ミッションで電源を回復させようと思ってリアクターみたいなのがある部屋には来たんだけど
power regulatorがないらしくて起動できず困ってます
これは入植地内で手に入るものなのか、それとも自分で持ってこないとダメなのかどっちなんでしょう?
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a56-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 08:02:58.78ID:IDhSQOnh0
スチームの人口ピーク29000近く行ったんだな
セールもやってるしストアトップ飾ったから新規いっぱい入ってきてるんだろうけど1か月後どれだけ生き残るんだろう
フレも新規で既に20時間やってる奴もいればチュートリアルで詰んだのか0.4時間で終わってる奴もいてわらける
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
垢版 |
2021/05/22(土) 09:42:30.94ID:24cQjDY40
興味を持ち始めたフレンドに聞かれて今日きがついたんだけどw
ホライゾンのコンテンツって今はどうなっちゃったの?
オデッセイに統合?それともゲーム本体に統合?
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
垢版 |
2021/05/22(土) 09:58:22.61ID:24cQjDY40
>502だけど自己解決
実質無料になってゲーム本編に統合って形になったのね
それならsteam版もセール中だし幾分かはフレンドにも勧められるw
0505名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:09:55.08ID:6cG0zJ8id
現在のバブル→コロニアスピード記録が約1h40mなんで、持つべきものを持ってる人がその気になれば……
我々にはまあ無理でしょうね
0506名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a02-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:21:09.39ID:uS1HEpKG0
墜落した船から部品回収してこいってミッション受けたんだけど、近くに着陸してスーツで降りようとしてもunsafe temperaturesって表記されてて降りれない…
もしかして恒星に近い惑星だと夜になるまで待たないとだめなのか…?
0508名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-lMMI)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:36:55.55ID:aUJZeZEo0
せっかくだし1からE:Dしてみたいなと思うものの
セーブデータ切り替えとか垢切り替えとかないから悩む
本体安いし普通に別の垢作って買い直すのも手かなあ…?
0511名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b37-keJv)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:55:43.40ID:YMXc/i5s0
探査中で急遽coloniaに寄ってodysseyを迎えたんだけど、やっぱ最初のエンジニアはバブルにしかいないかぐぬぬ
帰らねば

>>506
https://forums.frontier.co.uk/threads/cannot-disembark-to-complete-mission-that-requires-me-to-be-on-foot.575426/
そうっぽいね
昼夜固定の星でそれが起きててずっと降りれんが?って報告もある
極限環境用のスーツとかあればいいのになー
0514名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:32:55.25ID:eiy9EAtg0
>>500
接続人数の多さと地表行動がミッション絡みが多いせいかミッションサーバーが瀕死だわ
んん…というか死んでるなコレ…グルグルから解放されない
0516名無しさんの野望 (ワッチョイ 037e-k7b/)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:09:41.20ID:T1ihAZ3g0
>>478
地上のではない従来のミッションも特に輸送系が受注して積み込みして荷下ろして完了の手続きするまでにクリックやSpaceキー押す回数増えて面倒になった
まずミッション探す時に旅客系かそれ以外かを毎回選択肢が出て必ずワンクリックさせられるし

それと今は人が多くてSoloモードで映らない他のCMDRと取り合いになってる可能性もあるけど
輸送系ミッションの報酬自体自分への評価が最高でも割の良いのが減った気がする
後者だっららnerfされてきた採掘よりも収入の少ない輸送系をまずくした理由が分からない
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:08:39.55ID:VhGPfLvg0
なんかステーションから落ちて宇宙空間に放り出されて、何もできなくなったから仕方なくESCでメニューまで戻ってログインし直そうとしたらOrange Sidewinderで入れないんだが…俺は一体どうなってしまったんだ!?
0523名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:36:29.91ID:VhGPfLvg0
状況が全然分かってないんだが、とりあえず自分は久々にログインして、メガシップにいて、そこでハンガーから足を踏み外したので、もしかするとメガシップは壁に当たり判定が無いかもしれないな…
あ、ホライゾンで起動し直すと無事お船の中からリスタートしました
0524名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-XZt9)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:56:09.75ID:PB0YlHBu0
タクシーでミッション行ったら帰りが分からなくなった。タクシー降り場からかなり離れてるんだけどタクシーの位置って表示されないんかな?
0526名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-dnFn)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:08:41.21ID:7ZgHk1R+0
タクシー呼んだら画面上の方位表示のとこにマーク出たはず
というか送ってもらったらタクシーはどっかいっちゃうから
帰る時はサークルメニューから再度呼ばないと駄目だよ
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ ca47-4P7j)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:26:43.60ID:MF/Rmry60
チュート終わって新しいライフルみたいなやつ買ったんだけど
これ普通の弾撃てないの?なんかグレネードみたいなのしか撃てんわ
ピストルで戦えってことか
0528名無しさんの野望 (ワッチョイW fae5-XZt9)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:28:48.13ID:PB0YlHBu0
タクシーメニューから選択しても呼べないんだよね。グレー表示になってて選択出来ない。だからまだ降りたとこにいるのかなと思ったけど違うのか。
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:36:15.00ID:X3v3pu3u0
>>527
タケダはレーザー
キネマティックは実弾
マンティコアはプラズマ
グレネードみたいなってことは弾速遅いっぽいし、ライフルってことはロケットランチャーでは無さそうだから多分マンティコアのプラズマ狙撃銃かなぁ
おすすめはタケダのエクリプスっていうレーザーSMG。比較的使い勝手良いよ
0530名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a04-GaC4)
垢版 |
2021/05/22(土) 16:40:32.57ID:2UXSN/+/0
誰もいない僻地の施設で電源復旧ミッション完遂してそのまま20分程物資漁りしてたら、突然電源落ちシークエンスが始まってまた停電。
めちゃくちゃびっくりしてライト消して恐る恐る調査してみたら最初はいなかった他のプレイヤーが電源落としたのが原因だった。
復旧に必要なcellみたいなやつは無事だったけどこのゲームやってて初めて怖い思いしたよ。
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dc-4P7j)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:31:54.70ID:re8eRfXb0
>>528
敵対した施設の付近だとタクシー呼べなくなる
タクシー選択すると、メニューの真ん中に「○○m離れろ」みたいな表示出ない?
あと、複雑な地形でタクシー呼ぶと「降りる場所がねーよ」って言われて着陸せず帰っていく
0535名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:53:49.20ID:WSmPEW7B0
とりあえず電源復旧ミッションはなんとかできた。夜中で明かりつけても入り口がなかなかわからんうえにバッテリーも途中からなくなって大変だった。しかも隣の建物から渡り廊下使わないといけんとかわかるか。帰りも方向音痴だから出口がわからんようになってぐーるぐーる。
最初はモニターで場所特定してマーキングすることと自分の船でバッテリーはたくさんいることがわかった。あとミッション完了後は好きなだけあさってポッケないないしたほうがよさそう。アークカッターで上手に切れないのは俺だけ?
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a36-h/UL)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:56:53.81ID:6E6UJUE30
>>478 >>516
担当者がとにかく上の考えた要求通りの仕様するために言われた通りに仕事として片付けて最後のチェックでクリック回数が1つや2つ増えてても
当人は要求通りの仕事を完遂できたとしか思わないだろう

その”動作確認しかしない人”と”日頃から何十回と押す人”の認識の祖語は何もエリデンに限らずありふれた問題

それでも使う客の視点に立てたり想像力があれば事前に分かりそうなのも多いけどね
0538名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a04-GaC4)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:15:21.70ID:2UXSN/+/0
>>534
そうなんよ。場所がプレアデス星団で今まで2000時間くらいやって数回しかプレイヤーに遭遇したこと無かった。マテリアルマラソンとかで出会うのとは別次元の怖さでした。
追いかけたらそのプレイヤーは着陸ポートで呑気に棒立ちしていたので、後ろから接近して急に目の前で飛んだり跳ねたりしたらダッシュで自分の船に飛び乗って行っちゃった。
一つ思ったのは挨拶とかのちょっとしたエモートが欲しいね。
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ a35a-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:29:57.23ID:DIRPgvQ10
>>530 >>538
未知との遭遇で草
0540名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:57.12ID:GgzHtKk6d
>>538
エモート欲しいってのはめっちゃわかる
ステーションで挨拶くれるNPCとかにも「ハイ」って返したい
そういうの無いから徒歩パートが殊更無味乾燥な感じするんよな
0542名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 21:35:11.37ID:5Dp+Do+m0
>>537
さっき同じ死に方したw
しかし1死で失敗扱いは厳しいねー
せめてモンハンみたいに3乙くらいにして欲しいよ

地上ミッションはまだまだブラッシュアップが足りないと思った
バグが多いし描画の最適化も後回しになってるし、色々見切り発車した感がひしひし
0543名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:22:45.66ID:VhGPfLvg0
地上ミッションは敵側の体力と数が、こっちの火力に噛み合ってないような印象を受けたな
レーザーでシールド剥がして実弾でヘルスを削って…とかやってるうちに相手は5人ぐらいで取り囲んでくる、俺がFPSが下手なだけなのかもしれないが…まだスーツも武器も低グレードだから、これが上がればもう少し変わるかな

個人的には敵対勢力の基地に単身潜入して工作して脱出する感じがステルスゲームっぽくて、処刑攻撃が欲しくなってくるww
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:34:15.27ID:eiy9EAtg0
お手軽にバックスタブしたいよね…
チャージャーの裏モードで暗殺できるらしいがレザーナイフとか無いのかしら…首をかき切りたい
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 33da-4P7j)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:49:44.32ID:DoW745tK0
見切り発車してアップデート代で収益得る方を選んだdevだというだけだね
まぁ、そのうち最適化されるだろうし応援するつもりで今回はお布施したが…
0547名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a33-Smnt)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:07:21.87ID:qHg/j6OY0
オデッセイがきたから久しぶりに起動したけれどどれがFPSミッションなのかわからん...
ステーションのコンソール叩いてみたけれど何を受ければ地上でドンパチできるの?
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:08:20.71ID:5Dp+Do+m0
単純にやれることが増えたこと自体は歓迎したいんだけどね
その新コンテンツのバランス調整まで手が回ってないのが惜しいな
スチムーのレビューが真っ赤なのが、かなC
0550名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-VGg0)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:27:47.97ID:/OhaeqQo0
無印ps4で買ってとりあえずチュートリアル終わったけど
こっから何していいか全くわからないワロタ
0552名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-VGg0)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:48:38.81ID:/OhaeqQo0
>>551
オッケーとりあえず宇宙探索行ってみる!
0553名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 00:01:12.09ID:U7oO3NbG0
とりあえず宇宙を飛び回って操作を覚えるのがいいかもね
このゲームはけっこうクセのあるシステムなので、そこに慣れないとなんともしがたいし
0554名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 00:25:13.87ID:sGCWjdT20
何をしてもいいゲームではあるけど、個人的には無から有を作るって意味でデータ輸送とか小口の配達任務ぐらい2〜3回やってもいいかな、と思う
もちろん何をしてもいいゲームだからしなくてもいいぞ!
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 00:46:13.86ID:avT3yY4U0
装備アップグレード素材のミッションがあって受けてみたら固い敵が13人
戦闘系の任務はダメだと思って復旧任務に行ってみたらまたまた固い敵が9人
装備のアップグレードがしたけりゃ装備アップグレードしてから来いってか?正直装備アップグレードしたところでどうにもなりそうにないが
FPS上手い人は初期装備でこれくらい普通に勝てるのかな
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:00:58.41ID:avT3yY4U0
THREAT1のクラッシュサイトに行ってみたらそこにもスカベンジャー4人…地上怖い
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:01:48.81ID:3LzZ3U2q0
>>555
さあ俺と一緒にステーションドサ回りしてG3装備集めようや
スーツの方はグレードでスロット以外に各耐性上がってるのが判るけど武器は威力上がってるのか?
αの時はDPSの表記あったみたいだけど今見れんよな…
0560名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:35:01.01ID:U7oO3NbG0
地上ミッションはもう少し簡単な内容のが欲しいですね
報酬のわりに難易度がガチFPSすぎるw
難しいミッションはそれなりに稼げるようにして、
安いミッションでは立ち回りを練習できる程度に難易度を下げて欲しい
今のままだと、よく分からんうちに殺されて終わりなんですよねー
0561名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-nJde)
垢版 |
2021/05/23(日) 01:51:27.13ID:1y71hm/Za
これ旅客ミッションで犯罪人の乗客が居る依頼どこで判断すれば良いんだろ
horizonまでとUI変わっちゃったから分からん
プロフィール見ても分からないしthread levelも関係無さそうだし
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ 6312-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 02:03:56.37ID:tgXhNHKH0
大型船をもってるなら、FPSで敵に見つかったときはいったん自分の船までもどって
船の上まで登って戦うと良いかも
エネルギーや弾がなくなっても飛び降りて速攻乗り込めば全回復するし、
敵が船に攻撃しても大型船のシールドならいたくもかゆくも無いので、
自分はこれで意外と行けました
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ ca47-4P7j)
垢版 |
2021/05/23(日) 02:21:03.80ID:f67h63+g0
俺だけかな
WUXGAなんだけどボーダレスにしたら端っこ切れちゃう
フルHDじゃ縦に間延びするしもうモニター古いしダメかな
0571名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-VGg0)
垢版 |
2021/05/23(日) 08:30:27.68ID:Ee0P9au70
昨日から試行錯誤してやっと初ミッション完了できたー
これは好きな人にはたまらないゲームだね
0573名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-4P7j)
垢版 |
2021/05/23(日) 10:53:28.73ID:/hKQvlMv0
何度か追加修正が来ても輸送ミッションの一覧には
パラジウムを20Tだけ輸送して報酬1Mとか金を72T輸送して2~3Mぐらいの半端なのや
Coltanのような安いものを196T運んで報酬2Mという選択肢しか出なくて

ふと思いついてホライゾンでリログして同じステーションのミッション見たら
報酬6.2M貰えるパラジウム196T輸送の依頼がドカンとあった
買い付けて来る依頼も量と報酬がホライゾンの方が多いみたいだし

ちょっとFrontier Developmentsが何したいのか分からない
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 6312-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:24:27.82ID:tgXhNHKH0
オデッセイプレイ中にマルチキャノンの総弾数がスーパークルーズに入るたびに全回復バグに遭遇した
いったんゲーム落として再起動しても改善しないので公式に報告したほうがよいのかな
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ be83-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:41:47.39ID:U/pL9FSb0
>>566
地上施設でロッカーを漁ってステーションのバーカウンターで交換するのがメインになる
リアクティベイションやレストアのミッションが無人で罪にならないので比較的楽チン
施設の種類によって手に入る素材が違うみたい
0578名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-VltK)
垢版 |
2021/05/23(日) 11:59:41.58ID:RWCHSrWV0
別にサンプル集めるくらいなら店売りでもなんとかなるし地上ミッションは手間の割には全然稼げないし
そもそも徒歩は重過ぎるしで今の所個人装備を強化するメリットが浮かばん
地表に船が入れない洞窟みたいなのがあって中でSRVサイズの小型サーゴイドと戦えるとかなら必死こいて素材集めるけども
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:31:29.00ID:3LzZ3U2q0
>>573
オデッセイじゃ寄付金の額少ないのばかり出るせいか派生ミッションが出ないんよなぁ
オデッセイでおそらく合法のメガシップデータリンクのミッションが新設されたけど
かわりに?プラネタリスキャン系を全く見なかったり既存のリバランスも加えて結構手がはいってる感じ
オデッセイとホライゾンそれぞれの固有ミッションを受けた状態でクライアント切り替えるとどうなるんやろうな…
大気がある惑星に降りると高確率でCTDしてホライゾン起動しないと復帰できなくなるからヤバいわ
0580名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a04-GaC4)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:59:02.32ID:V1WbPzoL0
現状最短でお金を稼ぐだけなら船以外やる意味はないね。オデッセイ実装前から思ってたけど、戦闘規模が全然違うんだからそりゃ報酬もそれなりになるもんね。
ただそれだけやってたら飽きるし、オデッセイ自体まだ完全体じゃないこれからのコンテンツだから大いに期待してる。
0581名無しさんの野望 (スッップ Sdba-v6L+)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:01:11.03ID:NoJL7kybd
OdysseyでCZ(歩兵じゃない)やったら撃破報酬が不味いんだけどこれ仕様?
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:15:48.24ID:U7oO3NbG0
今のところ地上ミッションはお金稼ぐというより楽しさのためにやる感じですね
お金は宇宙ミッションのほうが短時間でたくさん稼げるし、バランス調整はまだまだこれからだなー

でも新コンテンツをやらせたいのなら、そっちの報酬をマシマシにしておくべきじゃないのかなとは思う
0585名無しさんの野望 (ワッチョイW 6374-nJde)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:49:18.63ID:rGWGIV5/0
タクシーで惑星上の都市に行こうとしたら
なんかが狂ったのか延々とジャンプと重力に引かれて通常空間に戻るのを繰り返し始めて
自殺もできないし放置して半日
ようやく都市に着いた
0587名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 14:55:01.78ID:U7oO3NbG0
今までは旅客や輸送のミッションは、ブリーフィングのときに、
目的地(恒星からステーション)までの距離が表示されていたのが、
オデッセイ導入後は表示されていない気がするんですが、これはどこで見られるのでしょう?
まさか見れなくなったのだとするとかなりキツイのですが…
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ a3dc-lMMI)
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:15.44ID:YzaNVIRv0
StatusのReputationのとこに載ってるランク情報は”次のランク”と”次のランクまでの進捗”で、現在のランクはその一個下?
EMPIRE-SQUIRE-42%って書いてあるけどAchenarに入れない
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ aba5-lZiV)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:40:55.90ID:frTHO9dE0
>>593
入域許可はランク伴って発行されるけど完全に同期はしてないはず。
今サーバー負荷回りの話もあるし、遅れてるのかも。
あと、リログしてみるとか。
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-+mKd)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:52:20.56ID:GwvA7yQc0
>>559
G4以上はなさそうだね。Maverickはほぼ無いから初期ダッシュ組が買い占めてる可能性(100以上回ってようやくG2一つ‥)。あとは地道にアップグレードするかね。。
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-+mKd)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:17:01.17ID:GwvA7yQc0
買ったら消えた。リログでは復活しなかった。複数売ってた星系もあったので何らかの傾向がありそうだけど今はぽつぽつとしか見つからないから自分は売れ残りをみている気がする。
一定期間でリポップするかもしれないと期待はしている。
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-+mKd)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:25:38.97ID:GwvA7yQc0
お金で解決したいCMDRは、ファーストマップの時と同じで2-3日たったら近場は押さえられてると思うから、100-200ly以上離れたアウトポストもいける小型機で巡るのがいいかも。自分も>>559で気づいたから、もう今となってはほぼほぼ無いからあまり期待せずにまわるのがいいと思う。
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-+mKd)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:34:39.84ID:GwvA7yQc0
まわったときの状況 多い順
 戦闘用スーツ>>>探索用スーツ>>>>>>merverick
 マンティコア>>>タカダ>>>>>>>小型拳銃
うーんこうみるとやっぱり在庫性で初期ダッシュ組がとっとと手に入れてる気がするぞ。
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:44:18.03ID:Eq3C2x8M0
FSDレンジ強化のG5のChemical Manipulatorsって敵のドロップでしょうか?
0607名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:27:32.31ID:3LzZ3U2q0
>>602
G5のPharmaceutical isolatorsをOutbreak中の星系のHigh grade emissionで拾うか
海賊アナコンダをバラしたらたまに落とすので拾ってマテリアルトレーダーで交換
…は普段コツコツやるならまだしも急ぐには適してないか
Chiemical manipulators狙い打ちなら輸送船壊して回ってれば落とす
クリーン?にやりたいならwanted付きの輸送船をディクトしたり密輸業者〆てきてってミッションを受けたり
アナーキーの観光ビーコンでベルーガを落とすのをリログして繰り返しとかでも良かった気がする
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:36:18.08ID:Eq3C2x8M0
>>607
クリーンな方法でいきます。ありがとうございまっす
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-dnFn)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:40:19.22ID:xRWv76jg0
>>602 >>607
Dav’s Hopeでリログ繰り返しながら拾い集めるのが定番でしょ
High grade emissionが見つかれば
それで拾うのが一番早いんだけど
Outbreak中のやつはかなりレア

後、特殊なのとしてClass5のFSDならTechnology Brokersで交換してもらうのもある
https://elite-dangerous.fandom.com/wiki/Frame_Shift_Drive#Engineered_FSD_V1
ダブルエンジニアとか呼ばれる改造2種類付いてるやつ
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:09:36.68ID:Eq3C2x8M0
>>609
Dav’s Hope調べたらレア素材が転がってるんですね。戦闘もなくて簡単そうだ
改造2個ついてるのとかあるんですね〜。最終的にはそれつけること目指そう
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:11:47.07ID:Eq3C2x8M0
知ってた
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:12:54.31ID:Eq3C2x8M0
>>611
書くとこ間違えた・・・
0613名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-I7cw)
垢版 |
2021/05/23(日) 21:23:49.33ID:UpInCPWK0
>>602
Empire支配下の星系のHGEでImperial shieldingをファームしてカンストまで行ったら適当なマテリアルトレーダーで目当てのものと交換とかいかが?

他と比べてImperial shieldingのHGEは出る場所が多いし、FederationのHGE(そこではProprietary CompositesとCore Dynamics Compositesが出る)のような最上位一個下のマテリアルと混ざる事もない
0615名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/23(日) 22:20:36.52ID:eSA7mfoo0
>>614
これ最近調整されて戦闘ロールが食っていけるようになったんだよね
ありがたや……

それはそうとして、オデッセイ安定してプレイできつつあるけど、エラー落ちとかしなくなったらそれはそれでゲームのダメなところが見えてきてしんどい
修理ミッションとかの予期せぬFPS難しい割には面白くないので虚無だ、スーツ他強化用のマテリアルもスーツ側の保持数がキツイせいで一々船やSRVに預けに行かないとすぐ溢れるし
0619名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:24:03.16ID:eSA7mfoo0
アルファの頃にあった、施設復旧ミッションで5分ほど待ちぼうけてると盗賊がバッテリー切れで勝手に死んでくってやつまだ残ってるのかな
残ってれば施設襲撃で全建造物の酸素遮断してやれば似たようなことできそうだと思ったんだけど
0625名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b1-atyD)
垢版 |
2021/05/24(月) 02:58:29.60ID:1HIc8qf00
>>624
今後のコンテンツの拡充次第じゃないかな
odyssey実装と同時に新規の船の追加くらいあってもよかったと思うけどそれすらなかったし
徒歩を全面的にプッシュしてるけど宇宙方面ももう少し何かあってもいいんじゃないかなって
本体の評価もodysseyに引きずられてるのかやや好評まで落ちてるし
0626名無しさんの野望 (ワッチョイ bbad-k7b/)
垢版 |
2021/05/24(月) 03:40:31.61ID:r+exro/R0
それどころか何度か言われてるけど時給が良いわけでもなかった輸送ミッションの実入り減らして来るし
そこを弄るのに割いた少しの人的リソースでも他にやるべきこともあっただろうに
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW bb58-AM9O)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:10:29.46ID:gd/6eldq0
この負荷のかかり方や多種多様なエラーに大騒ぎしてるバグ報告の数々
ベータテストとしては大成功してるように見えるなぁ
犠牲にしている評価からは目を逸らすものとする
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e02-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:23:30.49ID:+EKDx3mx0
歩行パートのキー配置を全部自分でしなきゃいけない時点でなんか萎えたわ しかもすごくややこしいし
バグも多いみたいだし色々未完成っぽいから、もうちょっと寝かしておくことにするわ
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:31:10.97ID:tDozk1EC0
そう言えば強化済みスーツ、自分も見つけたわね
なんかめちゃ辺鄙なところにG2強化済みのアルテミス見つけて買えたわ
英Wiki曰くG5改装したやつまで店で見つけられるらしいんだが、希でも店で買えるとなるとなおのこと装備強化が面倒くさく感じる……
0634名無しさんの野望 (アウアウクー MMfb-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:43:52.01ID:AO0ZMzssM
>>632
オデッセイのキーコンフィグは一般・船・SRV・徒歩それぞれ別のプリセットを当てがえられる
前3つはホライゾンまで使ってたの+徒歩はデフォのキーボード&マウスとか
自作プリセットをリネームせずカスタムのままだと歩行プリセットいじってカスタム化した時どうなるかはちょっと不安だけど
0640名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:02:33.92ID:tDozk1EC0
HGEマラソン、シャードグラインディング、ジェイムソンの墓参りはマテリアル集め三種の神器なんでまぁ
アナコンダ墜落現場とダブズホープはお好みでどうぞ
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a78-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:28:06.02ID:vj7pvsV60
サイドワインダーで弾かれるとか、最適化されてなくて重いとか
誰が見ても明らかな不具合はいずれ修正されるのは確実だから却って心配ないぐらいで
それより会社が計画して意図的に設計したであろう新しいミッション内容やUIがそのまま固定化される事なんだけどね
手探り状態のFPSミッションはまだ修正されるか可能性が高いけど
額が安くなって派生ミッションにつながりにくくなった寄付とか旅客ミッションとそれ以外を毎回選ばされるUIなんかはそのまんまになるならはっきり言って嫌だ
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 14:48:17.54ID:Mh0b2+yL0
たし蟹
輸送系ミッションが軒並みマズくなったのは歓迎できないし、
使いにくくなったUIが修正される優先度は低そうだからなぁ
たぶんに慣れもあるんだろうけど、使いにくくなった部分も多いよね新UI
0644名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:02:01.79ID:tDozk1EC0
自分はUIは言うほど使いにくくなったように思わないけどなぁ
特に艦艇の管理は塗装や装飾まで反映されるようになったんで、目的別にお船一々誂えてる身としてはわかりやすくなって助かってる
0646名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a04-GaC4)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:21:52.14ID:y/RHGrN/0
>>644
手持ちの船の管理画面て以前は内部構成まで見れたけど今無いよね?
容量が一杯で保管できないモジュールをどの船に載せたかが分からなくて困るんだよね。inara使えばわかるけど…。
0647名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe3-CQMC)
垢版 |
2021/05/24(月) 15:28:09.26ID:ghYEHOTLM
個人の好みの話だけどステーション内部がゴミだらけでコレジャナイ。
Elite: Dangerousにはきれいな宇宙のイメージを持っていたけど汚かったというか。
0652名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 16:01:35.94ID:YaV1XPus0
1000年後のエリデン世界も今と変わらずオーガニック狂とかがいて有機肥料(の元になるであろうbio waste)は重宝されてる、かもしれない
実際agricultureなステーションとか行くと巨大な栽培プラントになってるし需要ありそうではある
0656名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-nJde)
垢版 |
2021/05/24(月) 16:27:26.62ID:mmS9QZ3Za
採掘アウトポストなんかいくとゴミは散らかってるわ内装が赤いわドリンクスタンドではメタルが流れてるわ
治安悪そうだし荒くれたMinerやsalvagerが荒っぽく娼婦セクサロイドを抱いたりしてるんだろうなって
0658名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/24(月) 16:35:05.53ID:tDozk1EC0
>>645
別に使いにくくなった部分が思い当たらないもんで
反証というよりは単なる個人の感想なんでそれ以上の意図は無いです

>>646
確かにモジュール構成が見れなくなってるのは機能減だわね
0659名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-GaC4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:00:47.55ID:EyCg941iM
僻地の施設電源復旧ミッションでまたCMDRと遭遇。今度は復旧した電源をわざと落としてNPCと戦ってたらその中にCMDRが混ざってたみたいで誤って爆殺してしまった。
2600時間やってて一度もPKしたこと無かったのに…気持ちよかったです。
0660名無しさんの野望 (アウアウクー MMfb-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:04:08.24ID:AO0ZMzssM
アウトフィットがめんどいぞ
ただ載せ換える為だけにあっち開いたりこっち開いたり
最初さっぱりやり方が判らなかった
挙句積んでたモジュールはデフォだと売っ払おうとするからな
せめてあのトグルスイッチは記憶して欲しい
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:05:25.45ID:Mh0b2+yL0
そうそう、アウトフィットの挙動が妙なんだよね
今までみたいに直感的に付け外しができない
あれはどう考えても改悪だと思うんだよ
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-dnFn)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:56:18.57ID:eFTpsy6R0
前のUIは倉庫に入れた装備がずらーーーっと並んで表示されるのが駄目
並び順もデタラメだしフィルターとかもないし
その部分だけは新しいほうが良く出来てる
結局、肝心の艦船の装備のほうの操作が駄目だから意味ないけどね
0664名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:13:52.06ID:qUNlBSRX0
考えても見ればタイトルのデザインからして「ODYSSEY」を大きく前面に出してE:Dの方を小さくして
映画でも良くある新規に続きものだと敬遠されないためのイメージ対策をしてるから

ミッションもアウトフィットも「新しいゲーム並みに刷新してリフレッシュする」という結論ありきの指示が出されたせいで
要求に合う量の変更を達成するために触らなくてもいい所まで変えたんじゃないかと思えてきた
0665名無しさんの野望 (ワッチョイW 337e-xFLe)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:01.40ID:vRWrSJWh0
自分は特に気になる部分は無いな。
地上のNPCが固すぎ&多すぎて気を抜くと結構死ぬとか、HyperSpaceJumpの時間が長いときがあるくらいか…
0666名無しさんの野望 (ワッチョイ 37da-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:20:58.40ID:P2BJu4hC0
もうちょっと課金(pay2winとかではない)要素多くして継続的にプレイヤーから金引っ張れる構造にしとけば、オデッセイで見切り発車する必要もなかったろうに
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:34:19.58ID:Mh0b2+yL0
個人的には月額課金タイプにしてくれてもいいんだけどなぁ
毎月決まったお金が入ってくる仕組みなら、もっと開発が潤沢になるのではないか
TESOやFF14、WoWはそれで成功してるしね
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ 6376-h/UL)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:35:31.45ID:DmJU+eOa0
>>666
そうして限られた資金繰りの中でメインとなる地上と直接関係のない宇宙の方を664のような理由で下手に弄るのにリソース回したとなると2重に判断ミスしてることになるわな
宇宙は本当に3Dモデルが刷新されただけで十分だったろうに
0671sage (ワッチョイ 63b1-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:58:05.60ID:r8tAFRlE0
地上戦トレーニングやり直してみたら敵柔らかくてびっくりした。実際の敵はこれの10倍は固かった印象だけど
トレーニングだから敵弱くしてるのか、grade高い装備持ってるのか…
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 97dc-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:24:52.01ID:Yoq9tBx10
地上の敵が固いってよく聞くけど、自分はあんまり固いと感じないな
受けるミッションの種類、あるいは自分のランクによって敵の強さが変わるとかあるのかな?
0675名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b37-keJv)
垢版 |
2021/05/24(月) 20:48:51.44ID:Gro5b1F50
10倍はさすがにシールド相手にkinetic武器撃っちゃってるとかでは・・・?
チュートリアルの武器は確かに強化されてるみたいだけど、
レベル1武器でもシールドにはレーザー、シールドはげたらkinetic使ってればせいぜい体感2-3倍くらいだと思う
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:35:16.05ID:Hv6yXmKC0
>>667
一度に大量に運び出せない所の貴金属とかトリチウムは安いんよね
採掘ミッションでそういった買える金属掘ってきてってやつがあってRep最大のウィングミッションだと
シールドレスカッター1杯分くらいの要求量で報酬5000万とかあったりする
高いところで買って1往復で済ませても仕入れ値1000万くらい
ただ輸送系のミッションはナーフされてるって話だしオデッセイモードで出るかは判らん
0677名無しさんの野望 (ブーイモ MMe7-GaC4)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:36:48.68ID:uSoevGEDM
>>669
今回のアップデートでシェーダーモデルの変更はしてるけど3Dモデルは変更してない。
最大の変更点は地形や構造物の生成方式なのでリソースはここに集中してるんじゃないかな。
レンダリング内容の解析によると、めちゃくちゃ遠い距離な上に本来壁の裏だから見えないものまでまで描画しちゃってるのがパフォーマンス低下の原因の一つである可能性があるみたい。
0679名無しさんの野望 (ワッチョイ 6312-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:31:21.92ID:g9+9iA8P0
宇宙ステーションの汚さがたまに話題になるけど、
観光特化?みたいな(発着場にヤシの木みたいのが生えてるところ)きれいなステーションだと
かなりゴミ少なかったぞ
0680名無しさんの野望 (ワッチョイW 2773-jl2Y)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:10:50.54ID:2EP7fBgj0
もしかしてアウトフィットの店って今の所持金で買えない装備が表示されなくなってる?
eddbで装甲売ってるステーションまで値段見に来たけど初期装甲しか売ってない
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ aba5-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:51:43.30ID:zFKloK4z0
それが追試できるほどお金シビアなのは危険状態故回答はなかなかむずかしい。

値段知りたいだけならeddbの該当StationのOutfitのタブに大体は出てるはず。
あと、上記のページにも書いてあるけど、在庫の可能性、であって買えないことがある
ついでに、 >>2 の coriolisとか他でも手はあるよ。
0682名無しさんの野望 (ワッチョイW 337e-xFLe)
垢版 |
2021/05/25(火) 06:10:53.86ID:Z0o6ecOl0
>>680
買えないモジュールは単純に網掛けで表示されると思う。
681が言うように販売されている可能性であって、必ずしも売っているとは限らないはずだよ。
自分も5Aのフレームシフトドライブが欲しくて、あると表示されたところに行ってもDクラスまでしか売ってなかったりした。
0683名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:35:57.81ID:9JPUd9Vu0
以前ここで見た記憶があるんだけど
燃料切れ起こした時に救助にきてくれるコミュニティってまだある?
もしよければ名前かurlなど教えて下さ〜い
米フレが是非知りたいそうで
0686名無しさんの野望 (ワッチョイ ca47-4P7j)
垢版 |
2021/05/25(火) 10:18:30.13ID:FIgcZ88B0
ホライゾンでブックマークしたステーションに行きたいときどうするのが正解なのか
そこの星系飛んでってもステーションもう一回探さないといけんのだが
0687名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a7e-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:07:34.82ID:rpJPwTP00
ギャラクシーマップからブクマしたステーションを直接ルート設定できないのは改悪の一つだよ
行きたい星系をクリック長押ししてればルート設定までできる新しい機能と引き換えになってる
0688名無しさんの野望 (ワッチョイ aba5-lZiV)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:18:20.73ID:zFKloK4z0
HORIZONSはこれまで通りに左のリストからルートできるから、ODYSSEY?

自分も不便に思ってたので、探してきた。
左のブックマークのアイコン。出てきたボタンリストの一番下(MANAGE BOOKMARK)
出てくる画面のリストで個別のブックマーク選択すると、ルート込みの複数ボタン表示。
# これ説明なしだと、わからないよ・・・>FDev

Launch時のPatch Notesで
”Added a new plot route button to the bookmark management panel”とあるところ見ると、
Alphaのときはなかったのか。
0690名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:02:16.15ID:ZA26mTZ70
>>689
自分が把握してる分だと実弾とレーザーとプラズマに大別できて、その中にライフル、カービン銃、ピストル、がある感じ。レーザー銃の中から自由に選ぶことはできるけど、実弾でピストルっていうと一つしか選択肢はない、ぐらい
確かexplosionって分類もあったのでグレネードランチャーかなんかか?買ってないのでわからないが
0692名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-CQMC)
垢版 |
2021/05/25(火) 13:59:09.92ID:7sh2ny2l0
ギャラクシーマップで特定の星系をルート設定ではなく直接ターゲットにするのはできなくなった?
SOLから星座を見るのが好きなんだけど
0697名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1d-dnFn)
垢版 |
2021/05/25(火) 16:12:51.78ID:jSr/sEE50
>>689
https://elite-dangerous.fandom.com/wiki/Handheld_Weapon
これで全部のはず
装備できるのが戦闘用のDominatorでも2種類+ピストルだけど
実際にミッションのときに使うことが多いMaverickだと1種類+ピストルになるから
ほとんどの場合はプラズマのアサルトライフルかスナイパーライフルになるんじゃないかな

>>694
エンジニアリングも上のリンクにだいたい載ってるはず
0701名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-wCgE)
垢版 |
2021/05/25(火) 17:05:36.55ID:jjcmE8ZW0
ランクアップミッションが全然出てこねぇ
0706名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-GaC4)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:22:23.24ID:/Fqsrj6JM
>>705
現状パワープレイは各派閥の固有兵器を取る為の場みたいなもんなので、どこが強いとかそーいうのは特にない。
自分が欲しい兵器が貰えたらさっさと抜けて次ーって感じかな。
0707名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:28:38.86ID:E/RYY0ai0
Power Playはおおよそ4週目以降に購入権が得られる特殊装備が目的だと思うけど、あるいは純粋にエリート世界における支持勢力を示すロールプレイの目的も無視できなくて……
というのはさておき
PP装備は4週目以降でなおかつその週にランク4の構成員(?)でないと購入できないので、序盤だと比較的低価格で数を確保しておける小型の武器から始めるのが良いのでは?
シールド絶対に剥がすマンのCytoscramblerの購入権が得られるArchon Delaine(Kumo Crew: クモ海賊団の親分)とかどうだろう?
0708名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/25(火) 19:31:37.84ID:ZA26mTZ70
まぁ現状は固有装備開放用の要素になっちゃってるなぁPowerPlay
一応各パワーごとにコモディティの販売額とか報酬の支払いが増えたりする要素もあるが、一部のガチ勢しか気にしてないし…
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ a35a-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:01:27.03ID:gDvo/u3H0
めちゃくちゃ今更だけど、この世界は核戦争に勝利して世界を併合したアメリカ(連邦)が元になって人類が跋扈してるのに左側通行なんやな
交通インフラは変態島国たちの技術が生き残ったのか...?(メタ事情は置いといて)
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/26(水) 00:20:42.60ID:NdP/QxO40
ちょいと前に強化済み徒歩装備は在庫共通なんじゃないかって話題があったから試しにDominator Suit G3を残してきた
https://i.imgur.com/CBsore2.jpg
仕込んだのは一昨日でリログでもBGS更新?もメンテも超えてまだ消えてなかった
高確率で空振りになると思うが気になる人は試してみてくれ
報告の有無にかかわらず明日の夜また在庫確認しに行く
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ fa19-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 02:22:22.78ID:qzG/tdbe0
気軽に施設復旧ミッションを受けたらPower Regulatorが見つからなくて
走り回ってるうちにセキュリティがいつの間にか湧いてて撃たれて死んだんだが、
もしかすると復旧に必要なPower Regulatorってあらかじめ買っておく必要あったりする?
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ fa19-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 03:10:49.59ID:qzG/tdbe0
>>721
仕方なく今受けてるミッションを捨ててまた復旧ミッション受けてみたら確かに勝手に持たされてました…
これ普通にクリア不可能だから出発前にPower Regulator持ってるか確認しないとだめだな
0732名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:17:00.44ID:uSz2ckz9d
フライトスーツも改良できてよかったのにね
最強にしてくれとは言わないから、最大強化でドミネーターの一段目くらいに成れば良かったのに
0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a03-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:33:30.21ID:ANwE8KPv0
>>723
初心者に優しくないスレはだめだよ
質問の答えにはならないけど、その辺で戦闘するメリットないのでコブラIII買ってカーゴ増やしてミッションや交易でお金貯めてヴァルチャー以上を買った方がいいと思う
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ab0-e3Lj)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:38:50.77ID:xWTeFnsl0
>>728
使えないことはなかったよ
威力はワンパン、弾速そこそこあるからリリースタイミングちょいむずめ
DBSに2門積んでSのDミソと比較したら範囲広く感じたけどハードポイントの位置関係でそう感じただけかもしれない
リリースに気を使わず着弾即最大範囲なDミソのが楽は楽だと思う
きちっとした検証ではないのと1回使ったらマテリアルごっそりとれて次試せてないので話半分程度で
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-7S+s)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:42:12.15ID:FXeqELCc0
guardian遺跡がバグってた。ancient data terminalをスキャンしてもblueprint fragmentがもらえなかった
3回くらいやり直して、もしかしたらと思ってhorizonsでやり直したら普通にもらえた
odysseyではsentinelが垂直ミサイル撃たなかったし、同じ惑星なのに遺跡の位置と地形もそもそも違った
SYNUEFE PX-J C28-7だが、ここだけなのかあるいは全体的にバグってるのか…
0736名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-I7cw)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:57:20.39ID:HUhkv4fr0
>>723
Coriolis.io っていう船のビルドをシミュレートできるサイトがあるぞ

そしてビルドシミュレーションをパズルゲームみたく楽しんでたらいつのまにか時間が溶けるっていう
0740名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:15:45.51ID:uSz2ckz9d
>>734
検証感謝です
ダムファイアちょっと使いにくく感じて(加害半径が思ったより無かった)気になってたんだけど、聞く限りそっちも似たような感じらしいので、乱れ射ちでちゃちゃっと殲滅とは行かなさそうですね
0741名無しさんの野望 (ワッチョイ abc9-lZiV)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:19:28.67ID:uFAM46m30
採掘やってみたけど
色んな成分があって
その細かいのから取り出して
一つの成分が1トンずつにならないと売れないのか
ちょっと大変すぎるな
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-wCgE)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:42:03.92ID:gM2L5TsI0
採掘でどこのSYSTEMで何が掘れるとかわかるサイトってあるのかな
0745名無しさんの野望 (ワッチョイ a302-wCgE)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:18:15.56ID:gM2L5TsI0
>>743-744
ありがとう!
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ aba5-lZiV)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:50:12.14ID:a9nHdz/e0
>>723
基本的に「高いパーツは本来の能力が高い」になるから低価格、と言われると縛りプレイの類。
例外は武装とシールド(Bi-Weaveが例外)で、武装は好きなのみつかるまで適当に試すといいかな、ここは個人差大きいし。
個別のパーツの説明は長いんで、背景黒いほうのWikiの各パーツ参照。

元の資金稼ぎ手段を残しておくことと、数回分の保険金の確保を忘れなければリカバリ万全なので安心してトライすればいいと思うの

>>733
「戦闘せずに輸送で稼げ」と言いたくなるように、
優しくない、というよりは慣れてる側からすると回答に困る(スルーなだけ皆優しい)ほうの質問だと思う
腕に自信ない限り、50MCrクラスの余力できてからをおすすめするのは同意だが、まぁやろうと思ってることできないのはだるいからねぇ。
0748名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-nJde)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:18:03.20ID:SHJEXwz+a
python買って
もうお前は要らねーってASP売ったらPythonの素のジャンプレンジ短すぎて
結局HaulerのFSDまわり改造して高ランクFSD売ってる場所まで行ってキャリーサービス使って、って大変だったから
それまでの稼ぎ手段残しとくのホント大事
0750名無しさんの野望 (ワッチョイ df66-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:51:17.46ID:KbA4Wcg40
(´・ω・`)稼ぎ手段もだけど移動手段も確保しとくの大事よね
(´・ω・`)ASPよりもDiamondback Explorerのが移動距離稼ぎやすくてASPの後に買って乗り回してるよ
(´・ω・`)資金に余裕が出来ても移動は基本Diamondbackの方ばっかり使ってASPの稼働率が下がっちゃった
0753名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:13:30.56ID:bWHO4t4A0
とりあえず初心者に言えるのは

新しい船を買うときは、今まで乗ってた船は残しておけ

これくらいかな
あとリバイに必要な料金は絶対に手元に残しとおきなさい
持ってるお金全部を新しい船につぎ込まないように
0754名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ac8-XZqb)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:19:10.59ID:Ft9Qyn9q0
戦闘ロールは以前より稼げるようになったとはいえ、万人にはお勧めできない
良い狩場を見つけても高額賞金首がいるかどうかは完全に運だし
そういうのは大抵高ランクで、それなりの動きする上に船もしっかりしてるから初めの内は返り討ちにされることもある
それでもめげないなら素質あると思うよ!
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd5-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:20:24.82ID:bWHO4t4A0
>>750
Diamondback Explorerはバブル内移動はこれ一隻で済むくらい有能だもんね
探査に慣れてて改造済みなら、この船だけで銀河の端っこまで行けたりするんじゃないかな
自分はバブル内移動はぜんぶこの船でやってる
沈んでもあんま痛くないし、戦闘以外の用途なら最高の小型船だと思うよ
0756名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:49:11.01ID:om7mDvc60
>>750
DBExいいよな、自分は好みの問題でASPExだけど
DBExは小型の船体に必要十分がコンパクトにまとまってるのが本当に良い
Sパッドに停船できるのも利点で、アウトポストの椅子取りでもあんまり困らないし、良く跳び良く働く小型艦の鑑よね
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:07:30.30ID:NdP/QxO40
流れぶった切ってすまん
>>719
ご協力感謝なのですよ!こちらでも在庫の消失を確認した
というわけで>>598の読みが大当たりっぽいな…どうりで先週の金・土に比べてさっぱりG3見なくなったと
正直この線はあって欲しくなかったが否定するにはたまたま昨夜と今の間に在庫の再配置が来たとか小理屈をひねり出さないとならん
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ df66-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:09:04.24ID:KbA4Wcg40
>>751
(´・ω・`)動画でNew Africaの衛星Mitterand Hollowに着陸して恒星が惑星によって隠されるって感じで日食を眺めてたけど・・・
(´・ω・`)あれくらいの爆速で動き回る衛星が無いと見るの大変そう
0760名無しさんの野望 (ワッチョイ fa06-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:17:14.09ID:BHc6nvX70
蝕ならステーションが影の中に入るだけで達成じゃね
太陽と月みたいな見かけ上ちょうど同じ大きさの天体が、ってのだと探さないとダメそうだけど
0763名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-Mn3T)
垢版 |
2021/05/26(水) 23:49:07.33ID:NdP/QxO40
この1週間くらいでクラッシュレポート用のダンプファイルが1.35GByte分も溜まってたわ…今まで空だったのに
大気のある惑星に降りるとCTD→On foot出来そうな惑星をFSSをすると描画に引っかかりがあってやがてCTD→直接描画してなくても近くに該当惑星があるとCTD
マルチサンプリングx1以外はすべてのグラフィックオプションを最低にしたんだがなぁ…なぜかどんどん酷くなってる気がする
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:27:14.66ID:r8IE5IWW0
Sol周りで受けた旅行ミッションで
観光ポイントまわってる途中で乗客の1人が最寄りのステーションに下ろして欲しいって言うので
一番近くのステーションに立ち寄ったらなぜかミッション失敗に…w
これって何が悪かったんですかね? ミッション内容には何も特筆なかったと思うんですけど…
0766名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:58:02.28ID:SlHAaHiM0
>>761
船の装甲のことだよね?だとしたら基本的にそこのステーションのShipyardで取り扱ってる船の装甲しか売ってないからステーションのeconomyと合わせて取扱のある船
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:36:40.60ID:r8IE5IWW0
>>765
そうですねぇ、時間は覚えてる限りでは56〜58分ぐらいなのを覚えていて
そこからはジャンプ5〜6回で目的のシステムに着いた時にステーションで下ろしてと出たので
制限時間はちょっと違うきはします
ただその前の一システムでNAVIビーコンにアクセスしようとした時に、小衝突はしちゃった(シールド剥げるまではいってない)
ぐらいしか思い当たるふしはないんですけどね…

勢力関係とか乗客には良くない何かしらのステーション条件とかがあったのかなぁ
なんかこのゲームはそういう一見気付かない様な要素がありそうでw
0770699 (ブーイモ MM26-Q2NA)
垢版 |
2021/05/27(木) 05:15:16.25ID:O3Fwch/rM
元の覚えてないけど帝国ランクバロンまで戻ってた
カッターはまだ先かぁ
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b37-keJv)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:47:22.25ID:f5YjiQSs0
スーツ武器未強化でも今のAIだと
屋根上からペチペチでほぼ完封できちゃうから強化の恩恵薄いなとは思う

屋根上までジャンプで追ってくる敵とかツーマンセルで的確に射線通してくるのとか
パワーアーマー的なの着たボスとか出てこないかな
0775名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-BWdj)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:49:56.97ID:xuEi2ZcbM
文字通り銀河の隅から隅まで通用するクレジットは何者なんだ…
シリウスコーポレーションは技術で、ザオンス銀行は金で銀河を支配してるんやな
0777名無しさんの野望 (スフッ Sdba-q//I)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:10.86ID:LTTczmZOd
>>776
経験上、そういう場合は自分が陣取った建物に階段がついてる
今のところ敵の歩兵がジェットパック使ってまで屋根の上に上がってこないよねって話
自分も敵がジェット使ってるの見たことがない
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:07:56.27ID:SlHAaHiM0
俺は>>774と別のゲームをやってるんだろうか、G1武器スーツだと上取っても1人倒せればいい方で敵もガンガン屋根上ってくる印象しかないわ(AIがそれなりに出来てるので壁の下でウロチョロしたりしてくれない
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b37-keJv)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:38:17.17ID:f5YjiQSs0
>>778
キルスピード的には俺もそんなもんです(1-2人)
登ってはくるけど、そしたらまた別の建物の屋根に飛び移っての繰り返し
たまに神グレ飛んできてシールドはげたりはする、完封は盛ったなすまん
0782名無しさんの野望 (ワッチョイ 33da-4P7j)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:49:22.47ID:F04wZfQW0
エンジニアって大昔と仕様変わったのかこれ
素材溜まってなくてGrade5まで一気に改造出来ないんだけど、CorossiveShellみたいな副次効果のPerkって先に付けちゃっても問題無し??
0783名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-I6Yg)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:52:43.15ID:uCSXiJnM0
通信するより飛んで運んだ方が早いからデータ輸送の仕事があるはずなのに
クレジットは全銀河で瞬時に決済できるんだよな
セキュアな方法でその速度で通信できるならデータもそれで送ればいいのに
0786名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-VGg0)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:37:21.94ID:BfAPCx+E0
ps4でやってらっしゃる方いますか?
コントローラー設定のおすすめを教えてほしいです
色々調べてもCS版の情報があんまりなくて
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ bb58-+mKd)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:38:22.22ID:XVAf3lL+0
地上装備はリポップした。updateのせいかはよくわからんがよかった。前回売ってた星系はやはり複数エンジニア付きが売ってたから何らかの傾向はありそう。ただ同一の装備ではなかったです。
これなら頑張ってマテリアルファーミングしなくてもよいかもしれんね。
昨日、地表のPOIのdataポイントで壊れたナビ相手にリログしてたら、オブジェクトエラーにはまって起動できなくなりました。ホライズンで復帰したけど再度オデッセイにはいったらキーバインドが全部消えてた。ほかのCMDRも報告してたから気をつけてね。
0791名無しさんの野望 (ワッチョイW be3e-q//I)
垢版 |
2021/05/27(木) 23:39:13.42ID:77KcxUp40
ブロックチェーンみたいなもんじゃないの、メチャクチャに複雑な計算でハッシュ解析しないと貨幣の新規発行や帳簿が継続できないって感じで
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 9333-4Wjq)
垢版 |
2021/05/28(金) 00:23:41.22ID:Vo46hL+h0
そりゃ大容量通信は時間も通信容量も食うから人力輸送でしょう
現代地球でもイベントホライズンテレスコープ(ブラックホールの撮影)のデータは数PBあるからハードディスクに入れて航空機輸送ですぞ
0795名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp8d-GNjF)
垢版 |
2021/05/28(金) 02:28:52.78ID:2DlVtRBcp
frontierと連動上手くいってないのかログイン出来ない…
エリデン持ってないで!みたいな事言われるわ
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ 9333-4Wjq)
垢版 |
2021/05/28(金) 02:31:11.47ID:Vo46hL+h0
なおエクサバイト級のデータ輸送サービス(AWS)とかある
1台のトレーラー(コンテナ)で100ペタバイトのデータを運んでくれるそうだ
0799名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b23-eBiv)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:16:58.43ID:9PX+zdho0
>> 786
Xbox版だけど、
右スティック上下をピッチ反転。
右スティック左右をヨー。
左スティック上下を上昇下降。
左スティック左右をロール。
にしてプレイしてる。

通常の操船はデフォルトで良いんだけど、戦闘になると無意識にエイムする時の操作をしちゃうので、FPS的は操作になる様にした。
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ 93da-B6Af)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:30:04.55ID:mPVQHmjb0
このゲームでUSSとかで見つかる、スーパークルーズ使わないで船団組んで宇宙移動してるNPCいるけど
あれは世界観的には何をしてるの??徐行してるから待機とも違うし
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 5182-83tl)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:42:23.52ID:u68r7g2q0
もしかしてUIの変更に伴ってCGの報酬の受け取り方変わってる?受け取れない・・・
0806名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8d-fXWu)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:10:00.21ID:bSPv5bQzp
>>799
おおCSの人いらっしゃいましたか
ありがとうございます参考にしてみます
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ c102-Dqky)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:21:05.22ID:B1OYo6vm0
CSとPCって同じアカウントでプレイできるの?
0811名無しさんの野望 (ワントンキン MM35-eBiv)
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:17.49ID:bHIPnyTjM
>> 807
CSとPCは別アカですね。
一回だけアカウント移行できるみたいですけど。
Xboxのゲーパスに追加されて、プレイしてみたらハマってしまって、PC版も買い、オデッセイも買いました。
0813名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-+8BY)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:08:05.32ID:9b2ocWB9M
>>810
そうだよ
参加した状態でここで普通に売るだけで反映される(即時反映ではなく何分かラグがある)
ステーションのミッションの画面見ると即時反映されるこれお豆な
0817名無しさんの野望 (ワッチョイW d96e-Ek9T)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:28:13.48ID:AAs8e5I60
惑星に着陸したはいいけどフレームシフトキャンセルされて惑星から出られない…
ランディングギアも出してない武器も出してないなんででしょう
0818名無しさんの野望 (ブーイモ MM05-+8BY)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:36:34.48ID:VyIJuVLVM
MASS LOCKかな?真上に何kmか飛んでみて

それか初期のJキーはスーパークルーズとハイパージャンプ両方担ってて誤認識してる可能性あるから目的地を外すとか

もう寝るから解決しなかったら誰か頼む
0821名無しさんの野望 (アウアウカー Sa5d-xXE9)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:54:58.13ID:gzU6eKawa
・燃料切れ
・電力がFSDに行ってない
・カーゴが重すぎる
・目的地が何かに遮られている

それにしても何かあるなら右上の方にメッセージが出るものだけど
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ db51-0MMr)
垢版 |
2021/05/29(土) 04:06:04.43ID:q6g4reXF0
新規だけどsteamでやっとプレイできるようになった
買ってアカウント連携しようと思ったらサーバが500エラー吐いて
サイトの方でアカウント先に作ってから連携したら連携はできたけどUpdate Requiredって言われてランチャー閉じるしか出来なくて
検索したらローカルのフォルダから立ち上げたら普通に動くようになるって書いてあったけど昔のキーが入ってた頃のっぽくてpurchase/redeemって言われてログインできなくて
もうちょっと調べたらhttps://github.com/Rfvgyhn/min-ed-launcherでどうにかできるみたいだったけどコマンドプロンプトが消えるから出来なくて
結局2日待ってたらランチャーが普通に動くようになった
長文失礼
0826名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 04:31:25.38ID:Y7zK8ztN0
>>824
Odysseyで変わってたら申し訳ないのだが、前のままなら、捨てたい物販を選択するとJETSONとABANDON(だったはず、うろ覚えですまない)ってコマンドがあるので、今回は禁制品で受け渡しとかサルベージとかしないならabandonを選べばいい
0828名無しさんの野望 (ワッチョイW 017e-IthH)
垢版 |
2021/05/29(土) 06:02:04.42ID:K9zlVF5b0
>>825
俺も昨日(28日夕方ごろ)始めようと、新規アカウントをつくろうとしたら500エラーだった。
サポートヘ行けっていうんで行ってみたら、
Steamとの連携に不具合あるからしばらくお待ちを
みたいな情報があって、一旦あきらめて、
就寝前(28日23時半過ぎ)に一応もう一回やってみたらすんなりアカウント作れた。

おまかんだと思ってたけど、PCとかいじらずに待ってて良かった。
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-HWq7)
垢版 |
2021/05/29(土) 06:10:11.24ID:uQbXs5Nw0
少しずつオデッセイに慣れてきたので気づいたこと(消火と修理経験、戦闘と探索未経験)をいくつか: 箱コン
 ・on footのチュートリアルはした方が良い
 ・とりあえずスーツは全部買っとく。G3の店売り探すのもいいけど、やり過ぎると疲れる。宝くじみたいなもんだと思うことにした。
 ・夜のPOIの建造物(壊れたナビやコンテナ)近くでのリログは最悪オデッセイで起動できなくなる。昼の平地はOK。
 ・キーバインドを設定し直す場合はXboxだとpad 3がおすすめ。ただし追加でいくつかカスタムが必要。自分は切り替えたけど4年前のデフォルトとかなり配置が違ってた。
こまめな修正で最初よりだいぶ遊びやすくなった。
あと、黒wiki100万アクセスおめでとうございます。編集さんたちに感謝を。
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc0-zYWX)
垢版 |
2021/05/29(土) 08:33:27.33ID:TLeyOLnG0
久しくやってなかったからOdyssey購入前にとりあえず復帰して感を取り戻そうと思うんだけど導入前なら巷で噂の数多の不具合は影響無いのかな?
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:41:40.68ID:y/tRulUf0
ホライゾンまでなら快適なままーオデッセイの余波は無い…はず?
ミッションサーバーがホライゾン用とオデッセイ用の二役やってるっぽいからリバランス等の影響もない
と思ってたんだけどCZ持ってる所で脱走兵狩りが出ないのは気のせいかな…Repコントロールに重宝してたのに
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 93b0-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 09:57:52.71ID:Ae4dh6wW0
>>824
船から降りてon footで捨てるんだけどアイテムが発生するからステーション内じゃ無理だね
適当な基地に降りて警備兵に向かって投げつけるしかないのかも
尚、データ(物理)

>>830
スーツとか武器はグレードもだけど気に入ったMODが付与された奴は買っとくといい
特にスーツは世界変わるのが多い、ナイトビジョンとか
0839名無しさんの野望 (ニククエ 9373-upCQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 16:20:55.85ID:bOPYJPzn0NIKU
インペリアルカッターのいかにもSFシップなところが好き
流線型のデザイン、パージ出来そうなエンジンとか
載せるパーツの資金不足で買ってからまだ一度も乗ってないけど
0849名無しさんの野望 (ニククエ 51d5-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:56:59.40ID:vFdq7YM/0NIKU
はやく船のなかを歩き回れるようにならんかなー
Asp Explorerで宇宙を孤独に探索しながら、
アンチョビサンドなどを備え付けのキッチンで作って食べたいんだ
0851名無しさんの野望 (ニククエW 9373-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:12:45.81ID:y/tRulUf0NIKU
>>848
今限定ならCGに参加してトリチウムの横流しとか?
買ったやつでも売れるなら1tあたりのプロフィットが約50kでお手軽に旨いんじゃないかな
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ b1a5-83tl)
垢版 |
2021/05/30(日) 02:18:09.44ID:8oz3cObG0
時間で消えるのはNotoriety(CMDRにつく)でwanted(Bounty:船につく)は消えない。
背景黒いほうのWikiの「犯罪行為と罰金&手配システム」参照
0856名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b3e-6kFn)
垢版 |
2021/05/30(日) 06:08:50.21ID:Sssf77GA0
>>854
>>855の書いた通り、Wantedは消えない。Wantedは自分を手配したマイナーファクションの支配星系か、Interstellar Facilityで出頭して解消しましょう(Fineと違って、Bountyは出頭した時点で罰金の支払いと共に自身は刑務所船からリスタートになる)
もしも指名手配貰う過程で無関係の市民や星系警察の警備艦艇を撃沈していた場合は一件につきNotorietyが1増加する
このNotorietyが1以上だと罰金支払いや出頭もできなくなるので、Notorietyが0になるまで待たないといけない(ゲームログイン中におおよそ2時間で1減少)
なんでもしもNotorietyがついてしまってたら適当なステーションにドッキングしてしばらく放置すると良いと思う
0858名無しさんの野望 (ブーイモ MM75-+8BY)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:21:58.26ID:fxRP+/xyM
通常時なら良いんだけどリングやベルトとか採掘の場所だと
入った時(再ログイン時も含む)に固定で敵が湧くので場合によっては危険
鉱石とかの価値のあるもの持ってなくてリムペットしか持ってないなら問題なし
0859名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9d-RnGi)
垢版 |
2021/05/30(日) 09:06:40.71ID:jgFFCZ3SM
Lifetime Expansion Pass持ちだけどodysseyはsteamキーが貰えない(ランチャーから選択してプレイはできる)、odyssey早期購入のスーツは貰えたけどサントラは貰えないというモヤモヤする対応だわ。
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/05/30(日) 11:49:20.73ID:hQv77/En0
マホンとカイネならマホンを応援したいがPP顔有りキャラで守られてる感あるので
このCGの失策(市場のトリチウムを守るはずが逆効果)でダメージ受けると面白い
それとは別にトリチウムは売値たいしたこと無いんだからもっと掘りやすくてもイイよなぁ…それなら気軽にソロでFC遠出するのに
0865名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 13:13:25.22ID:BVFuot200
CGのために初めてトリチウム掘ってるけど、pristineのhotspotですら全然掘れないんだね、ペイナイトの半分もいかないわ
こりゃTier1到達も怪しいかもな
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ d306-4Wjq)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:10:57.30ID:Y8BeLHL/0
>>865
トリチウム採掘は時給150ちょいから200トンだったような


都合良くWホットスポットが進路上に必ずあるかつ毎回安定して200トン掘れるとして
深宇宙でのほぼ乾燥重量での空母の移動速度は666ly/h
プラチナみたいに1hで512トン埋まるなら1000ly/hくらい

1000ly/hならまだ乗り回す気になれるんだけども現状掘ってる時間のほうが空母のジャンプで消費する時間より長くて辛い
0868名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:00:45.22ID:BVFuot200
>>867
自分は110t/h程度だった、ナーフ前のペイナイトは250t/hだったから物足りなさ感じる
FCまだ買ってないんだが、コレじゃもし買っても燃料は買うことになりそうだな…
0869名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b3e-6kFn)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:20:01.73ID:Sssf77GA0
採掘やってるとレーザーで堀終わった小惑星みて
「これ絶対まだいっぱい残ってるよな……」
って思っちゃう
小惑星まるごと砕いて資源化するプラントとか無いんかな
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ d319-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 18:14:58.68ID:oU+O6gw50
NPCのアナコンダ海賊に鬼粘着されてステーションに着くまでに5回インターディクトされて
ハゲるかと思ったゾ…NPCの海賊ってこんなに執念深かったっけ?
0875名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8d-fXWu)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:13:22.00ID:EvWU1pO2p
旅客運ぶミッションで着陸できない星景に行かされた時は何をすればいいんでしょうか?
0877名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8d-fXWu)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:43:25.22ID:EvWU1pO2p
>>875
すみません自己解決しました
そこに行ってから目的のビーコンなり観光してあげなければいけないんですね
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW abb0-fXWu)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:51:22.31ID:V0QVJoCa0
たまにある緑があるステーションは癒されますね
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ d319-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:31:07.69ID:3GdySJdE0
>>888
スペルミスった、正しくは"CHINGPHO"
日本人CMDRの溜まり場になってるって聞いて昔行ったことがあるけど、
そもそも拠点として不便なので、当然というか人は誰もいなかったよ
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 51d5-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:36:07.61ID:bheSVesT0
まああまりメジャーになられると「チンポに集合な」みたいな会話になって
ちょっと女性CMDRに対するセクハラになるから、マイナー星系のほうがいいですね
0892名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 02:13:12.31ID:11OluoOh0
スカベンジャーどもをSRVのタレットで蜂の巣にするのスカッとするわ、やはり火力こそ正義!!
ところで僕は電源の落ちた基地を漁りにきたスカベンジャーを撃っていただけなのにどうして罰金が発行されてるんですか…?
0897名無しさんの野望 (ワッチョイW a1da-6WA8)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:28:16.20ID:+N9qmyoq0
仲間を誘ってオデッセイを始めたいが、おすすめの拠点とかありますか?
宇宙の方はそれなりにやったが地上は未体験で、なにか重要かもわからない状態
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ c15a-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:39:54.24ID:sq00P1Dp0
FC目指してEDDBループを使った無限交易してるんだけど、流石にだるいんだよなぁ
時給6000~7000万くらいだから稼ぎとして悪いわけじゃないし、かといってただひたすら同じことしてるのも飽きが回る
もっといい稼ぎを知っている人か、飽きが回らない動画を知っている人が居たら教えてくれ
0902名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-pc9H)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:44:22.57ID:uU67T/iaM
>>898
稼ぎの手段としては採掘、CZ、海賊討伐ミッション重複受注、インターセプー瞬殺狩り、地上だとCZ爆撃、マテリアル転売とかかな。
ただ効率重視だと多分飽きるから、時給が落ちてでも色んな手段で金稼ぎした方が続くと思うよ。
0903名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-XHW5)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:47:23.74ID:7m/osFO9a
FCって当初別にソロだしいらねーかと思ってたけど、この世界で今後も生きてくなら利便性考えてもソロでも持ってたほうがいいと思えるところが絶妙なバランスだよね
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ b958-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:06:34.06ID:NuB4iYAY0
クレジット時給最優先でなければ
船のアンロックのための海軍ランク上げを兼ねて特定のステーションを起点に輸送ミッションで出発→帰りに買い付けミッションの買い物+ネームド一人相手の楽な海賊暗殺のローテで往復すると
クレジットと海軍ランクのついでに交易ランクとおまけ程度に戦闘ランクの4つを同時並行で上げられるよ
もう少し時間をかけて良いなら、サルベージミッションも受けると場所を特定するにビーコンスキャンの副産物で見つかる事があるHGEの回収もできて同時並行5つになる

それでアンロックしたコルベットでCZ+戦闘ミッションとかで遅れがちな戦闘ランクを上げながらクレジット稼ぐという流れだったね自分の場合は
0905名無しさんの野望 (ブーイモ MM05-+8BY)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:36:45.49ID:y0jFck7YM
CGとかは参加してる?少し前の
SUPPORT PRESIDENT HUDSON TO INCREASE FEDERAL SURVEILLANCE
LOCATION Gresley Dock | NANOMAMとかは
上位25%で21億10%で40億だからボロかったよ
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ c15a-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:57:33.50ID:sq00P1Dp0
みんなありがとう~
>>899
採用

>>900 >>901
見てるだけで楽しい、多分、きっと、信じてる

>>902
武装系と中枢系のエンジニアの開放が進んでないから、CZが辛いんだよね...海賊狩りも相手を探すのがだるくてな
エンジニア開放してくるか
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ c15a-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:57:42.94ID:sq00P1Dp0
>>904
残念なことに人類の敵NMLA事件の際に避難民を逃がしてランク上げしちゃったんだよね...

>>905
前のやつはスレしか見れなかったけど経済が心配されるレベルでばらまいてたらしいね...いいなぁ
辺境からType-9君でトリチウム運んできますか
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ d306-4Wjq)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:37:48.25ID:NokRdbhC0
トリチウム横流しなんかまさにそれだけど空母あると超お手軽になる金策って結構あるよな
今探査出てて空母完全に置物だし貸す相手いるなら貸したいくらいだわ
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ c111-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:07:03.50ID:h0XorT860
ODYSSEYで必要あったのか分からない所まで変えるぐらいだったらシステムマップのFCを非表示にするフィルターぐらいつけなよとは思った
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:08:36.19ID:BdunkDQg0
施設復旧の依頼受けて電源入れたあと、消火活動のために施設ウロウロしてたら
突然愛機のDBEから攻撃警報(30秒も持たずに爆散)
おまけに歩兵数人から集中攻撃受けて目が覚めると監獄
違法行為した覚えないしいったいどういうことだってばよ…

あとリバイの仕様が昔爆散したときと変わってて愛機ロストしたかと思ってめっちゃあせったわ!
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-HWq7)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:19:19.54ID:4sYavnCF0
電源入れたら時々、スカベンジャーミッションがオプションではいるからそいつらにやられたんじゃないかな。20回ぐらいしてるけど今まで船を狙われたことがないから自分も気をつけることにするよ。正規の駐車場だと基地の防衛タレットが守ってくれたらいいのに。
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:36:37.74ID:BdunkDQg0
>>922
電源入れてから\アンダーアタァック/まで数分あったんだけど
タレットの起動ってそんなに時間かかるのかな?
0924名無しさんの野望 (ワッチョイW 9374-rgww)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:33:42.45ID:x0hx7fF20
地上ミッションで通行パスのセキュリティーレベル上げたい時って割とサクッと殺しちゃってスキャンすれば良いの?
周りの人に死体発見されて自分が指名手配されたりする?
0925名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/05/31(月) 23:55:41.43ID:6Q2TOPjz0
見つからないように後ろからこっそりクローニング
人転がすのはバウンティ貰えるばっかりで懸賞金をかけられたことは無いかな
人を運んできたクリーン船にフレシェットがかすった時は流石にかけられた
0928名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 02:57:36.92ID:0qC+M1Sa0
>>927
弾くときはプラズマショットガン持った敵に注意。簡単にフルヒットして、お前は対戦車火器か?ってぐらいゴリっとシールドを削られて下手するとそのまま爆散する(1敗)
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:33:59.78ID:ftOXsbDl0
>>927
申し訳ない、罰金付くかどうかは相手のファクション次第かもしれん
Lawless星系のアナーキーファクションの居住区内だといくらバチンしようが発砲しようが大丈夫だったんだが
普通のファクション相手にバチンしたらそのファクションから罰金つけられた
一人目までなら罰金で済むのかとか目撃者居ないのに何で!?とかはイロイロ気になるが
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ d9cf-i3vi)
垢版 |
2021/06/01(火) 12:46:25.68ID:Vjh/bxQl0
>>929
アナーキーなファクションの施設なら、
施設内の人員を殺しながら物資(パワーレギュレーター含む)をすべて奪って逃げても、
罰金どころかRepの変化すらない。
いまだにお世話になってるファクションはAliedのままだ。
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:00.30ID:ftOXsbDl0
anarchyのodyssey settlementをthreatで検索したい…したくない?
inaraで絞り込んだのをシステムマップのPOI一覧で見つけて惑星にフォーカスしてアップして地表から目標を探して
フォーカスして右上のinfo押してやっと地上施設のthreatとか詳細を確認できるって何かやり方間違ってる気がしてくる
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-HWq7)
垢版 |
2021/06/02(水) 07:10:09.58ID:bjZwNk3o0
キー設定がきえたのであれば。「OPTIONS」設定の各コントロール設定「PRESETS」項目を「CUSTOM」で以前の設定が生き残っていることがある。
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ c15a-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 10:58:27.59ID:iqChTLgz0
今のトリチウム集めCGってどれくらい続くのかな?
やっぱり1週間かね
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ b958-91Rd)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:52:49.33ID:jay+12J20
>>935
設定が消えたっていうかプリセットのパッド用設定なくなってない?
オデッセイ始まった時にはなんちゃらControlPadとかそんな名前の設定があったはずだけど今はそれがない
0939名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-XHW5)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:31:46.58ID:QbhKoDNIa
地上のエネルギーシェル2個しか持てないってなかなかキツくない?スーツアップグレードで持てる数増えるんかな?現地調達出来るのは知ってるけど。
0942名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 13:58:57.27ID:C0kiq1ks0
プラズマスナイパー強いな、敵が弱いからかもだが、ヘルス1発で削れるからシールド着てない敵なら増援を呼ばれることなく一瞬で倒せる
シールドも1発で削れるから1発目を外しても2〜3発目で沈められる
問題は弾速がかなり遅いこととマガジンが3発しか装填できないことだな…2発連続で外した瞬間アウト
0943名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b3e-6kFn)
垢版 |
2021/06/02(水) 14:29:16.97ID:cR9iI2ep0
まじか、自分も装備マークスマンライフルに換えよっかな……
プラズマシャッガンがなんか思ってたような強さじゃなかったんでプラズマ武器興味無くしてたのよね
0944名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/06/02(水) 17:34:54.07ID:C0kiq1ks0
>>943
威力は高いけど取り回しが悪すぎる極端な武器なので注意して欲しい、自分は942を書き込んだ後3回ほどスカベンジャーに囲まれてなす術なく死んだので…
あくまで相手がこっちに気がついてない距離でじっくり狙えるときは強い、なので
プラズマ武器ならハンドガンもリボルバーみたいで楽しいから是非触ってみて欲しい
0946名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b3e-6kFn)
垢版 |
2021/06/02(水) 19:57:55.09ID:cR9iI2ep0
>>944
プラズマハンドガン確かに楽しかった
一撃でシールドもヘルスもそこそこ削ってくれるのでマガジン容積とか他の欠点をもってしても思いの外頼りになる

>>945
つまんない(直球)
でも火事場泥棒は好き
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/06/02(水) 20:53:44.74ID:afgs2qFW0
まだノウハウたまってなくてウィークリーARXが稼げないからメンテ前日のこの曜日にやる船のCZが癒し
というかCMDRがAnarchy星系で暴れまわってるせいかそこのコントロールファクションのinfが軒並み直滑降して戦争になってる

そういう所渡り歩いてて気づいたんだが地上CGってディストリビューションセンターに変わるwake dataの収集場所に良さそうね
実際やってないから判らんがヴァルチャー降りてこなくなったら地上にフレシェット降らせてオカワリ要求すれば良さそうだし
0949名無しさんの野望 (ワッチョイW abb0-fXWu)
垢版 |
2021/06/02(水) 23:01:03.45ID:XdqPCJX20
300万の旅客ミッションやっててもうすぐゴールの時にサーバー落ちたぁぁぁぁぉぁぉ!!!
コンテニューしたらミッション消えてた泣きそう
0950名無しさんの野望 (ワッチョイW 017e-IthH)
垢版 |
2021/06/03(木) 04:19:33.14ID:DQi5iSSv0
初心者ですが、画質を高画質にしてもローにしても同じ感じで時々動きがカクるんですけど、
それって普通なの?

ちなみに、
Forza horizon とか Ace combatとか
グラボにストレスかかるような他のゲームは高画質でサクサクに動いてます。
0960名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b3e-6kFn)
垢版 |
2021/06/03(木) 11:29:34.93ID:M/MAaFwZ0
>>957
戦闘面ではPvPだと評価変わってくると思う
チャフ巻いてFix意外の武器無力化したら、運動性能で一方的に死角から殴れるようになるし
PvEでもちゃんとエンジニア強化してやれば使えなくはない(使いやすいとは言ってない)
他の用途だと、雑務艦だとかタクシー用途でそこそこ距離飛べて安い船って感じでエンジニア改良したホーラーは自分でも使ってる

まああえて使うかと言えばその……
ただスロットは容積と数の兼ね合いなので、無駄に数だけあっても使いにくそうなので難しいところ
0961名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 12:18:07.43ID:fU0+DnM10
小型は戦闘機だとVultureが頭一つ抜けて強い、なんなら中型機を食ってるまである。
他はエンジニア未開放ならHaulerはジャンプ距離が長くて使いやすいし、
個人的に使い勝手がいいのと内装がいいのでDolphinをバブル内移動用にして乗り回してる

それ以外は…まぁ中型大型機までの繋ぎかな…
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 93f4-tBK0)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:08:01.54ID:/Epg+K6J0
Vultureって武器の使用の際に何か追加の操作必要だったりする?
今までレールガン2門装備のDiamondback Scoutや
Diamondback Explorerで賞金首狩ってたんだけどVultureに
買い換えて使ったらレールガンがチャージ音はするけど
発射されないんだけど。
Power PlantのDEPLOYDEDの範囲内に消費エネルギー抑えてて、
Power DistributorもA5でエネルギーは問題ないはずなんだけど
武装展開して目標ロックして照準も表示されてるのに弾が
発射されないんだよね。
2門をprimaryとsecondaryにわけて別々に撃とうとしたり、
片一方をモジュール無効にしても変わらず。
リログも2回してみたけど直らなくて必死にステーションまで
逃げ帰ってDiamondback Explorer買い戻したけど。
0967名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7o54)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:49:37.41ID:vuhLFFDI0
>>953
o7 CMDR

>>964
FASの下側Lにダムファイア以外SサイズFixed武器積むと射線がFASの顎と干渉するのか同じ事が起きるんだけど
ヴァルチャーのハードポイントは前結構開けてたよなぁ…と思って試してみた
https://imgur.com/szeaCyM.jpg
S・M両レールガンはチャージのエフェクトは出るけど発射されんね…試してないけどハンマーでもなりそう
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW d3f7-pc9H)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:58:21.36ID:CrHDC+uk0
>>964
fix武器で音はするけど撃てないって症状は経験したことないけど、そのモジュールを再度購入しなおすとか、他のfix武器だとどうなるかとか試してから機体を売った方がよかったね。
現状色んな部分にバグがあるから機体固有の問題なのか装備の問題なのか判断できないね
0970名無しさんの野望 (ワッチョイ d9cf-vpMm)
垢版 |
2021/06/03(木) 17:59:36.34ID:pifCjYDW0
さすがFDevブックマークから直接選択できるようになっている(MAP上だけ)
で、Navとリンクしていないという。

ちょっとは確認しろよw
0972名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp8d-fXWu)
垢版 |
2021/06/03(木) 18:11:34.35ID:rpGF8tuKp
>>964
これ私もなった
回ってるけど発射はされない
0977名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-4Wjq)
垢版 |
2021/06/03(木) 21:34:09.07ID:8jHRbfQd0
初心者の疑問なんだけど燃料切れってどうして起きるの?
ステーションのないような未開拓星系をずっと進んでても定期的にFuel Scoopしてやれば起こりようがないと思うんだけど
0985名無しさんの野望 (ワッチョイ d306-4Wjq)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:48:43.20ID:d0cOzvXK0
Mのあの煤けた黄昏時みたいな雰囲気が好きだから一応ルートから外してはいない
多すぎてもうちょっと減らんかなとは頻繁に思うけど
0987名無しさんの野望 (ワッチョイW abb0-fXWu)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:06:25.31ID:A/7c1BIz0
補給できない地帯もあるのか
宇宙は広いな…
全部網羅した人とかいるのかな
0988名無しさんの野望 (ワッチョイ b1a5-i3vi)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:16:51.12ID:pfX+C1080
>>987
”全部”の定義次第。
42セクター全部回った、くらいまではそれなりに居るとは思うけど。
星系全部は絶対に居ない。EDSMで管理されてる(≒結構な割合のCMDRの誰か一人でも行ったことのある)星系で、全体の0.016%強

それはさておき、公式フォーラムのCGスレッドがなんがカバってるな・・・。
0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-HWq7)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:40:29.65ID:dTL48QNy0
今日はスーツと武器の総入れ替え日。初日は結構G3改造付きがあるね。前回見つけた星系は今のところ100%(ただし品揃えはかわってる)。
G4以降はやはり見つからんからかなりレアかそもそもないのでは。G3買ってそこからマテリアルであげるのがいいけど、マテリアルもためにくいアイテムがあってなかなか大変.基本は火事場泥棒で集めるのがよさそうだけどデータがほとんど集まらんな。
0991名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-cpin)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:53:37.35ID:vuhLFFDI0
>>986
回線は切れないが最適化パッチが当たるたびに地上でのクラッシュ率が上がってるわ
ゲームやめたらnVidiaの最新ドライバが来てたからこれで安定して欲しい
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 9556-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 00:44:34.92ID:Lp7g8WEH0
KGBFOAMの呪文を唱えながら飛べば大丈夫だ
何億円の機体に大勢の人の命が乗ってる飛行機ですらガス欠になることがあるんだしゲームなんてそりゃもうガス欠しまくりよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 16時間 39分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況