X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB

Valheim part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ e241-WT4i)
垢版 |
2021/02/17(水) 00:19:59.57ID:vPM7salD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は>>960かアンカ指定をしてください

■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/892970/Valheim/

■wiki
https://wiki3.jp/valheimjp

■※前スレ
Valheim part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613358803/

修理の仕方
https://img.wiki3.jp/valheimjp/fix2.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 1645-5AG+)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:55:32.80ID:Qu44rrlu0
>>242
単純な防御力は長方形が強いけど、丸盾はジャストガードでパリィができる(相手がのけぞる)
敵がのけぞっている間の攻撃にはボーナスが付くから丸盾の方が戦闘力は高くなる
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ 92cf-tkzR)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:57:00.31ID:OQNbEDfa0
>>243
山攻略時に凍結耐性POTで使うからある程度はストックしたほうがいい
まぁあんまりシビアにならず足りなくなったらまた集めに行けばいいかーくらいでいいと思うよ
0253名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-/w+x)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:57:54.57ID:MCqMSueEa
溶鉱炉は床が大地じゃないとダメなのと地面が平らじゃないとダメらしく設置場所用意が大変だった記憶ある

>>249
googleクラウドの無料トライアルの仮想マシンで構築したので何が起ころうと無敵よw
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:07:01.27ID:rjugPfDC0
スタミナのバランスがダクソに近いよな
ただ良い飯食うとか
休息ボーナスちゃんと付けるとか
スタミナ回復ポーションも飲めば簡単になるしそこもしっかりしてて良い
まあ平地での対複数の立ち回りはダクソ近いな
0265名無しさんの野望 (ワッチョイW 33af-/w+x)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:28:40.16ID:5SGJrgku0
先進むための陣地作ってると前線拠点の大事さと
現実でこのゲームみたいに一夜城建設した秀吉が当時も今もすげー扱いされてるのに納得する
0266名無しさんの野望 (ワッチョイ 1645-5AG+)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:32:40.85ID:Qu44rrlu0
>>265
休息というシステムが良い味だしてるよね

出先で休息切れてとりあえず焚火置いて休憩するのとかも旅感あって良いし
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ c67e-oFCC)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:51:36.43ID:ToHoTdcH0
廃屋を簡易拠点にして休憩とか出航準備とか雰囲気あってすごく好きだわ
誰かが教えてくれたトロル部屋入り口もよくお世話になった
0278名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e70-/VsO)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:57:06.92ID:QYIMtkk20
銅鉱脈の掘り方で伺いたいのですが、下を掘って浮かせて見ても自壊してくれません。
でかい鉱脈だったので半分にして一方を浮かせた(もう一方の塊は接地している)のが悪いのかな……くらいしか思い浮かばないんですが
何か他に条件みたいなのあるですかね?
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 63dc-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:58:33.84ID:Z7SQo9no0
だれか雪山にノイシュバイシュタイン城作って
0280名無しさんの野望 (オッペケ Src7-CP8L)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:59:05.12ID:X9ljqXGyr
>>238
銀タワシないんだなーと思ってたけど海蛇が対応してたのか
まあバックラー使うけど
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ 1682-FDiY)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:07:34.30ID:a/pTssXY0
>>278
一見離れていても繋がってる扱いになってる事がある
鉱石と距離が近そうなとこの土掘って露出してきた鉱石部分を砕いて設置扱いを解除したら普通に落ちてくる
0285名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-+lMx)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:01.37ID:3icH4Jdq0
このゲームの地面とか鉱石は見た目通りの荷重計算をしてないみたいで、一見浮いてても内部的には繋がってることがある
下の地面を全部最下層まで掘って鉱石を浮かせて、さらに鉱石の下部分を削っていくとあるところで全体が崩壊する
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 77c9-DrOF)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:10:46.75ID:ulBQoyAM0
>>283
これなんかの拍子に死にそうだなw;
一度樺をきこったときなぜか倒れるぞー!の直前に
根元あたりがガクガク荒ぶって連続でダメージ食らって死んだりしたのを思い出したw
0287名無しさんの野望 (ワッチョイW eb4e-HdEc)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:12:16.48ID:n8VgXKOo0
これもしかし無くても最初の拠点は黒い森へのアクセスが良い草原に建てたほうがいいな…?遠いと道作るのも大変だしカート壊れるしで散々だ
0295名無しさんの野望 (アウアウカー Sa6f-32yO)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:25:06.76ID:gyCN6x3Ta
石拠点で梁めちゃくちゃ通しながら建築してるのほんと飽きない
地味に痛いデスペナを回避する為に拠点作る毎に足場の用意をしっかりするようになったり
鉱脈見付けたら道を作りながら拠点に帰ったり
カート引いてる時の丸太トロル程焦るものも無いw
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:26:41.15ID:fCVXXARi0
そうはならんやろwww
って予想外な潰され方をする動画がSteamにもいくつか挙がってるな
ピタゴラスイッチ状態でコマみたいに回った丸太が他の木をなぎ倒して後方から下敷きにされるやつはめっちゃ笑ったわ
0317名無しさんの野望 (ワッチョイW 533b-IUqo)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:53:30.91ID:H9FQQPRs0
破壊できないオブジェクトの中にスポーンするのやめろ(半ギレ)
0321名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-+lMx)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:06:37.03ID:S+qugO3D0
やれば面白いんだろうけど配信映えするゲームじゃないな
0323名無しさんの野望 (ワッチョイW 1273-5+RR)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:09:03.95ID:VRUe8JJb0
>>251
ありがとうございます!

襲撃と劣化のシステムを考えると色々作るの躊躇してしまうけどセンスいいとこんな綺麗な町みたいに出来るんだな
0324名無しさんの野望 (ワッチョイ 1241-GDsi)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:10:06.33ID:vPM7salD0
>>307
こういうちょっとした町みたいな拠点すっごい憧れるけど
雨降ったり嵐きたら全部修理しないといけないと思うと
どうしてもこういう拠点がつくれない・・・
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ cb1d-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:11:16.92ID:w9GpBU9F0
>>307
すげーきれいに作られてるんだけど実際にこういう凝ったの作るとやると雨でゴリゴリ耐久削れて保守にうんざりするんよな
あのシステムいらんわ
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:19:07.88ID:H9+aQRBU0
大骨を剣で倒した人いますか?
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:43:20.98ID:PsbGHIpZ0
コンソール利用者はコンソール利用者としかマルチ出来ないように要望出しておいた。
MOD利用者も同様
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 16dc-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:48:34.81ID:UxBQ9Mi10
>>343切る前の立ち方しか影響なさそう

木の伐採はバラさずに拠点回りの木を倒していくのが楽しい
ゲーム性あるしそこそこ収穫できるし見晴らし良くなって狩猟しやすくなる
倒しまくった木がバリケードにもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況