X



トップページPCゲーム
1002コメント322KB

【Bannerlord】Mount&Blade2 162馬力【Warband】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 72ba-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:23:22.97ID:GKWhPu6d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること

このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※前スレ
【Bannerlord】Mount&Blade2 161馬力【Warband】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1592811420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b21-+n1Z)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:32:04.38ID:TgxYOCn20
以前は大規模戦をするならメモリ32GBを推奨されてたけど最適化進んだ今はどうなの?
9700k、2080、16GBなんだけど今は32も必要ないのかな
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b73-iWky)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:32:50.28ID:nO6nzOVL0
オプション→マウスとキーボードでキー配置変えたいんだけど、左クリックしか反応しないんだがどうすりゃいいの
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bda-H6fM)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:36:10.52ID:I6ET+/LE0
>>898
地理も建築物も諸勢力のモチーフもビザンツ帝国とその周辺
ローマ帝国も古代ギリシャも関係無い
0904名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-aISp)
垢版 |
2020/07/26(日) 14:14:57.74ID:hm75X+330
ローマとビザンツを分けて考えるかどうかは学者も激論交わしてるところだからなんとも言えないけど
カルラディア帝国に関してはローマとビザンツの美味しいところ取ってるって開発が明言してるぞ
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ b3ba-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:03:16.45ID:IBBsEWwD0
他の諸侯が説得で寝返るように自分も国の所属を情勢次第で替える真田昌幸みたいなムーブがしたいわ
あと独立状態から他勢力への基準
なんで賊狩り→傭兵→諸侯って遍歴の俺が誰かに絶対忠誠or覇道の2択でプレイせないかんのじゃ
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 516e-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:10:52.61ID:aPY5nwnx0
攻城戦のユニットの動作は全体的に緩慢だよなあ
弓持ってるのに撃たなかったり盾持ってるのに構えず撃たれまくったり
ハシゴから降りようとして詰まったりと
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 510c-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:15:29.68ID:FCF6roMo0
>>915
攻める側なら撃ち尽くしてるんじゃないかな
うちの部隊はどう考えても当たらなそうな距離からでもガンガン撃ってるよ
同じ距離からヘビーリカーブボウでシフト押しながら頑張って当ててみたけど民兵に18とかしか出ない
盾も持ってる奴は全員構えてジリジリ動いてる
それよりうちは梯子の途中で止まってると敵兵が塀勝手に飛び降りて死んだり梯子おりてきて槍でケツ刺して倒しまくれるのが問題
0923名無しさんの野望 (ワッチョイW 73c1-GbdJ)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:26:31.89ID:4lTO5TRG0
>>914
立候補は候補に選ばれる段階で影響力使うのは投票ね

選挙は得票数を考慮して王様が決定するんだけど、誰も投票してないなら王様の思うままに決められる
ラガンバドは性格特性の名誉-1と計算高さ+1をもっているので、そのクランがどれくらい領地を欲しがっているかを無視して自分と仲のいいクランを優先する
プレイヤーが投票して操作しない限りそりゃあラガンバドがもってくでしょ

ラガンバドもこんなクソ領地いらんけど誰も欲しがってないみたいだし俺が管理しとくかとか思ってそう
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 510c-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:29:23.45ID:FCF6roMo0
>>922
招集かけても30とか50がわらわら現れるだけです
基本数年間野盗相手に鍛えた俺のティア6精鋭部隊の肉壁要員
全員ティア6だと200人くらいいれば敵の500人くらいの軍団なら逃げていくし話しかけてもこっちから降伏かしか選べって言う
700人くらいいるとさすがに敵に追い詰めたぞって言われるけど
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 516e-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:55:38.49ID:aPY5nwnx0
>>916
矢を拾いに行かないし弓に番えてはいるんだけど狙ってやめて狙って…
みたいなサイクル繰り返してることが多い
主に下級ティア兵っぽい
上級ティアは割と撃ちまくってる
あと城壁の上で待機してる兵士が多いと押されて落ちて死んだりするよね
で戻ろうとしてるのかこっちの攻城櫓登ろうとして行列に近付いてタコ殴られて死ぬ
0929名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:06:12.35ID:I5DYYtcu0
>>902
いや、公式ブログにそうやって書いてあるんだけど何で嘘つくの?
0931名無しさんの野望 (アウアウエー Sae3-pTyb)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:25:47.71ID:wCzgWu/La
>>878
歴史隆々、作者が気が触れて開発中止になっちゃったよね
歴史系で家族関係があって子孫が残せる(家督相続も今後実装と明言)となれば、期待するのも元プレーヤーとしては理解できるけど、
あちらは戦略級というかシムアースのような神の視点でこちらは個人〜戦術級でゲームデザインも違うから、バニラはもとよりmodでもフルオートは出ない気がする
0936名無しさんの野望 (ラクペッ MM75-dWuo)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:28:59.94ID:JhhyPBtLM
マイニング落ちで8000円だったRX580のファンがいつも唸りまくってる
グラの設定落として戦場の最大部隊数も減らした方がいいのだろうか
0939名無しさんの野望 (ワッチョイ b92e-8qfe)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:15:42.26ID:6PsI87lQ0
国に仕えて軍勢率いたら統率は結構上がらんかったっけ?
0941名無しさんの野望 (スップ Sd33-IJsh)
垢版 |
2020/07/27(月) 01:02:11.43ID:Mo9GAfICd
諸侯になれば統率は一瞬で上げられるんだけど
逆に諸侯にならないと徴兵と高い士気くらいでしか上がらない上に経験値量もしょぼいからバランスは悪い
125の規律家パークが強力なだけに尚更気になる
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-oJ29)
垢版 |
2020/07/27(月) 02:38:46.33ID:WRJ2fmyQ0
AIが劣勢のときに選択しがちな円陣ってほぼ意味ないよね
騎兵対策なのかもしれんが弓兵の斜線が塞がれやすいしパイク兵が散らばってるしでこちらが遠距離から弓射がけまくって即解散というオチばかり
例外的に山に陣取られると急斜面で騎兵の勢い死ぬわ弓の斜線確保されるわで手強いときもあるが
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 13e4-tka6)
垢版 |
2020/07/27(月) 05:27:29.66ID:QkVLxvfW0
開始時に陣設置してから始められないのもったいない
スキルの技術や戦術で
攻撃すれば簡単に割れるけど進軍を抑えられる丸太の柵とか
攻城戦の時の設置式の壁置けるとか
まだまだ生かせそうなのに
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bdc-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:32:44.40ID:Tb+s5sUZ0
アップデート項目なかなかいいね
弓兵歩兵の割当がロードのたびにリセットされなくなるようになったり、キャンペーンマップでの会話が読み込みなしで出来るようになったり
チアmod機能も輸入されてホイールが出てきて4つのパターンでアクションできるらしい
百科事典の兵士の装備が見れるようになるのとか山賊隠れ家で出撃する部隊を選べるのもmodにあったな
スタルジアのパーティも強化されてるっぽい
両手武器のオーバースイングでブロックを押しつぶせるようになったって記述もあるがこれは強そうだな
0983名無しさんの野望 (スッップ Sd33-0YjO)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:27:02.90ID:lDLZCIOyd
新機能無い&バグ取りメインってMOD機能の採用のことだったんか
プレイしやすくなるのは大歓迎

コンパニオン部隊への支持はゲームバランスとの兼ね合いもあるからまだ思案中かな?
0989名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:30.02ID:vHA8FPJx0
大規模なMPのアップデートが間もなくベータ版で提供される予定です。サーバーがリリースされたら、サーバーをいくつかオープンします。

だそうだ MP民がどれくらいいるか知らんけど
0990名無しさんの野望 (ワッチョイW 5133-iWky)
垢版 |
2020/07/27(月) 23:30:43.69ID:8/Q+UqEw0
1.43どう?ある程度安定してるなら移行したい
0992名無しさんの野望 (ワッチョイW b173-xCQM)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:07:46.83ID:uVrsCFQ30
最低設定でバトルサイズ500程度でも接敵時や増援時に一瞬カクつき起きるんだけどどうにかならんかな
CPU Ryzen3600
GPU RTX2070S
RAM 16GB
電源 750W

NVCP色々いじってもダメ
Division2は一切カクつかないんだけどな…
0995名無しさんの野望 (ワッチョイW 73c1-GbdJ)
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:57.89ID:oqPoHoAK0
今回のアップデートコードの変更箇所多すぎてヤバい
AIの判断基準も細かく修正されてるし、パーク効果も色々実装されてるし、明らかにバグっぽかったところも治ってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況