X



トップページPCゲーム
1002コメント335KB
Oxygen Not Included Part37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 93cf-kvWV)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:44:23.41ID:zTiIyn0V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589372448/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-qipe)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:34:49.80ID:mk+nqop40
精錬金属で作るスマートバッテリーを発電機につないで無駄な発電を止めると電力不足にはならんと思う

精錬金属は精錬装置で作れるけど扱いが結構難しいから変換効率の悪い岩石粉砕装置で少量作っても良い
スマートバッテリー繋げとけば石炭だけで200サイクルぐらい行ける
0972名無しさんの野望 (ワッチョイW aacd-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:35:26.15ID:zis6ceJp0
たぶんスマートバッテリーかな?
あとスレ立てできる?
0974名無しさんの野望 (ワッチョイW da73-Krq9)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:39:09.67ID:v3aiXF2k0
>>970
1番簡単で確実なのは節電
構造を変えたり不要な部分を無くすだけで
かなり消費量が減る
よくある無駄としては
・遮断機でいいのにフィルターを使っている
・パイプから出さなくていいのに何処かに貯めてからポンプで再度吸う
・通電しなくてもいいものに通電している(冷蔵庫等)

発電に関してはスマートバッテリーを使用して
全部の発電施設を管理すると
無駄な発電が無くなるので資源の消費が抑えられる
0975名無しさんの野望 (ブーイモ MM99-7jtO)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:42:50.28ID:WwV8ia0vM
スマートバッテリーはwikiでも見れば使い方わかるし使ってるだろうとして
電気をドカ食いしやすいのにあまり注意喚起されないのはポンプだと思う
0976名無しさんの野望 (アウアウエー Sa02-AtIk)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:46:29.42ID:tbVWZeOva
>>970
天然ガス間欠泉1個で休眠期含め天然ガス発電機2.5台ぐらいは動く、気体貯蔵庫の備蓄は5-6個じゃ全然足りない
狭いスペースに大量の天然ガスを備蓄する方法もあるが若干裏技チックになる、なんにせよ休眠期を乗り切るための備えが足りない
これに加えてハッチを飼って石炭発電を継続的に運用すればよほど電力の浪費をしない限り宇宙にソーラーを敷き詰めるまではいける

あとは消費電力を抑えること、センサーを使ってONOFFを細かく切り替える
スマートバッテリーで細かく発電制御をやるのも必須、無駄を減らしてケチれ
精錬金属を確保できるなら発電機をチューニングして水増しするのも効果が大きいぞ
0977名無しさんの野望 (ワッチョイ aa56-W/bt)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:55:07.43ID:T/qOJq3C0
通常は気体なら1マスに5kg,プラスチック排気口使えば20kgまで貯められる
慣れたら気体貯蔵庫もほぼ使わなくなるけど、初心者のうちは30個〜50個ぐらい並べたほうがいい
MODのBlueprintいれたら面倒な作業が効率化するからオススメ
0978sage (ワッチョイ 7dfc-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:08:10.53ID:3jWu8zdR0
たくさんのコメありがとう
今から読んで勉強する

とりいそぎスレ立てやったことないです
すみませんがどなたかお願いします申し訳ない
0981名無しさんの野望 (ワッチョイ 7dfc-97kB)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:35:20.07ID:3jWu8zdR0
970です。
スマートバッテリーは石炭だけ使ってる(wikiに石炭に必須って書いてあったから)けど全部がいいのね
水素発電にスマートバッテリー使ったら止まって酸素作らなくなって困った事あったんだけど水素発電でもスマートバッテリーがいいの?

節電は全く考えてなかった見直してみる
水素や天然ガスでフィルターバンバン置いてたしあちこちにある汚水をフィルターで一つにまとめてた
ポンプも水素電気の時酸素も作りたいから6個と電解装置3個置いてた。それをコロニーの左右に2セットとか置いてたけど作り過ぎっぽいな

石炭だけで200サイクルとかいけるんですね。いかに無駄に電気使ってたかわかる

気体貯蔵庫30個!がんばってみます
プラスチックまだそこまでいきついてない石油の取り方がいまいちわからなくて
この前は偶然間欠泉があってできたんだけど原油だまりの上になんか装置乗せるのが今のとこ出来ない

色々勉強させてもらいます
ありがとう
0984941 (ワッチョイ 256d-YsWi)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:51:21.47ID:GSl/iyom0
>>962
ちょおおおおお
すごいんんごおおおおお
早速画像保存して真似してみるんごおおお
サンクスンゴぉおお
0985名無しさんの野望 (スップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:05:58.14ID:SiuIwH68d
>>983
バッチリやで
感謝
0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 0db1-KEPe)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:11:51.10ID:5f6n6K980
>>984
安全運用のために数値をいじって使っておくれー!
0987名無しさんの野望 (ワッチョイW da73-Krq9)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:23:01.26ID:v3aiXF2k0
>>981
当然水素発電にもあったほうがいい
スマートバッテリーの設定で水素発電は一番最初に使うようにした上で
余った水素はちゃんと溜めておくようにすると
100サイクルぐらい水素発電メインでいける
もちろんフィルターじゃなくて遮断機必須ね

>>983
乙です
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ aacd-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:54:14.61ID:zis6ceJp0
>>983
乙!!
0993名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-jukt)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:07:20.77ID:8gSwECiwa
ゲームにある程度慣れた後に
間違えて冷蔵庫に通電しちゃったことあったけど
たった一つだけじゃなのに
尋常じゃないスピードで資源減ってびっくりした
ポンプや液体クーラーでさえ実際は
詰まりやセンサーで動いてない時間あるけど
冷蔵庫はガチに四六時中動いてるから洒落んならん電力喰い
0996名無しさんの野望 (ワッチョイW 7536-KRpA)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:28:46.94ID:P41LWcpd0
>>966>>968-969
ありがとう
色々あるんだなあ

>>968-969は今の所再現できてないけど、>>966は再現できた

一応俺みたいにアクセス制限バグ未経験の人達のための記録

内容:ドアに対して個別設定してるデュプが死んだ状態でセーブ&ロードすると、死亡デュプの個別設定が全員に適用される
ドアのデフォルトアクセスを変更しても反映されない
生き残りは個別設定で通過許可してやると通れるが、デフォルトアクセスに戻すとまた死亡デュプの設定に従う
直し方:ドアを建て直す、もしくはドアの基本設定を死亡デュプの個別設定と一致させてからセーブ&ロードすると普通のドアに戻る
予防法:デュプが死んだ時点で全ドアを確認し、死亡デュプの個別設定をデフォルトアクセスに戻してからセーブ&ロード
0997名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:22:18.07ID:q8JGf05od
>>983
埋めついでに乙!!
0998名無しさんの野望 (ワッチョイ aa56-W/bt)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:27:25.41ID:T/qOJq3C0
梅ついでに700サイクルも超えるとロードが重い重い
DLC着てもボーナス付きの心機一転でもない限りプレイできたもんじゃないだろうな
0999名無しさんの野望 (ブーイモ MM99-7jtO)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:37:09.69ID:mXDuRzoUM
冷蔵庫の消費電力まじ理不尽だしみんな二酸化炭素に漬けちゃうだけになってるから
DLCのついでに冷蔵庫の消費電力は調整して欲しいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 5時間 57分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況