X



トップページPCゲーム
1002コメント335KB

Oxygen Not Included Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 93cf-kvWV)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:44:23.41ID:zTiIyn0V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589372448/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402名無しさんの野望 (スップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:08:22.18ID:jKt5++A8d
いじめられてるデュプの食卓がいつの間にか大破してそう
0403名無しさんの野望 (ワッチョイ 1edc-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:15:19.50ID:o09nxRBq0
逆にストレスは感染して、一人が暴れたらそれ見てた人もストレス貯まって皆で爆発するとか
一人がストレス泣きしてたら皆寄って来て慰めるとかあったらよかったなー
0405名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:15:48.32ID:rjOgXv4td
やたら汚染水ありがたがる人おるけどなにに使ってるん?肥料?灌漑?他になんかあるっけ?
粘土作るって聞いたことあるけど、まとまった量作るの時間かかりすぎない?
0406名無しさんの野望 (オッペケ Sr23-ST/Z)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:43:44.32ID:5I5xXkoyr
その肥料と灌漑が超重要だろうに
というか非金属資源の大半を汚染水から作り出せる
そして需要の割に供給が足りない、汚染水系の間欠泉があれば別だが
0410名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-fPrT)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:07:43.88ID:sJG7frr1a
汚染水から水の生成は浄水器かますだけで手軽にいけるけど
水から汚染水を菌なしでかつ安定して作ろうとしたらわりと手間

さすがに序盤は水のほうが嬉しいけど
終盤になるほど汚染水の方がありがたい
0411名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-CmLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:10:44.29ID:/+236Dhz0
汚染水から粘土は設備自体は結構幅とるし一旦真空だから施工それなりに時間かかるけど
完成した後の生産ペースはそんなに遅いもんでもないよ
0414名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-ALRM)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:59.77ID:zlZsNwvMM
ノーマルドレッコもミールウッドでいいやろ。もちピップに植えて貰う

水素溜まりに吸気ポンプとボンベ充填と人力発電置いて、息止めて発電させ。かなり早い段階で、プラスチックできる
0415名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:57:12.34ID:rjOgXv4td
まとめると、メインは植物、サブで粘土。粘土の生産スピードは遅くはない。付随して酸素ってとこ?
非金属を大抵作れるっていうけどなに作ってるの?
農業なんてしないしセラミックも使わないから汚染水の恩恵受けなかったみたいだわ
0417名無しさんの野望 (ブーイモ MMc7-xPdQ)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:17:24.66ID:ysPVJ/eRM
というか終盤になると水は蒸気噴出口まで全部攻略すれば温度はともかく量的にはまず足りるので
貴重な汚染水をバルク資源の水に変換するなんてとんでもないってなる
0418名無しさんの野望 (スップ Sdaa-PNfG)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:28:52.80ID:KRkgOy2hd
唯一エアコンがある仕事部屋の扉をリモートワークで締め切ってて、リビングの温度上がってるもんだから仕切りを金属タイルにしようかとか考えてしまった。

けど、金属タイルにするだけだと伝播悪いからコンベアで固体回して温度均一化するほうがいいね
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 03cc-Wiu6)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:03:29.77ID:EIzxPVlP0
石油を蒸留してメタンガス発電にしたら電力や汚染水ウハウハだぜ!

その頃にはソーラーや蒸気タービンもあり水回りも無駄な設備が再構成されており既に余剰が出ている状況←イマココ
0421名無しさんの野望 (ワッチョイ 53b1-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:09:15.35ID:DKSBfZgb0
ぶっちゃけただの誇張表現であって別に汚染水なんて貴重でもなんでもないしな
本当に水ばかりで汚染水なくて死にそうなんです!なんて状況はまずないし
0425名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-ALRM)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:09:08.30ID:if3dLgzwM
水だって研究終わったら、ウォーターサーバー用のデュプ人数×1kgだけだし、その水ですら循環水洗トイレの余剰から浄水すれば十分やろ
0428名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:45:03.85ID:rjOgXv4td
ウォーターサーバー、パイプ入力させてくれ
0431名無しさんの野望 (スップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:53:24.04ID:jKt5++A8d
二層液体エアロックはいつの間にか崩れてエアロックの機能果たさなくなることがたまにあるから、いつもビーバーの巣型のエアロックにしちゃう
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ fa56-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:54:36.22ID:rkTEsf920
俺はビスコある時点で正規の手段だと思ったから気兼ねなく使ってるわ
だけど空気ドアを重ねて、挟まった動物が下に落ちるのはどちらか迷ってる
厩舎運営に便利すぎるから捨てるには惜しいんだよなあ
0437名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-CmLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:14:14.35ID:/+236Dhz0
俺も3層はなんではしょっちゅう壊れるから石油原油の2層しか使わない
一回壊れるの目撃したのはパフ小屋の入り口の裏にコンベア通してヘドロから汚染空気でて壊れた
ので、裏にコンベアは通さないようにしたけどコンベアないとこでも壊れるからなぁ
0445名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-jc7i)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:35:27.88ID:uQdPazzed
700サイクルで宇宙かすげぇなー

うちは1400越えたところだが宇宙のうの字も無いわ
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ fa56-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:35:48.03ID:X2BNNbJq0
MOD入れまくってる俺は面倒なことになりそうな予感がびんびんしてる
相変わらず機械式エアロックを二重にしてるみたいだから、多少漏れるのは仕様のままだろうな

>>444
パット見は100〜200サイクル目みたい
0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 2f3b-Crax)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:31:00.65ID:wu4e3eu20
セーブロードで引き起こされるバグやモーションアニメスキップやら放置で
DLC商法に走るってどうよ と不満を感じるんだけど
少数派なんやろな
0454名無しさんの野望 (ワッチョイ bbdc-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:55:15.01ID:B3gfaYmW0
作品が好きだから細かい所も気になるんだぜ、いいやん
DLCも楽しみにしよ
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bb1-u+G/)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:04:04.17ID:014X05or0
DLCリリース時にバニラもバグ修正やUI改善、バランス調整って書いてあるだろ
アナウンスも読まずに開発に文句言うだけの奴は少数派であってほしいね
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a84-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:00:45.23ID:4yph8reE0
日本語ユーザーが少ない(導入しても大した利益が見込めない)と思ってるか、日本語に翻訳する仕事を頼める相手がいないんだろうな
日本語ユーザーはけちっていうイメージついてるし
0465名無しさんの野望 (ワッチョイW 631f-fPrT)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:35:31.92ID:izBZA27Y0
気体液体の無限圧縮はデバックされなさそうだけもねー
利用してる人が多すぎるし

自分はタンク何十個も並べる派だけど
同じような人は滅多に見かけないし
動画上げてるようなヘビーユーザーだとなおさら皆無
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 18:57:46.74ID:dB6DGBo90
格納庫に1種類だけ入れれば軽くなるってあったから置きまくってるけど
そこにタンクも置くことになるとスペースかなり使うことになっちゃう
0468名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f73-dGZY)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:52:31.86ID:2pTKY2yt0
無限圧縮が使えなくなったら
うちのコロニーでも意図せず形成されてた高圧のガス溜まりが爆発してコロニーが天然ガスで満たされるのか
楽しそうだから早く修正してくれ
0470名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-CmLz)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:45:59.81ID:mAvr3bLZ0
天然ガス3と水素あって永住するかと思ったら塩素間欠泉なかったわ
塩素はほかのもんから作れない(よね?)から辛いないろいろ
レタス食いたきゃピップ様にお願いするしかないのか
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a11-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:40:53.45ID:1iVQEJ7W0
昨日購入したのですが
テラ惑星の森林でも、アーバーツリーはあまり生えていないのでしょうか
せっかくポッドからピップちゃん貰えたのに、餌がなくて困っています
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-LVDz)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:39:11.41ID:Vkkb0o5w0
ライムで序盤に即行でピップ様をお呼びしたのは良いが、肝心のアーバーツリーが育たず飢死させるという非道を働いてしまいました
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ fa56-R5kl)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:14:52.17ID:X2BNNbJq0
オキシファーム植えようとしてるのに何度も邪魔されたときは屠殺したなピップ
緑藻なくて時間の勝負だってのに何度も邪魔されたらね
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ 631f-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:07:49.71ID:QPb/1fiS0
散々スレで水素ロケットで水素間欠泉が欲しいって連呼されてたり
あとたまに石油ロケットで行ける範囲に良い惑星があるとアタリって言われてる理由がわかった
時空の裂け目一回こっきりだとSPOMの過剰水素を貯めた分で充分だけど
コンスタントに二桁万kmを何往復するってなるととてもじゃないけど間に合わないねぇ
結構ためたつもりだけど一回の発射で使い切ってしまった
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-GTad)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:31.17ID:Z0jJ3/E80
泳いでるパクーをフィッシュトラップで捕まえてるのは動画で見た事あるけど
ぴちぴち跳ねてる魚ってどうやって移動させたらいいの?
捕獲方法 ルアー って書いてるからルアーで検索しても
浮遊動物ルアーってのしか検索にかからんしそれもパフやシャインバグをって書いてて
パクー含まれてないしでよく分からんわ
wikiとか見ても性能や使い道についてあれこれ書いてるけど移動させ方は書いてないし
もしかしてぴち跳ねパクーをどっかに持っていくのは不可能?
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ fa56-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 03:30:21.82ID:HjfHu3AX0
シェルターで天井を塞いで、ジェットスーツはロケット建築とパイロットのみに使用
ロケットは余計な場所に行かないように場所を隔離する
これで宇宙出てもまあまあ重い程度になる
ジェットスーツを調子に乗って作りまくるとそれだけ重たくなるから最低限にしたほうがいい

経路選択とかできたらいいのにな
筆でなぞった経路以外は計算しない設定にするだけで劇的に軽くなると思う
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ decf-GTad)
垢版 |
2020/07/05(日) 03:31:30.52ID:Z0jJ3/E80
>>485-486
サンキュー
やっぱ経路無い時は罠使うしかないのか
フィッシュトラップてプラスチック結構使う上に1回切りだよね?
製造ポッドで呼び出せる魚が他動物と違って卵生成無し成体8匹オンリーだから
流石にトラップコスト重たすぎるし別の移動方法あるんじゃないかなぁと期待したんだけどそんな事はなかったか
他の動物より魚って飼いにくいんだな
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:15:33.34ID:vGA2Dydw0
難易度楽勝で一通り触って感覚確かめてからサバイバルプレイしたら精神崩壊起こして
食料を暴食されたりあちこちにゲロ吐かれたり泣き叫んだりされてめちゃくちゃにされてゲームオーバーになったでござる
次からはちゃんと瓦礫撤去して片付けするでござる
0495名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-jCWA)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:40:26.64ID:isjME/QIa
牧畜で卵産んだらコンベアで別の部屋に移してからは
手動でやってるんだか、自動化はできないの?
0496名無しさんの野望 (スフッ Sdaa-iC3P)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:01:43.91ID:YxYFhf1Nd
ハッチを捕獲したらドレッコの飼育部屋に運ばれたり、その逆があったりで困った
どこに持ってくか指定できる方法あれば教えて頂きたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況