X



トップページPCゲーム
1002コメント334KB

Rimworld 154日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 56ba-+YuK)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:13:13.78ID:Buf38Mmu0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/
※前スレ
Rimworld 153日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1585817762/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ac-E8zL)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:15:32.41ID:LbxIl89g0
fabriaction benchは研究だと組立製造だったりで訳が統一されてない
コンポだけしか作れない時代(あったっけ?)の流用でおかしくなってんのかな
手元だと全部組立製造台にしてある
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-LzhE)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:50:18.46ID:QZsC8lLb0
コンベアMOD、Industrial Rollers Addonっての使ってみてる人いる?
今は和製?のNR_AutoMachineTool とあるけど、どっちが良いのやら
Autoのほうは備蓄ゾーンの範囲と消費電力が無関係なんで死体集めには良いけど、研究コスト重いのと農業に使うんだと範囲の上限が物足りない感
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-OX4j)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:39:37.58ID:PqlbQkUY0
>>806
確認した限りだとFaction Controlで開始時に生成されない様にしても
データをロードした時点で現れるから、データ内の派閥に帝国が無かったら生成する仕様になってるんだと思う
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ d7cf-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:11.60ID:ygLHoOMk0
駄目だわ>>791再発した

1.ゲーム中でコンポーネント製作台を作った時には問題ない
2.一度セーブ&ロードすると部屋の属性を読み込めなくなる?
3.製作台を破壊すると部屋の属性を読み込めるようになる

一体どのMODが悪さしてるのか見当もつかん。
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ 3773-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:23:56.81ID:+7+CdC9Y0
PCの洋ゲーで日本語化されてるとはいえ詳しい解説は英語だらけ
MODも殆ど英語だけって環境でけっこう年齢層高めのゲームだとは思うんだけど何でだろうね…
0826名無しさんの野望 (ワッチョイW d7f1-z124)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:29:23.23ID:ioEswV1G0
掃除要因ならメイドぬこもいいぞ
可愛いし畜産物も優秀だし
妖怪村の垢舐めは確かに掃除は凄いんだがどうにも見た目がな
あのプリケツが気になってしょうがない
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ bf74-8Jcx)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:32:14.29ID:BX6exizp0
reboundで剣豪の集団作るの楽しかったけど1.1対応してなくて悲しい
まあスターウォーズで代用はできるけど専用装備じゃないとはじいてくれないのがなんともね
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-csEB)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:39:41.14ID:s7TggTNf0
試さない、調べない、考えない
本当にこれに尽きる
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-csEB)
垢版 |
2020/04/19(日) 22:45:10.11ID:s7TggTNf0
あと加えるなら、必要な情報を出さないからエスパーしか出来ん
そういうと逆切れ始めるという
0841名無しさんの野望 (ワッチョイ d753-A+FV)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:28:32.69ID:TcnFLtii0
実際フォーラム見て類似のバグが見つからなければMOD一個ずつ抜いて原因探るしかないもんな
なんでだろ?と言われても普通はわからないしたまにエスパーで原因わかる場合もあるけどスランボが懐く確率より低い
最近edbで編集するとズボンが認識されなくなる不具合見つけたけど原因はyayo combat3の手足を保護にするオプションにチェックが入ってるせいだった
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-OX4j)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:29:13.60ID:PqlbQkUY0
MarsXとかいう大作mod、1.0に対応するする言ってる間にすっかり忘れられたな
Save Our Shipの宇宙空間のバイオーム流用したら似た様なの作れそうなもんだが
似た様なmod無いもんな、実に惜しい
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:38:54.10ID:zberJy3Y0
荒れてるとこ申し訳ないがテンプレ考えてるんだけどどう思う?

Q) ボマロープ関連のMODはありますか?
・Boomaphants 1.1【ボムエレファントを追加する。爆発する】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2051051223
・Vanilla Animals Expanded ? Australia【ボムウォンバットを追加する。爆発する】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1963681588
・Boom Boom Is Prey【ボマロープが肉食獣に狙われるようになる。爆発する】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1511181700
・Boomalopes Bleed Chemfuel【ボマロープの血が燃える。もっと爆発する】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1908667007
・BoomMod【爆発条件を変更する。爆発しない】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1504182014
・No Boom Boom【ゲームからボマロープを削除する。誰が使うの?】
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1271582812
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcd-19Vs)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:44:42.90ID:buIHlaBn0
個人的感想だけどぶっちゃけそこまで面白くないよそのネタ
「Alt+F4を押すと動作が軽くなるよ」っていうネタを真に受けてショートカットキーの一覧表を作っちゃうくらいには面白くない
0852名無しさんの野望 (スップ Sdbf-b68F)
垢版 |
2020/04/20(月) 01:29:33.21ID:fFdp21K/d
MOD産装備とか多いと、どの装備が基本性能いいかとか解らなくなるから、Excelで一覧作ってるけど意外な性能付与されてたりするの面白い
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd5-thIy)
垢版 |
2020/04/20(月) 02:05:27.87ID:C1F0deWh0
ボマロープのあの「殺せねぇだろ?」って感じで畑に近寄ってくる態度がムカつくから雨になったらマップ中のボマーは全部殺すことにしてるんだ
0856名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-75Kg)
垢版 |
2020/04/20(月) 02:25:35.46ID:L1Oklfoa0
近寄られる前に殺せばいい
俺はボマー系暴走時のリスク考えると放置したくないからいつも湧いた瞬間に刈り取りしてるわ
コロニー管理mod様様
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 03:41:00.24ID:H0OE4MTh0
アップデート:RimWorld 1.1.2609 クエスト生成などの改善
一番の問題だったクエストを「改善」かぁ
これ1.1方式のクエストにしてたMod全滅と違うのか
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 03:48:56.61ID:H0OE4MTh0
近接武器のランク付けをできるように新しいパラメがverbに追加か
best、mid、worstの3種類って分け方らしいけど、武器Modの作者は地獄だな
まぁ近接戦闘時に持ってる武器で攻撃せずに噛みついたり素手で殴ったり
しにくくなるのは良い事だけど(100%ではなくランダムってところが)
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:05:45.36ID:H0OE4MTh0
DLCに関係ない所だとこんな感じか

調整
・ルシフェリウムの市場価格が120から70に減少
・ジョイワイヤーの意識への影響が-20%から-30%に増加
・スパイクトラップの建設コストがx35からx45に増加
・木材を素材にした鋭利系ダメージ係数を0.45倍から0.40倍に減少
・難易度で、肉の量が作物の収穫量と同じ様に変更されるようになった
・水力発電が破壊されると資源を残すようになった
・上質な床(Fine floors)は剥がした時に資源を回収できるようになった
・グレートボウは工芸作業場で作ることが可能になった
・健康状態でポーンの価値が低下するようになった。
 例えばマインドスクリューはマイナス価格を持つ
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-75Kg)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:09:45.94ID:L1Oklfoa0
健康状態でポーンの価値上下するのはもう実装済みじゃない?
囚人の売却価格が治療状態に応じて変動してたし
modの影響だったらごめんなさい
0866名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb9-TR3O)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:16:13.49ID:c9nDR6r70
近接の攻撃力のパラメーターが分かりにくい。。。

なんか三種類ぐらい攻撃方法あるけど、あれの中からランダムに一つ選んで攻撃するんだよね?
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:16:36.12ID:H0OE4MTh0
技術変更
・文法解決でトレースを最初に配置して、次に変数、次にカスタムルールを配置することで、文法解決のトレース形式を改善した
・メカノイドの降下カプセルを作って、同じセルに複数のメカノイドが配置されないようにした
・公式DLCコンテンツへの依存関係で「依存関係にはdownloadUrlが必要」という警告を停止
 (これ何気にウザかったしな)
・着陸した後に岩盤屋根の下に移動する場合、クエストが破壊されないように
 屋根の下にシャトルが離着陸できるようになった
・複数のインシデントクエストパーツを定期的発生かランダム生成する
 新しいクエストノードを追加
・ThingFilterで表示されるルートカテゴリが遅延される問題を解決した

翻訳また変わるのか
0868名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:24:58.90ID:H0OE4MTh0
テキスト
・名前ジェネレータは常にGenText.CapitalizeAsTitleを使用するようになった
 (DLC仕様がCoreになった?)
・課金バックストーリーと課金の名前を追加
・修正:アヒルの説明の誤植
・修正:脅威を排除するクエストで、クエスト地点の脅威に使われていない派閥が
 書かれていた問題
0869名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 04:43:25.12ID:H0OE4MTh0
修正
修正:装備している鎧によって手術が失敗した時のダメージを防御していた
修正:ボマローブの群れが連鎖爆発した場合のエラースパム
修正:一部のロッカーに「新鮮を許可」があるが、他のロッカーにはない
ThingFilterのルートカテゴリの表示が正しく更新されるようにした
修正:野人の男性/女性が裸の心情ペナルティに苦しんでいた
修正:[報酬を選択]ボタンが下で途切れていた
修正:Hediff combatLogEntryが参照される場合、全部セーブされない
修正:QuestNode_GetRandomPawnKindForFactionがクエストの説明で
解決できない場合があった(フォールバックが文字列)
修正:アポストロフィの後の文字を大文字にする名前生成プログラム
(部族のキャラクターの名前が壊れる原因のやつ、やっと修正か)
修正:クエストスクリプト定義デバッグテーブルの使用に関するエラー
(クエスト生成しようとしても反応無かったやつ)
修正:TranslateWithBackupが機能していませんでした
(これな)
修正:クエストの開始/終了の有効期限日がまったくのでたらめだった問題
修正:石ブロック(とヒットポイントのない他のレシピ製品)がレシピで
正しくカウントされない
修正:一部のModで、BuildDifferenceExplanationText
「Sequence contains no matching element」が出る
0870名無しさんの野望 (JPW 0H4f-ohRv)
垢版 |
2020/04/20(月) 05:35:30.28ID:I51r3KKpH
またアプデあんのか
dlc出てから暫く置いて最近やっとmod入れ替えた所なんだが
1年は離れるとするかな
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ b7cf-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 05:56:58.80ID:5nsBRrOG0
囚人開放クエストで
その囚人は以前自分のコロニーに居た奴って説明出た事があったけど出なくなった?
ちょっと前に逮捕して扉開けっ放しで逃がした奴で説明出なかったんだけど。
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 06:40:08.79ID:H0OE4MTh0
RimWorld 1.1.2609 rev631 向け私的日本語翻訳を更新
https://github(ドット)com/Proxyer/RimWorld-ja

- 新規バックストーリーの追加
- Tipsとか設定の翻訳、ポーンの名前辞書の修正

導入方法
・ページ右側にある緑色のボタンを押してファイルをダウンロード
・解凍したファイルの中身(フォルダ)をJapanese フォルダに改名して
Rimのインストール先 RimWorld\Data\Core\Languages へコピペして
・同じ場所にある Japanese (日本語) tar を適当なところへ退避(バックアップ)させる
・戻したくなったら導入したJapaneseフォルダを削除してから退避させた
 Japanese (日本語) tarを戻すか、SteamクライアントのライブラリからRimWorldを
 右クリックしてプロパティを開き、ローカルタブの「整合性を確認」ボタンを押して
 元に戻せます
・注意点として、バージョンが上がる公式の更新があった場合は、Japanese (日本語)tarが
 再作成されるので、更新があった場合は、それを再び退避させる必要があります。
・RuntimeGCを導入すると言語を変更できなくなるので、Englishしか選択できなくなったら一端Modを外してください。
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:25:38.30ID:H0OE4MTh0
今回の更新の影響で、いくつかのModに含まれているdllの呼び出し先の
名前が変更された関係でエラー吐くようになっているので、開発者モード
をオンにしてない人も注意が必要(多分Modリストが初期化されたりする)

また、対応できてない状態でゲームをセーブすると、壊れた状態でセーブ
されて、後でModが更新されて修正されると二重に変更されて
そのセーブデータが使えなくなる可能性があるので、ゲームを始める前に
念のためにセーブデータをバックアップしておく必要があるかも
0876名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-5+gH)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:48:18.95ID:5qY2tZ6Fd
スパイクトラップ下方は建設コストと木材下方じゃなくて建設コストに難易度補正が良かったなぁ
それかプラスチール製トラップの上方とかも一緒にしてくれれば良かったのに
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 575d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 07:53:26.81ID:H0OE4MTh0
個人的ならスパイクの先端だけプラスチールを使い、トラップそのものは材木を使うと
妄想して、材木以外の建築コストを低下して、その代わりベースの建築コストに材木を
材料として追加して、材木のコストが増加あたりかな

砂漠や氷原などの木の生えにくい場所ではトラップ運用が難しくなるバランス調整で
0883名無しさんの野望 (スップ Sd3f-75Kg)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:27:16.63ID:cT0JYn39d
下方下方ばっかは勘弁してほしいなぁ
難易度調整なんてプレイヤー側でいくらでもできるのに公式側でわざわざ遊びの幅狭めるような真似して何がしたいのか
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ ff44-U+S5)
垢版 |
2020/04/20(月) 10:46:24.60ID:UaKo4/s90
大規模DLCの発売後はどこもこんなもんよ
ただrimはMODも多けりゃワンプレイも長めだしその上やたら小出しにアプデするのがちょっとね…
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd5-thIy)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:47:32.92ID:C1F0deWh0
こいつらロケットランチャーとか狙撃銃とか最終兵器とか武器は強力で高価な物もってんのに何でパーカーやジャケット、ズボンに山高帽なんて
近所に買い物に出掛けるくらいなラフな格好で襲撃に来るの?少しは自分の体大事にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況