X



トップページPCゲーム
1002コメント329KB

【Bannerlord】Mount&Blade2 138馬力【Warband】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 329b-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:51:39.30ID:isewmEny0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

待望の続編 Mount&Blade BannerLordがアーリーアクセス開始。
SteamのDL販売や各種ウェブストアから購入でき、公式日本語対応が予定されています。

Bannerlord用@wikiはこちら
https://w.atwiki.jp/bannerlord/sp/

次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

※新スレ立ての手順
現在のスレのテンプレをメモ帳などにコピー
「※前スレ」を現在のスレのスレタイとアドレスに差し替える
コマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を文頭に追加する
文尾の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured」は削除する
PCゲーム板で新規スレッドを立てる処理を行い、順番にテンプレを張る
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ ad60-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:04.83ID:1+OtGXYH0
<<758 二人に話して指定された隠れ家を2つ襲撃
その後は帝国に味方or帝国の敵or帝国で独立or帝国外で独立 の流れになる
0763名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d9c-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:51:38.82ID:7qU9TUwH0
>>760
あるちゃあるらしけど現状じゃ機能してないっぽい
0764名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-R7cr)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:53:59.82ID:60gN3oCFM
アーリーだからか主人公の育成は激マゾ仕様になっているぽい
Modで経験値5倍にしてようやく主人公がWarband並みの成長するようになるけど一方で兵士が成長しすぎる
0767名無しさんの野望 (スップ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:03:41.35ID:5Gtwv82ad
全体的に画面がぼんやりしてて、特に戦闘の時に雪降ってるところだともはや視界不良のレベルなんだが改善できないかな
MODに画質改善系があるけどあれで見やすくなるかしら

ちなモーションブラーは切ってる
アンチエイリアスも適度に切りかえ
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ 0363-fACB)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:19:25.42ID:ybdmGias0
国に仕えてみたんですが
敵国に和平提案とか宣戦布告させたりできます?
まだアイコンが光ってなくていつできるのかな
0780名無しさんの野望 (スップ Sd03-ZmxJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:23:30.29ID:QQ/6LGVad
前作未プレイだからこれだけでもかなり凄く感じる
そして何故かコーエー三國志が頭に浮かんだ
三国志の武将プレイもこうなるべきやったんやなって
アイディア力から開発力まで何から何まで違いすぎる
まあそもそもコーエーは三國志をまともに作る気すらないが
0781名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-xTSh)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:14.33ID:sRUUBhQxa
ゔぉうじぇ<グレイブだけでなくて、自分も注目して!

お小遣いメモ:150デナル位の投げ斧(というか投げ斧全部だけど)分解するとスチール(出先で曖昧)が2個抽出されるので、安い投げ斧なら実質儲かる。
0783名無しさんの野望 (スップ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:41.18ID:5Gtwv82ad
>>769
それは切ってなかったわ
ブルームとDOF(Defth of なんちゃらだっけ?)切っておく
他になんか切るものあるかな…?
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ d502-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:46.86ID:t3KhxdCT0
>>780
コーエーだと似てるゲームは無双Empiresだな
あれもストラテジー要素があってその上自分も戦闘に参加出来るっていう形式だった
あっちのストラテジー要素はごっこ遊びレベルだけどキャラクリが凝ってたり日本向けのキャラデザはやっぱ良い
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e2-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:43:46.09ID:/7TDeVXG0
>>560
WQHD・1080・3950X(OC 16Core 4.1GhZ)・32GB(3600)
で参戦員数MAX設定・画質も最高
門かハシゴで突入が開始されるまでは55〜60
突入が始まるといきなり25くらいまで落ちてガックガク
0792名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-p+Ol)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:46:48.10ID:bGjQAMR0r
キャプテンモードで中国人が使えなさすぎる
大抵弓兵選んで一見強そうなところでキャンプしてるんだけど、ビクトリーポイントに絡まないから、その中国人が最後まで生き残るだけでゲームには負ける

どんだけ兵力集中して相手を包囲できるかのゲームなのに…

中国が戦争弱い理由がわかるわ
0793名無しさんの野望 (スフッ Sd43-mr8g)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:48:36.65ID:x9PDPRqQd
バナー集め終わって自分の国作ろうとしてるんだけど、自分のsettlementってのは城+村じゃあかんのかな。クエスト受ける前にすでに手に入れてたんだけど。

街とるの無理やぞ…
0794名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4b-lsl5)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:48:59.74ID:UKk3DTR9M
貴族兵は雇える時は同じ村に4人とかいる時もあるから、クエスト探しのついでに見て回ってるわ

ところで両手斧が好きなんだけどティア高い斧って店売りなくない?
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bed-aaH2)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:50:25.37ID:5tO3j5FJ0
さっき買ってまだチュートリアル中なんだが、
1の時みたいにテキストファイルをいじってキャラのスキル・ステータスを変更できるのかな?
あと、MODツールはあるんだろうか?
1のときみたいにコンパイル環境も用意してプログラムを読んで・・・でもいいんだが・・
0797名無しさんの野望 (スップ Sd03-ZmxJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:55:10.38ID:QQ/6LGVad
過去レス見てsteamで最低動作環境確認したけど低すぎるな
大抵の3Dゲームはこんなの起動できるだけでまともに遊べないだろって設定ばかりだけど
特にこのゲームは大規模線が売りで設定落としたところでどうにもならなそうだから余計にそう思う
0799名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-R7cr)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:56:23.49ID:60gN3oCFM
>>766
経験値だけじゃなくて色々いじれるやつなんだけどBannerlord Tweaksで検索すると出てくるよ
NEXUSだからアカウント登録が必要だったと思う

それの設定ファイルに自動戦闘が何故か経験値8倍設定になってることも書いてあった(白目)
0803名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b8c-g3aV)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:02:04.49ID:ssUbv37U0
バナーの隠れ家ってどの辺にあります?トラックはずしちゃったかも
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ 830c-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:09:40.25ID:w1dmCpCF0
Bannerlord Tweaks 使って、帯同するコンパニオンの数だけ増やしてみた。
やはり、一緒に旅して育てるプレーしたいから
後はどこかの王女と結婚して、城持ちになってから反逆独立する予定
0815名無しさんの野望 (ワッチョイW 5502-fTsb)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:31:52.41ID:izU8MPTB0
経験値周りとかバランス悪く感じるからBannerlord Tweaks入れようかと思ってるんだけど
これって途中でmod抜いたりしてもデータ壊れないよね?
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 1baf-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:20.43ID:zSo6BXNe0
Ranged Rebalancedというmodが出てて、
弓を切断ダメージに変更したらしい。
それで軽装の低い相手はこれまで通りダメージが通り、
重装の相手はダメージが通りにくくなるとか。
重クロスボウはそのまま貫通ダメージなので、これまで通り重い鎧相手に効く。
強引だけど、こういうバランスのとり方もありなのかねえ。
0819名無しさんの野望 (ワッチョイW 5541-lsl5)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:36:57.30ID:aOC95sDi0
wikiに各国兵士のスキル値と装備まとめてくれた人ありがとう
帝国兵の装甲値が圧倒的に高いんだね
もう帝国に忠誠を誓うわ
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b7d-N5zf)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:41:02.53ID:TK3hj0Qc0
>>792
>>813
わかる。終始無言なことも多いよな。キャプテンモードならpingもそんなに重要じゃないし、NAサーバーおすすめ
「俺たちのかわいい弓兵を守ってやろうぜ!」的なことをいう人もいて面白い
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b03-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:04:18.38ID:8HhmcOyG0
ちょくちょく現れる東帝国が存在する大陸在住マンすき

プレイ方針が(あるいは設定も)関係するんだろうけど早期に味方せず分裂帝国伸びたの一度も見たこと無いな
0841名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b1d-QTio)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:17:43.53ID:y3TcOoJ20
リーダシップのスキルの上二つの効果の違いって何なんだ
パーティサイズは分かるけど、キャパシティってどこの容量なんかが分からん

というか、スキル働いてるか?
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b06-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:22:15.27ID:q1l5jZgq0
>>792
フーザイトは重装歩兵も突撃兵もいないから厳しいね
勢力的特徴としては弓騎兵で
専門の弓騎兵がいるし、軽騎兵も弓を持てるからそれを使いこなしてねってことなんだろうけど
まだ立ち回りが研究されつくしてないから正面衝突で崩れやすい分だけ苦しい

アセライも環境的にはだいぶ近いけどな
正面が支えられないで崩壊してしまう
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d76-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:27:48.71ID:HRM2lsVe0
ワークショップは最大4件かつ立て直し不可っぽい?
儲けが少なすぎる店を整理したいんだけどなー

>>690
Ocs Hallのbreweryは300くらい稼いでくれるけど
wine pressは立地が悪いのかOsticanで100稼ぐかどうかくらい
最適化すれば部隊維持費はワークショップだけで賄えそうではある
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d58-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:31:32.04ID:cYek5nPg0
今の時点から皆が皆MOD前提で遊んでると開発へのフィードバックが不十分になって本体のバランス調整がいいかげんなまま完成にされたりってことはないのかな
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:38:49.68ID:1aOvECEt0
巷で噂のグレイヴ見つけたけど弱くねって思って、ここで初めてカタログスペックを持ち方で変えられる事に気づいた
こりゃすべての両手武器過去にしちまうよ
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b03-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:42:46.35ID:8HhmcOyG0
>>835
おそらくそうなのだとは思うけど
帝国を復興するか滅ぼすかの二択で(最終ミッションを)片方しか受けてなくて
受けてない方の拠点を持っててカウント外というパターンもあるっちゃある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況