X



トップページPCゲーム
1002コメント319KB

Oxygen Not Included Cycle34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ササクッテロT Spf3-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:24:37.01ID:JmM1mfu2p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】Oxygen Not Included Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1582374753

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 971f-xa8R)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:51:51.62ID:mMxt+Z0l0
普通に左側からいけばよさそうだけど
それでもダメな場合はどうするんだろ
天井もふさがってるし
0884名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp8b-7wDT)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:00:25.24ID:hZlpUl/3p
超冷却材を使ったタービンクーラーは電力が黒字になる。それにタービンチューニングを加えれば更に増える
超冷却材の中にはマクスウェルの悪魔が住んでいるのか?
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 22:42:52.80ID:VDwXsxGI0
ちなみに200年300年スパンでの人類の長期的課題としては
二酸化炭素排出問題や原油問題よりもリン資源の枯渇問題の方が深刻ではあるw
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:02:23.14ID:C/6v5/eR0
正確には慣れると建設は後から上げれるからいらないって感じかな
ただ実質的に詰まる事のない難易度なんだから
序盤建設早いとトイレ間に合わず漏らさなかったり、断熱タイルでしっかりコロニーの守り固めれるとか
最適解な動きじゃなくても良いとかメリットはあると思う
0904名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Jy0u)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:21:11.36ID:QnFzgQuK0
採掘スキルが無ければ採掘できない地形が多いし
採掘は連続して掘り続けるからスキルが重要

一方で建設スキル取らなければ建設できないのは無いし
連続して建設するにも大抵は材料の供給追いつかないから建設担当も材料運んでたりするんだよな
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ ff1c-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:41:20.66ID:l1xTH0ZJ0
序盤の少ない人数では建設スピードが活きるというのはその通りだと思う
自分は建設スピード遅いデュプあまり見たくないので、常に建設にスキル振っちゃう傾向があるな
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b2-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 01:55:11.86ID:PnqXsTCt0
非建設的で操作興味もちのデュプをそのままメカトロニクスエンジニアまで上げてしまって
自動掃除機いつまでも作ってくれなくてなんでだと悩んだことはあった
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-LzhE)
垢版 |
2020/04/18(土) 02:30:19.49ID:5BxyxREw0
優先度の建設低くても作ってくれないからね
優先度マックスにしても大本の優先度上げておかないと見向きもせずになんか供給とか掃除とかしてたりする
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fca-Ho7r)
垢版 |
2020/04/18(土) 02:51:10.62ID:48sdLKsB0
それ今やらなきゃいけないことなの?
そんなんで時間ない時間ないって言っても説得力ないんすよ
スティンキーさんは仕事の優先順位がメチャクチャなんすよ
マイクロチップとか今どうでもいいじゃないすか
はやくコンベア仕上げて下さい担当でしょ
優先度6〜9で期限はないけどなるべく早めにって言ったじゃないすか
入社20サイクル目の新人じゃないんすからそろそろ分かって下さいよ
なんで発電所最適化されてないの?切らさないでって言ったじゃないすか

みたいなことになる前に
ちゃんと全体優先度でやらなくていい仕事は×とか▽にしよう
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 971f-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 06:34:39.45ID:4iulhKke0
たぶんそういうやつからしたらマニュアル(デュプ優先度)に沿って行動してるだけで
ケースバイケースとか状況に合わせた判断とか臨機応変とかが素でできないんだと思う
うちの職場に一人おるわ
そいつ一人のために業務マニュアルが本文より
例外発生時の注釈文の方が遥かに長くなってしまってる
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ ff34-qpj1)
垢版 |
2020/04/18(土) 09:09:35.51ID:KsB0E8RE0
スーツ内でもらしたものを
着替えのところでだばーする案件がとても多い
あそこは第2のトイレといっても過言ではないのではないか
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-thIy)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:41:34.60ID:j3756Wff0
>>913
不利特性評価

最悪:アレルギー
アレルギーは花粉がボーナスになるか死因になるかの分かれ目になるのでマジで困る奴
ペナルティを受け続けるとストレス死するのでシャレにならない。

かなり悪い:屁こき虫/睡眠障害
屁こき虫はコロニー全体を少量の天然ガスで汚染する。
睡眠障害は労働能力がかなり落ちる上に危険地域での作業中に寝ると死因になる。

悪い:口呼吸・集合体恐怖症・非建設的
口呼吸は息止め時間が短くなるので無酸素環境での仕事能力が落ちる。
集合体恐怖症と非建設的は拡張行動に制限がかかる。

普通:底なし胃袋・大いびき・物覚えの悪い奴・無気力・よぼよぼな腕
大いびきは専用の寝室が必要になるがそれだけ。
消費増加やステータスダウン系は序盤少し辛くなるがそれだけ。

問題なし:他全部

自分のマストブロックはアレルギー・屁こき虫・睡眠障害かな。
集合体恐怖症と非建設的は状況次第では取る。
0925名無しさんの野望 (ワッチョイ 971f-xa8R)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:41.39ID:4iulhKke0
アレルギーはむしろデュプよりプレイヤーのストレスがすごいな
コロニーにいるあいだ中ずっっっと絶え間なくくしゃみしてるからうっとうしい
あと無気力も目に見えて動きが遅いのでイライラする
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f84-ycCE)
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:12.92ID:pdPrneZC0
無気力は運動が成長すれば変わらなくなるがその運動が成長するまでは長すぎるんだよな
スーツなんて来た日にはナメクジもかくやという歩みに

発電機で鍛えたりしたらいいんだろうかね
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 971f-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 11:34:27.96ID:mc87N9yu0
3惑星ぶりぐらいにアーボリアでヘドロがないのを味わってるが
とにかく序盤で(汚染)酸素がないのが本当にダルい
スーツ・テラリウムなしでガンガン開拓できるありがたみを痛感する
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd7-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 15:35:09.29ID:esFnUWEc0
液体エアロックと空気ドアが重なている
なかなか強そうなエアロックを見たのですが
あれの作り方って空気ドアを開いてそこに原油と石油をたらしたら完成?
なんですか?
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ d7dc-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 16:21:16.50ID:SSH2bs0q0
遅レスだけど>>520みたいなのやってみたいな
面白そうだ
0953名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-7wDT)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:58:42.72ID:ycsDmlwwd
プラスチックがない時の気体貯蔵庫は便利だな
0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f56-LzhE)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:08:30.27ID:6fxoUucz0
流石に水素間欠泉が2つと電気分解4つだと水素ダダ余って困る
仕方なくクーラーぶん回して解消してるけど、それまでは拠点外に水素垂れ流してた
じゃないと酸素作ってくれないから

あんま値見てなかったけど>>951だからなあ

>>956
仕方なくそうした
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:15:10.89ID:ZGuVHFfC0
水素なんか発熱以外の副作用全くなしで発電に使えるから
酸素が余って仕方ないということはあっても水素が余って仕方ないとなったことはないなぁ
0963名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-xyXx)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:13:51.26ID:euBrEb7Rr
氷雪泉水槽と淡水用水槽とウィート栽培室を横付けするの好き
ガルプフィッシュ入れといて出てきた氷をコンベアで淡水用の水槽に移すだけでそのままウィートに使える氷水ができるからお勧め
0965名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp8b-Yj7P)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:35:52.43ID:9T9D5+h3p
そういや地下マグマを使った発電って全然見ないけど効率悪いの?
やってみたいんだけど今まで蒸気タービン使ったことないから参考にしたいんだけど火山マグマでやってるのしか見ない
0967名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-Jy0u)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:49:55.64ID:dPBB9Rv30
位置的に火山より作るのが面倒だからタービン複数並べて大規模化したい
でもそうすると固まるのが早いし忘れた頃に止まって事故の元になる
それなら永久に使える火山で作る
必要な研究レベルは変わらんし

でも今はアラート装置追加されたからマグマの温度が何度以下で警告出せるから事故は防げるかな
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-xyXx)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:51:45.06ID:Wvdoe4VX0
あんだけ熱があるんだから効率も何も取り出し方次第
恒久的に使えない一時しのぎ的なものだからまあ
地底に到達した時に補助電力として回しといて、いつの間にか冷めてるから解体して別の場所に作るみたいな
0971名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-fVbL)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:22:22.46ID:ZYrKJj3L0
考えてみたら地下のマグマは壊す前提だから
速度重視でシンプルに出来るから
急いで電気が欲しいなら良いかもしれない

火山だとしっかり作るからどうしても時間かかる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況