X



トップページPCゲーム
1002コメント287KB

【R2TW】Total War: Rome II そのXXVI【トータルウォー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/04(土) 00:46:36.22ID:sCz4MYOza
The Creative Assembly社開発、ターンベースストラテジーと
リアルタイムタクティクスを組み合わせたTotal Warシリーズの
『Total War: Rome II』および『Total War: ATTILA』について語るスレッドですォ

◆公式サイト
Total War: Rome II
http://www.totalwar.com/rome2

◆関連Wiki
R2TW JP Wiki(Total War: ATTILAの日本語化あり)
http://www53.atwiki.jp/r2tw/

初代RTW Wiki
http://exout.net/~RTW/Wiki/
0750名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/21(日) 10:22:05.16ID:qau1XavO0
そういや偽装敗走で追撃してきた敵を伏兵で森林に隠した騎兵でぶつけるとかやってたな

今はあれだ、マルチ前提のゲームバランスだからFPSのTTKみたいに1プレイすぐ終わらせる感じになってるから
0752名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/21(日) 14:09:03.69ID:2yBuFDDba
セレウコス最強、要はアレクサンダーが東征ではなく西征してたら、ローマ帝国は無かったが初代と思われ
オリバーストーンのアレクサンダー(映画ね、評判微妙らしかったけど)、ガウガメラの戦いを一戦毎に再現出来る
ペルシャじゃなくローマ相手に、此が自分の初代のイメージ
0753名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/21(日) 14:39:01.96ID:01ljwtlx0
>>751
会戦パートの集団シミュレートや部隊機動の自由度は今よりも優れていて色んな戦術できる
もちろんグラとかは圧倒的に簡素だしUIや操作性も時代相応で洗練されきってないんで
そのへんは今やるとストレスあるけども
0754名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 02:30:48.33ID:oYf2AN/C0
えぇ...modで昔のトータルウォーのそういういい部分を補強できないのかな
0755名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 04:23:13.28ID:/doEFK/J0
グラはmodでかなりいいのがあったなrtw
あれに慣れるとバニラに戻れない
0756名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 13:06:53.39ID:jqK0Zo2c0
思い出補正とかでなく過去作に劣ってる部分があるのか...
0757名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 17:28:57.96ID:D4di+WlF0
他にもR1世代エンジンは160ユニットまで同時に戦場に出せるんで
複数の増援加わってお祭り騒ぎみたいな大会戦に発展したり
カスタムバトルで20ユニット×8勢力でバトルロイヤル遊びとかもできる

ただし1ユニットの兵数上限はエンジン側で240人で固定されていてmodでも増やせないとか
プレイヤー自身が指揮できるのは20ユニットまでで増援はみなAI指揮になったりとかなんで
現行エンジンのほうがいろいろ融通効く部分も多い
0759名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 20:11:24.21ID:/doEFK/J0
マルチコア対応じゃないから一つのコアの性能が試されるゲームじゃあるなRTW
久々にやうと思って新しいPCにインストールしたら、コア一個当たりの性能が負けてたのかOSがXPだった前のPCよりもカクカクで参った
0760名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/22(月) 20:28:40.02ID:SV+zB2Ot0
>>758
頑張れば動く。noteに記事を書いてる人居るから検索してみて。
0762名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/23(火) 16:45:28.35ID:1V+PjawvM
RS2いいよね
すんごいグラフィック良くてrtwでここまでできるんだと思った
steam版じゃできないみたいで残念
0763名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/24(水) 07:40:25.72ID:TSz1GdvV0
歩兵がくそ雑魚ナメクジの騎馬民族国家の時は、やっぱ基本戦術が大幅に変わるな
0764名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/25(木) 21:38:23.74ID:MfbeWqLfp
久々にアッティラでイェーアト族やってるけど寒冷地の損耗なしとか強すぎない?
0766名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 01:09:14.02ID:sDvPEyHy0
マジだった嬉しすぎる
BI・アレク拡張も含んでるって最高
0767名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 02:21:48.47ID:xrNJXfDp0
ひゃっほおおおおおお!!!マジじゃん!!!
生きてて良かった!!
0768名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 02:49:28.54ID:ISoVFG7p0
開発者ブロードキャスト見た感じ
3DモデルとUIはだいぶ刷新されてるけどユニットの挙動自体はそのまんまっぽい
たまんねえ
0771名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 18:14:32.47ID:cg03fQFL0
今更初代のリマスターなんだね
しっかり3000円もかかる
0774名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 19:08:35.45ID:ISoVFG7p0
>>771
UIやグラ新規作り直しで拡張パック含めて3000円台
さらにオリジナルすでに持ってたら半額ってむしろ良心的なほうでは
糞パブリッシャー的に本体5000円台+拡張パックばら売り&日本おま国とかの可能性もあったんだから尚更
0775名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/26(金) 20:33:21.06ID:KpjA0LL20
TWシリーズをWHで知って三国志だけ触ったんだけどおすすめの作品ってある?
TWMedi2だけ買ったけど買うストアすら少なくて心が挫けそうだ
0779名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 01:20:03.04ID:kL26xyR10
>>775
今ならWH2かローマ2のどちらかでいいかと思う
ファンタジーかそうでないかの好みで
0780名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 01:29:47.89ID:cw7vYE1C0
M2TW、ヨドバシでパッケージを買ったのがはや十数年前...
ユニットや建造物の早見表が入っていた
RTWにもキャンペーンマップが入っていたが
0782名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 11:00:29.09ID:m0DEAXbi0
>>778
いやブリタニアだろ
アッティラは買えないだけでマイナーではない
0783名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 12:39:46.23ID:YUNqduct0
781だけどもうリマスターのレスがあったのか、ごめん
0787名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 17:58:42.79ID:YUNqduct0
>>784
もう既に765-774辺りで話題になってるし、4gamerにも記事が上がってるね。
64ビットオンリーということできっとマルチコア対応にもなってるだろうし
幸いおま国じゃないようだしね

個人的にはなんだけど、限界集落寸前で細々と存続していたマルチロビーが
もうちょっと賑やかになればいいかなと・・(チラ
0790名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 19:08:32.78ID:kL26xyR10
M2もこないかな
なんならM3とセットで出しても良いゾ
0791名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 19:18:22.10ID:0MmQa2Ld0
M3今だしてもR2、アッティラのマップ使いまわしで出しそう
0792名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 19:26:14.29ID:kL26xyR10
そのうえアッティラで既にかなりクオリティ高い中世modあるしね
やっぱり公式M3は公式にしか弄れないシステム面で様変わりさせて面白くしてくれないと中々キツイ
0793名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/27(土) 22:50:55.06ID:pf4M9UDk0
>>787
あ、ごめんなさい「レス」を「スレ」と読み間違えました。
情報はもう得ていて、スレが建ってるならそのスレのURLを教えていただきたかっただけでした、失礼。
0795名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/29(月) 18:45:21.33ID:DtP1plK20NIKU
775だけど初代ローマのリマスターが来ると聞いて2買おうか迷ってたけど
動画みたら今2買ってもよさそうだな、てか調べてみるとエンペラーエディションってのDLC全部入の名称かと思ってたらそういうわけじゃないのね
0796名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:14.50ID:oeWIDllF0NIKU
アッティラ買えたけど日本語化modは古いのしかないのかな
0797翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2021/03/29(月) 22:10:52.57ID:fi9o24mv0NIKU
>>796
アッティラ用の日本語MODなら去年の9月にアップしたものがここにあります
https://ux.getuploader.com/jptran/download/22

あとアッティラってVPNかませても買えなくなったって前言われてましたが、どのように購入されましたか?
私のブログに載せたいのでぜひ教えて下さい
0798名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 00:31:17.31ID:/XDwjziWM
796じゃないですが私はg2aという鍵屋から購入
しました。有効化も問題無く出来ました。
0799翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2021/03/30(火) 00:37:45.32ID:DB1nhwPq0
>>798
あ、そうか。本体は問題なかったんですね。ダメなのはシャルルマーニュとかのDLCか
0800名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 07:22:31.85ID:xwuq9Br40
>>796
遅くなりましたが、翻訳の場所を教えていただき感謝です。
自分はgamesplanetというサイトで購入いたしました。
アメリカ、フランス、ドイツ、イギリス版から一番安いものを購入しました。
下のコメント欄におそらく日本人の方のコメントで、
日本からでもVPNなしで、購入し遊べるとのコメントがありました。

こちらがこのサイトのURLです。
https://uk.gamesplanet.com/game/total-war-attila-steam-key--2720-1
0802名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 08:51:04.62ID:g7gP5qld0
>>795
エンペラーエディションはガリア戦記キャンペーンとアウグストゥスキャンペーンが入ってる
ポエニ戦争dlcやスパルタの憤怒などは個別に買う
0803翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2021/03/30(火) 10:07:31.75ID:DB1nhwPq0
>>800
ありがとうございます。参考になりました

>>801
DLCも含めて翻訳してます。遊べないものがあるのが残念ですが・・・
0804名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 12:27:55.69ID:2AcrZXYz0
>>803
ありがとうございます。全編翻訳なされているなら、
本編を遊んだ後にDLCを購入してみます。
後、ブログがあるのでしたら、ぜひ場所を教えてください。見てみたいです。
0805名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 15:00:23.07ID:JiSuvhU70
これ内政はちゃんとしっかりある?めちゃ評判いいから気になる
0806翻訳者 ◆BINVt8rgZo
垢版 |
2021/03/30(火) 15:12:19.76ID:DB1nhwPq0
>>804
私とのブログは extra clavem で検索してもらえればすぐに出てくると思います。
もっとも最近はウォーハンマーの記事ばかりなので面白くないかもしれません
0807名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 16:55:58.94ID:z+oQnwXI0
>>806
ありがとうございます。
とりあえずtotalwarシリーズは好きなので、
見てみます。
0808名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 17:04:59.38ID:YkP5zCZd0
シャルルは去年くらいまではg2aでギフト鍵ならいけたようだけど今はどうなんだろう
0809名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 19:28:24.54ID:Fv66D3jY0
リメイクは2じゃないのか
なんでいまさら初代なのかね
0810名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/30(火) 23:28:20.93ID:g7gP5qld0
リマスターの動画みたけどオリジナルからリメイクレベルでテクスチャやモデリング変わってるね
素晴らしい
0811名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/31(水) 17:48:15.79ID:dScyUl640
G2A覗いたらシャルルマーニュDLCのGLOBAL版Giftまだあったけど今もイケるんだろうか
0812名無しさんの野望
垢版 |
2021/03/31(水) 18:16:49.49ID:hT8j8Cp60
シャルルマーニュは建物とか研究もキャンペーンと違って雰囲気あっていいyいね

ラストローマンもやってみたいけどアクテヴェーションできんのかな
0813名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/07(水) 07:23:06.59ID:lLlMFHiA0
うーん、シャルルマーニュはともかく
なぜ砂漠の部族パックが買えないんだろう
0814名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/09(金) 02:54:46.90ID:pemRb28xH
すいません質問です。
パソコンを買い替えたために再インストールして起動したところ、キーボードやマウスのクリックが反応しません(マウスのポインタ移動だけは反応する。)
原因と対策がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。
0815名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/09(金) 03:13:00.00ID:pemRb28xH
>>814
日本語化MODが悪さしてたみたいです。
一番最初に疑うべきでした。お騒がせしました。
0816名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/09(金) 20:15:32.37ID:RYa+sAf60
初代リマスター買う予定なんだけど初代と2の違いってどれくらいあるの?
0817名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/09(金) 22:14:43.15ID:LFqBP7Oa0
キャンペーンマップと戦闘フェーズがあってローマを中心とした時代が舞台ってこと以外だいぶ違う気がする
0819名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/10(土) 04:24:12.53ID:GFrn3MRhM
音楽は1のが良かったな
2はハリウッドライクで壮大なんだけどふわっとしメロディであんま印象に残らない
0820名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/10(土) 15:11:38.11ID:mJ5HlomB0
>>816
内政は税率調整して適当に建物建てるだけ、
戦闘は多分rome2より楽しい・・・はずw
外交はAI次第だけど、相変わらずだったら基本四面楚歌w
OSTは極めて評価が高い

リマスターと言ってもUIの外観がオリジナルとは完全に変えられていて簡易版rome2って感じ。
サクっと古代の地中海を制覇したいならいいんじゃないかな
0821名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/10(土) 16:08:14.65ID:KKfwJDZu0
都市住民増加による不穏増加まわりとかは調整入ってるのかな
あえて反乱誘発させて再占領→虐殺で住民減らすってのがまたセオリーなんだろうか

あとmod環境も気になるな
オリジナルくらい自由自在に弄れるなら夢が広がるんだけども
0822名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/10(土) 18:26:11.15ID:o1TBUhKzM
でもリマスターとはいうけどほんとに初代そのまま再現できてるのかな……
そこが不安だわ
0823名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/11(日) 10:14:13.56ID:Gmgm9LHF0
Koei版で遊んでたんで、リマスター版も考え直して日本語を実装してくれんかな
0824名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/11(日) 20:02:54.67ID:Gmgm9LHF0
PCのSSDを容量の大きいものに交換してSteamのゲームをインストールし直しているところなんだけど、以前はSEGA版のゲームキーを入力したら日本語化されたM2TWが今回はそうならない
とことん嫌われてんなあ、日本の戦国ものとかも出してんのに
0826名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/18(日) 20:27:24.31ID:YNJs/+Rd0
>>822
そうだな
リマスターというものに触れたことないとイメージつかない
ひとまずグラフィックだけど、この場合BGMやUIはどうなんだろう
戦略マップは変わらんようね
0828名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/18(日) 23:46:39.30ID:PC3/oPao0
昔のゲームを今のグラフィックで作ったものなのかゲームバランスを見直して改善したリメイクになるのか
R2にはドハマリしたのでRのリメイク?リマスター?には期待半分不安半分だなあ〜
0829名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/18(日) 23:53:13.35ID:YNJs/+Rd0
R2から見るとテクノロジーツリー無くマップでは州制が無かったり、そもそも別ゲーとして楽しめるか問題だと思う
0830名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/19(月) 00:45:34.02ID:uENPIPwU0
>>800おかげでアッティラ買えましたありがとうございます
SEGA死ねマジで
0831名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/19(月) 00:57:48.71ID:G3m6ls+b0
R2が楽しかった人はどうだろうねえ・・
こういうこと言っていいのか知らんが、無理して今買う必要ない気もする

半額セールは確か5月末までだったかな
リリース後のレビューを見てからでもいいかもね
0832名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/19(月) 13:24:57.72ID:sMLx5LHg0
そういややってなかったと思ってR2でハンニバルシナリオをカルタゴでやってみたけど、これもしかしたら一番簡単かもな
一旦ヒスパニア方面の軍隊全部アフリカに呼び戻して、まずは近隣の不仲国平定して足場を固める
その間海を越えて迫り来るマカロニ野郎共は、早めに増やしておいた海軍で全部蹴散らし続ける
これだけで後は悠々アルプス越えルートでイタリア半島蹂躙できる。陸軍戦力もほぼ北回りルートに投入しても大丈夫なくらい
たまに空き巣でリリュバエム制圧して略奪放置→反乱軍が占拠→ローマ勢が取り戻す→再び空き巣狙いで制圧略奪で小遣いも稼ぐ
0834名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/22(木) 20:34:29.26ID:M2COihhya
英語でやれ
ビクトリアとセンチュリオンのオッサン(名前忘れた)のヘルプには英文も付く
最初はパニクったが、どうにかなった、初代の思い出
0835名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/23(金) 07:32:01.74ID:uYhg4DDP0
リマスター前のRTWの日本語化をそのまま使えたりは..
0837名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/25(日) 09:07:50.18ID:+cXMNaMX0
attilaのシャルルマーニュDLCgift g2aで買ったけど有効にできなかった...
0838名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/25(日) 12:36:02.72ID:YsE6uXJb0
>>833
リマスター版の仕様がどうなっているか分からないので、リリースされないことには何とも
ちなみに昔コーエーが出してたローマトータルウォーの日本語はプレーンテキストで、すぐに弄ることができた

>>837
Steamのリージョンロックが厳しくなったからね。むかしはVPNで有効化できたんだが。Streamの国を変更する方法もあるが、あまりオススメはしない
0840名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/25(日) 13:25:52.92ID:1izo2Ygt0
一ヵ月前に買ったM2TWはギフトでなんとかなったんだが不思議だ
0841名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/25(日) 21:03:57.78ID:WZtGivJO0
アッティラなんだけど攻城戦で攻撃側が塔を占領した時に崩壊して兵士が大量に死ぬクソみたいなシステムどうにかならんの
0842名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/28(水) 12:15:22.37ID:NTcqxpY30
兵死んだっけ?
単に崩壊して攻撃側は使えなくなるだけじゃない
0843名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:36.86ID:DMLUPzbE0
俺もってるローマはパケ版なんだけリマスター割引きかない?
0844名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 00:11:39.13ID:CqUFrIPD0
>>843
パケ版のCDキーを使ってrome1のsteam版をアクティベートできたかどうか・・
もしそれができればその後にリマスターを注文すれば半額の半額になるはず
0845名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 00:38:43.81ID:DBVtxAMp0
>>844
>>843
公式faqみたけど残念ながらできないようです

CAN PEOPLE WHO OWN THE CD VERSION OF ROME: TOTAL WAR ALSO BENEFIT FROM THE 50% LOYALTY DISCOUNT FOR TOTAL WAR: ROME REMASTERED?
No – this offer is only valid for users who own ROME: Total War on Steam. Unfortunately, we cannot track users who own the CD version in order to offer the discount.
0846名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 00:46:31.05ID:CqUFrIPD0
>>845
昔の話だがローマアンソロジーを英国の通販ショップで購入して
そのCDキーでsteam版をアクティベートした
パケ版のメディアがDVDだったらアクティベートできる気がするんだが
とにかくCDキーがあれば1度試してみるべきだ
0847名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 01:26:05.40ID:q2jgWysj0
セガも肥もデーブイデーなんだがこれはCDとみなしていいのかな

ダメみたいですね(達観)
0848名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 10:33:36.68ID:ky85PZf0p
リマスターてっきり世界時の0時からプレイできると思ってたらまだみたいね
0849名無しさんの野望
垢版 |
2021/04/29(木) 11:29:00.70ID:cUuFuDzT0
>>848
日本時間だと確か夜11時からじゃないかな
プリロード終わったけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況