X



トップページPCゲーム
1002コメント300KB

【創世紀】Anno総合 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/20(金) 19:58:02.30ID:IiFusCyJ0
創世紀1404・1701・1503・1602【総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1222421093/
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1246103736/
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1249937595/
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1257423955/
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1270127868/l50
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291424186/
創世紀1404・1701・1503・1602【anno総合】Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1313912700/
【創世紀】Anno総合 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323057260/
【創世紀】Anno総合 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1334848349/
【創世紀】Anno総合 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1350503654/
【創世紀】Anno総合 11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1395770856/
【創世紀】Anno総合 12 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1475594734/
【創世紀】Anno総合 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555391489/
【創世紀】Anno総合 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1556443180/
0003名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/20(金) 20:00:45.56ID:IiFusCyJ0
DLC航路発見が来たので建ててみました
皆さん、情報共有しましょう
0004名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/21(土) 22:14:38.57ID:U21GrXAg0
>>1
1800、 日本語に対応しているって聞いて
無料期間にプレイしてみたけど、期待ほどでは無かったな。
中身は1404の拡張コンテンツみたいで
1404+ って感じだな。期待されたほどの大作では無かった。
過去の 2070 と 1404 が名作過ぎたか。

セールが来たら買うけど、
それまで 2070 か 2205 で暇を潰すわ。
0005名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/22(日) 13:54:36.32ID:6CixKDU60
このスレでこんなこと書くのは悪いかもしれないけどAnnoシリーズにはもう何も期待してないわ
物流ゲームなんだから物流の面白さをもっと突き詰めて欲しい
来年Settlersの新作が出るらしいからそちらの方に期待
0006名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:58.86ID:i+I/vkoB0
>>5
気持ちは分かる。
Anno は1404 や 2070 がピークだからな。

良いゲームというのは
開発のプロジェクトの勢いと士気の高さが重要だ。
実際、面白いゲームは続編を2年間隔くらいで出させる。

Anno の場合は時間が開きすぎた…、
開発会社が同じではあるが、
1404 や 2070 のプロジェクトとは作っている人間が違うだろうな。
0007名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:00.31ID:i+I/vkoB0
2070 や 1404 がもっとも人気だと言うのは客観的に事実だ。

それは海外の Wikia を見れば分かる。
記事数やコメント数が多くて盛り上がっている。
2205 はイマイチ、
1800 は最新作だからそこそこ盛り上がってるかな。
0008名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/22(日) 16:54:58.56ID:i+I/vkoB0
最近は1800の1つ前の 2205 をプレイしているわ。

2205 のステマ失礼します。

あれは、単純化されて簡単すぎて不評みたいだけどさ、
Anno外伝 だと思ってプレイしてみれば十分に面白い。

序盤の解説やチュートリアルなどの
説明が不親切すぎて分かりづらいが…そこを乗り越えれば楽しい。
セールで2000円以下なら間違いなく買い。


・インフラ施設の効果範囲が円でなくなったので、
必ずしも施設を住宅街の中心に配置しなくてもよくなった。
〜施設と住宅との距離によって、住宅で消費される必要なインフラ点が変わる。
〜施設の周りに住宅が多ければ、その施設は基本点よりも多くのインフラ点を生成する。


・近未来的な工場が多くてカラフルなので、
どの工場が何を作っているのかがパッと見でわかりやすい。

・グラフィックが美しく、カメラを近づけた時に
動いているカートや人々がとても細かく描写されていて感動する。
0009名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/22(日) 16:57:44.12ID:i+I/vkoB0
失礼しました、
1800 をプレイしている方は
1800 の話を続けてください
0012名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/04(土) 02:47:49.16ID:mNPpTxqy0
久しぶりにやったらアナーキスト来てたが
ニューゲームで始めないとだめなのね
あと雪が降ってサンタクロースが飛んでる!
0013名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 20:54:38.96ID:Y6NgGTWp0
セールで買って始めてキャンペーンやってるんだけど、
新世界見つけてそっちの拡張を始めようとしたときに
家とか適当に作ったら倉庫を作る材料が無くなって詰んでるんだけど
板を旧世界から持ってきたりできる?
0014名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 07:54:54.03ID:SESsC0UP0
>>13
倉庫のための木材の話だよね。
荷物と装備を持たせた状態の船を
旧世界に籍を移せばいけるんじゃね。

それと木材については、木こり小屋や製材所は
お金だけで立てられるんじゃなかったっけ?
NPCの港から買ってくるとか…、
港の在庫の輸入設定の画面で5個くらい輸入する設定にしておく…とか。
0015名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 08:09:30.54ID:SESsC0UP0
今からアノウを始めたい方へ
入門者はセールで500円とか1000円で投げ売りされている
旧作の1404や2070を買うのがお勧め。

なぜかというと、
1800 は価格とパソコンの要求スペックがかなり高い。
内容は1404 の拡張版みたいな感じで期待ほどでは無かった。
0016名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 08:11:05.28ID:SESsC0UP0
アノウ シリーズ入門者へ

牧歌的な中世の帆船が好き → 1404
未来的なSF都市と潜水艦、航空母艦、航空機が好き → 2070

1404は、最も一般向けであり、売れた本数が多い。
2070は、最も自由度と複雑さが高く面白い。
(公害度、海底都市、海上と海中と空中の3つのユニットの使い分け)
0017名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 00:28:15.08ID:nJUWUaRR0
>>16
1404やりたいけど英語なので日本語化ファイル探したけど
1404の日本語化ファイルは手に入るの?
ダウンロードしようとしたらセキュリティではじかれた。
0018名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 01:50:05.97ID:klIIM7LO0
2070って日本語ありましたっけ??

初期にやった時は日本語無くて、すぐに断念した(。´Д⊂)
0019名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 22:02:47.89ID:G86Om0nc0
遂にAnno中毒取れた〜勝利条件を人口にすれば30分ぐらいで終わるね
0021名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/11(土) 10:40:53.58ID:o+VfxBhp0
>>20
出来たてのトンカツを真空パックで缶詰にしたんやろ
0022名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/13(月) 18:40:11.39ID:GNOxgmAKM
海の底の宝をクリアして女王から得たレジェンド級のアイテムを
海の冒険探索失敗で2つも紛失してもーた
紛失した場合はもう取り戻せないよね…
0023名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/15(水) 18:56:49.51ID:/QUlrzhEM
取り戻すのは無理でしょ
直前のデータロードするしかないんじゃない
0024名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/16(木) 08:06:08.83ID:pepaYrdKM
やはり無理ですよね
前のデータにアクセスする方法忘れててやり直しちゃったけど
クリアの褒美アイテムでも普通に消えちゃうのね…

エキスパートクリア、北極、アナーキスト、等やれる事はまだ沢山あるけど
とんでもない時間食いゲームだから連休の時くらいしかできないw
0025名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 22:27:10.14ID:gvzPe7qz0
最近シリーズ初で1880買ってめちゃハマって時間溶けてく
AOEとかやってた世代だとこれはあかんね。ヤバおもしろい。町人の大きさがドンピシャ。
0026名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/21(火) 22:12:57.83ID:ostcy1HJ0
ついにプレイ1000時間超えてしまったけどまだまだやりたいことがたくさんある
定価で買ったけどコスパ考えたら安い買い物だ
0027名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/27(月) 20:38:00.52ID:sWJyQ2GK0
スレが全然伸びないね(笑)

綺麗な街並みを。と目指してるんですが、道路幅を1マスじゃなくて、3マスとか5マス取ってる人が居ますがあれって何か理由ありますか??
0028名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/27(月) 22:22:46.46ID:tY8WRc930
3マスは真ん中に鉄道敷くからだと思う
5マスは列車の渋滞を嫌って複線化するって事かな?
にしても3本になるしやり過ぎな気がしなくもない
0029名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 07:17:49.77ID:c3wHw9MR0
UBIでセールやってたから1800買った 定価が高くて手が出なかったけど55%OFFは安い
0031名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/30(木) 13:44:54.42ID:SbT3zA8zr
>>28
ありがとうございます‼
中々、鉄道まで進める事が無いので、そこは盲点だった(笑)
0032名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/31(金) 23:39:01.53ID:kPMSA4aJ0
綺麗な街並み作ろうと思ったら鉄道込みで考えないと難しくね?
鉄道引いて投資家一万人超えてからが本番でしょ
0033名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/10(月) 11:16:18.97ID:GBhL1BKG0
北極きて気球船作りたいんだけど、ロックがかかって作れない。
0034名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/10(月) 12:27:10.73ID:kVGYGxOe0
南極いけ
0035名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/19(水) 07:53:18.46ID:4FYbXfCU0
昨日まで普通に遊べてたのに、
起動中タイトル出る前に落ちるようなった…
投資家2万超えたのに_| ̄|○
0036名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/23(日) 23:01:26.15ID:ymOOZuV80
1404、
最初からベニスでプレイしないで
バニラからやるのが推奨でしょうか?
0038名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 11:53:15.89ID:w/XFf7wd0
買ってから1回も起動してないけど負けるわ このゲームむずいな
0039名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 16:13:52.50ID:qiFGCA7c0
・入門者向け、日本語化Modアリ → 1404 帆船輸送が舞台

・最高傑作、英語 → 2070 近未来SF

・外伝、英語 → 2205 さらに未来のSF

・最新作、公式日本語アリ → 1800 産業革命が舞台

上3つは 500円〜1000円で投げ売りされて、、
最新作 1800 はまだ 4000円くらいするんだよな。

値段設定が良く分からん、
2070 なんか 3000円 でもいいくらいの出来なのに。
0040名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 16:41:28.09ID:qiFGCA7c0
Anno シリーズで詰まった時に試すこと

●自艦をクリックして所持品を確認する、
いつの間にか、新しいオブジェクトが船へ渡されているかもしれない。
(TABキーで全ての自艦の持ち物を確認)

●自分の港をクリックして港の所持品を確認する。
いつの間にか、新しいアイテムが港の所持品に入っているかもしれない。

●自艦を 自分の港、NPCの港など どこかの港に近づけてみる

●自艦をNPCの港へ近づけた状態で…
・その港や自艦をクリックしてみる。

・自艦の所持しているアイテムを
その港へ向けて積み下ろしが出来ないかを試す。
(港のそばで積み荷アイテムを港へ向けて ドラッグ&ドロップ)

●自分の島、NPCの島、および沿岸部を捜索する。
カメラを中程度までズームして、上下左右へパンして
すみずみまで観察し、画面内をクリックしまくる。

「クリック可能な重要人物」、「回収可能な浮き輪」、
などのオブジェクトが見つかるかもしれない。
(その場合、会話後に、自動的に自分の港や自艦の所持品にアイテムが入ることがあるので注意)
0041名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 17:23:11.87ID:kMEsTAHA0
1800をフレンドに贈ろうと思ったらギフトする手段ないんだな
一部ストア独占は困るわ
0043名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 18:54:04.43ID:Vb5isYtV0
>>42
序盤はマーケットとパブ以外何も供給しなくても家置きまくってると安定してくるよ
0044名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 19:46:34.10ID:BvGmHvp30
1404始めたばっかなんですけどシナリオの貴族5000 大聖堂がデキネェッス
広い島はNPCが開幕から抑えてるし…
0045名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/28(金) 21:55:04.74ID:DhMKeAtt0
>>39
Steamでセールやってるから買おうと思ったけど英語に自信なければ2070はやめたほうがいいのかな
0046名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 12:59:38.47ID:RmPhSqbq0
1800待ちで2070と2205約200時間ずつやったんだが全体の難易度をまとめてみた
・内政難易度
1503>2205(高)>1602>1701>1404>2070>2205(低)
2205は低難易度(スタンダード)と最高難易度(ベテラン)で別ゲー
・ライバル(敵CPU)難易度(最高難易度基準)
1701>>>1404>2070>1602>1503
2205は特殊なので除外

他の人の意見が聞きたい
0047名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 10:37:15.55ID:DYf35+P8d
1800はみんな貿易自動で設定してるの?
黒字化出来なくてちゅらい
0048名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 11:50:27.65ID:ZJV5+seZ0
>>45
英語に自信がなくても
雰囲気で分かるからいける。
2070をやってみて、無理そうだったら一度放置。
日本語化MOD のある 1404 (Dawn of Discovery) をやって
基本的な仕組みを覚えるといい。
それから2070 をやれば余裕で分かる。

頻繁にどこかのサイトでセールされているから
両方を買っても1500円くらいだし。
004945
垢版 |
2020/03/02(月) 21:12:37.45ID:GfeJO0oQ0
ありがとうございます
とりあえず1404だけ買って2070は次のセールまでに検討することにしました
0050名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/03(火) 13:46:55.16ID:8fBRnRgK00303
2070は3年位前の日本語化パッチなら見つかるんだけど
これ今でも使えるもの?使えるならポチりたいところ……
0051名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 00:13:48.74ID:zbrVEthx0
2070やっぱり面白いよな〜
久々にやってみるかな

>>50
試してみたが日本語化で起動はできたぞ
0052名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/10(火) 19:25:28.14ID:QX/w7+qj0
シーズンパス2が発表されたみたいだけど
いつの間にか最初のシーズンパスは終わってたのか
0054名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/11(水) 07:09:03.66ID:+tO3rrMIp
1800のシーズン2は、今のセーブデータの続きで
やれるのかな…。
また、自分の大都市化されたクラウンフォールズから始めたい。
0055名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/13(金) 13:13:56.19ID:JOKO/W8aa
セールで買ったけど面白かった〜
ハードでキャンペーンクリアしたけど観光客呼べるようになるまでほとんど収支が赤字で辛かった…

クリア後の建て直しは置いといて、
今度はDLCのイベントに触れつつサンドボックスモード始めようと思うんですけどおすすめのクリア条件ってありますかね。
0058名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/16(月) 04:24:01.02ID:huhstGxR0
動画で日本語化されてるのは見るけど
epicって日本語対応してるかどうかとかどこに書いてるの?
0059名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/16(月) 14:10:50.76ID:HLw0THlm0
俺はepicで買ったけど設定でちゃんと日本語にできるよ1
0061名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/16(月) 17:11:31.96ID:wBJjzd/u0
新世界の神になれ
0063名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/17(火) 00:51:29.63ID:KTkr3dyqa
日本語で説明されてるから日本語対応って意味?w
0065名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/17(火) 20:50:05.82ID:f6GEayPN0
日本語って書いてなくてJapanese記載だから読めない説
0068名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/18(水) 16:44:20.21ID:+8BysNyp0
M&B2くるから買い控えたいけど
3880円だしDLCなし1800のみを買ってみるかなあ
1404のデモ版ってのだけをやった
0070名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/18(水) 19:59:24.01ID:+8BysNyp0
epic版の1800買っては見たけど
フリーウィーク時同様IS-FC06というエラー出てインストール出来んかった
返品要求したわ
0071名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/18(水) 20:04:36.15ID:+8BysNyp0
uplayのページ確認したら言語がjapaneseになってるな
epicは日本語表記
その区別がついてないんじゃね?
0072名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/18(水) 20:45:33.79ID:DvTrzETG0
>>58がepicって言って始まった話題なのにuplayのページ確認するバカは居ないだろう。
>>69を除いて。
0073名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/18(水) 21:23:48.80ID:zF82egHj0
正直すまんかった
最初uplayの方見に行って書いてる事確認して
ああ、Epicは書いてないのかもってEpicも確認したのは覚えてたんだが・・・
0074名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/19(木) 05:18:35.62ID:D0W0T+Ji0
1800って倉庫から溢れそうなものを自動で売却しに行ったりとか
そういうことは出来ないのか
それと低い山の岩で断絶されてるとこはダイナマイト作れるようになるまで
道通すこと出来ない?
0075名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/19(木) 13:51:02.07ID:rPHD4wyA0
>>74
取引量設定するとNPCの船が売買してくれる。ただ港が混雑してたりすると遅れるし不定期。
岩はキャンペーンの事だったらイベント発生して壊してくれる
0076名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/19(木) 17:39:44.11ID:D0W0T+Ji0
>>75
キャンペーンってマップ同一なのか
鉄欲しくなった時にちょうどいい感じに山で分断されてるんだよね
よーく見ると廃線になった線路みたいのもあるし
0077名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/20(金) 19:34:22.05ID:ExqveQyB0
なんとなくマルチプレイやってみてマッチングはしたんだけど全員同じところでロードがみんな抜けていってしまったよ…
0078名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 04:40:00.57ID:5Tb1YqRx0
くそー、自転車操業なのにクエやった帰り道に
初めて海賊にフリゲート2隻沈められた
はよキャンペーン終わらせてえ
0079名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 11:16:55.95ID:5Tb1YqRx0
ふう、やっとキャンペーン終わった
UBIのゲームってなんでこんなにストーリーつまらないんだろ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 15:07:15.23ID:Q2U8zMnJ0
Anno 1404 ver. 2.0
って感じだもんな

アノウ・ソムリエだけど Anno 2070 が一番の名作だよ、
2070 買えよ。最近だと 800円くらいで買えるだろ。
0081Annoガチ勢
垢版 |
2020/03/21(土) 15:14:32.90ID:Q2U8zMnJ0
ちなみに、ワイはAnnoガチ勢だからナメないで。
8年前から Anno Designer を使っている。
こんな日本人、他におらんやろ?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 08:43:08.17ID:LaCPl3XL0
NPC育てるのうまいな
カスタム難易度でぎりぎりハードになるくらいにして
新世界乗り込んでめぼしいとこ唾つけて喜んでたら
旧世界のNPCの島にはもう鉄道走ってたわw
0084名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 15:37:31.39ID:dx0EtUuR0
コンピュータだからね…
0085名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 19:52:31.67ID:LaCPl3XL0
影響力の育て方説明してあるとこない?
速度+欲しいから取引の影響力上げたいけど
なにやればいいか分からんw
0086名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 20:10:07.89ID:FMZj/RFJ0
このゲーム、実績リセットして遊びたい…実績達成率した時の演出好き
0087名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 20:18:21.25ID:FMZj/RFJ0
>>85
影響力の所をクリックすればわかるよ。
移動速度の場合、取引の所クリックすれば商船とチャータールートに影響力使えば獲得できるってわかる。
0088名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 21:13:01.42ID:LaCPl3XL0
>>87
なるほど、あそこに書いてある分なのか
黄色の黒人ジョージ入れてみたらピンクより厄介で
チャーター使う余裕ないんだよなあ
アン・ハーロウとは停戦したけど
0090名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 23:38:49.28ID:LaCPl3XL0
ダメだ、3500人前後でだらだらやってたら
スミス・ジョージに中核の町落とされた
15時間ほどやってたけどやり直しか
ハードになるとむずいなw
0091名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/23(月) 01:27:34.39ID:F4vlVHIj0
ハードというか★2キャラだから強いのか
★1メンバーのみでやり直したらぬるい
0092名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 06:16:06.28ID:ckUlyYne0
キャンペーンのストーリーよりか
探検中のただの文章の方がよっぽどドキドキできるw
0093名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 18:15:05.23ID:ckUlyYne0
なんかダウンロードしてると思ったら
そうか今日がシーズンパス2の解禁日か
買ってない俺には関係ない
0095名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 08:46:22.84ID:WP/Wt8BX0
★2の緑メガネはピンクBBAより厄介だな
港に10数個の砲台と機銃置いてて合わせて11隻の戦列と巡洋艦では
火力足りずに削り切れずに勝てないわ
20隻ぐらいで行かないとダメかこれ
0096名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 15:20:29.12ID:yiCOtd2k0
>>94
動画見る限り魅力度が超上がるだけじゃなくて条例?を出して生産性や幸福度や労働組合のスロット数とかを上げれるっぽいね
0097名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 10:05:04.81ID:drh7QCcj0
アン・ハーロウのみ残った世界で展覧会3種類終わった
1回の内容にボリュームありすぎw
0099名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 14:02:51.73ID:drh7QCcj0
フリゲートよえー
戦列揃えないと砲塔3,4個あるとこ落とせないなw
0100名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 18:07:47.94ID:EnDeY9of0
アンハーロウちゃん普段はツンツンしてるけど同盟結ばないか提案してくるとき恥ずかしがりながらデレるから好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況