トップページPCゲーム
117コメント77KB

KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ bf11-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:45:20.16ID:eS7ta6Bz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と3行入れて立てて下さい。

本スレッドはkenshiのMOD・FCSについて語り合うスレです。
公式サイト
https://www.lofigames.com/
公式Twitter
https://twitter.com/KenshiOfficial
Kenshi 日本語wiki > FCS
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/427.html
Kenshi 日本語wiki > オススメMOD
https://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/245.html
Steamコミュニティガイド (上部に緑枠で「言語;Japanese」って出る場合は、その右横の方の×マークから削除)
https://steamcommunity.com/app/233860/guides/
steamコミュニティフォーラム
https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/
公式サイトのMODコミュニティフォーラム
https://www.lofigames.com/phpBB3/viewforum.php?f=11&;sid=369aeff533f8977bdadac560984acc79

前スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1556620615/

関連スレ
【世紀末村作り】Kenshi【126スレ目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1568261660/
Kenshi 翻訳スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544022210/
個人粘着等、荒らし行為は黙ってNG推奨 。Q&Aは>>2-をご覧下さい
次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 87cc-9S1q)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:49:13.08ID:UvuNFjWQ0
ちなみに横方向はそれで良いんだけど、縦方向は設定項目が多くなると
ウィンドウを最大化してスクロールバーを一番下まで持っていっても見切れるという状態になってしまう
こっちの対策はあるなら俺も知りたい
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ e782-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:55:15.89ID:3oXEF4NQ0
店のアイテムとかで武器・防具・ブループリント〜と多くなって見切れるときは
武器や防具のタブといえばいいのか種類の横にある黒の三角(こんなの→▲Blueprint)をクリックで閉じることができて
結果として見切れていた下の部分が見えるってのはできるよ
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 87be-ayr/)
垢版 |
2019/09/29(日) 22:58:14.77ID:20JCDTYQ0
>>67
半年くらいに自分もそれ聞いたことあるけど誰も知らなかったしないんじゃないかな
ブラックスクラッチのBPリストとかデフォでその状態になってるよね、>>68をやっても

追加する分にはスクロールする必要ないから開発時に気付かなかったんだろうなあ
0070名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fac-aucd)
垢版 |
2019/09/30(月) 00:25:08.43ID:VFeZU7Ke0
>>49
レスありがとう
ダイアログ改変めっちゃ面白いです
それだけで世界観かえられるしキャラ毎の背景設定とかストーリー的な物も捏造できそうな感じ
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ 8782-xBnQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:46:18.51ID:boeae3HJ0
わかる。なんであれスクロールできないんだろうね。
無理やりだけど、

項目説明のエリアがデフォだとまだ少し下げれるので下に下げる

他の項目の内容を覚えておくか、一時的にデュプリケイトして隔離して、内容を見たい項目以外の項目自体を一旦削除する

個別ウインドウを全画面表示ではなく縮小表示にしてタイトルバーがぎりぎりつかめるぐらいまで上に移動させて下を目一杯下げる

で少しだけ見切れてたとこが見える。
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fbe-Va35)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:58:06.84ID:0WtqVAGr0
moaで落ちた者ですが、ミリタリークラフト2時間ほど試しましたがまだ落ちないですね
少し重い感じもしますけども
moaダメだった人は試しても良いかもと報告させていただきます
ちなみに動き速すぎて連続攻撃できたりされたりしますね、これ
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 6758-I3rE)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:24:28.93ID:wmmqYRg70
>>75
ミリクラ落ちにくくていいですよね
でも徒手空拳のかっこよさは断然モアコンなんだよなあ。ミリクラはバーンナックルの比率下げるのと、バク宙をやめてほしい
0077名無しさんの野望 (スプッッ Sd7b-Va35)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:23:34.69ID:zT9eEdapd
>>76
あ、やっぱり落ちにくいんですね、ありがたいです
前に質問したとき動き早いのでmoaより無双されやすいって聞いたんですけども、まだスワンプでウロウロしてる段階なので良いかなって感じです
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-rP+5)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:59:30.10ID:ESYVqvE40
moaとミリクラ、どこが違うのかFCSで見比べてたらmoaにおかしな数値設定があるな
うちでは落ちないんで、変更してテストすることもできないんでこれが原因かはわからないけど
ミリクラの方にも異常に防御が速くなりそうな設定ミスっぽいのが散見される

ちな、moaはCOMBAT_TECHNIQUEの animation→anim hesitate point (バニラでは0-1の値のみ)
ミリクラはCOMBAT_TECHNIQUEの hits→acceptable end time (FCSのヘルプでは0-1となってるけど、
 バニラの設定を見る限りhits内の他の数値と同じく numframesが1の時は0-1、それ以外は frame number と思われる)
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f79-dyKo)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:24:24.08ID:jUD5cmgQ0
anim hesitate pointはnumframesが1以外の場合、frame numberで指定してやる必要がある。FCSの説明には書いてないけど検証してわかった。

MCAのkatana_zangeki1のhesitate pointは10になってるけど、これはちょうど刀を頭の横に構えた瞬間に設定してある

攻撃を受けると10フレーム再生した後、または10フレーム再生してる途中で攻撃を躊躇して防御に移る

これが0〜1の値で設定してると超高速で防御行動に移ってしまい、防御に成功したあと間髪入れずに攻撃行動に移ってまた瞬間的に防御するので、傍から見ると攻撃されながらひたすらビクンビクンしている変態になる
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f79-dyKo)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:42:26.70ID:jUD5cmgQ0
ミリクラはacceptable end timeが恐らくバニラのままだと思う

numframeは1以外になってるからクールタイムもframe numberで指定してやる必要があるけど、攻撃が始まる前からクールタイムが終わってるので、攻撃がヒットした瞬間に次の攻撃を開始できる
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 87cc-9S1q)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:49:59.93ID:W/MhhDIu0
特定のNPCの初期位置がどこに設定されているのか知りたいってことならFCSでキャラ設定を見る
プレイ中のセーブデータでどこかへ移動してしまったらしきNPCの行方を追いたいってことだと
platoonのどこかにそのNPCの座標を示すデータがあるだろうけど、その数値がどこを指しているのか調べるのは大変かも
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 87be-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:25:31.13ID:JvqvyT6E0
Armor; Nomad Cape
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1817582624

このMODがインベントリアイコンだけ作成されてなくて惜しいから中身覗いてたんだけど
原因とかわかる人います?
auto icon image は True になってるから、自動で作成されるはずで
実際に作成されたものをkenshi>data>icon の中で探してみるとただの黒塗りでアイコンになってない

アーマー用とベルト用の防具がそれぞれあって、ベルト用のものはアイコン作成されてるんだけど
それもなんか変
アイコン詳しい人いませんかねえ
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ 87be-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:41:28.48ID:JvqvyT6E0
>>85
いや、読み込みエラーじゃなくてアイコンの作成自体が失敗してるみたいなんですよね
MODはローカルに写してあって、iconのデータはkenshiのフォルダ内にあるけど
そのiconデータ自体が他の鎧と違ってただの黒塗りなので
ゲーム内のアイコンも存在しない(エラーじゃなくて何も表示されない状態)というか
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:54:51.57ID:maJLlC5g0
>>87
FCSでauto icon image の設定の少し下に inventory icon っていう設定群があるけど、
それがアイコンを撮影するときのオブジェクトの位置の設定
カメラが固定だから、オブジェクトを移動してカメラの前に持ってこないと見切れたりアイコン外になる
とりあえず鎧枠の方は上から順に 0,0,0,-13,0,2 にすれば、見切れてるけどアイコン内に入ってきた
後は自分で調節しておくれ
すでにiconフォルダに画像が作成されてると更新されないから、削除してロードの繰り返しで面倒だけど
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ e7b8-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:26:46.58ID:ArZu2g9L0
テングとロンゲン殺害後のトレーダーズエッジにティンフィストを移住させたいと考えています
Trader's Edge (override) prosperousのresidentsに単純にtinfist HQを追加しただけではTG本部が空っぽの建物になっただけ
Anti slaver HQ (override)の構成員をtinfist HQの物に書き換えた場合は反奴隷主義者は出現したがティンフィストとグレイはいない

セタが不在になるとエサタが住んでる街を移動するのと同じように出来ないものか悩んでいます
単にshek HQが塗り替わり後の街に設定してあるだけに見えるのですが
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a81-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:19:20.36ID:b7xtbIGL0
シノビ盗賊団が監視塔にしか入居できないように
設定されてるインテリアに対応した建物しか使用できない

ティンフィストHQが入居できる種類の建物がトレーダーズエッジにないんだろう
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ a5be-N80a)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:55:25.40ID:GF89TyQW0
ずーっとバンダナ作ってるだけで鍛冶屋スキル上げられて傑作まで行ける仕様が好きじゃないので
たとえば作業台Lv1だと普通までLV2だと高品質まで作れるとかそんなような仕様にしたんだけど
そういうのが実現できた人います?

Functionalityのtech level見るとそんなような説明が書いてあるんだけど
ここの設定を1にしたり100にしても、結局作業者のスキル依存で生産物のレベルも
変わるみたいで、たぶん機能してない項目じゃないかと思うんですけど
他の設定でなんとかなりますかね?
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ a5be-N80a)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:45:09.34ID:ytuK5z4s0
ベルトスロットに防具をつけられるようにしたとき、防具の計算順がどうなるか知ってる人いますか?
ヘッド、アーマー、パンツ、シャツ、ブーツの順で計算されるのが基本だけどベルトの場合どこだろう、やっぱり最後かな?
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b0-M8t1)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:25:26.95ID:D0p8pcMB0
特定の種族に火傷耐性50%だけ付ける
といったことは可能ですか?
100%(無効)にするだけならweather immunityの項目を設定すればいいのは分かるのですが、それ未満の耐性だとどうすればいいのか…
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ 0abe-q0J/)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:33:07.74ID:hfLLMxFh0
>>99
アウトローの人が改変版沢山作ってたけども、バニラのを改変したのをダイアログの名前変えておけば読み込んだ際に別物として使われるのかな?それとも全部手打ちかな
0105名無しさんの野望 (アークセー Sxbd-JwFB)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:53:04.06ID:brC1BENKx
強いキャラも仲間にしたい、と言うだけならMODのダイアログパッケージを移植すると言う手もありますね
自分はテイムビーストのダイアログをボロ小屋の衛兵に追加し、倒して檻に入れれば仲間に出来る状態にしてます
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ c5cc-rBfk)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:56:04.71ID:HTUtBIcN0
アウトローのMODといえば、あれで追加される拠点警備隊がときどき無駄話を始めるんだけど
あの機能プレイヤー勢力にも欲しい・・・拠点内で仲間同士で雑談するようなMODないだろうか
仕事の手が空いて椅子に座ってるキャラ同士とかで会話してくれるとベストなんだけど
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ a5be-N80a)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:41:30.77ID:8+qm+CEf0
それは全然作れるはず
緩い条件で会話するようにして適当なトリガー設定すればいいはずだから

でもダイアログMODってテキストが一番問題なんだよね
自分で考えたテキストしゃべるだけのMODって、たぶん自分は使ってて面白くないしw
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ae8-s110)
垢版 |
2019/10/07(月) 10:32:54.06ID:cISDwvJK0
ダミー人形殴ってるとき「オラオラオラオラ」とか、
建築や農業してるとき「うーんこのブラック企業」とか、
隠密行動時に「お宝はっけーん」とか、
砲台に付いてるとき
「その綺麗な頭をふっ飛ばしてやる!」とか、
味方治療中に「お客様の中にお医者様は
いらっしゃいませんかー?」とか

トリガー的に簡単な独り言からでいいと思う
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 66be-jw9j)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:50:54.47ID:zXChCli40
>>106
「暇なときにランダムで喋りだす」って結構難しいんだよね

・特定地域に入ったときに喋らせる(「このへんはカニバルが徘徊してるから気をつけろ」など)
・街に入ったときに何かコメントを言う(「はー喉が渇いた!冷えたグロッグが欲しい気分だ」とか)
・死体や行き倒れなどに驚く

こんな感じで何らかの条件に応じて喋るようなものが多い
で、その条件の中に「特定の家具を使う」ってのはパッと見なさげ
マックスバンディットの皆様のお喋りは敵を倒したのが条件で発生するようになってるね
0110名無しさんの野望 (スプッッ Sd6d-q0J/)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:27:36.26ID:y1Ea8smid
ダイアログ日本語化に関してなんだけど
jpトランスレーションに.modをつけてデータに入れてみたのだけどmod状では出るけどもチェック押しても反応しない
ほかにコピーしないといけないものありますか?
0111名無しさんの野望 (ワッチョイ a5be-N80a)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:37:41.04ID:8+qm+CEf0
modフォルダに入れてない?
本スレで言われた通りのことをして、FCS開いた後、いつものフォルダリストじゃなくて
上部の枠内にコピーしたmodが入ってるはずだからそこにチェック入れる
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 01:50:00.35ID:UrJnZEDm0
MODリストの順番を変えるために矢印をポチポチ押す以外に簡単な方法はありますか?
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 02:09:28.27ID:UrJnZEDm0
例えば日本語化するmodをリスト整理のために該当modと同じファイルに入れ、その後そのmodの更新があったら同ファイルに入れたものは更新されますか?
0114名無しさんの野望 (スプッッ Sd0a-q0J/)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:05:02.81ID:ap58eveEd
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Kenshi\locale\ja_JP にある ja_JP.translation をコピー&拡張子を.modにリネームして
> (略)\Kenshi\data に放り込んで
まではした
jpトランスレーションmod単体でデータに入れた
fcs開いて上に出てくれたのでチェックしたら英文でエラー見たいのがでた
って感じです
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d73-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 03:54:19.91ID:yb8MP15f0
うちもdateに入れただけだとエラー出たから
フォルダに入れてmodの方に入れたらエラー出なかった
まぁ同じエラーかどうかは分からないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況