X



トップページPCゲーム
1002コメント327KB

Rimworld 133日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ffb-fEgv)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:07:05.53ID:LMqx3ZBX0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam http://store.steampowered.com/app/294100/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

前スレ
Rimworld 132日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564584372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ 13fb-fEgv)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:07:28.13ID:LMqx3ZBX0
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
 https://github.com/Ludeon/RimWorld-ja

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 B19 関連 https://drive.google.com/drive/folders/1hF_5vOjyBtj857BgXAcvpBG3j9dFc2HQ
 1.0 関連 https://drive.google.com/drive/folders/184erEqCkpWRiar-hjaERVw9gyml4rscr

Q)制作途中のMODの話題をする場所はある?
・RimWorld MOD制作板
 http://jbbs.shitaraba.net/game/60283/

Q)どういう世界観なの?
・Rimworld世界観
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-T03r)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:22:09.93ID:Jr+0fBLQ0
天にも昇るスレ立てを見た +40

umbra companyぶっ飛んでるわ、入れたの後悔
遮蔽物が機能しない範囲攻撃だから、チマチマ銃撃っても勝てない
グレランが軽く壁越え飛びまくってすぐ殺される、2丁持ちされたら絶望
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b1-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:18:05.06ID:ezPB+xJO0
反応炉を起動する前に、入植者と道具をポッドに入れて近くに飛ばして装備を持ち替える?というやり方があるみたいなんだけど
あれはどういう意味があるんだろうか
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:36:55.01ID:r6/MOlLD0
その手順を踏むと入植者に好きなものを持ち歩かせることができる
反応炉起動後のラッシュは慌ただしくなるからいざというときのために最終ロケット兵器や起動ビーム照準器を持ち歩けば最適なタイミングで使えることが多くなるって話
もちろん一度持ち物欄から落としちゃうと同じ手順を踏まないと駄目だから結構面倒
0010名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-lxcD)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:02:53.37ID:fOizrNFN0
生成されるヒューマン型のポーンが全員♂か♀になるMODってないんかな?
core内覗いてもそれらしい記述見つからんしどうしたもんか
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:10:12.28ID:aJYygmOJ0
>>6
要はmodでいうとPick Up And Haulあたりで可能な指定したアイテムをインベントリに保持させ続けるのをバニラでやる裏技
通常ならキャラバンから帰還するとインベントリの中身をアンロードしようとするが
ポッドでコロニーに直接帰還するとそれをしないというのを利用している
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:46:51.37ID:Jr+0fBLQ0
edbで秘術覚えさせたが魔法の項目なし、次は魔法の才能で作って夜にgloomyの家具で寝ずに地面野宿、他のリセマラキャラは普通に寝てるのに…
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:00:32.08ID:aJYygmOJ0
ホモとレズしかいない地獄の惑星なら作れるが
しかしゲーム開始時のパーツって結構可能性を感じられるな
熱帯雨林+常時ゲリラ豪雨とかどうすんだこれって組み合わせも結構あるけど
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 4987-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:17:39.93ID:w122IJS40
首や胴の傷はパーツでは治療できないし、手術も出来ないし
シーラムヒーラーを手に入れるか、ペインストッパー入れるしかないから嫌い
鼻もげはもっと嫌い

手術の幅が狭すぎる調整はバニラに対する大きな不満の一つだね
といって、何でもありにすると良くないのは分かるので、シーラムヒーラーを買えるようにしろと
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-FfMw)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:27:45.35ID:fQOOjFgu0
シナリオエディタで、RimOverhaulで追加したice storm(気温低下+屋外出ると雪の欠片で微小ダメージ食らい続ける)とNo Sunを永久的条件に、偶発事件で寒波を繰り返すように設定して温度極寒の氷海スタート
屋外気温がマイナス120℃突破してるけど、もっとこの星を寒くする方法はないかな?
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 998d-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:20:29.31ID:QBjsFy+p0
ロード順で

Doors Expanded
Lord of the Rims - The Third Age △Doors Expandedより上にしろ

Lord of the Rims - The Third Age
Doors Expanded △Lord of the Rims - The Third Ageより上にしろ

どうしたらいいんですかね
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:52.95ID:r6/MOlLD0
鼻モゲはどうしようもないけど首・胴に関する傷についてはもうルシフェリウムを飲ませるようにしてるよ
どうせコロニー運営が軌道に乗ったらルシフェリウムの入手は困らないし、ほんの少し動きが早くなって病気にとてつもなく強くなるのは悪くない
0026名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bf0-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:28:24.56ID:yu0Znpzd0
バニラのRimworldは明らかに入植者を消耗品としてデザインしてるからしゃーない
消耗品たちが襲撃や喧嘩でもげたり死んだり結婚したり浮気したりそういうドラマを楽しんでねっていうゲーム
RoMやポラリスあたり入れると傷跡や死の重さが軽くなりすぎてまったく別物になるよね
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ fbad-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:10:42.39ID:7HrUXi/V0
ボロ小屋作ってサクッと脱出プレイならそれでもいいんだがじっくりプレイするなら古傷欠損治療は欲しい
まあいろんなMODに治療する方法入ってるけどさ
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 5911-dCD9)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:17.17ID:yWU72+JW0
過激難易度のバニラならリザレクトどころかヒーラーシーラムもめったに出ないけど
難しいくらいの難易度ならキャラバンでリザレクトが山程手に入るから
ヒーラーなりリザレクトなりで治せるデザインではあると思う

過激はそういう難易度なんでとにかく怪我もしないようにするしかないが、古傷なんてちょっと弱くなる程度だから無理に直さなくてもいい気はする
0030名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-5PXs)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:43:38.34ID:3x/QNZHFp
能力ダウンは気にならないけど、僅かな痛み-5が過激だと最後に効くから
ペインストッパー使ってでも消して反応炉を起動したい
まあ消せないから、入れ替えだけど
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 23:50:20.91ID:aJYygmOJ0
modの数やDL人気なんかを省みるに
鼻モゲラや古傷なんかは結構気にする人多そうだ
単なる傷跡くらいならまあそんなものかって気もするけど
鼻耳とかは気分的にも社交的にも辛いし
0037名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-5PXs)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:11:58.20ID:HpiOB84cp
鼻もげはケンカしやすくなるしな
直せない傷も、僅かな痛みが出ないレベルなら放置だが
出るならマイナスが邪魔であり得ないし
手術modは強すぎるけど、毎度入れるべきか悩むわ
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 997e-1cvz)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:49:43.45ID:xkw6LgOx0
バランスどうこう以前に、宇宙船作ったり四肢をサイバー化したりする技術はあるのに傷一つ治す手術ができないという仕様にリアリティを感じないから毎回治療MOD入れてるわ
0042名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-W1e+)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:39:10.30ID:/cPOfuh1d
入植者を使い捨てにするならもう少しゴミ特性の奴を安く仕入れさせて欲しいな
放火魔は怪我も病気もない若者で闇商から200シルバー前後とかなら考えるかもしれない
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ b91b-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 02:04:04.30ID:ziqCQsd80
入植者20人とかにするより、入植者5人で運搬ロボ、調理ロボ、医療ロボ、土木作業ロボ、掃除ロボ合わせて15機とかのほうが管理が楽で好き
個室の数も減らせるし
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/16(金) 04:33:22.62ID:W1MoZcg40
グラ向上系Modやエイリアン種族、中世Mod、Magic、VGP、CE系入れなきゃいけるんじゃね?
というかネットオークションで2万出せばもっとましなPCを中古で買えると思う
0050名無しさんの野望 (アウアウエー Sae3-9TWH)
垢版 |
2019/08/16(金) 05:42:45.35ID:0xiEcmpCa
初心者なんだが温帯じゃなく熱帯で始めたら野生動物2/3がゾウで画面内ゾウだらけでやがるw
のこりはボマロープとサイ
マッファローやアイベックスとかガゼルとかシカとかシンリンオオカミが懐かしい感じがするなこれ
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 3902-cmFr)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:01:42.11ID:dHKbEyYu0
針葉樹林は景色が綺麗で住みやすいけど、沼が邪魔なときあるんだよなぁ
まあ場所がよかったらキルゾーンに使えないこともないんだけどね。あと寒い
0063名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bf0-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 11:57:37.43ID:F5FmpW6Q0
野人イベントはもともと少ないものではあるんだけど、人によってはNumbersのせいで更に出なくなってる可能性がある
ニューゲームかロード後最初にNumbers関係のタブを開いたときに入植者の増えやすさ係数がリセットされる(野人イベントの出現率にも影響する)

・頻繁にロードでやり直しをする
・一回のプレイでゲーム内時間数日分しかやらずに終了する
この二点のどっちかにあてはまるプレイをしてNumbersを入れていると野人に会える確率はかなり減る
0065名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b29-JaCP)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:17:28.49ID:nmQJzd4F0
赤道高山温帯森林というのがアッテダナ…
赤道付近だから常夏判定で標高が高い(1500〜2000m級)から
平均気温20度以下で温帯森林扱いになる異常地帯
0067名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bac-ZI+/)
垢版 |
2019/08/16(金) 12:45:36.29ID:keHBmj3t0
>>63
>tnktro 6月11日 21時41分
>Hi Mehni.
>It seems zero is assigned to pop-adaptation-days when Numbers or Wildlife (with Numbers) tab
>is opened first time after loading a save.

このコメントのこと?作者の返答ないが
UIで勝手にバランスに影響するロジックいじられると困るわ
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bf0-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 13:57:45.20ID:F5FmpW6Q0
>>67
それだね
少なくとも自分の環境においてCoreとNumberだけで再現は取れた
正直そんな場所を弄る理由もないと思うし意図したものではないと思うが
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bb-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 14:22:21.52ID:2wZQOwqg0
薬物中毒で頻繁に暴れる入植者を、もうこいつイラネってなって、解放したらすぐにコロニーに復帰するんだな。
今まで地道に勧誘してたわ…
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b0-huez)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:57:09.55ID:S+w4elSs0
気絶から復帰時に装備し直すwhere is my weaponが何故か動作してないっぽいんだけど、
同様のMOD他にはあるかな?
simple sidearmsなら再装備動いたけどできたらサブ武器は使わせたくないんだよなぁ
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 4987-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:47:02.92ID:aA7KCYTa0
囚人解放、行き倒れ系のイベントって、能力が分からないと
わざわざ拾いに行く価値があるかどうか分らんから、見捨てるしかないというか
たとえ親族でも拾いに行ったことないわ

親族って、宇宙船飛ばす前に全員、例外なく死んでおいてもらうべき連中だし
親族だから助けるとかない。むしろ、積極的に殺しときたい。
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-lbqV)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:29:44.16ID:qQKkOVWh0
勝手に親族が涌き出るときもあるしな
0080名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-Yla1)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:30:29.21ID:jK5u9FiVa
温帯湿地でもコロニーから網の目にコロニーからマップ外側に道的なもん敷いたけどちゃんと使うから嬉しい雨も多いし汚れもオートで落ちるしな
雪降る地域だと意味があまりない
0081名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:33:12.44ID:DGK4JsBI0
行き倒れイベントはMAPに15日滞在出来るというキャラバンプレイ時には非常に強力な特性があるからとても有用

そうじゃなくてもかんたんに人材やミニマップ内の資材が手に入るイベントだから覗きに行くだけでも結構良い
終盤拠点資産が増えてミニマップ内の敵が強くなると釣り合わなくなるけど、序盤なら2、3人雑魚がいるだけだから実質資材の回収イベント
序盤にタレット・バッテリー・迫撃砲がかんたんに手に入るのは美味しい

仮に採用レベルなら助かった(+18)の心情ボーナスが一時的につくし、採用価値のないゴミならその場に放置したまま帰ればおk
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ b953-huez)
垢版 |
2019/08/16(金) 17:56:10.87ID:OWvHFol40
あれで殺すと心情下がるのが意味不明
普通自分らががんばってサバイバルしてるところに嫌がらせしに来たカス共殺したら心情上がるだろ
0085名無しさんの野望 (JP 0H4b-4EVZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:48:57.09ID:PhwXrI1VH
高難易度の大軍襲撃とか親族来すぎて入植者全員重いムードデバフが常時かかったから流石にNo Random Relations入れた
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:26:48.61ID:4rvYaH2j0
サイコロジー入れたら、気難しくなるのか
カップルになる率が減る気がする。
男女3人ずつ計6人のコロニーで2年経過したけど
カップル0だわん。
0088名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-W1e+)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:33:09.19ID:/cPOfuh1d
銃弾撃ち合うような犬猿の仲なのに死んだら超絶デバフってのはどうなんだよって話になるよね
救助依頼を見捨てたとかコロニーで共同生活してた家族が死んでのデバフなら理解できるが…
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f7-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:34:00.32ID:fMJi+Bke0
サイコロジーは相性良いやつは速攻で仲良くなるけど
それ以上に悪くなるやつの方が多いと思う
自分以外ほぼライバルとかもそんな珍しくない気がする
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:41:29.78ID:4rvYaH2j0
子供できるMOD入れて永住プレイしようとしてたのに
サイコロジーのせいでカップルできにくいのなら
サイコロジー外したほうがいいのか・・・。
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ b173-DuLZ)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:50:42.29ID:yOcoyl6F0
バニラは誰であろうが仲良くなる可能性があるけどサイコロジーは相性悪いとなかなか仲良くはならないんじゃないかね
キャラ付けにいいMODだとは思う
でもあれ途中から外せたかな…
0092名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-lbqV)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:32:56.45ID:CwOEpohKa
steamの方の子供MODだとラットキンが滅茶苦茶多産になってたからRJWで子供生ませたけどこっちでも多産だわ
もともと多産になるもんなのかベースが虫だからラットキンは多産なだけなのかわからんけど
これはこれで楽しくなってきたな
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ 13ba-jrf6)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:59:12.11ID:eizycwtV0
woodsmanを山(森)住まいの人、と訳してないからな
たしかにきこりと訳す場合もあるけど
弓師なんだから森に住んで狩猟メインで生活してる一族のことよな
日本語的には山男かね
きこり炭焼き狩猟をして山にこもってすごし、時々町や村に下りていろいろ物々交換
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b03-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:22:45.14ID:ehl0H8eV0
たたら製鉄で矢筒が生産されないなと思ったら作った端からたたら炉で溶解してた…
溶解は壊れかけ-低品質に限定してたけど、矢筒は品質がないから関係なくポイポイされてたのにしばらく気付かなんだ。
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:09:56.14ID:Mgz8BKUw0
rimworld起動したらマウスカーソルが右に流れていく現象が2回目なんだが、マウスの電源消しても流れてるし、最近起こりだした現象でまさかmodが原因とかないよな?
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ b91b-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:51.12ID:yi0nHN2+0
>>90
俺と同じ状況だな、俺も両方入れて、男1人の女8人でカップル率0%
男が草食過ぎて誰とも一緒にならないから子供できん
サイコロジーのロマンスへの興味を最大にしないとだめか…
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ b91b-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:09:15.17ID:yi0nHN2+0
たたら製鉄、名刀、和、布団、中世、中世以降のアイテム削除mod入れて
侍軍団vs異国のプレートメイル軍団で戦ったらどっちが勝つかな
0111名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:57:57.81ID:YrqZG6Up0
>>108
サイコロジーにそんな機能ついてるの?
MOD設定でみてみたけどそんな項目がみあたらない。
性的関心システムをオンにする の項目かな?
性的関心システムをオンにする をオフにすると
キンゼイ値が削除されるとあるのでロマンスの幅が広くなるということ
だろうか。
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bac-ZI+/)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:36.84ID:l2rd0g2y0
本体の翻訳個人的にチマチマ直してるがarea→ゾーンとか妙な意訳がそこそこあるのな
この辺のUIはもう固有名詞だからいまさらだけど
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ d96c-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 13:24:17.71ID:2/Ve0A0A0
>>111
開発者モードにして精神タブからDev editで性格編集ができる
そこで隠しステータス?の性衝動とロマンス欲が編集できる

半年位前のバージョンのedbならサイコロジーの項目を編集保存できたから楽だった
また対応してくれないかなー
0115名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp85-5PXs)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:31:02.72ID:ag5pJbkap
プロがやってる翻訳じゃないからアレだが
翻訳が一貫せず、マリーンアーマーだったり、パワーアーマーだったり
上ででてる、キコリとマタギの差みたいな
先端医療薬がナノマシンになるような誤訳はキツいよな

あの程度の英語ならと英語でプレーしてるけど、その辺りのストレスはないよ
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ 5911-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:52:52.76ID:aXIS83s50
>>114
旧verのedbはどっかの掲示板からDLできたよ
他MODとのこともあるからサイコロジーのためだけに旧ver使うべきかは判断に悩むが、俺のMOD構成なら問題なかった
0119名無しさんの野望 (ワッチョイ b91b-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:33:06.63ID:yi0nHN2+0
>>111
>>114

うん、俺はサイコロジーのために旧バージョンのEDB使ってるから
初期の入植者カスタマイズで普通に表示されて編集してた
新バージョンは相性が悪いって聞いたから入れてなかったけど
新バージョンだとロマンスのバーが出ないのは知らなかったわ
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ 5903-ZSBk)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:34:44.77ID:1JroCyaQ0
魔法MODのマナ病ってあるじゃん、
あれ何か対策あるのか?割とポロポロ死んでいって辛すぎる
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-lbqV)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:49:23.65ID:VW9QTlVo0
魔法MODで作り出したゾンビに政略結婚の申し出が来たから承諾したら
ゾンビ死亡→死霊術で蘇生で状況なにも変わらずで草生えたわ
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:53:14.48ID:pIXSRyvV0
Dubs Bad Hygieneの温度調節器の存在意義ってなんなんだろう
温度調節できるって書いてあるけど、maxが35℃でお湯にしてはヌルめだから水温を下げる用なのだろうか

・あなたの部屋に温度調節器が設置されていない場合、もう給湯タンクはボイラーを制御しません。

とmod翻訳者さんの翻訳にあるけど、温度調節器は部屋に作用するのかすべてに作用するのかタンクに作用するのか
いろいろ試してるけど変化がわからない
使ってる人いたら教えてください
0126名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-5PXs)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:58:46.71ID:gTHcSEggp
電気温水器に対して作用する
熱交換器があまり温めてない時に温度調整すると、部屋の加熱を開始するから
デフォルトの部屋の温度調整用と考えたてるよ
シャワーの温度を弄る意味は何もないし
0127名無しさんの野望 (ワッチョイ 1353-hG/2)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:17:46.25ID:ONGYNPx60
>>121
そうなのかありがとう
流血嗜好者の説明の喧嘩っ早いっていうのは自分から喧嘩売る頻度が多くなるのか買う頻度が多くなるのかどっちなんだろう
0129名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:20:07.24ID:z5H5A3hD0
>>125
温度調節器を付けないとボイラーは ON/OFFしか無くて、
常に全力運転(消費最大)か消えてる(消費0)の2つしかない

温度調節器を付けると必要な量だけ熱量を生産するので
無駄に燃料を消費する事が減るって感じ
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 5903-ZSBk)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:36:07.92ID:1JroCyaQ0
>>123
まったく植えてない
マナ流失?っていうランダムイベで罹る
エディターMODでいじくるか…
0135名無しさんの野望 (ワッチョイ 51be-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:37.65ID:LeCbA4aN0
>>132
パラサイトなしでマナ流出で死ぬってほぼ0に近い状態でイベント始まるぐらいじゃないと死なんでしょ
対策なんてしなくても通常でマナ50ぐらいを目安に維持してれば死ぬまでいかんでしょ
0139名無しさんの野望 (ワッチョイ 5903-ZSBk)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:01:21.85ID:1JroCyaQ0
確かに普通に魔法使わせてましたわ…
あとマナポ常備して切れそうになったら飲ませればいいのね
サンクス
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ b91b-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:09:22.91ID:yi0nHN2+0
今のmod構成残しつつ、全く新しい構成で遊びたい場合って、commonのRimworldフォルダ自体を複製すれば可能かって思ったけど
実際に動いてるゲームの設定値ってユーザフォルダのAppData上のリムワールドを見てるんだよね?
やっぱりmodsフォルダに必要なmodは全部入れといて、マネージャーで都度環境を再設定してから遊ぶしか無いのかな?
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:06:34.56ID:Mgz8BKUw0
統合防空システムmod欲しい
対空ベース基地一つに防空ミサイル防空タレットがあるようなので高確率で大半を撃墜してくれるような

対空砲modは対空範囲狭くてかつスペースかなりとるし、rimatomicsはまだ対空作るまで行ってないけど研究長すぎ、余分な要素もてんこ盛り
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:10:08.57ID:z5H5A3hD0
>>140
Steamのクラウドセーブを切っておかないと、設定ごとクラウドにセーブされるので
ロカール側をどう弄ろうと全く変化しない状態になって苦しんだりするので注意かな
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:08:57.58ID:uukYC5Tw0
>>139
もしマナの自然回復量アップにポイント振ってないならそっちも最大の5レベル分さっさと振っておけば
パラサイト天国でもやらん限りは低マナ域維持で死亡みたいなことには滅多にならないよ
0146名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b29-JaCP)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:27:49.58ID:kQJapMoT0
時間経過による襲撃ポイント増加を襲撃一回ごとにリセットする代わりに
時間経過そのものの襲撃ポイントはすぐ上がるみたいな奴で
襲撃ポイントに襲撃者の装備の素材と品質を考慮して計算して
高性能な素材と高品質な装備を装備した少数精鋭になる的な
軽量化+敵微強化MODとかほすぃ…
0147名無しさんの野望 (ワッチョイ b9e8-9zZb)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:36:58.60ID:KGjl8nuy0
他セーブの入植者と拠点を1派閥として追加するMODとかないかな
他のプレイヤーの入植者と交易したり永住プレイしたデータの入植者の拠点を攻めたりしたい
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ d39d-rl1V)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:00:11.65ID:a7HzSQtd0
ネイキッドで初めて主人公の兄で途中加入の夫とかいう中々凄いのが出てきたから助けに行ったら
タレットの処理ミスって全滅したでござる〜
0153名無しさんの野望 (JP 0H6d-4EVZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 06:50:14.02ID:3AxkMWg6H
Vanilla Furniture Expandedにも追加家具来てんじゃん。この人たちのバニラ改変mod全部クオリティが高くて助かってるわ
0161名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-0TFr)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:58:04.14ID:qXurZ6s/r
combut extended入れたら包囲の時にスチールもコンポも投下されなくなって草
RoMの秘術で材料ネコババするの好きだったのに悲しい
CE抜くかぁ
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ 39cf-O2DT)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:57:33.33ID:2SvM1kBA0
アルファアニマルズの
アムニスヴォックスとか遺伝子改造された鼠とか
どんな特殊能力もってるんだろう。
何か普通の動物と挙動変わらないような
0180名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 16:06:52.07ID:rm6uY7iV0
あまりにも強力な攻撃を人間の敵に当てるとダメージがオーバーフローかなんかして
敵が不死身化するっぽいんだが、同じ現象になった人いる?
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b29-JaCP)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:11:09.87ID:NlhJtMzZ0
そして発生する英語とかドイツ語とかロマンス語系列と
漢文なら文脈を見てまだなんとなくわかるが
ハングルは完全に意味不明問題(´・ω・`)
0196名無しさんの野望 (ワッチョイ d39d-rl1V)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:38:55.10ID:a7HzSQtd0
周りからはいい人に思われてるけど、心の中には闇が…

タレント増やすmod併用したせいで暗所恐怖症の暗闇好きが誕生してしまった
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:11:22.33ID:SxyNtB7M0
>>198
バニラのイスンシデントには対応してるけど、そもそもMod独自のイベントトリガーには対応してないと思う
バニラコピーのインシデントならModでも対応できるだろうけど
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 5911-dCD9)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:08:44.21ID:afu0zikg0
敵対派閥MOD中では比較的バニラ装備でも対抗できやすいらしいRimsenal Fera入れてみたはいいが、
敵が落とす肉が人肉じゃなくて普通肉扱いなのがすっげぇもにょる
0203名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:38:54.85ID:t69tfBAB0
死の灰が10日続いて、飼ってたマッファロー5匹お肉にして耐えたのに、
死の灰が終わったら、針葉樹林帯がサバンナ並みに木がまばらに。
飯も食べ尽くしてやばいが、木も足りなすぎてハゲそう。
0209名無しさんの野望 (JP 0H6d-4EVZ)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:51:33.91ID:3AxkMWg6H
Feralのシャダークとかツイステッドって昔人肉デバフあったような気がしたけど思い違いかも知れん
今もなんとなく嫌で今も動物の餌行き
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-DuLZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:46.47ID:iLh4moUd0
中世以降を削除するmod入れてみたけど
一瞬でやる事尽きたわ
でもまあ現状維持しかできないにしろ
あれこれやってたりいろいろトラブルもあるもんでなんだかんだで楽しい
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:58:20.92ID:WI/ovJLz0
死の灰で食糧尽きて木もなくなってからの、
3連続襲撃されて1人死亡、2人連れ去られ
残った二人のうち1人は精神崩壊で暴走状態・・・。
0222名無しさんの野望 (ワッチョイ b933-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 01:06:53.85ID:NpZMtIPM0
救命ポッドから拾ってきた人を治療すると仲間になることがあると思うんだけど
それを断るModって昔無かった?
ホスピタリティ辺りに組み込まれてた気がするけど今そんなことないんだよね

気付いたら助けてはやりたいけど加入まではさせたくないんだよ
0225名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 03:06:18.38ID:+Q04vXhV0
自分もその強制加入が嫌で、輸送ポッド事故自体エディタで消してる
追放すれば済むっちゃ済むけど、いちいちマイナス付くのも面倒だし
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ 131f-5lTj)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:17:55.20ID:1WNoOPuK0
1.0きたタイミングからずっとやってなかったけど、ひさびさにやったら丘がマップ開始時から既に抉れてる状態でたまげた
これはいつのアプデから?メガスパイダーといきなり対峙しなきゃならんとか…
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:24:05.73ID:NP0hJ/rA0
>>224
逮捕する前に手術で麻酔入れるでしょ?
昏睡したら逮捕するでしょ?
寝てる間に牢屋に入れてドア解放しておくでしょ?
麻酔切れたら勝手に出ていくでしょ?
ほら簡単

でもそんな面倒な事するよりさっさと追放だわ
0229名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:24:51.58ID:NP0hJ/rA0
A RimWorld of Magic 8/19更新向け暫定日本語翻訳キット

更新内容:
・ポリモーフの呪文の対象が増えたので説明文を修正しました
・ネクロマンサーのアンデッド作成コストが、戦力値100ポイント毎にマナ上限の15%を消費するようになりました。(以前はどれだけ強くても15%だけ)
・職業クラスアイコンの大きさの変更がMod設定に追加されました。

Steamをインストールした先を基準にして、以下のフォルダを開き、そこへ解凍したファイル内のJapaneseフォルダを入れて上書きして下さい。
/Steam/steamapps/workshop/content/294100/1201382956/Languages

ファイル名: 10_A_RimWorld_of_Magic_JPKit_190819.zip
サイズ: 224.08 KB (229,458 バイト)
SHA256: ec8667e49790da4f85517ddc7ca626daa1b0c1cce814e45e915f8658ace6d31a
CRC32 : 52BB8855
ダウンロード:https://drive.google.com/open?id=1oLkeemoNTBIMrL15qC6zM5kULO6hvmm1
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 13e9-Zpsd)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:23:23.17ID:uJsxzyql0
近接戦闘を強化するMODで今おすすめなのってどれになります?
そんなん人それぞれやって話かもしんないけど、
格闘スキルが強火なこと位しか見る所の無い行き倒れでも、近接戦闘要因として
採用の余地を残してやりたいんです。そんくらいの程々のやつありませんかね?
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 05:59:58.78ID:+Q04vXhV0
>>231
とりあえずRebound(近接武器で銃弾弾き返すMOD)で安全確保
程々、という事でベータポリメイスや妖怪武器は除くとして、最近追加された名刀MODとかいかが
まだ全部を確認した訳じゃないけど大体どれも付随効果は強め、基本性能は程々だと思う
0234名無しさんの野望 (JP 0H6d-4EVZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:15:20.01ID:a/ie/HcDH
>>231
Cybernetic warfareで追加される近接武器とかガンブレードがバニラよりちょっとだけ強くて好き
これと強化義肢とRimsenalのパワースーツで近接専用の人を作ってる
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-g2bq)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:18:42.53ID:hJcdklW/0
>>219
Vanilla Animals Expanded のジャーマンシェパードさん強すぎる
猫のメインクーンが運搬出来たり、グレートデンが居たりと面白いけど
どうせなら荷駄獣も増やしてほしかった。
農耕馬とか、ロバとか
0236名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:34:48.03ID:xczIv5OMa
ネズミ、狐、竜、ウサギときて次はどんな可愛いRaceが来るんだ!?
0238名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-8h5T)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:49:45.80ID:u8MP9aS8r
システム的に近接戦闘はまったく旨味がないよなぁ。
CEみたいに回避やブロックの概念がないと単なるやられキャラにしかならない。
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ d976-huez)
垢版 |
2019/08/19(月) 07:27:27.03ID:aMSgDJ1c0
>>235
猫増加modのメインクーンは救助までできるっけ
10kgくらいまで行くとはいえ倒れた人連れてくるのは引きずるしかないよなあw

>>237
マッヨー
あ、これキノコじゃなく軟体だ
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 2987-8U8C)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:14:15.31ID:mh7wEfsn0
>>238
バニラの近接は最後の手段的な調整だから仕方ない
武器防具&防衛地点の形状しっかり整えれば単なる壁役に収まらない程度には活躍してくれるけど
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 39cf-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 08:54:49.59ID:cA3lGkoJ0
近接で楽しみたくてLevel This!ってmod入れたけど
レベルが高くなると弾幕の中心にいても全然死なない化け物ができてすぐ飽きてしまったなぁ
バランスがもっと取れてたら楽しいmodなんだけど
0250名無しさんの野望 (スププ Sd33-YE48)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:19:39.44ID:l4ZxrEE0d
月の兎と狂気は切り離せないからね
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ fbad-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 09:58:37.56ID:zPm+ZSB10
>>247
早めにマイクロエレクトロニクスが前提になってるプラネタリウムの研究してWind Trap作らないとだめだな
Wind Trap1つで5日で3個くらいしか作れないから分からないと死ぬ
0258名無しさんの野望 (ワッチョイ fbad-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:20:21.15ID:zPm+ZSB10
お茶にすれば心情アップと娯楽効果もあって続けて使ってると意識と視覚が上がるイベント結構起こるぞ
ちゃんと確保できればメリットが多い
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b29-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:27:19.86ID:Ivfpjou50
プラネタリウムいいな、また死霊術士のアンデットが強くなる
(アンデットはルシフェリウム系及びゴージュース系の薬物と相性がいい)
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-O2DT)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:28:27.42ID:+Q04vXhV0
>>252
横からだけど、多分それとは異なる
というのも某動画でそのライオットを元に作った(?)レジスターとやらはゴーストアーミーのスタン攻撃も防いでくれるらしい
でもこのCombat Shieldsは攻撃を防げない事もあるし、奴隷派閥の自爆で即死する事もあった
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 13e9-Zpsd)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:21:52.33ID:uJsxzyql0
はえ〜やっぱり近接使えるようにしたいって人多いんですね
色々見れて参考になります。ありがとう
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-pED8)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:27:04.32ID:z7kuxU0B0
近接は危険が多すぎるからなあ、補強したくなる
といいつつ強くなる追加アイテムとかが嫌で何の対抗策も入れてないなどないしょ
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-lxcD)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:32:20.75ID:0J5oIyYa0
他プレイヤーの拠点を廃墟として出現させるMODあるんだから
襲撃する敵拠点が他のプレイヤーの拠点を利用するものとかもないやろかね
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ 2987-8U8C)
垢版 |
2019/08/19(月) 13:58:19.18ID:mh7wEfsn0
>>270
「派閥間戦争」が発生した後、「○○の拠点を××が破壊しました」っていうイベントを経由してから
「破壊された拠点を△△が占拠しました」っていうのは見たことある
結構前に見たっきりだけどね・・・
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ 3103-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:13:28.40ID:cRtN6Iwu0
中世以降削除と種MOD入りのゴブリンスタートして襲撃者捕まえて性奴隷プレイしようと始めたら
久しぶりのプレイなのもあり食糧確保でヒーヒー言って奴隷どころじゃなくなってしまった
でも何故かすごく楽しいです
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-jIpk)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:14:09.38ID:S1nkKm6h0
>>255
横からだが薬物使用たしなみでウサギ1人に対してプラネタリウム10個/年程使ってたからウサギシナリオだと1年目で精製できるようにしないと詰む可能性が出てくると思う
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:27:00.23ID:yYDVB5sj0
近接の評価が低いのは遠距離職に遠くから正直に近寄って行って撃たれまくるからであって
近接した状態から戦闘が始まりさえすれば完全に立場が逆転する

まではわかってもその状況を作るのが難問で試行錯誤が続く
0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:26:34.13ID:NP0hJ/rA0
>>273
あれデューン-砂の惑星-って小説/映画に出てくるスパイス(メランジ)の設定そのままで
スパイス摂取しないと生きていけない種族なので、食べ物確保と同時に生産しないと死ぬ
ナチュラルジャンキー達だし
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-g2bq)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:47:37.01ID:hJcdklW/0
>>277
追加派閥って言っても、Rimsenalの派閥なので、そこまで強い訳でもないと思うんだけど
選択されるには条件があるんですかね?
蛮族かメカノイドしかこないから、侘しいですわ。


資産価値が16万位だから、安すぎるのがあかんのかなぁ
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-pED8)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:00:17.26ID:z7kuxU0B0
メカノイドが出るなら資産価値の下限条件は満たしてても不思議じゃないけど、
そのmodは使ったこと無いからわからないやごめんな
かくいうこっちも宙族が襲撃10回中でさっきやっと1回きたな、偶々じゃないかな
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:19:32.00ID:wvg8POWw0
三人スタートで一人ウサギ速攻でプラ不足でフラフラ、まだ研究始めたばかりで研究者がフラフラはもうだめじゃないですかね、はは
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-DuLZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:46:30.86ID:iLh4moUd0
せんせー質問です!
計算が簡単な常夏の国の場合で余計なトラブルは全部無視するという設定だと
一人当たりどの程度の広さの畑があれば年中食っていけることになりますか
0287名無しさんの野望 (JP 0H6d-4EVZ)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:02:18.15ID:a/ie/HcDH
>>252
中世から現代的な盾まで追加するCombat Shieldsとそれに更に未来的な盾を追加するCombat Shields - Unofficial Sci-Fi Addonってやつ

前者は日本語翻訳もあるからSimple Sidearmsと一緒に入れるのオススメ
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:02:25.82ID:/BJh2l1P0
はい、肥沃度100%の土地で4日に1回1マスあたり米6を収穫できてかんたんな食事を2回行うとすると1人あたり米の畑14マスあればOKだと思います
0289名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-jIpk)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:02:43.34ID:S1nkKm6h0
>>285
1人頭1日2食かつ簡単な食事だと20使う訳だから成長実日数6平均収穫量5の米で計算すると24マスかな
ただこれは米のみで計算しただけだから誤差はあると思う
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:07:48.53ID:NP0hJ/rA0
気象イベントも一切無く、入植者が一人も離脱しないで、
実ったものを全部収穫する事が出来る論理上の話だよね。

タヌキの皮の心配するより現実的に可能な限り広げておく方がいい気がする。
ペミカン作って倉庫を複数作って、1ヵ所燃えたら死ぬしかない状況にしないために
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 93db-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:40:08.87ID:/BJh2l1P0
いや、ある情報を知りたいだけって話なのに変にこねくり回す必要なくねってこと

それこそお前の言う前提は無意味だなんていい始めたらもうどうでもいいわけで、そんなん知らんわうるせぇとしかならんでしょ
0297名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:49:58.33ID:omSn1cCB0
>>285
条件を次のように仮定する
・日照量は常に理想(昼間100%)、肥えた土(肥沃度140%)、植えるのは米(収量6)
・肥沃度140%だと100%の成長に必要な時間は夜間込み約3.95日ほどだが、植える・収穫・運ぶの手間を見込んで4日くらいとする
1日平均の1マスあたり収量=6/4=1.5
1日に必要な一人当たりの収量は20
よって必要な畑の広さは20/1.5≒13.33マス

肥沃度100に植えるなら必要な日数は夜間込み5.54日だから18.5マスくらい
実際は規模が大きくなるほど農作業や運搬のロスが出るだろうからもっと要る
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:59:32.02ID:NP0hJ/rA0
>>292
全く意味ないけど机上の空論計算だけなら

簡単な食事作るのに材料は0.5必要(実質1消費)
特性無視して1人1日2回食事する条件
2食 x 15日 x 4季節 = 30 x4 = 120食
材料の米は1年間120個、最低必要

難易度無視して米栽培する条件
米の育成日数:6日
収穫と植え付けに1日と仮定
計 7日で1サイクル
7日分の食事に必要な材料= 7日x2食 = 米14

1マスから米4収穫(デフォ:密林気候なら+1〜2)で米5収穫と仮定

米120個÷収穫5 = 24マス分

年間収穫回数: 60日÷7日≒8.5回 (8回)と仮定

1週間で割り振った場合、消費
24マス÷8回 = 3マス

3マス×収穫米5個 = 米15個/7日
7日分の食事に必要な材料= 7日x2食 = 米14個

3マスの畑で収穫5個とするなら理論上は7日ごとに米1個余る
年間植え付け回数が8回なので米8個が年間余剰分
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:15:27.41ID:omSn1cCB0
>>302
成長に必要な時間はゲーム内で確認できる成長時間の約2倍なんだが、正確に書くと
1日がゲーム内時間単位60000で、うち成長できるのが32500なので1.846倍くらいになる
収穫量は難易度とバイオームで変動する()>>298さんの書いてるところにあるのがそれ
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-n+xS)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:09:16.27ID:WI/ovJLz0
さーて、死の灰で食糧尽きて有り金全部食糧購入でなくなって
周囲の木も枯れて荒野になり、
6人のうち襲撃で1人死亡、2人拉致、1人発狂して残り2人(1人は薬中毒で死にかけ)
になったこの素敵なコロニーの再建がんばろうかなあ(涙)
0316名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:10:12.94ID:wvg8POWw0
>>313
楽しみに待ってる

vanilla 〜expandedのarmorか、apparelかわからんけど、温度設定ミスってる疑惑が自分の中でも高まってる
21度で着てるぽい派閥が危険な温度で即引き返してる
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-VX/c)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:59:44.87ID:eqcVntNQ0
RJW入れたら珍が空から降ってきたんじゃが
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ 2987-8U8C)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:29:34.85ID:mh7wEfsn0
>>317
B18以前は服の耐寒性能の設定は「-(マイナス)」付けてxmlに記述する必要があったんだけど、B19からは「-」が不要になった
「-」付けっぱなしだと逆に凍えてしまう温度が上がってしまってたからB19更新直後の服追加系MODは「外気温20℃とかで凍死」してしまう不具合が発生してる物が何個かあった
そんな懐かしい思い出
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:18.87ID:wvg8POWw0
このウサギ生態まだ歪だな、wind trapない原始部族の時はどうやって生きてたんだ
原始時代にプラネタリウム採取するすべ用意して欲しいな
0324名無しさんの野望 (ワッチョイ fbad-dCD9)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:47:45.06ID:zPm+ZSB10
遺伝子操作で生まれたから原始時代とかないぞ
原住民スタートなら同族の脳食べればいいらしいから他所のコロニー襲うくらいしかないんじゃね
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:15:06.10ID:NP0hJ/rA0
[1.0] Rabbie The Moonrabbit 日本語翻訳追加をワークショップに公開ました。

追加されたバックストーリーが120種類にものぼり、ハングル文字で書かれているため
全文の翻訳を断念しました。今後少しずつ翻訳するかもしれませんが、現段階では確約
できないことを先に謝罪します。

今後の予定
現在、バックストーリーほぼ完全放置なので、せめて職業名と短縮名だけでも日本後化
する予定です。オリジナルの「ブレインクリスタル」や「プラネタリウムティー」ではドラッグ
ポリシーの設定で文字数が長すぎて収まりきらないため、それぞれ「スパイス結晶体」
「スパイスティー」に意訳しました。

まだ、完全確認が終わっていないので、おかしな部分(改行ポイントが変だったり)する事も
あると思いますので、随意修正していく予定です。よろしくお願いします。
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 13e9-Zpsd)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:40:42.47ID:uJsxzyql0
>>326
もう雰囲気と勘でMODをプレイしなくて済みます(+12)
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-VX/c)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:42:52.74ID:eqcVntNQ0
翻訳はええありがてぇ
0333名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-O2DT)
垢版 |
2019/08/20(火) 01:11:34.43ID:SSZM8fyv0
翻訳ありがとうございます! 次から導入しよう

にしても兎に鼠に狐にと遺伝子操作の業は深いな
最エロ種族のドラゴニアンは天然物だっけ?
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 3931-lxcD)
垢版 |
2019/08/20(火) 04:30:09.99ID:E/+Jwyrf0
宇宙船で住民全員乗せて脱出後
コロニーに家畜とか残ってない限り終了しちゃうけど続行して見続ける事って出来ないだろうか?
家畜はMODで野生に還してコロニー各所に仕掛けた爆薬を一斉爆破 侵入してきた宙族を一斉に焼くってプレイがしたかったんだけど
宇宙船飛ばした後は数分で終了になってしまう
宙族が攻めてきた直後宇宙船飛ばした後爆破するしかないんだろうか
0336名無しさんの野望 (スプッッ Sda5-8mFv)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:18:27.63ID:OQ1muo1vd
DireRaid楽しいぜ
12人の集落に90人攻めてきたぜ
魔法ありでもひどい目にあった
直前に発生したマラリアで二人死亡、感染症で医者が片腕切断
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 3931-lxcD)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:08:49.75ID:E/+Jwyrf0
>>335
コロニー防衛失敗とかでも出てくる
「あるものは死にあるものは生き延びた」ってメッセージが出た後
続行ができないんだけど何かMODでそうなっちゃうのかな?
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:10:22.00ID:AfpZxh880
傭兵modも大分バランス壊れだな
一年目の冬に11人のパワーアーマー各種シールドベルト完備の近接スランボ角、チャージ系各種の傭兵部隊に襲われた
4人でもう死んだかと思ったが、ドワーフ炎魔術師が火の矢で三人仕留め、他に手傷を負わせて倒れ伏し
ヒト雷魔術師がプラスチナイフで三人に挑みシールド剥がしに成功して倒れる
ウサギがライフルで二人ほど動きながら倒して撤退させることに成功した
こちらのウサギ倒されてないのにれーぷしようと接近してきたバカな太っちょが最後だったわ
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ d976-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:59:00.40ID:PQv7OhYW0
キャラバン要請「すまん、至急マシンピストル12丁用立ててくれ!お礼に最高位の医薬品100個あげるから!」

この条件は非常においしいとみるべきかむしろ100個貰っても持て余すとみるべきか・・・
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:13:52.96ID:3hLBzHAN0
迫撃砲の命中精度をあげたり、そもそも命中しやすい迫撃砲が追加されるMODってどんなものがあります?
出来れば、あまり大規模なMODでないほうが嬉しい
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:25:17.65ID:07mUg0k/0
steamの人気MODとこにあるやつだな
読んだ限り知力か射撃、もしくは両方で弾着範囲を絞れるようになる
天候とかも命中に関係するようになったりスキルもってないと逆に命中が落ちたりするみたいだけど
気に入らないところはオプションで調整できるみたい
0366名無しさんの野望 (ワッチョイ b3f3-UH6w)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:41:26.58ID:AfpZxh880
ドラゴニアンは服グラが固定なせいで野性動物にしか見えなくて外してるわ
今は服着せ替えできる?

またトレーダーが23度で危険な温度で逃げていった、どの装備が原因なんだ
まだvanilla expanded修正入ってないってことは違うんかな
0367名無しさんの野望 (ブーイモ MM33-7zg/)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:23:35.43ID:AMV8uqVYM
>>366
ドラコは服固定というか数種類はあるよ
相変わらず普通のパーカーなどは無理
キャラバン中ならもしかしたら着せかえできるかも知れないけど試してない
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bf0-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:12:17.51ID:oZ47ixfY0
トレーダーはNumbers入れて全員の温度上限と下限チェックするといいよ
明らかに数字がおかしいやつがいたらそいつの装備を見ればいい
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:32:30.84ID:io3j9y5T0
以前スレで見た
「キャラバンの編成画面で恐ろしく重くなって最終的にはクライアント停止する」
状態の再現できた。

原因は、恐らくRIMMSqol (QoL)で編集した際にエラー吐いてるポーンが原因
編集中にエラーを吐くと、内部データが破壊されて、呼び出しデータにNullデータ
が含まれるので、そいつをキャラバン隊に編入するとループが始まって処理が
重くなり続ける

解決方法としては、そのキャラを削除するしか無い。セーブデータでエラー前の
データを上書きして変更してみたけど、QoL側のエラーが再発するので、その
ポーン以外を編集した時点でまた再発する。

なので途中データなのに勿体ない場合は、Character editer Modでエラー原因の
キャラを削除してから、同じデータのポーンを追加する感じで修正
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:37:29.98ID:io3j9y5T0
>>374
簡単に言えば、QoLでキャラ編集した時に、エラーが出る/出た事が原因で
キャラバン編集画面が激重になるので、そのエラーが出るキャラを消せば直るよ
って感じ
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ 8104-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:02:36.48ID:UCardkqF0
>>372
どの部分がエラーなのか分からんのでアレだけれども
セーブデータ内のキャラデータ部分を直接編集では対応できないの?
そのmodの構造は良く分からんけど対象ポーンのid書き換えるとか
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-pED8)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:11:42.24ID:OBBTdv9B0
minimap modでミニマップを大きくしないと、
ミニマップ上をクリックした地点に飛べないの不便なんだけどどうにかならないかな?
ミニマップがでかすぎると邪魔だわ
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b0-huez)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:52:17.86ID:7KczFkiQ0
4kモニタ使ってるけど、ゲーム用としてはあまりおすすめしない
UIサイズ調整しないとめちゃくちゃ小さくて見にくいゲームもあるし、
UIサイズ調整できてもズレ発生したり、
マウスカーソル見失いやすくなったりする
0387名無しさんの野望 (ワッチョイ 13ba-jrf6)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:51:57.37ID:NykXdaxn0
ラビィは研究くっそはやくなってくから

でも初期手順でプラネタ生産できるようにしないとほぼ確実にハマっちゃうな
普通の入植にラビィまじりでやると当分ふらふらしっぱなしだわこいつら
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:49:08.30ID:xlTIb4SN0
>>377
QoL側で変更してる部分が具体的にどこなのか不明なので、キャラデータだと思ってる場所
以外も弄ってるのか、不明。その辺検証できる時間あればいいんだけど、今ちょっと無理

簡単に原因と修正方法こんなのがあった程度で受け止めてくれればいいかなと
結構シャレにならない状態になるので、それよりは原因のキャラ消せば少なくとも
続行はできるようになる。中心メンバーだと泣くしかないけれど
0390名無しさんの野望 (ワッチョイ d9bc-kjZf)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:53:27.84ID:jXDEpM/o0
スパイクトラップ通路全面にタンポポを植えてスパイクトラップに混ぜ込んだ焼夷弾トラップを踏ませるやつを宙族相手にやってみたら想像以上にエグいことになった
0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 3931-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:23:23.94ID:QRILxn6N0
8月7日のsteamアプデ以降Modを読み込まなくなったんだけど
インストールし直すしかないのかな
セーブデータと登録MODのファイル別口で保存して再インストール終わって同じ配置に保存したの持ってけば
続行できるんだろうか?
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ 13be-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:46.12ID:u/Rcy+FE0
>>394
それってSteam側の不具合でサブスクライブがおかしくなったやつじゃない?
適当にMODサブスクライブ外して再登録すると一緒に再ダウンロードされて直るかもしれない
あとセーブデータ自体はロードするときにMOD構成再現するって項目あるから直ってれば続行できるよ
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ 5903-ZSBk)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:37:57.05ID:zvkuAp/I0
ラビィの研究で99999必要とかなってるのは
これからアプデで追加される枠ってことかな?
というか翻訳本当にありがとう
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-pED8)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:00:48.64ID:mPquH+fk0
いらないものを別コロニーに移して資産価値を分散させようと思ったんだけど、
新しく作ったコロニーからすぐキャラバンを発することってできないんだっけ?
キャラバン編成をしてもまっさらな状態で故郷に帰らせられない。何かのmodの影響かな?
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 39cf-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:55:10.60ID:TwS6CmVm0
強い武器のmodを入れる→強すぎてつまらなくなる→強い敵のmodを入れる→きつくなって強いタレットmodを使う→強い敵ry
こういうのずっと繰り返して結局バランスとれない自分
0413名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:42:07.08ID:wVhMhCU70
このゲームならではの魅力というなら四肢欠損とかじゃねぇかな
戦闘で腕や脚くらいならポコポコ吹き飛ぶし、捕虜を改造したりもできるしよ
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:24:29.94ID:xlTIb4SN0
顔を合わせて雑談をした際に、話題が気に食わないとして
対立してそのまま喧嘩になるパターンは性格(特性)に関係ない
イイ人同士でも喧嘩する
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ 997e-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:33:11.44ID:+SeMpyK70
>>408
世間一般的な感覚で言っちゃうとエロくないだろうな、なにせ見ての通りの棒人間グラフィックだからな
どちらかっていうとサバイバルな日常に性という要素を追加して、(体の特徴、性的欲求や性的暴力を加えた)リアリティを味わうためのMOD

でもその要素が非常に充実されていて、しかも細かく設定できるから、MOD自体の完成度は高い。
0426名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:39:44.83ID:U/Tr4blD0
>>417
初期入植者同士で出来る限り喧嘩させたくないなら相性が高めになるまでリセマラしたらいいんじゃないか
相性良けりゃ社交あがりやすいし、社交あがればさらに発生率下げられるし
ちなみに相性はキャラの関係タブを開発者モードのときに見れば表示されるよ
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-O2DT)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:01:07.42ID:sF+ZGvvQ0
音と声(ロリ私家版のみ)と若干の前後運動くらいだね
とはいえ、捕虜に治療と食事と清潔な衣服を施し、しばらく雑談して敵対心緩和したところで……
みたいなシチュエーションは妄想が捗る。可愛い追加種族や搾乳MODもあるぞ
0436名無しさんの野望 (ワッチョイ 997e-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:44:35.51ID:+SeMpyK70
>>372
なんか似たような現象海外のスレで見たことあるな

あのスレではRIMMSqol (QoL)まで原因を特定してなかったけど、
「プレイ中にある境目から急に重くなる原因は一人のポーンが一行か二行程度のエラーを急に吐き続けたことにあり、そいつを消したらすべて正常に戻った」って話はあった
0441名無しさんの野望 (ワッチョイ b37e-UX26)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:29:07.91ID:OYyseule0
正直この手の話題は棲み分けてほしいと思うのは俺だけか?
スレを分けたって立ち行かないほど人が少ないわけでもないだろうし
大体何度目だよこの流れ
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ 415d-Xlup)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:40:47.35ID:xlTIb4SN0
ニュー速やニコ動のノリでの人も多いんだろうけど
18禁系の会話したい場合はピンク板に立てるのが板ルールだし
その辺はキッチリしておいて欲しい

バニラで手足が吹き飛ぶ表現はあってもH表現はハートマーク程度なんだし
そこは察して欲しい
0445名無しさんの野望 (ワッチョイ b91e-uYCn)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:57:45.85ID:ha9ZL3je0
気持ちとしては住み分けてほしいがこういうとき素直に出てく人あんまりいないからなぁ
スレ分けてあっても嫌がらせなのか無神経なのかわざわざ本スレに書いてまた荒れるのもよくあることだし
各自スルースキル上げるのが一番手っ取り早いと思うわ
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:39:42.71ID:05vHewz50
>>453
なにそれこわい と思った一方でルシフェリウムもそうやって回収出来たらなと少し考えてしまった
大気中から採取したもの摂取して、脳に蓄積されるのか
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:00:17.89ID:YTRwP6RG0
ラビィたちこんなに可愛い顔して
食人嗜好、流血、サイコパスもち多い気がして笑う
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 15cf-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:37:09.29ID:iCKQYlVz0
兎みたいなかわいいキャラが出るとそれで固めたコロニー作るけどなんか違うってなってやめてしまう
結局流血食人ゴブリンとオークでそういうのを捕虜にするプレイに戻ってしまう根っからの蛮族
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aba-m4OL)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:09:20.90ID:Pv/AcC+v0
捕虜の分まで農耕で食事作るゴブリンもなんか違うけど
そこらはどうしようもないよね

仕方ないからゴブリンのキノコ食わせまくる
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 2629-7nd5)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:16:38.49ID:4G0nBO2f0
吸血鬼に死霊術士つけてグールとゾンビ使役して
さあ…私の可愛いアンデット達よ…かかれっ!的なロールプレイがたのしたのし…
0464名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a03-/0U5)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:04:57.03ID:MEaAFgPg0
https://www.youtube.com/watch?v=dRteNVCTSyU

この動画、植生とか岩の感じがバニラと全く違うけど、
何てMODが使われてるかわかりますか?
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a03-/0U5)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:26:50.82ID:MEaAFgPg0
Hardcore skって名前や動画の説明からして、
Hardcore sk MODって難易度変えるようなMODってイメージだけど、
グラフィック関係もパッケージで入ってくるんだろうか?
実際入れた人とかはいますか?
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ fafc-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:34:16.32ID:P6X3wMUa0
MODの順番が悪いのかバグなのかラビィトレーダーの挙動がおかしい
帰ると半分くらいコロニー周辺に留まって、帰っていくやつらに合流しようとして一人づつマップ外に出て行く
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:38.75ID:Mkoao6kc0
岩盤屋根が降下目標地点として選ばれることはたぶんない
降下目標地点の範囲内に岩盤があればランダムでそこにも降ってくるけど落盤に巻き込まれてなかったことにされる
0482名無しさんの野望 (ワッチョイ d553-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:51:22.18ID:v/aWh7zl0
虫は11×11の部屋をいくつも作って中央に照明置いてそれとは別に沸いて欲しい場所に暗めの空間を作る事で生活空間への沸きは予防できる
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:08.18ID:CMH0HsaA0
>>482
マジすか
追加質問ですが
その湧いてほしい場所っていうのはコロニー指定する必要あり?
そこに湧かれるとどういうふうに対処するのがいいんでしょ
0484名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:10:29.40ID:iGIMtj0a0
必要ないよ、だから虫が湧きやすい場所を作って意図的にコロニー外に虫の巣を作ることも可能

外敵ホイホイとしてはそこそこ強力(トレーダーも襲われるけど)
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:23:16.59ID:9c/UGoid0
Hospitalityが更新されて、Defname(内部的なデータ呼び出し用のキーワード)が大幅に変更されました。
従って確認作業に時間がかかります。

[1.0] Hospitality 日本語翻訳追加の利用者の方は翻訳Modを更新するまで
一時的に翻訳Modを外してプレイしてください。
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ d553-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:24:08.54ID:v/aWh7zl0
後書き忘れたけど蒸し焼きにする場合は温度200度超えないように注意して排気口開け閉め必須
温度管理しないと多分拠点崩壊すると思う
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:24:33.67ID:0HvRpkg30
明るさは太陽灯と同じ強さのものが必要だったはず。普通の電灯だと防止にならないし余裕で湧く。
暗くて奥の方に湧きやすいとかはあるみたいだけど、低温湧きつぶしが一番やりやすいかもな
0492名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a1f-sMv4)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:13:51.97ID:qrKXZAJR0
今さらな質問で申し訳ないんだけど
新人加入イベントって削除された?
1.0より前しかやったことないからアレなんだけど、昔は戦闘で生け捕りとかしなくても一人は仲間になるイベントが最初期にあったような
0498名無しさんの野望 (ワッチョイ fab2-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:54:15.70ID:RTJt254y0
>>492
1.0(の最近の)でかなーり減ったね
やっぱヤク中放火魔とかを強制加入は不評だったんじゃないかな
そのぶんポッド墜落や逃亡者に回ってる感じ
0502名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ef0-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:35.35ID:zJx5gDmy0
強制加入(に限らず人が増える系要素はみんなそうだが)はこっちの人数も発生率に反映される
ネイキッドなんかで一人でのんびりやってるとわりと発生するよ
二人養う余裕がないときにヤク中の夫加入とかされるとすげえ困る
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a53-2l6c)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:19:29.78ID:EdyH/aqk0
面倒な奴加入してきたらしばらくは適当に雑用させて人間の敵対勢力が襲撃に来たら誘拐してもらってるなぁ
そいつがずっと囚人キャンプイベント起こしてくるからうざいけど
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:28:01.02ID:9c/UGoid0
>>495
翻訳やオリジナルmod側に更新は無いはずなので、
無い状況がEdBでの話なのか、通常プレイ中での話なのか
利用しているMod類を全て外して、CoreとPsychology (+日本語翻訳) だけでも発生するのか
確認してみてください。
0506名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/23(金) 03:59:16.10ID:98ini/WJ0
今は傭兵MODで片っ端から戦地送りにしてる。問題起こして帰ってきたら追放するけど
ほとんどマイナス持ちでほぼ外れだった亡命イベが派遣獲得イベに変わった
0509名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:25:15.85ID:C+zp9Opi0
あと、倒れてる中立・友好派閥のポーンを救助すると
自動的に訪問客に加わるようになったみたいだね
そいつらがマップ外に出ていくときはちゃんと友好度も上がる
0511名無しさんの野望 (ワッチョイ 2629-7nd5)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:55:49.55ID:Khm0hHQm0
何を言っているやら…昔からよく言うだろう?
プレイヤーに有利なおかしな挙動は『仕様』
プレイヤーに不利益をもたらすおかしな挙動は『不具合』なのよ
(´・ω・`)
0515名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-5C5E)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:23:53.81ID:XbYCuLs5d
ホスピはエラー怖いから抜いてしまったなぁ
RimOverhaul入れてみたけど日本語訳欲しいonz
英語ならなんとか読めるけど、ロシア語はむーりぃー
0517名無しさんの野望 (ワッチョイ fafc-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:32:11.70ID:vdW5HXW50
englishフォルダを丸ごとコピーしてjapaneseに変えれば英語になるよ
ただ、RimOverhaulは追加イベントは良かったけど既存のシステムまで変更するような仕様になってきたからきつくて入れるのやめたは
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-JnSg)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:42:48.19ID:qjG+9h/o0
あれは余程強力な武器がないと辛いからなあ
虫穴とか壁で囲んで、蒸し焼きとベクターショットでも使わなきゃ
脇続ける強化された蟲を処理しきれん。バニラ武器のみだと、過激ではかなり大変だったから外したわ
0524名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:47:03.11ID:eME+d1TG0
>>523
それぞれ別Mod(バニラとそれ以外)だったりするので、意図的に別名称のまま放置してあったりする
全く同名なのに内部パラメーター違うと混乱するし
0528名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a53-2l6c)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:57:28.61ID:cUtFjSor0
最近になってやっと情報画面ちゃんと見るようになったけど欠損ってそんなにスキルに影響しないってことが分かった
手術担当の医者は別だけど大した仕事ない奴は強化義肢とか視覚センサーつけて資産価値上げるより指一本くらいなら欠損したままの方がいいんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 9904-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:25:55.29ID:jtRYQjE70
>>528
指の機能2〜3%程度に1000や2000シルバーの価値はないかもしれんが
強化下肢の移動速度アップや強化視覚センサーの恩恵(特に医者)は資産価値の増加分に見合うだけの効果はある
過激で総資産数万程度を維持したいとかその辺だとまた別だけど
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:43:34.01ID:FPOBkckW0
アルコ義肢まで行くとえげつないけど強化義肢程度の資産上昇>>533の言う通り効果に見合ってると思うしそんなに気にする程度のものではないと思うけどねぇ
特に足が早くなるとイイヨ
0535名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ef0-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:44:27.22ID:UR+XMmdG0
バニラの範囲の手術で成功率補正が極端に低いものはほとんどないから手術用としての視覚アップは(医薬品ケチるんじゃなきゃ)影響少なめ
だから強化視覚センサーは基本的に射撃能力の向上だけを考えて決めればいいと思うよ
指は足ほどじゃないけど頻繁に鍛冶や建築をするポーンなら速度向上の価値は大きい
あと欠損は社交マイナスがあるから機能の影響が低くても意外と侮れない部分もある
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:02:05.57ID:G4y9LMoe0
人数による。6人程度なら全員が強化義肢使っててもどうってことないけど
10人以上もいる大きすぎるコロニーなら無視できんと思う
0538名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:13:45.32ID:FPOBkckW0
その規模だともう人数での襲撃規模のスケーリングのほうが遥かに大きいから変な話あんまり気にならないと思うよ

どの程度まで気にするかみたいな話になるから好みのレベルになる
襲撃でムカデが一体増えるけど全員が走ってカマキリから逃げられるならまぁ良いんじゃないみたいな
0539名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:17:02.81ID:NHqN9+pt0
襲撃規模抑える為に貧乏暮らしも一つの戦略だけど、完成したコロニーは襲撃規模上げるMODいれても普通に処理できるようになるから趣味でやればいいと思う
入植者を無制限に増やすプレイしてると敵もどんどん強くはなるけど、ムカデが20体が30体に増えても体感あんまり変わらないし
人数増やすと管理できなくなって必然的に増えるガバプレイによる死とかはあるけど
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:36.30ID:bPco8dvN0
囚人加入のドワーフが良い身分だわ
男が一人だけだからあっち(入植者)で腰振りこっち(訪問者)で腰振りと
囚人時代がコレラかかったりで衛生悲惨だったからかな…
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ fafc-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:31:28.76ID:hHy5Ii5k0
AVPのゼノモーフ襲撃で電線カットは知ってたけど援軍追加でコロニー内からも湧いてくるんだな
作業所ぼろぼろ、ホスピ客一人死亡、家畜数匹死亡とひどい目にあったわ
0552名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:32:09.08ID:T9XbRryu0
>>544
来たみたいよ

ラットキンで思い出したけど、敵対してる時のモグラ攻撃って防ぐ手段あったっけ?
虫湧き対策みたいに明るさ100%でも多分意味無いよね
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae9-hMen)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:22:00.82ID:HaQye1vD0
wikiの「健康」のページで「身体機能:視覚」のとこに
「特に射撃の命中精度に大きな影響を及ぼします。」てあるけど、
これはゲーム内で白内障とかにマウスオーバーって見られる「効率:50%」ってのは
「射撃精度だけが50パー落ちてますよ」ってことなんすか?
それとも「他の作業効率も落ちてるけど、射撃精度は特に50パーも落ちてますよ」ってことなんすか?
それとも「全体的な作業効率が50パー落ちてるけど、射撃精度はもっと落ちてますよ」ってことなんすか?
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:39:47.27ID:iLUAvO7M0
視覚っていう点が50%になるって意味だよ、作業効率や射撃精度はこの視覚効率を参照して決まる
作業効率も落ちるし、射撃精度も落ちるけど全部が全部単純に50%になるわけじゃない

どれだけ精度・効率が落ちるかはゲーム内情報画面に詳しくあるよ(射撃精度については修正表とかいうよくわからないものを参照してるからよくわからんけど)
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:47:52.29ID:bPco8dvN0
キャラバンでヒトとエルフと家畜二匹で埋蔵品到着したら、ヒトが訪問客に変わって入植者じゃなくなった
徴兵状態のまままったく動かせないが敵の銃撃はくらってる
これは酷すぎんか
0560名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:49:17.26ID:bVkFc2oVa
ずっとMODなしで遊んでたけど、なにか刺激というか変化が欲しくなりました
そういう人におすすめなMODってどういうのがありますか?
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:01:12.96ID:ozqQdkfJ0
追加種族のクーリンって戦闘特化だったりするの?
導入検討中なんだけど、どういう特徴があるのか分からなかったので教えてほしい
0564名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae9-hMen)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:04:22.14ID:HaQye1vD0
>>558
ほんまやめっちゃ詳しく載ってたありがとう。
てかあの情報画面がスクロールできるのを初めて知った
0566名無しさんの野望 (ワッチョイ 9904-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:07:58.43ID:dzQ63j/B0
>>556
>>558さんのに補足すると
白内障にマウスオーバーした時に表示される「効率」は視覚に影響を与える部位能力(左眼なり右眼)の数字
各種計算に使うのは健康欄左にある「良好」とか「弱っている」にマウスオーバーした時の数字ね
視覚は両目損失で50%、健常時で100%、左眼右眼の寄与率は同等なので
例えば左眼が白内障で効率50%になったのならば視覚は88%(87.5%の切り上げ)になる
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ d1fb-O9Za)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:42:19.21ID:B6anKb8v0
>>563
個人的な印象ならクリンは有能な愛玩用
性格に悪いのがなかなかいないのと、出自でマイナスがほとんどないから初期から多方面で有能
でも価値が高いからコロニーに沢山いると襲撃がキツくなるかも
そもそも加入そのものが限られてるけどね
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:17:25.12ID:ozqQdkfJ0
>>568
なるほど、かわいい有能ヤッター
初期メンに入れてみますありがとう
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae9-hMen)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:46:10.70ID:HaQye1vD0
宇宙船起動時の襲撃ラッシュを消去するMODとかないですか?
晴れ時々カラシニコフって感じの緊張感のバランスが好きなんで、15日もぶっ続けで戦いたくないんです
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ae9-hMen)
垢版 |
2019/08/25(日) 05:58:58.11ID:v6G7VC0R0
>>582
シナリオエディタにそれらしい項目が無かったからMODじゃないと削除できないと思ってたけど、これがそうなのか。
助かりました。ありがとうございます。
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ cdbb-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 08:54:33.29ID:F3SR5fv60
訪れた町の品ぞろえが切り替わるタイミングって、初めて訪れてから15日経過だっけ?
どの町があと何日で品ぞろえ切り替わるか通知してくれるmodとか無いんかな
0594名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:08:00.94ID:SxeSksx0a
快適且つ低資産コロニー目指してやってるけどいつも資産度外視でやってるからなかなか難しいな
ついつい上がる抑えても一日1000ぐらいのペースであがっちまうこまったもんだ
ハイパーウィーブの魅力が悪いつい買っちゃうスランボ毛皮やハイパーでダスター秀品作るとそれだけで一着1700超えるもんな
重い毛皮秀品ダスターの4倍以上だものな性能差は2倍あるかって位なのにそらそんなの全員に着させるようなコロニー資産ぶっとぶよな

今14000万そこら
人そのものの価値つうか装備品の価値が問題なんだよな
バニラ環境の方がよっぽど抑えられるけど今の環境でどうしても外したくないしな
http://s.kota2.net/1566698197.jpg
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a53-2l6c)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:32.69ID:z+tbRIyN0
バニラでも襲撃があると一気に1000上がる感じ
本気で資産価値維持したいなら服とか武器は必要な分以外他派閥にプレゼントか焼くしかないな
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:59:02.82ID:Mv/Ejqo30
MOD入ってると装備や入植者以外にも建築物での価値上昇が結構バカにならない
鉄筋コンクリ壁は花崗岩壁の10倍だか15倍だかくらいあるし、燃えやすさ0で開閉速度100%を超えてる素材は割高な感じだし
発電周りも高額だから抑えたいけど、死体処理用の産業ローラーや衛生MOD設備で電力めっちゃ食う
0609名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:31:54.88ID:SxeSksx0a
>>595
人あまり増やさないでほかの装備安価でそこそこのにすればハイパーダスター着せてもいいかもな
ONIウールダスターは秀品でも775しか価値無くてスランボ毛皮なんかよりスランボやハイパーより一回り%減るくらいですごく優秀なんだよな
しかも暖かくて熱につよく燃えにくい打撃と耐熱耐性だけならスランボ毛皮より上だからな
寒いとこだとズボンとシャツにも最適だな



>>597
いやコロニーエリアになると自動で修復しちゃうし再構築もしなくなると困るし目指してるのは高資産じゃなくても快適な低資産コロニーだからな
新品だろうが家具類は石製でも降下襲撃直撃すれば簡単に壊れる
なにより見ためがな高いメガスクリーンTVとか望遠鏡なんかは殴って50%以下にしとくのは有効だろうけどそこだけコロニーゾーン外せばいいし
製作台なんかも削っていいかもしれんけど高くて300そこらの価値だからな気にするほどでもない
ハイテク研究台とかマルチアナライザーになると削っていいと思うけど

>>601
コンクリいれてねえがそんないくのか
ガラスは優秀だわ
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:05:21.48ID:UlGcZS7R0
そのへんはプレイ内容より、どれだけぶっ壊れMOD入れるかって話だからな
襲撃対策で低資産MOD入れるくらいなら難易度下げればイイ気がするけど
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:52:23.70ID:UrUVhgac0
どんなMOD入れても、一つや二つはバランスブレイカーなものが存在するから
本当のRimWorldを楽しむならバニラでやるしかないんだよなぁ

RuntimeGCにすら死体除去みたいな、嘘やろってチート機能が存在するし
バニラをやりつくしてからMOD入れて味変するかんじでどうぞ
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ d1fb-O9Za)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:19:42.49ID:0QkxTnZS0
難易度高めで無計画に建設とかしてたら耐えきれなくなるかもね
ウインドトラップ稼働してから急にだから条件になってるかも知れないけど
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:13:39.31ID:+mOedsdC0
real ruinsだった
広大な遺跡マップで敵味方多数でのバーゲンセールで見事漁夫の利に成功した

二人で銃撃逃れて友好派閥と合流して遺跡漁り、最初の敵がいなくなると大量の襲撃で捕虜を置いて逃げるかと思案してるとこれまた大量の友好派閥が襲撃
狭い通路で友好原始部族がパワーアーマー達を伸してくれたおかげで装備も整うが、さらに大量の襲撃に一基だけ置いてあったポッドに高価なモノ詰め込んで先に飛び立たせ、徒歩で捕虜も連れ去り脱出成功
いやー、こういうのは良いよな楽しい
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:25:49.84ID:Mv/Ejqo30
連続襲撃がざらに起こって、カサンドラと違う緊張感あって楽しいよ。包囲の後に虫湧きとか
Raid for meで自発的にも襲撃起こすと尚カオス
0624名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:21.62ID:UpmCSB+Q0
ヴァニラを一通り遊んで、大幅にmodを導入して遊ぼうと思ってんですが、これ入れとけ、みたいな種族modあります?
個人的なおすすめを教えてもらえると有り難いです
0625名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aba-pemA)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:14:47.53ID:0E4/knrx0
ぶっちゃけ面倒くさい種族専用装備とか増えるばかりなんで
見た目の好みでよくね
製作台のリストがずらーっと長くなりまくったり
専用の製作台別途作らなきゃならなかったり
やたらレア素材大量に要求されたりするんで
0626名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:21:38.02ID:UpmCSB+Q0
>>625
大幅にゲームバランスが変わることを期待してたんですがそんなもんなんです?
仁義なき種族間抗争なんかが起こるのかと思ってた・・・
前提のHumanoid Alien Racesってのがかなり重いらしいから、それならやめとこうかなあ
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:23.01ID:huTjUhHE0
結局好みなんか人それぞれなんだし人気があったり評価が高いMODを毛嫌いするやつもいれば
評価が低いMODだけど俺は好きだっていうやつもいるんで
おすすめMODとその理由、もしくは嫌いなものとその理由を教えてとかいう聞き方でもしない限りケツの穴に貼りついたトイレ紙ほどの価値もないぞ
つーかワークショップでMODを人気順に並び替えて適当に入れればいいじゃん
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:40.56ID:UpmCSB+Q0
>>627
肉の処理が面倒とか書いてあったので今回はやめときます。でも教えてくれてありがとうございます
とりあえず今回はcombat extendと義体modを入れて戦闘面でのバランス変更を楽しもうと思います
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:44:01.04ID:+mOedsdC0
vanilla armor expandedの防弾ゴーグルある意味(outfittedで)邪魔だな
保護部位眼だけで数値は良いから全体防具の兜を脱いでゴーグルだけ装備しだす
お前ら眼だけ守って満足なのかよ!
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:50:54.51ID:Mv/Ejqo30
種族間抗争なんて起きないよ、基本的に自コロニーとその他でしかないもの
ドワーフとエルフが一緒に居ても罵り合いする訳でもない
バランスブレイクならやたら強い武器や素材がある種族があったと思うけど。Orassanやゴブリンだっけ?
クリスタロイドも結構強めだったかな、武器も敵も
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ 2629-7nd5)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:24:47.30ID:4LrdvqF70
うちの種族は

クーリン
ラットキン
鬼(鬼人じゃない方)
オーク
ドラコニアン
アラクネ
で更に吸血鬼MODと魔法MODでよりカオスになってるな
0639名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:04:46.24ID:kWZ15C7Ca
>>618
それは使用するか縛ればいいだけだしな
流石にあれは使用縛るは
人動物の腐敗死体すら使い道があるゲームだしなまあその死体利用MODは入れてないけど
ログ消したり軽減化目的でしかいれてない
0640名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:53:50.39ID:DqjLnmMda
なんかSteamでヘリコプターModが出たぞ!?
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:21:12.79ID:uXFwQRsc0
>>648
多分壁じゃなく土嚢系。機械翻訳で
「展開可能なバリア。オフにすると通常の床タイルとして機能する水中バリア。遠隔攻撃からの優れたカバーを提供します。水没した場合のダメージは半分です。」
とあるから

>>649
当然解体は出来る。ただ初期設定では人肉は材料に使うチェック外れてるから自分でチェック入れないと
0653名無しさんの野望 (JP 0Ha1-UbZS)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:08:35.45ID:II62hwFBH
外国人配信者の氷海チャレンジ観てるけど為になるわ

キャラバン編成すると持てない重さ以上の物が運べるとか氷海でもポンプで水を吸った後なら岩を掘り出せるとかソファーは前だけじゃなくて横や後ろにも影響あるとか初めて知った
0654名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp05-MlRc)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:10:26.26ID:O/AjEMz8p
補足しておくと、ヒトにチェック入れた状態でかつ
襲撃者を捌く場合は「不審者を許可」にチェックが必要だったはず
入植者の場合も同様に入植者を許可で捌ける
0657名無しさんの野望 (JP 0Ha1-UbZS)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:22:49.68ID:II62hwFBH
腐乱死体のムードデバフって些細すぎて役に立たないんじゃないかなぁ
昔クトゥルフの生き物の死体をトレードスポットの近くに敷き詰めて発狂させようとしたけどダメだった
0658名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:41:32.05ID:KLXETok/0
襲撃者は資産依存の心情ボーナス値+30もらってるから腐乱死体だけじゃあんま意味ないよ
遮断メットかぶらせた上で極限までサイコ船を放置したほうが現実的
0662名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:00:50.79ID:uXFwQRsc0
腐乱死体部屋でも作ったら効果あるかと思ったけど、このデバフは*5で-12が限度みたいね
設置して範囲内にバフデバフ与えるのはアセンブリじゃないとダメっぽいし、そもそもMOD使ってまで陥れようってんならどうとでもなるか
結局地熱(+意味あるならストーブ)の蒸し焼き部屋になるのかな
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:36:17.02ID:dsEygWo40
キャラバンの行く先々で捕虜、救助、人の治療で滞在期間が延びる延びる
やっとイベント場所終わったと思ったら新たな救助要請でさらに延びる
一人帰りを待つオスドワーフは捕虜を毎日日替わりれーぷして穏やかな日々を過ごしてる

ウサギ入れてると人間種もスパイス中毒になってるやついて、これはバグなのか正常なのか
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:00:27.93ID:IYIdVdM40
練られた格闘術を持った相手は魔法使いが魔法に頼ろうとする瞬間を狙って
即死級の一撃をお見舞いしてくるから体術で対抗しなきゃダメってオーフェンも言ってた
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-DjaW)
垢版 |
2019/08/26(月) 16:52:44.64ID:eUuNGZdG0
どうやら自分の環境では「うろうろする」になると動作が重くなるらしい
だから常に入植者を働かせる必要があったのだが、ハムスターホイールによってその全てが解決された(雑用できない奴はマインドクリーン)
0673名無しさんの野望 (エアペラ SDd5-DJj1)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:07:09.21ID:8MxGW6OsD
高度に発達した筋肉は科学と見分けがつかないとも魔法と区別がつかないとも言うし
もう全部筋肉で解決できるようになればいいんじゃないかな
0680名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-MFce)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:41:37.90ID:VKPs4PFza
降下襲撃は住人の溜まり場6割・貿易ビーコン4割と聞いたけど、貿易ビーコンをタレットキルゾーンのど真ん中に置いておいたらどうなるんだろうか
タレットキルゾーンは避けて降下するのかな
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:14:35.74ID:d/EKYfLs0
>>679
・オスのドラゴニアンを追加
男性のドラゴニアンには「タフ」ではなく「サンギネ」という特徴がある。

・新しいDerssの追加
イブニングドレスとフラワーリボン

・自動リカバリ機能の追加
今回から、すべてのドラゴニアンの傷は時間とともに回復します。
ただし、欠落した肉体部位は再生されません。

オス/メスのDragonianのraceDefの設定がそれぞれ異なるため、
既存のセーブファイルでは問題が発生します。

・既存の保存ファイルの変更
Dragonianの「KindDef」を「Dragonian_Female。」に変更してください。

ってことでセーブデータのKindDefを書き換える必要がある模様
0683名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:17:37.37ID:d/EKYfLs0
作者コメントでは

本当にごめんなさい。(>_ <;)
私がドラゴニアンの男性と女性を区別しようとした中で、間違いがありました。
セーブファイルで、以前のドラコニアンがエラーで失われます。
更新後に出てくるドラゴニアンたちには問題ありません。
0689名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-MFce)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:10:43.86ID:VKPs4PFza
>>684
>>685
なるほど良いこと聞いた

トンネルに比べてそこまでAIが小賢しいわけではないのか
防衛設計上手くすれば殆どの襲撃はオートで対処できそう
あとは多方面トンネルをどうするかだけど
0691名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:28:47.43ID:QLwgximp0
>>689
トンネルは寝室を目指してくるから、寝室をキルゾーンの入り口に置いておけば勝手にキルゾーンに入ってくる
それ以外の箇所はタレットで埋めておくのが前提だけど。
トンネル、降下の対策になるので、寝室、捕虜部屋、病室はキルゾーン付近におくのがいい
0694名無しさんの野望 (ワッチョイ fa1d-TlNa)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:47:18.71ID:qa9CmryT0
そういやタレットを避けようとするAIって、
単純にタレットの数で決めるんだろうかそれともタレットの戦力で判断するんだろうか
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ cd87-03G3)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:49:02.45ID:XSMT0hyj0
>>692
「RT Fuse」というMODでヒューズを研究・建造するといいよ
もしくは新規ゲーム時に偶発事件を無効→電力線ショートを選んでもいいかな(こっちは実際に使ったことないから間違ってたらごめん)
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aba-pemA)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:36:41.78ID:B+48P2RO0
>>632
アラクネが序盤の襲撃で来るときつすぎなんだよな
いやまぁ通常スタートせずに裸で初期素材無しからランダムリサーチとかやってるせいだけど
ショートボウとこんぼうで包囲アラクネむーりー

>>692
電線とバッテリー無しに、電気を使うものは発電所付近にのみ配置とかやると
雨濡れ漏電以外のバチバチはなくなるよ
0701名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:22:03.14ID:aT/ppk5Ja
>>680
基本的に商船からモノ受け取る且つ電源オンのビーコンのとこに落ちてくる
複数配置してる場合撤去と再配置で調整できるぞ壊れたりしていつの間にか変わってる時があるので
倉庫配置の販売用ビーコンの電源は普段切っといたほうがいいもちろん商船からモノ受け取りやすいとこにタイル敷いて整備したりもする

俺の場合キルゾーンや近くに降下されると間に合わないとか損害でかすぎるとかになるから真反対ないしそれなりに離したコロニー外に配置してるな
コロニー外に降下とかしても通常襲撃と変わらんからな
数は通常襲撃よりはるかに少ないからほぼ損害0で済む
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:46:25.89ID:QLwgximp0
あのシリーズのMODって、結構チート性能なものが多いからな
-130度まで活動可能になるし、閃光弾はムカデを無限に固められるし
遠距離攻撃可能なパソシもあるし、猫が運搬可能だしと色々便利過ぎるくらい充実してる
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-7nd5)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:15:08.59ID:cciwbyPF0
steamワークショップのコメント欄に作者さんが前のバージョン上げてるから困ってる皆は取りに行こうね。
導入方法?知らなーい
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-7nd5)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:17:59.53ID:cciwbyPF0
ドラゴにアンって書くの忘れてた。ごめん
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ f158-LWMi)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:24:05.84ID:/GPaQp6h0
ドラゴニアンMOD新しくなってから挙動がおかしい時がある
MODで吸血鬼にしているんだが、戦闘中に吸血鬼状態が解除されたり突然失血死したり
今のところは前のバージョンに戻した方がいいかもな
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ ba27-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:27:13.87ID:3eBefP8P0
アプデ後のドラゴニアン、単体にしたらエラーでないのに何がエラーはいてるのかと思ったら
DE Surgeriesパッチ当ててたのを素で忘れてたわ
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ 7afb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:30:03.88ID:6AjwLpPS0
さっきラットキンの作者にもコメントしたからマルチですまんけど流れ的にこっちにも共有しときたい。
ラットキンとラビの入植者が1名ずつ消えた。戦死とか脱走ではなく、ゲーム再開したらそのまま消滅。んで社交ログとかにも誰も記憶してない。
歴史ログには彼らの記録はある。

で、その消えたラトキンはなぜか種族がドラゴニアンになってた。
なんか関係あるかもしれないとおもっていちおう書いとく。

というかこんなふうに入植者が「消えた」人対策しらん?
パーマデスやけど時間巻き戻したい・・・
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ 7afb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:46:08.75ID:6AjwLpPS0
>>719
同じ入植者を手動で作るってことでおk?
ありがとう。

開発者モードでも時間巻き戻し機能は無いのか・・・
MoDモリモリ族は無限ロードモードでロード自主規制しながら遊ぶのが安全なのかもな

もうヤケになって「Destroy all things」押してしもうたわ
たしかにすべての物品が破壊されたが輸送ポッドランチャーのなかの燃料だけは無事で草

・・・草
0724名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-IARb)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:25:22.73ID:X9f0vIWmd
リッチエクスプローラーなサイコパス入植者による奴隷商プレイ
来る者拒まずな駆け込み寺プレイ
ほぼバニラでやってるんだけど、他にどんな遊び方があるかな?
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 7afb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:35:59.56ID:6AjwLpPS0
>>723
また血の教訓がひとつ増えた。

いまんとこ人種系はラトキン、クーリン、ラビを入れてる。
ドラゴニアンはもうちょい安定するまでまつ。

他に楽しげな人種系なにがあるやろ
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:43:46.02ID:mJU7LPSq0
>>724
ソロ入植者で傭兵modの傭兵のみを使って防衛、襲撃こなす
もちろん襲撃頻繁にして

中世modで設定に毎月入植者複数加入(難民設定)して襲撃も毎月発生するようにして捕虜は取らず
壁作らず柵のみで殴り愛、弓撃ち愛とか
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 7afb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:47:32.93ID:6AjwLpPS0
上で書いてるの読んだけどホスピタリティmodってそんなにヤバいシロモノだったのか。
>>718で書いた消えたラトキンも、キャラバン中に入植者じゃなくなって逮捕して再度仲間にしたことがあった。
消えたラビはそういうことはなかったけど、ラトキンが消えて再起動したらこのラビも消えてた。
0733名無しさんの野望 (ワッチョイ 1561-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:44:45.61ID:gHIs5Tyv0
数ヶ月ぶりにまたやり始めたけど
何を目標にするか、どんなコロニーにするか
全然方針が決まらんわぁ。
永住はストレスしかたまらんしなぁ。
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ d612-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:52:55.83ID:9QBzg65Y0
扉戦法が使えなくなったのとノックバックするようになったせいで
人狩り集団が凄い厄介になってるな
ホッキョクキツネの集団を襲撃のイメージで普通に迎撃したらあっという間に蹂躙されたわ
あいつら足早いし一撃くらったらもう逃げられねえ
0737名無しさんの野望 (JP 0Hfe-UbZS)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:02:49.65ID:v3eWU9D1H
最近一番楽しかったのが中世技術までで魔術プレイと囚人を大量にクアーリーで働かせる巨大監獄プレイかな
0742名無しさんの野望 (ラクペッ MMed-pSEC)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:33:54.07ID:sh4GAul8M
魔術いれるとどうやってもプレイヤー
のほうがうまく使うからなぁ
ロールプレイ重視でもある程度緊張感がないと捗らないし適度に難易度あげるよいmodないかな
今は難易度上昇系としてはdire raidだけだわ
0743名無しさんの野望 (ブーイモ MM9a-O9Za)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:34:01.96ID:rc8KrpxPM
>>718
ホスピは入れてないけど似たような事になったことがあるので一応

時期はクリンが登場した前後だったと思う
追加種族はドラコとラトキン
症状は原始人でドラコが登場するも手懐けてからロードすると消滅
奴隷商から奴隷を買うもロードすると消滅、さらに商隊がマップに現れてからセーブロードすると一部のキャラが消滅、取引キャラがいても取り引きできなくなる
大丈夫なのは初期メンバーと襲撃から懐柔したポーンのみ
ちなみに消えるポーンにベッドをあてがってセーブロードでポーンが消えちゃうとベッドが触れなくなって解体もできなくなる

mod並べ替えも意味がなく、これらはコアの方にエラーがあったみたいで整合性チェックで症状は改善した
0744名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:36:15.49ID:XvtC1pMp0
SRTSという往復可能な空輸の概念が幾つかのMODで導入されたし、傭兵雇って空輸して襲撃プレイも楽しそう
コロニーには火力発電1基と通信機だけ+壁で囲っておけば、しょぼい襲撃が壁殴って帰るだけになるだろうし
0745名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-DYie)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:39:07.15ID:E6hDRDE9r
>>735
扉前戦法を使おう

 遠遠遠
 近近近
壁壁扉壁壁 ↑屋内

 狩狩狩
 狩狩狩

上の図の配置で扉を開けて待機していれば、動物側が勝手に一匹ずつ近接×3に挑んでくれる。真ん中の近接が倒れない限りはなだれこまれる事は無いぞ
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 7afb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:15:03.79ID:6AjwLpPS0
ぜんぜん関係ないけどクリンなのかクーリンなのかクリーンなのか。
なんか中華っぽいからクーリンと勝手に読んでるけどどうなんやろ?
クーが九龍城みたいに「九」やったらクーリンかなとおもてる。九尾の狐みたいな。
0752名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:17:51.67ID:BppXa3vYa
>>733
低資産コロニーおすすめ、まぁ俺が今やってるだけだが新鮮な発見もあって面白い
資産23万まで上がっちまったが売り物売り物品劣化すれば21万前後だないま
http://s.kota2.net/1566879098.jpg
殆どの施設は完成したんでどれだけ維持と低下できるかってとこだわ
でもあと3人増やすつもりだから25万前後で落ち着くか30万以下では済むと思うが
資産100万超えの規模ばっか相手してたから襲撃対策は楽で助かるよ
0753名無しさんの野望 (ワッチョイ 15cf-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:17:40.54ID:niyaSx8n0
バニラでほとんどプレイしたことのないわたくし
Quarryを抜いたことによって鉱石をどうやって手に入れればいいかわからず途方に暮れる
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:06:29.64ID:Fprftndk0
(自分基準での普段と比べて)低資産って意味なんじゃない

俺も言葉的には心情ボーナス目当てで資産を抑えたコロニーの方がピンと来るけどね
0758名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:15:17.94ID:dTlzJFzJa
>>756
いつもはこんな普通で100万軽く超えるからな彫像おいたり豪華な資源でモノつくったり備蓄もっと貯めたりで
いくらかMOD込みこれだけの規模で低資産に抑えていつもの高資産コロニー並みに快適な環境作れてるってのがポイント全員心情も毎日MAX状態
低資産だからって小規模でやる必要は無い、もちろん小規模低備蓄でやるならもっと削れるだろうけどな
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:17:50.45ID:nRx3kNvA0
低資産コロニーは、少なくとも宇宙船込みで10万以下のイメージ
20万くらいだと、あまり切り詰めずに普通にやった時のコロニー
30万超えると、アイテム揃えすぎってイメージ
って認識
0760名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:25:01.84ID:dTlzJFzJa
>>759
あんたのイメージではそうなんだな
でもそれあんたやれる?それで全員の心情毎日MAX状態五体満足で
数値もいじらんでいかに低く高資産並みのコロニー運営ができるかって感じだな、だから面白い
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:30:38.97ID:nRx3kNvA0
そりゃバニラだけで1000時間はやったから、20万あれば余裕だよ。
ここの住民は猛者が多いし、それくらいなら別に自慢になる程の事でもない。
0765名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:38:14.43ID:dTlzJFzJa
>>762
20万に後退かよ10万はむりなんかいそこは10万いか余裕よとかいうんじゃないの?w

つかなんだよ自慢て
自分で時間自慢始めるし
すまんが俺はもっといってる本当に申し訳ない
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:40:39.99ID:nRx3kNvA0
やってみれば分かるけど、10万以下にするのは結構工夫がいるし
流石に心情MAXで維持し続けるのは厳しいだろうね
20万は、他の人が言ってるように、普通にやればいいだけだから・・・
0768名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:42:08.73ID:dTlzJFzJa
>>764
本当に切り詰めればやれないことはないんだけどな
俺も結構前バージョンで二人でそんな感じやったけどほんとにツマンネ
襲撃もゴミだしで全く刺激がないそういうゲームじゃねえだろってな
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ 65b1-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:45:54.08ID:9kgS/91e0
マウント合戦なんかやめて順番に互いのルツを掘りあえば平和になるのに
楽しめていればそれでいいじゃないか

とか言って横からマウントを取りに行く俺
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ d59a-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:57:02.03ID:3XDT1w+k0
>>752は普通にいいコロニーだと思うけどな
高難易度は入れてるMODとかにもよるが多少なりは切り詰めないと、刺激が強すぎてだいたい壊滅するからねえ
まあ、どっちにしても下らんマウントの取り合いなんかせずに各々の好きに遊べばいいんだぞ
0776名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 15:58:08.06ID:nRx3kNvA0
>>771
砂漠なら、それほどでもないよ。
海氷スタートでは、ウサギを狩りながら氷原に移動するしかなかったから
ネイキッドで海氷に留まれたら凄いと思う
0777名無しさんの野望 (ワッチョイ cd87-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:04:03.58ID:MYKUe38q0
昨日は何ともなかったのに今日起動したらCustom PortraitsとかRim HUDの表示が消えたり
Static Quality Plusの品質固定が機能しなくなってたりしたから試しに今日更新されてたRIMMSqol外したら治ったわ
有能なヤク中とか放火魔を真人間(強制)にするのに便利だったんだが…
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:36:52.56ID:UuIeHCRy0
過激ランディーは只の運ゲーだからね、砂漠ならまだ地形的に安定してるけどツンドラ以上は地形規模が広いからキャラバン移動も中々厳しい
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:40:56.17ID:Fprftndk0
氷原は運も入るけど凌げるよ

初手で間欠泉周りに部屋を作って暖をとれたら後はもう動物運次第で難易度がかなり変わる
内政が軌道に乗ったら防衛面ではむしろ楽なんじゃない、なんたって全面遅速領域だから
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:43:12.74ID:nRx3kNvA0
初期砂漠なら、洞窟のある所も選べるからね
初期の資源は、散在する壁を壊せば扉と材料にはなるから、小さめの洞窟を封鎖して夜のみ活動する様にして
ストーンカッターと武器のための鉄を掘り出す感じで開始すればいい。食人村にすると更に楽になる。
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ d553-fOxg)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:44:05.87ID:84rQHJ9a0
俺どうやっても30万は越えるわ
前に鄭氏さんコロニー作ろうとして6万を目処にがんばってみたがまじ生存に最低限必要な設備しか置けなくて精神崩壊壊滅した
入植者も武器みたいに性能落とさず耐久ぎりぎりまで削って資産価値減らせねーかな
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:51:16.33ID:UuIeHCRy0
まぁ地形より選択難易度の方が遥かに影響力は高いんだがね
序盤の鹵獲品のみでレイルガンやムカデ集団を少人数で対応し続ける気力が持たない
0799名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:52:18.07ID:Fprftndk0
鄭氏さんコロニーが何を指してるのかよくわからないけど精神崩壊は流石にもうなんかおかしいんじゃない

美観・快適性(快適性は多少建築レベル依存でもあるけど)さえ押さえれば、各種補正適当に揃えて資産関係なく常に心情8割超えくらいは難しくないでしょう
花の床は手間はかかるけどそれ以外いらないから序盤オススメだよ
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:00:22.87ID:UuIeHCRy0
過激ランディでやるならせめて最初の降下位置はランダム内で選ばれる場所でのみにしといた方がいい
病気2連も珍しくないしネイキッドじゃただの糞ゲーになるぞ
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ d553-fOxg)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:01:23.07ID:84rQHJ9a0
>>799
フロアろくに敷けないのもそうだけど襲撃に対する防衛が足りなくて元々底辺心情からの怪我痛みループだった
あと普段は気にならない死体を見たが地味にきつい
花の床って日照量50%でもいけるんかな
鄭氏さんは低資産ね
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:07:02.19ID:Fprftndk0
>>804
たんぽぽは無理だけど百合とバラは室内灯で平気だよ、屋根をそもそもつけない選択肢もあるし

話を聞く分に、単に防衛に慣れてないだけだね
資産が低いうちはそれこそデッドフォールと動物無双だからそこらへん抑えるだけだと思うよ
怪我と痛みの心情ペナは資産依存補正打ち消しちゃうくらいだからそこさえ抑えりゃ楽だろうね
0810名無しさんの野望 (ワッチョイ 1561-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:14:17.00ID:gHIs5Tyv0
ユリ・・・ユカリ・・・うう頭が・・・。

まあ今海外ニキの配信見てて思ったんだが
やっぱ米だけ作ってりゃ食料は安泰だな。
modのご飯に振り回されると50人村とか無理だわ。
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:14:30.23ID:nRx3kNvA0
低資産でタレットを使わず襲撃を捌くなら、一マス通路での防衛を活かすのが良い
MODありなら、ベクターショット一個あるだけで無敵化する
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:14:52.06ID:mJU7LPSq0
ネコ脱がせそうだわ、一番欲しかった襲撃時には間に合わんかったのでそのままでいいか!(メンドクサガリ発動)

ヒトに付いたスパイス中毒は久遠のオーブでは取り除けないことが判明した

役に立たんオーブだ、オーブの面汚しよ
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:52:15.80ID:IuI7Teog0
Giddy up入れてると動物に乗りながら散歩するんだね
てくてく乗馬してるの見てとても和んだ
0818名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-dWtO)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:03:40.53ID:G9NRMd0hr
強制加入イベで雑用、戦闘、消火、高度な作業全部できない上に見た目糞デブっていう完全に嫌がらせ用キャラがきたわ
即追放したけどこれカサンドラわざとやってんのか
つか誰だよこんなキャラ作ったの
0822名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:21:45.56ID:dTlzJFzJa
たまにはデレるカサおばあさま
若くて超記憶力物覚えよしなエリートくれるときもある

やっぱ義肢付は低資産ではきついな強化脊椎つけただけで2300が4000にあがっちまったわ
高資産やってるとモゲまくりで数か所義肢でよく一人1万超えとかするからな備蓄で義肢買って100価値くらいに劣化させてるとはいえ付けたら話は別だからなー
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ 9904-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:05:27.30ID:afYtrSqR0
>>694
単純にタレットの数に依存して5基以上は同じ(厳密には4基ちょいでカンストする)
タレット以外の要素も含めて計算するのであまりにも極端な条件だと
タレットが多い方の道を選ぶ場合もある
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:41:21.04ID:mJU7LPSq0
今度こそ魔法使いの集落をry
10人ぐらいになったが、未だに最初の魔法使いだけしかいない悲しみ
活躍してるのもチャージハンドガン撃ち
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 656c-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:52:40.91ID:yWeB2b2Q0
https://i.imgur.com/bvH5pKB.png
TY Female Body 改とVisible Pantsを導入した環境下向けの衣服テクスチャ差し替えです
ニッチすぎて需要あるか不明ですが、せっかく作ったのでおいておきます

https://www.axfc.net/u/4000646&;key=rw
ダウンロードに失敗する場合は「ダウンロードを開始します。」のページをリロードしてください
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:53:53.17ID:t3T68oc30
>>754
MODは自己責任とはいえ、人に勧めるなら明らかな不具合もちゃんと説明しとこうな
Rimoverhaulはhospitalityに匹敵するバグの多さで、唐突なロシア語が沢山あり、翻訳もないので自力で翻訳しないといけないとかいう地雷
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ d62e-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:57:49.83ID:jLYLHBae0
>>827
>青き竜の子は1ゲーム中に1体までしか出現しなくなり、死亡しても蘇生不可能になりました。
これは今まで以上に箱入りドラゴン不可避(無慈悲なポッド強襲
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:04:37.86ID:t3T68oc30
>>752
MODがどうとかを抜きにして、低資産コロニーを目指す割には7人の入植者、あと3人増やすとしてもその人数の割に部屋とか椅子の数多すぎない?
ツールボックスの数も多いし、どっちかというと美観重視コロニーに見える
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ 2503-lUbA)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:36:38.64ID:IuI7Teog0
ずっと遊んでみたかったMODが復活とは
いい事もあるもんだなあ嬉しい
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ ba27-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:43:07.31ID:3eBefP8P0
>>844
自分も英語にしたら日本語の項目なくなって困ったことあるわ
Ludeon Studios\RimWorld by Ludeon Studios\ConfigにあるPrefs.xml開いて
<langFolderName>English</langFolderName>をJapaneseにしてやれば直ったと思う
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af3-fIhx)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:13:32.14ID:ox0WP0HN0
real ruinsで誰かの作ったコロニーを退廃してるとはいえ、見れると楽しいな
退廃しすぎて柱しか残ってねぇの見ると残念だが、最先端医薬品150個+アルファは旨かった
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ cef1-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:26:28.72ID:11JeQv230
>>848
バニラならちょっと手間だけどまとまった場所の解体であればゾーン指定でそこから動けなくすれば解体だけしてくれるはず
MODならJob Splitterってのが優先順位を建築じゃなくて解体、建築、修理、運搬(建築指示したとこの資材を運ぶ)とか細かく指定できる(まあ建築以外も細かくなるけど・・・
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:50:20.73ID:L6UtsWIX0
Achtung!を使ってみたらまさにコレを求めていたって感じだった
これで1マス解体するごとにUターンしていくやつを呼び戻さなくて済む・・・
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 795d-F52R)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:06:39.78ID:T0/kUrWH0
>>844
RuntimeGC入れて、不要な言語削除にチェック入れたまま日本語から英語にすると
英語以外の翻訳が消える。基本設定弄るModはその設定覚えておくといいよ
0861名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:13:14.36ID:az4gDSyia
>>842
美観もあるのに低資産なコロニーてええな
それも混みでどこまで下げられるかの挑戦
いかにも低資産コロニーにするならもっと下げられるね
でもそれじゃあつまらないだろ
0864名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 06:22:40.89ID:az4gDSyia
疫病はゾーン指定で収穫作業員ないし全員そこにぶちこんで植え込み禁止にしたうえで疫病作物全部刈り取る指示出せばすぐおわるからそんなめんどいことしねーなー
0871名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp05-JnSg)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:08:59.69ID:hE4rkgEep
>>842
それよりもキルゾーンに対する各部屋の配置が悪くて
降下トンネルのAIの挙動を知らない初心者の様な無防備な配置が気になって
低予算だとかそれ以前の話だと思った
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-MlRc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:07:02.33ID:hEka40SL0
よく見る縦長直線キルゾーンがコロニーの端にあって
入植者の部屋やビーコン倉庫がキルゾーンとは離れたところにあるコロニーは
守りにくそうだなとは思う
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-MlRc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:18:01.17ID:hEka40SL0
昨日暴れていたアウアウはそんな感じやね
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ fa0c-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:18:35.01ID:fl+Pwgfz0
それはあるかもなぁ…
多分あまり好ましい人生を送っていないのだろうね

マウンティングする人には一様に「共感」というものがない
共感ってのは即ち愛なので、それができないのは愛を普段から感じられていない証拠
まあ要するに不遇ってことだ
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-MlRc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:42:05.45ID:hEka40SL0
ルシフェリウムに頼る必要があるほど追い込まれたりしないしな
興味本位以外では使う機会ないよな
ルシフェリウムスランボは強いけど、普通に戦う方が簡単で楽だし一度みたら満足しちゃう
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:48:33.80ID:RUpaTyyg0
遺跡盗掘を含めた移住を多用してるとルシフェルムは二桁単位で余るから俺は使っちゃってるな、病気の免疫獲得速度が爆速になるし、何より古傷が治るのは良いよ、足が少し早くなるのも嬉しいところ
槍を使って手に入れた強いけど脳に火傷負っちゃったやつなんかによく使ってる

薬物嫌いな人に対して-15の社交ペナがつくのうっかり摂取させ忘れが少し怖いくらい
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:53:04.54ID:3xqDCsqU0
コロニー全域洞窟内拠点やってみてるけど、扉の部分が暗いになる以上は温度(とエディタ)以外で虫湧きの完全な防止って出来ないのかな
何かのMODで光通すドアとかあったような気もするけど
0886名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-MlRc)
垢版 |
2019/08/28(水) 11:55:59.92ID:hEka40SL0
扉一マスなら湧かないはず、連続二マス必要なんじゃなかったか。
太陽灯と同じ強さの光でコロニー埋め尽くすのもmodありきになりそうだが
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 2629-7nd5)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:06:49.96ID:C8JRshqs0
♀ドラゴンのエロMOD2種類全く別なのがあって割と答えようがねぇが
ドラコニアンの奴は単体で動く、ただし最近の更新には非対応
0890名無しさんの野望 (JP 0Hfe-UbZS)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:35:17.09ID:OssJ2GBCH
当たり前だけど自分のコロニーに核を落とすと全部壊れるのね
飛び立つ前にコロニー半壊覚悟でやったら宇宙船も木っ端微塵になっちゃった
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:06:06.80ID:3xqDCsqU0
>>886
そこは勿論というか、妖怪村の火竜の灯火数個使って範囲内だけくり抜く感じにしてる
もしかしてGloomyの窓付き壁って建築物じゃなく家具判定だったりするのかな。ドアは各出入り口に一個ずつしかないし
後はキルゾーンに湧く判定した虫の巣が飛び火して生活空間にまで出現した、とかもあるか
設計難しいわ
0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 15cf-QU9W)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:02:38.27ID:9P5mgXZA0
昨日話に上がってたLF入れてみたんだけど
キャラかわいいんだけどでかすぎてすごく浮いてて気になってしまう
知識ある人だったらサイズかえたりできるんだろうなぁ
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-atfx)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:50:50.90ID:lJSLzfPI0
ヌーディスト率80%にして
南国全裸村!と思ったがヌーディストって暑さにも弱くてきついな
暑ささえなんとかすれば心情管理が異様に楽 +20はでかい
0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-atfx)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:38:08.24ID:lJSLzfPI0
今回はほぼバニラで挑んでるから帽子しかないぜ

どうでもいい知識投げつける
グレートボウを作る -1+というところで-や+を押す時に
Ctrl押しながらで10倍、Shiftで100倍、Shift+Ctrlで1000倍入力できる
0909名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-MFce)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:29:23.35ID:+keVQRqba
誰か降下とトンネルにパーフェクトに対処できるコロニーの参考画像あげてくれないかな
取り敢えず教えてもらった通りに寝室とビーコンをキルゾーンの側に置いてるけど敵の誘導が上手くいかなくて乱戦になってしまった
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:06:23.28ID:LuFvLbYd0
過去スレにも何回か出てた気がするけど自分の記憶が正しければこの人の動画のどっかにあった筈 ttps://www.nicovideo.jp/user/3350663/video
降下はONビーコン4割の頭上(大体寝室)6割で完全な対処は厳しいけど、キルゾーンの真横にそれらを置いて経路誘導するしかないね
トンネルに関しては外壁周りにタレットを射線抜けなく設置の、誘導部分の壁を少し弱くのタレット外の適当配置でも可
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a17-JnSg)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:14:48.41ID:hEka40SL0
降下は、ビーコンと誘導設計済みの部屋(寝室、病室、工作室、娯楽室)に落ちてくる以外の
イレギュラーな効果までは対象しにくいから、完璧とはいかんやろな
トンネルは完璧に安全に誘導できると思うけど
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:20:42.01ID:RUpaTyyg0
>>912
俺のはこの人の動画(>>913)のパクリだからこっちの動画見ると超詳しい解説があるよ
トンネルはタレットで上下のキルゾーンに誘導して倒す(上は作りかけ)
キルゾーンの隣に寝室を置いて降下のときにはそこに受け流すのが基本

全体図
https://i.gyazo.com/202cb4de0f2458ee7edce558ab19a32b.jpg

タレットの範囲
https://i.gyazo.com/912cbe902e0b40daab63004521a86553.jpg

降下のときには扉を全開放してメインキルゾーンに誘導する
https://i.gyazo.com/57830fb6e777e1b0429c29579aeac2f4.png

トンネル用キルゾーンの拡大
https://i.gyazo.com/242bc329e37f57f690e36d0b6f48a2d3.png

資産とか
https://i.gyazo.com/31a129c214e60c384ca2ea56112a9363.png
0917名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:22:28.84ID:S3cChBf/a
人に降下は徴兵追従オンにした動物に頼るしかないなー
もしくはコロニー壊れるけどポット開く瞬間狙ってロケットぶっ放す荒業も
資産100万超えの人頭上宙族降下なんて地獄だからな
まだEMPスタン効くメカ降下の方が楽だわスタン中に動物ぶつけりゃ撃たないし
0919名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:35:59.15ID:S3cChBf/a
やっぱタレット資産は上がるなー低資産にすると思うとコロニー周り設置は悩むわ
10万20万だと過激でもそもそも襲撃弱いからトンネルは外に土嚢壁
それかあえて外壁破らせて壁内側で侵入してきた連中を挟撃対応の方が楽な気がするわ
最終ロケもちなんて多くてもだいたい2〜4人とかだしな
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:39:13.80ID:LuFvLbYd0
機械生命体はタレットが囮が精々な性能になっちゃうから、最高難易度だと序盤の運が良くて鹵獲ライフルとシールドでの対処が一番きつい
ランディだと襲撃ポイント倍率が他の0.5~2倍くらいの発生頻度が完全ランダムだからリアル志向ならお勧め
序盤と反応炉機動後が他の比じゃないほど鬼畜になるけどね
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:46:20.38ID:3xqDCsqU0
>>893
湧き確率見るのってMODじゃなく開発者モードか、ありがと
見てみたらどうも火竜の灯火(太陽灯でも同様)だとうっすら青いの残るのと設計ミス発覚したわ
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ef0-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:54:08.86ID:JRP68VUd0
過激の資産10万超えでトンネルを土嚢壁迎撃はきついんじゃないか?
壁土嚢にしろ拠点内迎撃にしろグレネードが複数いたらかなり危険だし

>>920
ランディの襲撃倍率は0.5〜1.5だぞ
ちゃんと平均値は1.0になるようになってる
0923名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:02:51.20ID:S3cChBf/a
>>922
外で土嚢壁で撃ち合いは相手の数と武器の質次第だわな
グレとかロケ類持ち複数いるなら無理あえて壁破らせてなだれ込んでごったがえしてるとこに
三連か最終ロケぶっ放すのが一番安全かつ打撃与えられる、なのであえて外壁周りは空き地とってるな
なにせ壁内側の土地の広さは資産にならんからな
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:17:45.81ID:LuFvLbYd0
トンネルは誘導部分を1マス通路にすると多少は同士討ちが狙い易くて良い
ボマローブミサイルも比較的成功するし、過激10万くらいだと焼夷弾持ちのムカデ複数が一番怖い
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ 15cf-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:32:10.44ID:idYdjB+s0
Vanilla Furniture Expanded - Security
でアルコテックシールドジェネレーターを手に入れたんだけど、
展示しても閉鎖って出て何も起こらないんだが、何か付属物でも必要なの?
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:22.66ID:LuFvLbYd0
トンネル襲撃の対策猶予時間を増やすなら外壁を2重3重4重とするしかないかな
その場合は壁の中に居る状態にならないように1列ずつ設計をしていかないと駄目だし建築の拘束時間がやばい
過激だと正攻法にやっててもジリ貧になるからその場しのぎにしかならない特攻動物とかはあまり乱用せずに地形設計で対処するしかない
0945名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:02:25.37ID:L6UtsWIX0
>>916
初心者だから的の外れた質問かもしれないけど、トンネルはどういうロジックでトンネル用キルゾーンを狙う事になってるの?
南西や真南の農作地あたりの壁を破壊しないの?
0947名無しさんの野望 (ラクッペ MM69-JSaT)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:05:49.96ID:t3mnldCdM
何かペット達がぱったぱった倒れ始めて状態見たら狂戦士ってなってたんだけどどのmodの影響なのかと対処法がわからない
RoMとか妖怪村辺りかな?ボスケテ…
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ef0-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:20:13.86ID:JRP68VUd0
致命部位じゃなかったらダメだと思ったら切っちまっていいんだぞ
致命部位で負けてたらルシフェリウムかヒーラーシーラムぐらいしかないけど

あとはちゃんと治療で高品質出すぐらいしかないな
0951名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:21:27.27ID:RUpaTyyg0
>>945
雑に言うとトンネル部隊はタレットの範囲を避けて、現在位置から最短の経路を取りながら入植者の寝室を目指してくるんだ
だから誘導先以外をタレットの範囲で囲むとそこに誘導できるのさ
(このときタレットの種類や通電してるかどうかは関係ない)

誘導先についてはもうお好みでOK
罠で埋めてもいいし、キルゾーンを作って入植者で蜂の巣にしても良い

詳しくは>>913の動画に解説があるよ
0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:30:42.47ID:LuFvLbYd0
一般的に低資産を謡うならほとんどが必要最低限の規模(人数.資材量)で物資をコロニー外放置で劣化させてるイメージじゃない?
自分なら低資産という題材じゃバニラ状態じゃないと多くの共感は得られないと考えるし、難易度も明記する方が承認欲求的にも満たされるんじゃない
0963名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a73-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:42:56.95ID:LuFvLbYd0
要はこの結果は見えてた反応だから今後もどうにもならないよって事だね
私は頭が硬くてバニラ原理主義者ということでいいよ、駄弁はもう弁えますわ
0964名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a0c-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:43:06.41ID:L6UtsWIX0
つまり「この壁を壊したらタレットから弾飛んでくるから危ないぞ」とトンネルタイプが思ったら、そこは壊さないっていう事かな?
知らなかった。設計が楽しくなるなあ
0965名無しさんの野望 (ワッチョイ d644-lNpu)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:43:25.42ID:70M2Nmd/0
>>909
亀だし、>>916で十分だろうけど参考までに

全体図
https://imgur.com/a/Vtaul1z

タレットの範囲
https://imgur.com/a/VMmgAzq

キルゾーン射程
https://imgur.com/a/CvgviIr

キルゾーンに配置
https://imgur.com/a/pPeTA2y
キルゾーンは一個しかない。見れば分かるけど広大なキルゾーンの周辺に主要な部屋を配置してる。

〇トンネル対策について
トンネルは居住区めがけて来るので、居住区はキルゾーン外周に配置する。
どこを開けようがキルゾーンへようこそにしておく。誘導用ドアと居住区ドアを開けておくと、更に楽に処理できる
複数トンネルの場合、一部は下から来るけど、誘導通路が小さなキルゾーンになってて迎撃可能
迎撃が間に合わなくても、どのみちキルゾーンへこんにちわ

〇降下対策について
良く落ちてくる部屋はキルゾーンに通じる扉を開けたら終了って配置にしてある。
稀に畑や、食糧庫に落ちてくるけど、それも扉を開けて誘導する。基本的にはキルゾーンでしか戦わない。

〇キルゾーンについて
キルゾーンは、各タレットが最大有効射程でキルゾーン入り口を狙える様に整備してるし、
入植者の有効射程も各配置位置から揃えてある。EMP手りゅう弾で固めたら、一斉射撃で終わらせる。
縦長キルゾーンみたいな無駄弾の消費はしない構成
0966名無しさんの野望 (ワッチョイ badb-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:43:38.39ID:RUpaTyyg0
>>959
目的地は寝室だね、入植者が設定されたベッドを壊しに来る
だからコロニーの中をベッド無しにして入植者が入れない領域に入植者が設定された寝床を作ったりするとトンネル部隊は何もせずにそこにいるよ
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ef0-gQHD)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:05:26.17ID:JRP68VUd0
とりあえずそのまま立てたけどそろそろテンプレから日wiki消さないか?
英wikiの方がずっと詳細に情報が揃っているし古い情報や間違ったものを踏む確率も低い
特に1つ目は古い情報が多すぎるわ
0970名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:10:43.05ID:S3cChBf/a
つまりキルゾーン傍らに野宿生活させるのが心情けっこう痛いけど最適解なわけ(錯乱

まぁそこまで誘導とか徹底しなくてもうまく鹵獲したロケットぶっ放したり
いろんな撃退して数こなしてればトンネルなんてたいしたもんじゃないとそのうち気づくけどね
0976名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-atfx)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:37:37.13ID:lJSLzfPI0
dire raidにより
13人vs75人トンネルが発生 中世縛りmod付き
でも案外何とかなる者で2人死んだけど撃退できた
一人だけでもと下げておいた医者のおかげで追加で3人失血死程度で済み
寝室は焼き払われたし家畜はほぼ全滅したし
碌でもないことにはなったけど
それでもコロニストは立ち直って生き抜いていくわけで
ほんとクソみたいにおもしろい時間泥棒なゲームだわ
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ cef1-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:51:13.37ID:11JeQv230
まあチュートリアルでも全く触れないしラーニングヘルパーでもたしかノータッチだった気がするから気づかない人は気づかないだろうな・・・
0981名無しさんの野望 (ラクッペ MM69-JSaT)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:05:52.03ID:t3mnldCdM
>>952
ドルイドの「動物の導き手」かな 試してみたけど狂戦士状態には効果無いっぽい
とかやってたら放置してた他の狂戦士状態のペットが時間経過で勝手に直ってた 何だったんだw
レスありがとうお騒がせしました
0982名無しさんの野望 (ワッチョイ 9976-atfx)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:08:19.91ID:lJSLzfPI0
>>979
鉄材はほとんど使ってないよ メインはグレートボウだし
熱帯だしめっちゃ木材だらけ
ドリルできないから石材が尽きたら怖い
ってことで石材の外壁くらいしか使ってなくて内部は全部燃える
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 2511-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:24:32.10ID:slBuYnva0
バニラは不親切すぎるし元々MODフレンドリーなゲームだから全然MODはいいと思うけど
ただ特定のMOD前提で話するなら前提条件もちゃんと言ってねってことだけいいたかった。
>>752のコロニーも楽しんでプレイしてる感があって俺は好きだけど、それで資産の話はちょっと違うかなって気がするだけ。

過激カサンドラを死者なしでクリア余裕(ただしVGとDE Surgeriesと銃眼MOD入れてる)ってのは
バニラ至上主義でなくても、それはMODのせいで難易度下がってると思うんじゃないかな
もちろん低難易度がだめだとか言う話がしたいわけじゃないよ
0985名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Tvob)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:47:06.48ID:S3cChBf/a
>>980
ガラスMOD?ガラス窓は石壁の二倍の価値あるね強化ガラスなんてもっと高い
ガラス扉は10となぜか低いけど木の扉33とくらべて差は一つ23程度だね
木の板MODもいれてるけど木材よりほんのわずか価値が下がる制度で無駄に手間がかかる
この二点だけでも劇的に資産を下げるようなモノではないね

むしろこの二点以上に上げる以下のMODの方がすうちでかすぎる
ONIウールは高性能とは言ってもメガスロス毛皮よりやや上程度の価値と性能
ONIそのものの資産価値が1200と熊700より高い
これの7頭飼いが目下の悩みではあるついつい増やしてしまう流石に一頭手放してみたけど

ミルクも高価値ですぐ消耗させるか捨てるかの考えも必要になってくる
家畜の多頭飼いは地味に圧迫熊もなんだかんだ8頭にしちまった
キツネやオオカミで8犬2
運搬は現状恐ろしく快適だから削るならここになるだろうな大幅に減る

風呂MODホスピのMODの施設はあえてそのままで低資産に挑んでるので
それをつぶすきは無いけどそれ潰したらかなり減らせるだろうな
備蓄してあった牧草なんかも削ったりちょこちょこ施設の設備も削り始めてるな
靴とかのMODも入れてるのでその辺の細かいとこでも地味に資産あげてる
食い物追加系諸々とそれ納めてるフリーザーMOD一なんかも
今二人増えて9人になったけど22万後半〜24万行ったり来たりしてるとこだな
0988名無しさんの野望 (ワッチョイ 65e7-Zf+d)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:56:42.57ID:fAWohOuN0
最初はバニラでやったけど1日で飽きたな
しばらく放置して今度はMOD入れまくってプレイしたらやりたいこといっぱい出来てクソハマリ
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bad-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:01:28.66ID:XX2XJoEg0
難易度低下MOD使ってて過激がクリア出来るとか言われるともやっとするのは同感
まあバニラは縛りプレイだからやりたい人以外やる必要ないけど
0997名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-oeIa)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:25:27.97ID:cKOjq6s5a
>>984
まぁその通りで俺は普通に楽しんでるだけですな
話は単純明快で高資産になりがちな自分お気に入りのMOD込々でどこまで低資産にできるかって試みをしてるだけなんやが
なーぜかマウントとってきなさる方がいらっしゃいまして理解不能ですわ>>996

あんな機能ついてびっくりだわ高級宿泊所的なもん作りたくなった
0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 5111-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:25:35.75ID:ZYMS5gL00
>>985
ガラス入れたら電力コストが減るとか、フェンスとか疑似銃眼はむしろ、みたいな技術的な話以前に、
君が嘘をついてるって話をしたいわけでもないんだよ。
だから君しか確認のしようのないことを後出しで言っても意味がないし。

ただどこが低資産なんだよ、っていう図を張ってMOD前提のトークしてれば話として不適切だってことよ。

>>991
過激カサンドラをクリアできるようになるまで大規模MODは控えていて、いざ念願の魔法MOD入れたら難易度が下がりすぎて逆に困る。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 16時間 20分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況