X



トップページPCゲーム
1002コメント315KB

【創世紀】Anno総合 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 18:19:40.79ID:4K+dr+aE
1998年に発売されたAnno 1602より続くドイツ産RTSシリーズ。
過去に発売されたタイトルが日本では創世紀、
北米ではDawn of Discoveryという名前でローカライズされています。

最新作
ANNO 1800
https://www.ubisoft.com/en-us/game/anno-1800/

前スレ
【創世紀】Anno総合 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1555391489/
関連スレ
【Anno】1404&1701質問スレ【初心者】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1338012127/
0493ken
垢版 |
2019/05/10(金) 16:44:53.33ID:0wD5My2R
新世界行く前にピンクババアの拠点全占領。戦略艦25隻でなんとか。海賊も葬ってからのほうがいいのか悩む
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 17:10:51.67ID:AVYM0EyF
変なバグが
旧世界の海賊が出戻ってきたけど、外交画面では新世界の海賊になってる
新世界の海賊は現在いないのに
金あるし面倒いから休戦したいのにできないんだが…
0495名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 17:25:25.06ID:WXVPYM0X
すぐに戦争吹っかけてくる★3よりピンクババアのほうが脅威になってる不思議
0496名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:43.55ID:JVTRx8vQ
株買うのは謎の通信テクノロジーで出来たのか
今までわざわざ船向かわせて買ってたわ
0498名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:20:50.67ID:rIOovCJ+
ライバルが勝手にうちの株買うってことは上場してんだろうなあ
防衛面倒くさいんで非公開株にできませんか
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:30:03.02ID:WXVPYM0X
株はうっかり買われてて島取られてとか、面倒くさい。後半は金は腐るから面倒くさいだけ。
0500名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:37:42.82ID:mXawPk7q
買われるのがウザイと思って先に敵の株買ってると影響力使うしなw
0501名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:16.03ID:zM8JvWDy
港の事務所で使える島の買収を防ぐ人物アイテムがあったと思う。
確か動物とかよく売ってるNPCのアイテムに並んでたから、金余ってるなら回してみるのもいいかもね。
0502名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 07:34:26.42ID:1eqIqzQU
巡洋艦って奴、てっきりコレあれば他要らない系の最強の船かと思ってたら戦列艦に比べて大分火力低いんだな

ってか電化すれば材料含めて戦列艦の方がすぐ数揃えられるし、影響力無視で考えても巡洋艦作りまくって戦う国と戦列艦作りまくって戦う国があったら絶対巡洋艦負けるよなコレ
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 07:46:37.40ID:aKqS8qIF
巡洋艦というか蒸気船全体的に弱すぎ問題はパッチで修正予定
0504名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 08:21:12.78ID:kaIA+qye
マジかよ巡洋艦つくりまくってたわ
解体して戦列にするわ・・・
航路防衛に割く戦力なくて困ってた
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 08:57:43.49ID:1eqIqzQU
貨物船はクリッパー船と比べても絶対必須っていうか完全上位互換レベルの性能なんだけどな
巡洋艦とモニター船は別になんとかなるしむしろ戦争ではいらないレベルまである

まあスロットが多いから最強の船の母体として優秀なんだが、ロマン以外でコレ!っていう用途が思いつかんのだよな
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 09:39:49.09ID:Fidb5Kur
アップデートで強化されるくらいだから現状弱いのは確かなんだけど数字以外の強みとしては
速度が風向きの影響を受けないのと砲塔が船首、船尾についているので
風上に向かって移動しながら撃てば戦列艦との戦いが有利(戦列艦の大砲は主に側面についてる)
あと最大射程が長く距離による命中率の減衰が低めらしい
0507名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:13:04.88ID:rlFrfy0s
射程少し伸ばすだけで砲台を一方的に撃てるのが便利
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 10:26:40.67ID:Q1ofJOyL
海戦後の落し物拾うのにいらいら
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:35:43.23ID:6ycvt4Lu
現状は戦列艦のみでラッシュかければベリルおばさんだろうが勝てちゃうんだよね。
0510名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:25.69ID:I50W+UZ8
キャンペーンあっさり終わった
過去作の近未来のキャンペーンのが楽しめたかなあ
アークやファーザーも好きだった
これからサンドボックスに行ってみるか
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 11:49:34.14ID:I50W+UZ8
Season pass買えばもっと楽しめそうかな
しかし予約特典の帝国旗艦ていつゲーム内に出てるのかわからなかった
旗艦=そのまま帝国旗艦のデザインになってるのかな
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 12:01:06.28ID:Odzk6IJD
戦列艦は砲台潰すのに突っ込んでいってから横向けて砲撃ってなるからそれまでにダメージ喰らうんだよな
あと遠距離になると弾ばらけて当たるのも見た目だけじゃないよね?
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 13:29:23.56ID:CI+lKZfZ
ハーバーマスターのアイテムで海賊の戦列艦ができるってやつもらったんだけどそれも強そうだ
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:05:22.66ID:5SwcXYwa
セーブデータの保存先ってどっかから変えられる?
Cに余裕無いから変更したいんだが
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:28:53.85ID:tg6ObH69
キャンペーン、マップ西側の岩山を破壊するミッション、倉庫を置いてるのに範囲内に倉庫なしと出て進まない。
もちろん倉庫と交易所は道でつながっているし、その30分ぐらい前のセーブデータから始めても同じ現象が発生する
キャンペーンは何周かしてるんだけど、初めて起きた。なにが原因かわかるかな
https://i.imgur.com/st1D1D2.jpg
0516名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 14:36:36.62ID:tg6ObH69
すまん、よく拡大して見てみたらぎりぎり道が繋がっていなかった。お騒がせしました
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 17:32:17.87ID:3egTlHZo
キャンペーンの身代金は支払わないっていうクエスト、人質もっていってもクエスト進んでくれないんだけど助けて
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 19:45:48.97ID:wyhFJ1DG
戦列鑑は玉振りまいてなんぼだから仕方ない 

巡洋艦射程長いのはメリットだけど敵船はやいし拠点は入り組んでるからどうせ入り込まなくちゃいけないし影響力コスト高杉だしいいことないね
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 19:54:12.84ID:W+RcA5We
ゲームをロードしたら新聞の確認とかの右上に出る通知が一切でなくなって海賊と停戦できないわクエストも受注報告できないわでクソきついんだけど誰か直し方わかる?
0522名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 22:53:31.13ID:uVfGi0rJ
アプデは投資家や人口の影響力をちゃんと再計算してくれるのかねぇ
最初からなんてダルいぞ
0523名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:13.18ID:iFfsS7vh
海賊がバグって新世界の海賊全然戻ってこないのに常に外交画面にいるのに
頻繁に戻ってくる旧世界の海賊は外交画面に出てこないからアプデでやり直すかな
人口3万までやったし
0524名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/11(土) 23:58:44.38ID:tg6ObH69
本島といくつかの入植した島で役割分担をしようと思うんだけど、いちいち農民からスタートしなきゃなのがだるいね。労働力を送り込めたりしないのか
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 00:04:03.93ID:MIRHMMsg
通勤用埠頭という物があってだな
とりあえず技師まで進めて皆とチェックしとけと
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 00:05:29.43ID:uw/6wJHN
通勤港できるまでは最低限の人数で賄っておけばええんやで
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 00:35:18.25ID:LmO2Fw/C
>>525>>526
そんなものが…
じゃあ技師まで放置でよさそうだねサンクス!
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 02:18:30.99ID:zESY60Vq
やっとサンドボックスのエキスパートでライバル全部倒した
でも実績のAnno中毒は取得できなかったから違う条件なのかな
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 04:29:21.63ID:1posJfMx
>>529
Anno中毒はサンドボックスのゲームで勝利条件設定して
勝利しないとダメっぽい
0531名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 04:35:42.27ID:1posJfMx
あと設定カスタムにして難易度設定を最大にする必要がある
エキスパートから更に商人無効化と競争相手変更とクエスト頻度変更でようやく難易度最大になる
0532名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 06:56:19.03ID:oDE1PB75
>>524
通勤港以外にも、なんか途中から島に家が一個もなくても全島に市民が一定数供給されるようにならなかったっけ?
自分のデータだといつからか交易所だけで他一切何も建ててない島にも常に100人ぐらいの技師以下の市民がいる扱いになってる

よくシステムが分かってないけど多分なんかの条件でボーナスが解除されるんじゃないかな
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 08:48:15.90ID:j6u6g7Ep
>>532
保有した島の数で貰えるボーナスだね。あの謎の人々は何者なんだろ…
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 09:43:44.40ID:R89lhEV0
今日、UPlay起動したらログインできなくなってる
同じ症状の方いますか?
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 09:58:37.38ID:jSQsMmbv
>>533
支配数がふえると植民政策に従事する人を派遣するんだよ
知らないけどきっとそう
でもアレのお陰で労働者がいるから植民した島ですぐ鉱山が稼動できるのは嬉しい
0536名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 10:08:00.02ID:LmO2Fw/C
>>532
そうなのかサンクス!最低難度だし、のんびりやってくことにするよ。
0537名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 10:10:11.54ID:LmO2Fw/C
貿易ってどちらかの倉庫がいっぱいになったら一旦やめてくれるものなの? 自国で生産していないものを輸入しているんだけど、今はいいやって時にルート削除じゃなくてそのルートを一時停止することはできない?
0538名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 10:15:57.46ID:MIRHMMsg
>貿易ってどちらかの倉庫がいっぱいになったら一旦やめてくれるものなの?
やめてくれない
船は最大50まで積み続けて輸送を継続する
ステータスには輸送エラー(つめない、おろせない)として表示される
時々バグってとなりの輸送ボックスにまで溢れて詰んでしまって輸送がおかしくなる

>そのルートを一時停止することはできない?
船ごとに△とIIを切り替えられるボタンがある
当該ルートにある船を選んでそこを押すと輸送を停止してくれる
または割り当てている船をゴミ箱マークで外せばいい
ルートだけは残る
0540名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 12:27:43.42ID:KUKuZkCi
交易路を作成する時に港の名前の横にあるボタンで
指定した量積み込むまで待機、全部下ろすまで待機、下ろせなかったら捨てて次へ行くって設定があるから
それらを使えば手動で切り替えなくてもできる
複数の物資を運ぶ場合は注意が必要だけどね

例えばパンとビールを輸送している場合
ビールがいっぱいになったので待機している間にパンが不足していたとかなる
0541名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 13:36:19.70ID:ZxYN/ynV
今日購入してプレイ開始したけど難しいねぃ
説明が少ないから何度かやり直してるけど施設のメンテナンスってどうやるんだろうね
0542名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 14:00:44.83ID:e6ONiMyR
メンテナンス費という名の維持費ならあるがメンテナンスで何かをするってことはないぞ
0543名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 14:25:39.32ID:ZxYN/ynV
そうなんですか
とりあえず当分突き進んでみるかな・・・
0544名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 14:46:09.44ID:Bid6657X
キャンペーン終わったっぽいんだけど、技師を500名連れて来いってミッションが追加で出た。これやらないとダメなの?
0545名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:03:19.09ID:OE+4nRm7
やるやらないはともかく
そこでキャンペーンはクリア済み
0546名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:08:15.86ID:oMV8gjgS
クエスト詳細見ると、キャンペーンクエストじゃなくてボランティアクエストになってるから
やってもやらなくてもいいんじゃない。そのあとのクエストはやってないから知らんけど
0547名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:23:31.31ID:aCdyl45d
DirectXのエラーで頻繁に落ちるようになった
みんなDirectXは12使ってる?
0548名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 16:41:39.69ID:9iFnBXnQ
みんなどうやって収益増やしてるのかわからなかったけどビール輸入しだしてから爆発的に増えたわ
0550名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 17:24:47.24ID:aCdyl45d
>>549
ありがとう
gtx970なんで11にしてみるわ

てかゲーム中に日本語入力もできなくなった
何が悪さしてるのやら
0551名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:18.09ID:RkKPu0jF
実績とクイーンのアバター獲得のために中級やってるけど
ゆすり続ける海賊やすぐ宣戦布告してくるおっさんらで難しすぎ
宣戦布告されても対抗できるだけの武器や船もないから
海賊にみかじめ料払い続けてお金貯まらない…
0552名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 19:36:31.24ID:pSMMYjT9
キャンペーンの相互利益ってこれどうなったらクリアできるんだ?
0553名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 19:37:50.89ID:RkKPu0jF
>>548
メインの島にカボチャ運んでビール製造するより輸入のが安く上がるの?
収入が+1500くらいになってて増えなくてきつい
0554名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:00.37ID:Bid6657X
基本的にこのゲームは、内需で儲ける設計だと思うよ。
人口に見合う物品をなるべく無駄なく供給するだけで赤字になる事は無い。
0555名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 20:44:14.59ID:j6u6g7Ep
次のアプデで別ゲーのように温くなるか、敵の島の防備ががちがちになって大艦隊を編成してくるか、楽しみ。
0556名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 20:55:58.73ID:KUKuZkCi
職人あたりから収入が増えてくるから労働者の時点では+1500もあれば十分
0557名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 22:31:41.73ID:oDE1PB75
毛皮のコートとコーヒーが鬼門だな〜
消費量が多い上に輸入のタイムラグでいつも人口が乱高下してしまう

おまけに1島に技術者以上3種を全部まとめ続けるのは土地的にいつも出来る事じゃないし、ホントどうしたもんかね
0558名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:56.77ID:RkKPu0jF
カボチャじゃなくてホップだった
職人の段階で+1500だったけどなんとかクリアできて
女王の肖像もゲットできたぜ
エキスパートはできそうにないから次はノーマルでピンクおばさんぶっ潰そう
0559名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 00:09:02.30ID:vDLDQdnm
新世界限定モノきついよね
知らずに技師建てまくって破産寸前なったわ
0560名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 00:57:24.09ID:ONpKnzas
キャンペーン中、急に女王の船(追跡時に出る緑や赤の範囲付き)が本島近くに現れたと思ったら、アンハーロンの海賊船もやってきて、本島で暇してた交易船が五隻ぐらい沈められた。
あの女王の船は何事?海賊船との因果関係ってある?
0562名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 02:34:28.62ID:25p5nfGX
>>560
キャンペーンの最後に女王守りつつ敵を殲滅しろというイベントがある
その前に戦列艦10隻製造しろと指示があるけど既に製造済みで新世界に送ってたりすると旧世界が無防備なまま戦闘が始まって島や貿易船がボコボコにされる
ルート設定してる船は敵艦が固まってる中を普通に通り抜けようとするし
0564名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 10:25:57.36ID:5pDl6/xO
パッチはバランス調整よりバグつぶしを徹底して欲しい
0565名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 10:28:48.08ID:5pDl6/xO
でもここやディスコでよく報告ある問題をそのままwikiにコピペするのはよくない。間違った回答がそのまま伝わる
0567名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 12:17:37.51ID:CUECF6hq
戦列艦強いんだけど損耗率桁外れに高いから装備積んで愛着持って長く使いたい勢からするとやっぱり巡洋艦かなって
0568名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 12:45:31.21ID:E8S3vfAx
巡洋艦はせめて射程と速度の有利を生かして戦うAIになってくれないととても主力には出来ないわ
どうせ撃沈覚悟のインファイトしか出来ないなら生産性と攻撃力で上回る戦列艦の方が戦力としては強い

海賊旗つけて通商破壊して回るみたいな事もやってみたけど、AIがお粗末でほっとくと自滅するし
マニュアル操作だと範囲外から攻撃→安全地帯に離脱の操作手順が多すぎて町の運営に支障が出るしで難しい
0569名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 12:53:02.01ID:PRF6JfSS
ようやく投資家1万人到達してさあ博覧会だと思ったら、開催にあたってまた物質集めなきゃなのかよクソがwww
時間かければ後はいけるとわかってても気力ががが
0570名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 13:50:10.11ID:2DovmOVU
1万人博覧会って開催すればエンディングてきなのあるの?
0571名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 14:07:22.18ID:tGkBaQyp
ないよ
何回でも開催できる
しかし、そこまでいったらもうやる事ないよなw
0572名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 16:02:05.47ID:f4O8nHnh
>>569
投資家「あーうめえ チョコうめえ!あ、博覧会やるの?チョコ用意しろよチョコ!てか町のチョコも足らねーぞこら!」
0573名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 16:04:15.04ID:f4O8nHnh
ディッチウォーターに投資家1万5千人用意したがコーヒーチョコゴム新世界依存のものがまるで足りない
0574名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 17:42:48.85ID:0k6mUevB
>>569
投資家様
「40分以内に用意しろよ
じゃなきゃ報酬下げるからな!
あ、もちろん日常で消費するぶんも滞らすなよ
島から出ていくからな」
0575名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:05:12.89ID:VNXvzliM
全画面でやってると日本語入力出来なくなった
仕方なくウインドウにした
0576名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:23:52.77ID:7LZWYakK
博覧会800いったらレジェンド一枠は確定してほしいわ
あと出るラインナップ少なすぎ
0577名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:57.33ID:aleEy9lM
パイロフォリアンの戦艦作れるのな
一番強い?
0579名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:49.01ID:PexbRcN7
レジェンダリー専門家で作れるようになるのがある。ただ、数値上は強いけど射程が短いからよわいのでは?
0581名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:06.26ID:qPM6RZYZ
モニター艦のコンパチだからガッカリ性能もいいとこやぞ
今度のアプデで化けるかもしらんが
0582名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 21:38:35.74ID:E8S3vfAx
>>581
それって装備出来る火炎放射器つきのモニター艦とどっちが強いのかね?
0583名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 21:54:35.40ID:qPM6RZYZ
>>582
流石にパイロの方が強かったはず
モニター艦がHP2500でパイロは3500だからその辺も大きい
けど、作るコスト考えたら戦列艦大正義かなって印象
0584名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:40.71ID:9nwO0fTZ
パイルフォリアンの戦艦作れたデータあったからカタログスペック乗せるわ
HP:3500 ダメージ:45/秒 維持費:800 積荷:2 アイテム:2
建設時間:12 鉄骨×40 モーター×12 最新武器×12 影響力:9

ちなみにモニターの方は
HP:2500 ダメージ:31/秒 維持費:600 積荷:2 アイテム:2
建設時間:12 鉄骨×32 モーター×8 最新武器×8 影響力:6

移動速度はどっちも変わらず10.6kn、射程はデータでないからわかんない
0585名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/13(月) 23:58:41.40ID:l0X3UYXj
データ覗いてみたけど読み方が間違ってなければ
射程
 パイロフォリアンの軍艦 33
 ガンボート 40
 パイロフォリアンの巡洋艦 42
 モニター艦 48
 旗艦、フリゲート 55
 戦列艦 68
 巡洋艦 84

フリゲートと戦列艦は距離により命中率が変動する
最大射程の80-100%で50%、60-80%で85%、30-60%で92.5%、0-30%で100%

あと蒸気船共通の特性として積荷による減速が最大で-30%
ダメージによる減速が-50%、減速の上限値が-50%らしい
0587名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 08:11:36.37ID:N4Y6yMob
海賊のモニター、戦列艦とかは通常版と比較して速度と攻撃力が強化されてる
0588名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 08:23:21.73ID:5hukxpAW
うーん。エキスパートがクリア出来ない。
どう急いでも先に南方を取られてしまう。
クリアした諸兄らにコツを伺いたいorz
0589名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 09:01:05.48ID:+M+k5+U4
新世界の労働力ってどの位の余裕もたせるのが良いのかな?
土地が狭くてきつい
0591名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 16:06:20.98ID:tE2N7XGm
島の魅力値って観光以外に良いことあるのか?低いと暴動や疫病発生しやすくなるとか?

ちなみに博覧会ありで魅力1500位にしても停泊地収入10kもいかなかった気がする。
0592名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/14(火) 16:22:01.58ID:L65BllaB
>>562
サンクス
でも新世界に初出港時、しかも探検中に女王の船が出てきたから謎すぎる
アンハーロンの海賊が邪魔すぎるんだけど、奴の本島近くで戦列艦を哨戒させてもAIがバカすぎて本島の入り江に入っていって沿岸からの砲撃で沈んでいく。
なんかいい方法ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況