X



トップページPCゲーム
1002コメント277KB

Civilization6 (Civ6) Vol.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-+1ox [111.107.165.100])
垢版 |
2019/04/18(木) 14:18:18.13ID:9edZwu6ea
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame
・iOS版
2017年12月21日配信
https://itunes.apple.com/jp/app/sid-meiers-civilization-vi/id1235863443
・Switch DL版 / パッケージ版
2018年11月16日発売 / 2018年12月6日発売

・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1554017816/
Civilization6(Civ6) MODスレ Vol.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1502706299/
次スレは>>950の人が立ててください
無理な場合は以降の人が宣言して立ていること

・前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1553839688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0671名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-ajP6 [106.132.85.15])
垢版 |
2019/05/08(水) 12:11:50.77ID:etbI3snwa
下水道も住宅2とかケチな効果じゃなくて建てないと疫病蔓延とかで良かった
0673名無しさんの野望 (ワッチョイ b343-f/i+ [118.243.241.149])
垢版 |
2019/05/08(水) 13:22:58.91ID:Xbqq24Fv0
>>660
制覇とか科学勝利目指してるときならまだしも
宗教勝利目指してるときにそんなの来たらその時点で終了だな
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eec-ahOC [153.165.155.102])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:32:30.55ID:GPQvQ5al0
解禁はこのままでいいからロマンのための海上都市の性能はもっとぶっ壊れてていい
あと防波堤のハンマーは区域1個分ぐらいでいいだろ、何だよ遺産並みって、しかも建ててる途中に浸水されるし
0678名無しさんの野望 (ワッチョイ b343-f/i+ [118.243.241.149])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:28.59ID:Xbqq24Fv0
防波堤は科学力先行していない限り最初から諦めた方がいいな
中途半端に作り始めるとどんどんハンマー上乗せされて終わらない上に土地も失う
0680名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a91-svTN [125.3.100.126])
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:48.99ID:K95JV6In0
6が初なんだけど、都市で資産?(戦士とか斥候とかモニュメントとか)作るのにターン掛かりすぎて
無駄な時間取られるのなんとかならんのか?
そのくせ時間制限(2050年だっけ)有るらしいし
無駄なくコマンドを使い超効率プレイを楽しむのがこのゲームのスタイル?
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-ahOC [14.12.51.130])
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:33.37ID:R5EZK/Lz0
このゲームは効率プレイに注力するか、ロールプレイに徹するかだよ

生産速度は都市を立てた周辺に丘陵や森林や鉱物系資源が多いかどうか立地に依るのでなんとも言えんが
さっくり生産速度早めて楽しみたいなら、中世以降からスタートさせるとかも有り
最終盤の情報時代スタートとかなら全ての区域が1ターンで立つし初期人口も多い=生産力が高いから手早く兵を揃えて戦争プレイも出来る
0683名無しさんの野望 (スッップ Sdba-Kvem [49.98.141.16])
垢版 |
2019/05/08(水) 19:17:28.48ID:ibLeNpIcd
>>680
まずターン制限については、慣れないうちでも(科学勝利狙わなければ)そうそう到達することはないから気にしないでいいと思う
生産にかかる時間は工業力上がると短くなっていくし都市数増えてくると毎ターンどこかで何かが完成するような状況になっていくから一回通しでやってみるのが良いかと
0694名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-ajP6 [113.159.223.47])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:43.14ID:EFYqc1DS0
交易路蛮族に襲われるのウザすぎる
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f76-gJ33 [114.187.183.245])
垢版 |
2019/05/08(水) 23:38:47.31ID:pNzE8XcQ0
いまセールしてるけどこれ最終アプデっていつ?
Gold Edition 買ってッてもまたコンプリートとか出るんだろ?
0701名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-tGT1 [106.132.85.47])
垢版 |
2019/05/09(木) 07:19:15.30ID:rDPlFip/a
あ、あんりょう…
0703名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-TM5B [182.251.247.7])
垢版 |
2019/05/09(木) 11:52:00.65ID:esVecjyfa
民主主義の為に下水道建てたり買ったりするのはそこそこあるな
なんだかんだ近郊部はタイル一つ食うし 周りが低アピールばっかで住宅や人口が不足しがちな丘陵地帯の都市を育てるのには役立つ
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ 0973-ZqUh [106.158.108.202])
垢版 |
2019/05/09(木) 12:54:08.66ID:F66a/bAW0
水道橋、近郊部、娯楽のバランスが、よく分からない
中世ぐらいで各種アラートが出たのを、半分無視したり半分対処したりしてるとなんとなく人口が増えてたり増えてなかったりで管理の面白さがない
快適と衛生の上限がぱっと見分からないのが原因なんだと思うけど
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ ebec-y0Vo [153.165.155.102])
垢版 |
2019/05/09(木) 13:06:31.07ID:BUJmrJPw0
>>704
軍事による都市増やし自重しないならぶっちゃけどれも無視していいといえばいい
人口なんて都市数増やせばいいだけだし、科学勝利のための宇宙基地都市も増やした交易路回しまくればOK
普通マップですら30都市の管理が楽しいのかと言うと微妙だけど
0707名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-tGT1 [106.132.85.47])
垢版 |
2019/05/09(木) 13:10:08.58ID:rDPlFip/a
快適度に応じた都市の興奮状態のボーナスの上がり幅を増やせば少数都市戦略も採用出来るような気がする
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ 0973-ZqUh [106.158.108.202])
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:02.50ID:F66a/bAW0
過去作みたいに人口止めして、幸福資源得たら伸ばしてってめんどくさい事はせずに、ダイナミックに人口伸ばしていけ。頭打ちはさせるけど、デメリットは少ないぞ。ってシド神のお言葉なのかね?
その割にはアラートがうざいけど
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ ebec-y0Vo [153.165.155.102])
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:22.26ID:BUJmrJPw0
都市制限食らわすと結局5BNWになっちゃうからねえ
奪った都市は燃やすのが基本とかすごい嫌だった
小都市強化ってのもうーん・・・って話だし、というかGSピンガラのおかげで小都市強化されてるっちゃされてる
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ b143-6GHl [118.243.241.149])
垢版 |
2019/05/09(木) 18:12:11.05ID:roQcjGP20
>>711
八王子から都心に通勤する人もいるんですよ!
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b71-NLwd [223.132.240.116])
垢版 |
2019/05/09(木) 22:29:30.59ID:5tMrp4rS0
>>696
今楽しんで追加で最後のDLC買うのが一番楽しめそうやけど
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b06-ESYi [121.92.29.230])
垢版 |
2019/05/10(金) 01:17:20.22ID:eXU47BiR0
最後のDLCか…そんなのあったらいいなぁ
コンプリートの事ならこれまでのを全部1つにまとめて安めで売る廉価版みたいなものだと思うけど
これまでの傾向なら最後の拡張の1年後ぐらいに出る
0730名無しさんの野望 (アメ MM05-yy7l [210.142.96.91])
垢版 |
2019/05/10(金) 06:11:57.13ID:hPrHfbFbM
昔の作品は自動布教あったよな。なぜ消したし。
0745名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b63-y0Vo [111.168.213.48])
垢版 |
2019/05/10(金) 22:20:15.74ID:SfwFuAHS0
奇襲戦争の不平ペナルティはもっと重くあるべきだな。
非難→正式宣戦と25しか不平違わないし、
奇襲されて逆襲で都市奪ったらこっちの方がペナルティ重くなるとか納得いかない。
奇襲の不平は300ぐらいでいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています