X



トップページPCゲーム
1002コメント388KB

【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (アウアウウー Sa33-Gulk)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:07.04ID:n2Ed1RvPa
!extend:default:vvvvv::
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Kerbal Space Programはサンドボックス型の宇宙開発シミュレーションゲームです。

将来の夢:宇宙飛行士だったそこのあなたに朗報!
KSPでは宇宙船の操作はもちろん、設計から飛行計画にまで携わることができます!

金欠でも大丈夫!無料体験版が用意されています!!
今すぐ宇宙へ飛び出しましょう! 宇宙はあなたを歓迎しています!!!
次スレは>>970を踏んだ方にお願いします。
重複を防ぐため、建てるときや出来なかったときは宣言すること。

公式(英語)
http://kerbalspaceprogram.com/
■本家wiki(英語)
http://wiki.kerbalspaceprogram.com/
■日本wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/ksp/
■AARwiki(ミッション記録サイト・日本語)
http://wikiwiki.jp/kspaar/

※前スレ
【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1542872175/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0212名無しさんの野望 (ワッチョイ fb0a-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:43:00.77ID:U2RbQKdm0
静止軌道が42000kmとして
音速で上昇しつづけても30時間エレベーターに乗り続けるわけだ
これに耐えろという方が酷な要求だ
つか音速で上昇下降できるエレベーターが無理難題で
そもそもカウンターウエイトが宇宙で機能しないし、超電導リニアくらいしかない
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 1384-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:15:59.50ID:sp3UvbKC0
>>212
お前がどんなエレベーターを想定してるのか知らんが
まさかそこら編のアパートにもあるようなただの箱だと思ってねーよな?
むしろ鉄道に近いものになるだろ
0215名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-x6k6)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:18:55.54ID:teacrRooM
30時間だろうが寝てりゃいいじゃん
既存のエレベーターと言うよりは折れない構造体+動力ついた箱になるだろうしゆっくり加速し続ければいいだけの話
0217名無しさんの野望 (ワッチョイ 1384-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:21.41ID:sp3UvbKC0
んなこたどうでもいいんだよ(マジギレ)

まぁともかくだ、軌道エレベーターが一度立ってしまえば
カゴに相当するリニアはどれほど重くても問題ない(なぜなら上りに使った電力は下りでそっくり回収できるし、エレベーターのケーブル全体の重さに比べたらカゴの重さなんて誤差みたいなもんだから)
既存の宇宙船、それどころか既存の航空機より遥にラグジュアリーな空間を実現することすら可能だ
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ b973-zf/B)
垢版 |
2019/04/15(月) 14:51:15.20ID:mDQUGaTV0
起動エレベーターに一番重要なのは重量だよ
何故なら作れない理由が、現在の技術で作れる紐で、宇宙から地上までの長さの自重に耐えられる素材が無いからなんだ
列車は元より箱さえもなく、紐一本に繋がって上昇出来る物を作れれば俺は30時間掛かろうとも良いよ
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-BN3Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:37:09.60ID:dOqMXMEt0
宇宙エレベーターって紐1本でつなげるタイプとチューブ1本タイプや
成層圏と宇宙の間で途切れててタイミングを合わせて一時的につなげるタイプとかいろいろあったよね
BB弾みたいな感じで丸い昇降台を空気でポーンって宇宙側に飛ばすして
宇宙側には漏斗みたいなのがあって受け止めるっての想像すると面白いよね
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-BN3Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:01.52ID:dOqMXMEt0
こんなこと考えてたらKSPでも宇宙エレベーター作ってみたくなったな
0231名無しさんの野望 (ワッチョイ 49b1-xano)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:03:27.50ID:1UtBF+wZ0
今有力なのは軌道エレベーターを地面に固定し重心を静止軌道より上に持っていき上に引っ張らせることでまっすぐにする方式だよね
カーボンナノチューブは強度は十分なんだけどまだ数mmしか作れないから実現にはまだまだ技術開発がひつやう
0235名無しさんの野望 (ワッチョイ 53af-OjoL)
垢版 |
2019/04/16(火) 10:47:42.22ID:FbpwYmxf0
mechjeb使い始めた所なんですけど
kerbinの静止軌道に中継衛星を並べる時に
とりあえず静止軌道に方位ばらばらに配置することはできるんだけど
等間隔に並べる方法がわかんなくて困ってます
たとえば衛星3つだとkerbinの極から俯瞰して0度、120度、240度に一つづつ並べたいんですが
どの設定を使えば自動化できるんでしょうか?
0237名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-A7a3)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:42.95ID:ijlcJEpHa
複数の衛星を一つのロケットで打ち上げる前提で話すけど
静止軌道の高度をApとした長楕円軌道を作ってApで加減速して軌道周期を1日の4分の3とか3分の2の時間になるようにして
毎周期Apのタイミングで一つ一つ衛星分離して静止軌道になるように加速すればきれいな角度で並べられるよ
0238名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-Ow+a)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:37:23.78ID:UKU5rm5JM
Mechjebは基本的に複数のステップを一度にやる機能はないと思った方がいい
打ち上げ、ランデブー、ドッキング以外は人間のアシスト無しでは出来ない
0239名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM55-Ow+a)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:49:50.97ID:UKU5rm5JM
素朴な疑問なんだけどさ、地上の狭い範囲の中の中継を単騎でやるなら静止軌道必須なんだろうけど
ムンミンマス、Duna、Joolと外の世界を3機で結ぶとき

静止軌道にする意味あんの?
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-BN3Q)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:43:10.52ID:dOqMXMEt0
このゲームやっててスペースデブリで損害が発生した人っている?
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ fb0a-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:09:03.98ID:plb1p0LF0
カービンで静止軌道が必要な場面は思いつかないね
補給したい→100km前後の低軌道の方がランデブーしやすい
中継衛星→ムンも赤道上にあるせいで邪魔、極軌道の方が良い
なお初心者におすすめの軌道は777km、これはバニラでもリモートテックでも通用する
0245名無しさんの野望 (ワッチョイ b976-cFD0)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:17:50.59ID:L20xpTrR0
地表の定点観測だの気象観測だの無いからなあ
現実と比べてメンテナンスフリーという点しかない

あとはすべてロマンでできている
0248名無しさんの野望 (ワンミングク MMd3-Qx+D)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:47:45.02ID:AL/jWDyVM
俺はKerbin圏の中継衛星はMinmusの裏側もカバー出来るように
影響圏ギリギリ80,000kmの赤道軌道に4機90度間隔で配置してる
遠いほうが軌道のズレで衛星の間隔が狂うのも遅くなるし
0251235 (ワッチョイ 53af-T+Yb)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:19:47.23ID:FbpwYmxf0
>>236-250
いろいろとありがとうございました
基本、手動で調整なんですね・・・。とりあえず色々参考にしてやってみようと思います
0256名無しさんの野望 (ワッチョイ 52e6-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:09:40.55ID:y/hJgw9k0
Kerbinの静止衛星軌道に行くのに必要な儼はMunやMinmusの周回軌道に入るのと同じくらいだから
静止軌道に補給ステーション作るメリットがない(ステーション自体への補給が面倒)
他惑星に行く中継としてもKerbin低軌道から一気に出た方が凾u減らせる
0258名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-lBUV)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:45:12.35ID:yTgJUItHa
つまり静止軌道にあるメリットはランデブーがいつでも楽
デメリットは余計な燃費でそれならムンやミンマスにステーション建設が楽というわけか
ステーションの軌道に時間を合わせて打ち上げた方がいいのかな?
0268名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-oJCR)
垢版 |
2019/04/24(水) 02:34:08.74ID:wdnZ5yVDa
何がどう脆くなったか説明されんと(されても)分からんが
1.4だったか1.5だったかmk-1コマンドポッドがリメイクされた影響で
パラシュート・コマンドポッド・フリーのシンプルロケットだとやたらよく飛ぶようになってそのままだと減速しきれずパラシュート切れるようになったな

まあパーツリメイクで何か影響あったか気のせいじゃないかな
0269名無しさんの野望 (ワッチョイ d281-JNgg)
垢版 |
2019/04/24(水) 12:06:55.57ID:yyshVSmw0
放置してたDLCのミッションやり始めたんだけど
最初の 宇宙時代の夜明け で赤道起動に衛星上げるやつ
リアクションホイールないしどうやって真空で姿勢変えるの?
エンジン噴射上昇中に高度と軌道面びたびたに合わせろってこと? 無理っす
0273名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 06:19:22.09ID:e3TNX1mda
RemoteTechってアンテナリレー機能ないの?
0280名無しさんの野望 (ワイモマー MM43-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:04:15.35ID:6JdVdPIPM
>>274
ありがとう、もっとよく調べてみます
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f6-MRXB)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:30:47.34ID:g5rOyF0E0
スペースプレーンの飛ばし方は
1.高度8000mまで上げる(8000m以下だと空気抵抗で速度でない)
2.エンジンの限界である1300m/sあたりまで加速しながら
エンジンが吸気できる20000m程度まで高度をかせぐ
3.20000m程度になり、速度が落ち始めたら
 液体燃料エンジンに切り替えて軌道へ。
でいいの?
3の時に空気抵抗を下げることを優先して機首上げるべきか
効率の良い軌道のために巡行方向に合わせるべきかわからん

大型で重量のある機体で
自分の設計だと機首上げないと軌道に到達できないけど
そもそもそれが失敗なのか?
0283名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMb1-OieO)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:50:58.96ID:B7ZDzooeM
コツというか、レイピアは400m/s以上じゃないと
所謂トルク感がないというか、加速が鈍い
1に行く前に海面スレスレで400まで加速

レイピア無しとか23キロからが酸化剤要るエンジンだと今の仕様だと厳しいかもね
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bed-lwDt)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:53.27ID:xACisXkr0
SSTOというと ついスペースプレーン型を思い浮かべるけど
ロケット型のほうが低予算&操船スキルもあまりいらないので
SSTO初めてという方にはおすすめ

スキッパー+X200-32+C7アダプタ
ボブキャット+TX1800+TX1800+TX900
(無補給150kmステーションドッキング込)
旅客用やデブリ回収に向いてる

スペースプレーン型のほうがロマンあるのは認めるw
0289名無しさんの野望 (アウアウウー Sae9-UzfW)
垢版 |
2019/04/26(金) 07:12:39.91ID:E0lx1YpZa
>>288
なるほど。

でもエンジン増やすと宇宙でz押したら宇宙船が分解しちゃうんだよな。
自動支柱は前々パーツで強固な接続はオン、MODは接続強化のヤツとか入れてる。
一応パーツはバニラのみで今のところは作ってる。
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ 5502-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 02:19:05.80ID:wpSTfnPd0
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ 2384-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 04:04:36.66ID:LfN/9A5h0
理論上はの話だがTWRが無限大にあれば(つまりどんな加速も一瞬で終了する場合)、地上から目標高度までのホーマン軌道に乗ることができる
このとき重力損失はゼロになる

実際にはTWRは有限なので、水平方向の加速が完了するまでの間機体を持ち上げておくために余計なデルタVがひつようになる
あと大気が濃密で加速できない低高度はさっさと脱出したほうがいいからそのために最初は高度をあげないとね
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ 25e5-1tMQ)
垢版 |
2019/04/27(土) 12:03:56.63ID:mopgHeKr0
SSTOの翼は揚力で機体を持ち上げてるんだから役に立ってる
というかSSTOってTWR0.7とかで余裕で軌道投入出来るわけだが
翼がなきゃTWR1未満の機体飛ばせないだろ
0302名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-Zd4f)
垢版 |
2019/04/27(土) 15:22:58.24ID:VLvRBua7d
SSTOは Single Stage To Orbit
単段でエンジン等を切り離さないもの
翼の有無は関係ない
滑走路から飛ぶのはスペースプレーン
翼があるのはこっち
0307名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-yvMI)
垢版 |
2019/04/27(土) 19:29:41.81ID:d/wRSo6pp
SSTOなんか捨てて超多段燃料タンク使って最高効率で上がろうぜ
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 85b1-lwDt)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:06:57.25ID:Hma+EGz20
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/713-714

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ 25e5-1tMQ)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:23:24.81ID:mopgHeKr0
まあコスト考えなくていいなら、普通の多段ロケットがペイロード大きくて操作も楽だから、ぶっちゃけSSTOいらない
SSTOにするのってキャリアモードで全部回収してコスト抑えるためだろう
ロケット型でパラシュートだと着陸地点の精度に限界があるから、翼付けて安定して滑走路に降ろす
あと同じペイロードだとジェットエンジンと有翼のほうが機体小さく出来るからその意味でもコストで有利
なにより重要なのはカッコイイって事だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況