X



トップページPCゲーム
1002コメント391KB
Oxygen Not Included Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a9-xqdQ)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:24:12.47ID:RSZT+3vz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1542103051/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-nOOm)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:28:52.28ID:vbu0fYH10
>>2の手前味噌だけど日本語翻訳補足
翻訳MOD(Workshop)はサブスクライブしていても
更新時に更新されない等の問題が発生することがあります
その際はPC上の翻訳ファイル(strings.po)を上書きしましょう

翻訳者のgithub
tps://github.com/nsk4762jp/OxygenNotIncluded-Japanese

https://github.com/nsk4762jp/OxygenNotIncluded-Japanese/releases
ここから最新(一番上)のSource code(zip)をクリック→ダウンロード
今回ファイル名はOxygenNotIncluded-Japanese-0.??.0.zip

解凍して出来たstrings.poを
(Steamフォルダ)/steamapps/common/OxygenNotIncluded/OxygenNotIncluded_Data/StreamingAssets/Mods ※
にコピー(上書き)

※のフォルダがわからない場合
SteamライブラリのOxygenNotIncludedを右クリック→プロパティ→ローカルファイル
→ローカルファイルを閲覧
これでOxygenNotIncludedフォルダまでは行けるので
OxygenNotIncluded_Data→StreamingAssets→Modsとフォルダをたどる
0009名無しさんの野望 (ワッチョイ b389-Aip4)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:22:35.34ID:C3zipj5R0
スレ立て乙
0010名無しさんの野望 (ワッチョイ b93d-aCYS)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:30:25.04ID:QkSrriGk0
なんてこった・・・とりあえずスリックスター厩舎で生産した生卵をそのまま置いとこうと思ったら、71度で勝手にオムレツに変化しちまいやがった・・・
もしかしたらブリッスルとかキノコも高温下に置くだけで変化するかもしれないな
0011名無しさんの野望 (JP 0H6b-r919)
垢版 |
2018/12/10(月) 06:00:52.85ID:5UmbE77jH
原油ゾーン採掘してたら
100度近い素材を持ち帰ってくるようになって
圧縮倉庫周りホカホカで困るんだが
これ防止する方法ってなんかある?
用が済んだら閉鎖するくらいしかない?
0012名無しさんの野望 (ワッチョイ b93d-aCYS)
垢版 |
2018/12/10(月) 06:12:59.67ID:ENTdztW20
>>11
自分は割と集めさせないでプレイしているなあ。散らかってた方がコロニー外の建築が捗るから・・
集めるにしてもコロニーから少し離して断熱するみたいにするのが良いのかもしれない
あとは温度が高いと見込まれる資源は暑い所に集めさせて使用させるみたいな感じかなあ。化石とか鉄鉱石の粉砕とか
0013名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/10(月) 06:37:46.88ID:2tSSaSnSr
居住スペースは完全気密にして外部と完全に隔離して出入りはアトモスーツ&チューブのみ
倉庫は外に作る
これで100度程度の素材ならば何の問題もない
ただ表土はさすがに集めちゃダメだ
0015名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:13:40.35ID:3xBUDZIbd
>>12
俺もコレ。
格納庫作るのは初期バイオームだけで、初期バイオームの素材しか集めない。美観の観点から。
他の素材を集める意味がそんなに無いな、と思いついて以降外のバイオームの掃除はしないようになった
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:43:04.22ID:Lu+xlgb20
>>11
ホカホカと言っても水が沸騰するレベルじゃないんだから
隔離か水にでもつけて断熱しとけ
温まった空気が広がるから熱被害が出ているように感じるだけで
素材の熱量なんて大した問題ではない
使っちゃえば熱は消えるんだし
地下に置いとくのも保管庫に入れておくのも違いはない
拾ってくるのが間違い
0018名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:21:30.36ID:qEuAiCV4r
石油な…

石油発電はデメリットとして設定されてる汚染水と二酸化炭素が実は最大のメリットという点
それさえ魅力を感じないなら水素・天然ガス・ソーラーの複合で十分
蒸気が最大の趣味発電かな、アレ作れる頃にはソーラー作れるし…
0019名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:29:50.23ID:3xBUDZIbd
原油ゾーンにいく目的は、発電だけじゃなくて、プラスチック製造、石灰用の化石採集、あとたまに間欠泉がある。
0021名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:39:25.36ID:qEuAiCV4r
プラスチックは最初期から変種ドレコ使って生産しちゃうから
プレス機も発電も一切使わないこと多いが、それなのに石油の生産自体が好きなので何故かやっちゃう

そしていつの間にか石油プールがどんどん肥大化し、タンクにも詰め込んで省スペース化を図るもまだ
まだ持て余す
だって金色で綺麗なんだもん…
0024名無しさんの野望 (スップ Sdf3-gOeJ)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:03:23.39ID:l/rdfpXwd
素材集めない派が多いのか

鉱石原石、鋼鉄などの建設用素材(その周囲で取れないもの)
石炭発電用の石炭などの消耗品
鋼鉄用の鉄鉱石石炭化石卵殻などの加工素材
あたりは集めるな

温度は短期的には問題にならんし
長期的には住居区は隔離して、スーツで外出するから気にしない
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ db67-Po2/)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:35:37.50ID:twnX2vBi0
慣れるまでの少人数でも効率が落ちないと言うKleiの神バランスだよ
とりあえず慣れろ、200時間はやれ、少人数とか遅くてやってられなくなる
0029名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:36:12.19ID:qEuAiCV4r
ロールプレイだよな
居住区の外に出るときは必ずスーツ着て、減圧室を抜けて、みたいなのがやはり宇宙コロニーって感じがする

俺は本当は8人くらいでやりたいけど
好きな子がそこそこの特性引っさげて来るとついつい雇っちゃって16人くらいになっちゃう
どの子も愛着あるからなあ…
0031名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 12:45:30.60ID:3xBUDZIbd
最低でも10人で回してる。
水に余裕があれば20人で回す。
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 198e-yUOw)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:35:16.25ID:PDL0kBDI0
初期倍オームの範囲で養えるのが大体10人くらいなんだよね
それを超えると隣接した工業地帯を壊したり
ヘドロの山やら塩素や水素を丸ごとどうにかしないといけなくなってめんどくささが増す
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ f967-WxAZ)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:20:02.16ID:yOYny3CU0
Rimworldだと問題起こす奴らがいるから生きてる感じがするよね
こいつらいつも殴り合いしてるなとか

このゲームで目立つのはどこでも寝るのと免疫不全で働かない奴だな
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ 115d-9rpn)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:49:07.84ID:wR/8DtTt0
精錬装置の液体出口が過熱してしまうんだけどどうしたらいいか
修理したはしから温度上がってオーバーヒート破損で蒸気を撒き散らしてしまう……
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:20:40.54ID:spm0KEQB0
やっと石油エンジンと液体タンク、酸化剤タンクが解禁されたんで
それぞれ1つずつ(酸化剤はオキシライト)+研究モジュール
で飛ばしたんですが30000kmまでしか飛べません。
航行距離って酸化剤を液体酸素にするとだいぶ変わりますか?
単純にタンク増やしたほうが良いんだろうか・・
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 115d-9rpn)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:30:21.25ID:wR/8DtTt0
原油でやったんだけどやっぱりオーバーヒートして、それから修理すると蒸気撒き散らしてしまう
故障した装置を排水口から流した水で冷やして30度付近にしてるんだけどパイプ修理した途端オーバーヒートするのは何でなん?
パイプ壊れた時の蒸気で装置も100度超えちゃうし負の連鎖だよ……
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:34:19.07ID:Lu+xlgb20
マス目の情報更新されてなかったり
熱が居座っていることがあるので
いくら修理しようが立て直そうがオーバーヒートでぶっ壊れよね
0054名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:05:30.24ID:3xBUDZIbd
その程度の量と温度なら、水没させた上で解体すればイケると思うけどなぁ
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:28:50.21ID:/APieyDX0
>>51
セーブで戻れないなら残念だけど放棄して最初からやりなおすのも検討
シード値入力すれば同じMAPでやりなおせる

何度もやりなおすゲームなんだし
次はオートセーブで削除されないように
定期的&何か大きな事業を手がける前に手動セーブしておくのもいいよ

連続精錬指示をするなら原油か石油を使って
使った液体を即変換or発電にまわすようなシステムで運用が必要
0057名無しさんの野望 (ワッチョイ b389-Aip4)
垢版 |
2018/12/10(月) 18:29:14.69ID:SuXiSe2H0
ドックにアトモスーツ配達されないけど優先度間違ったかな
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:08:14.24ID:spm0KEQB0
>>55
めっちゃわかりやすいのありがとう!
やっぱ液体酸素だとだいぶ違うんだなあ。

液体酸素使ってる方に質問ですが作り方って
空調設備並べて水素を183℃以下にした部屋に酸素を放り込んで
液化させる感じですか?空調設備自体の冷却は石油を貯めた
ところに突っ込んでおけばなんとかなるのかなぁ?
0060名無しさんの野望 (ワッチョイ b389-Aip4)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:24:30.47ID:SuXiSe2H0
>>58
ありがとうございます チェックポイントが原因でした
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:44:30.13ID:/APieyDX0
>>59
Lifegrowのおっさんのやつ
OXYGEN NOT INCLUDED - EASY LIQUID OXYGEN / LIQUID HYDROGEN
https://www.youtube.com/watch?v=6L69ADXBKgE
超冷却液を水素にするのとドアポンプ使いたくなければ鋼鉄ポンプで
将来的には水素の液化にも使えるはず

ドアポンプの機構はここで解説
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/97946-door-for-steam-engine/
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ 9137-aoeu)
垢版 |
2018/12/10(月) 19:49:23.94ID:y7GApMeS0
>>50
ミールライスを1人当たり5本植えれば食料は持つはず 泥はたくさんあるしね
モラルがきつかったら部屋ボーナスで底上げ+マッサージ部屋を用意すればいい
0065名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:47:48.57ID:3xBUDZIbd
塩素使った液体の殺菌方法はあるけど、液体貯蔵庫が必要。
素のままでは無理。詳しくは前スレでいくつも挙がってたから検索して
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:21.26ID:spm0KEQB0
>>61
ありがとう。何度か見たけど仕組みがさっぱりなんですが
蒸気タービンは液体クーラーで加熱した蒸気の温度を下げるため
って認識で合ってます?
あとこの動画で液体クーラを使って循環させてるのは液体酸素ですか?
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:20:47.11ID:/APieyDX0
>>68
動画の液体は宇宙合成素材の超冷却材(スーパークーラント)-266.2℃まで液体
今回の場合は液体酸素を得るのが目的だから
水素を冷やす気体冷却に置き換えて

手書きで申し訳ないけど
動画の冷却機構部分スクショからパイプの配管図を書いた
赤い部分が配管、緑の部分がブリッジ
https://i.imgur.com/4Fx57kf.png

冷却機械の入り口1つ前にパイプ内温度センサーを付けて機械を自動化すると
指定した温度の物質は停止した冷却機の入り口をスルーしてブリッジを通り
出力先の配管へ戻っていくことで
無制限冷却をしつつ管内物質の冷えすぎ(状態変化)を防止している

ドアポンプの蒸気タービンは一番簡単な熱の破棄(破壊)ついでの発電だけど
別にそこまでハイテクやらないでも
例えば水圧センサー&液体投入&蒸発気体の宇宙真空投機のローテクで実現できる
0070名無しさんの野望 (バットンキン MM75-kirc)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:27:14.96ID:eAcw2Pe+M
初めて地表まで行けるくらい発展したんだけど、ここからどうしたら良いの?
ソーラー発電とレーダーとシェルタードア敷き詰めてく感じ?
シェルタータイルとかドアってソーラー発電と拠点の上にだけ貼る感じで大丈夫?

あとガラスも初めて作ったけどパイプから溶けたガラスが出てくるのね。これパイプが弾けちゃうんだけどどうしたら良いんですか?
0071名無しさんの野望 (バットンキン MM75-kirc)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:30:25.81ID:eAcw2Pe+M
初めて地表まで行けるくらい発展したんだけど、ここからどうしたら良いの?
ソーラー発電とレーダーとシェルタードア敷き詰めてく感じ?
シェルタータイルとかドアってソーラー発電と拠点の上にだけ貼る感じで大丈夫?

あとガラスも初めて作ったけどパイプから溶けたガラスが出てくるのね。これパイプが弾けちゃうんだけどどうしたら良いんですか?
0072名無しさんの野望 (バットンキン MM75-kirc)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:37:53.89ID:eAcw2Pe+M
ごめんなさい同じ内容連投になっちゃっいました
もう一点、初めて魚を飼ったんですけど魚用の自動給餌器って何匹に1つ必要ですか?「1日に1回餌を投入する」とだけ書いててよく分からないんですが
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:39:52.96ID:/APieyDX0
あっと
>>69の補足だけど動画の液体タンクは
配管内無電力超効率バッファ(保険)付きポンプとして機能している
やろうと思えば(ガチガチに入力液体気体管理して)入出力があるブリッジでも代用できるけど
ブリッジは配管パンパンにするとほとんど移動しない性質があるから普通にタンク使ったほうがいい

温度が漏れないタンク(でも殺菌はできる)がどうこうって話はまた別
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 22:47:10.48ID:35fNBt0O0
>>71
とりあえず、シェルタータイルで全天塞ぐといいよ。
ドアはタイルに比べると4/5の範囲しか塞げないから一先ずタイルで塞いじゃう。
そうやって安全を確保してからその後ゆっくりどうしたいか考えたらいいよ。

あとサンドボックスでレーダーとかドアとかいじって仕様把握した上で設計考えるといいよ。
なんもわからんままぶっつけでいきなり設計/建築は無謀だと思う。

>>72
PCのスペックに依存してるんだと思う。
処理が軽いときは1台で20匹まで(容量200kg,一食10kgの単純計算)いいけど
開発範囲が広くなって処理が重くなると、パクーが給餌器のところでフリーズして専有しちゃう。
だから俺は、処理が重くなったら飼ってる頭数分設置してる。高スペックPCで起こらないのかは不明。
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:05:11.92ID:spm0KEQB0
>>69
めっちゃわかりやすい解説ありがとう!
スーパークーラントの存在を知らなかったです。
大掛かりな工事になるから液体水素の準備も並行して
やってみますー
0077名無しさんの野望 (ワッチョイ e1d0-3M3s)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:21:46.07ID:XZhzzvZT0
>>74
>>75
やっぱり全天覆っちゃった方がいいんですね
セラミックって何に使うか全然分かって無かったけどなるほど融点が高いんですね

ありがとうございます!
0083名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/11(火) 09:00:45.58ID:S8DX/qJHr
まあ、ソーラー敷き詰めてバッテリー置きまくれば電力としては蒸気発電いらないからなあ
冷却の副産物をただ捨てるのが忍びないという精神からくる趣味
俺は酸性ガスすら捨てるのが忍びなくて貯め込んで冷やしたり…
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ b93d-aCYS)
垢版 |
2018/12/11(火) 10:39:16.49ID:W6tRm8wF0
ソーラーのバッテリー切れ時の予備電源のために、液体燃料作る際に発生する熱で
蒸気発電動かすようにして放置してたら気付いたらクーラー溶け落ちてて草生えた
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bb3-xqdQ)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:21:45.90ID:SvTIHv4N0
鉄火山と雪氷間欠泉が結構近くにあったから両方繋いで鉄生成プラントを作ろうと思うんだけど
汚染水ってそのまま冷却用の水に使っちゃっていいのかな?
0087名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-Q1S3)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:31:16.63ID:AqIi5ESXr
氷雪泉1つあれば汚染水に困ることはほぼ無いので大丈夫
金属泉の熱量なんて実は大したことないし、氷雪泉の供給能力のほうが遥かに勝る

汚染水は高温にしてから浄水器を通すと非常に効率的な熱破壊素材
ペッパー栽培に使っても良い
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:04:39.58ID:qtLtei4m0
今って早くシェルターで覆わないと侵食されていくわけ?

そんなに急がないと駄目ってコピーが来るまでどうやって小惑星維持していたん?って感じ
0089名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:24:38.06ID:7fTH4LDdd
早かろうが遅かろうが隕石は環境を侵食してくね
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-Jfkf)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:00:30.36ID:s/d0deQ90
たまに変なとこにタイル化した精錬炭素が落ちてるのは何故なんでしょうか…
それと、自動化ワイヤーで一直線に繋いでるのにシェルタードアの開くタイミングに差が現れてしまうのはどうしたらいいんでしょう?
0093名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:28:57.49ID:7fTH4LDdd
>>91
俺んとこで確認したドアのタイミングの差の原因は電力不足だった。
バッテリー馬鹿みたいに設置したら解消できたよ。
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-nOOm)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:36.48ID:all8edOx0
液体酸素とか水素を作る時の超冷却材を通すパイプなんですが
断熱側はセラミックとして輻射パイプの素材は何が良いんでしょうか?
熱伝導率が高い金とかですかね?
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ b389-Aip4)
垢版 |
2018/12/12(水) 01:06:55.56ID:sMrjyx0u0
ポリマープレス機えらい発熱するんだな 金アマルでオーバーヒートすると思ってなかった
0101名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:17:23.44ID:1Eaamv8Bd
>>99
どれ使っても大差ないと思うよ。
じっさい試したわけじゃないけど
0103名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:31:32.18ID:1Eaamv8Bd
ぎっきゅう ぎっぎゅう ぎっぎゅう ぎっぎゅう
0105名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:42:40.70ID:1Eaamv8Bd
さらにそこから進めていくと、回路なんて必要なかったんや、ってなるよ。
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ 7903-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:10:24.92ID:j7QJ/EFn0
>>100
最初は驚くが発熱は大したことはない
ただ蒸気が逃げないだけ
1マスに存在できる物質は1つのルールで
蒸気が排出されたとたんに125度に達してしまう
金属タイルの上に置くか、交換プレートで
蒸気を即温水に変えてしまえば自動冷却
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況