X



トップページPCゲーム
1002コメント399KB
Oxygen Not Included Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa9-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:57:31.04ID:nnzp5yem0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1539902028/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0517名無しさんの野望 (ワッチョイ 4eb0-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:37:45.08ID:hE9K88Wp0
アビサライトは分子合成機で加工しないと作れなくなったよ その代わり完全断熱材としてパワーアップした
ロケットを飛ばさないと作れなかった気がするな
アビサライトをそのまま使えたのは前のバージョンの話
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ a767-hzet)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:38:58.11ID:8d0gF/0M0
>>515
分子合成機の断熱材の素材リストにでないということ?それならわからん
断熱型タイルの素材リストに出ないってことならすでにレスで言われてるとおりバージョンアップで
アビサライトだけでは作れなくなったせいでないだけ
ロケットでイソレジンを用意してそれとリード繊維とアビサライトを材料に
分子合成機で断熱材作ればそれで以前のアビサライトを素材にした断熱タイルの
性能のやつを作れる
0519名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-+3x9)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:40:09.53ID:YDoZMJC5r
まあ、今の仕様の方が正解な気がするな
破壊すら非常に困難なアビサライトをそのまんま活用できちゃうのはなんか違うしな
最終的により良いものが作れるんだから何の文句もない
0521名無しさんの野望 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:58:43.22ID:8f5hcfdHd
断熱材を断熱タイルと思ってしまったってとこか。
説明が足らんかったわ
0525名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-3v2C)
垢版 |
2018/12/01(土) 02:52:16.90ID:RS0RYnKT0
合流の遅延というのは、きっちり詰まった同じ物質同士ならちゃんと進んでくれるんですが
断続的に流れる時に繋ぎ目付近で1マス戻ったりウロウロするアレのことです
0526名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-3Mxu)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:30:52.46ID:wKoHUJyZa
>>525
その現象は液体がどの方向に向かっていいのか分からないという事
発生した時点で根本的に繋ぎ方が悪いのでやり直しましょう

入口も出口も複数あるのが主な原因
入口複数ー出口単数 もしくは
入口単数ー出口複数 にするのが基本
0527名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e32-XSSY)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:57:06.17ID:cZF35cY70
青人参の冷却になにかバグない?
熱湯の近くに植えといたら50ケルビンくらいの氷がポロポロ出来ては溶ける繰り返してるんだけどなにこれ
0528名無しさんの野望 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:29:54.89ID:BQUkaCPMd
>>525
>>526をも少し正確に言うと、以下のような条件になる。
=が1マスのパイプ、カッコ内は接続先にある入り口か出口を示す。
OK(緑)=(白)
OK(緑)=(緑、白)
OK(緑、白)=(白)
NG(緑、白)=(緑、白)

入出力が両方にあるパイプが混乱する動きになる。
1マスのパイプ内の液体が流れる向きを考えると、
OKのものは左から右に流せば良い、というのが明確だけど、
NGのパイプにある液体は、プログラム的に考えてもどっちに動かしたらいいか分からない。

多分、ブリッジを接続した時に混乱する条件を満たしたパイプが出来ちゃったんだろうと思う。
0529名無しさんの野望 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:54:24.34ID:BQUkaCPMd
>>528
便宜上、緑、白、と単数みたいな書き方したけど、緑、と書いたところは入力がいくつあってもいいよ。
白、と書いたとこも出力がいくつあってもいいよ。
0530名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 09:40:59.78ID:Ih8oW8Ck0
排出されるものの温度は材料の温度にも左右されると勝手に思っていたけれども
浄水器は排出水は40度で固定ですか?
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 10:03:52.14ID:Ih8oW8Ck0
>>531
ありがとうございます
排出された方を冷やして対応しなきゃ
もったいないことしてたなぁ
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:48:17.72ID:Ih8oW8Ck0
冷たいバイオームの氷が溶けて、冷えていた花崗岩やマンガンが温まりきったら
それ以上の冷却能力はなくなるんですねぇ

600サイクルもコロニーを存続させたことなかったから初めて知ったわ
0540名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-3Mxu)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:34:17.24ID:wKoHUJyZa
>>537
むちゃくちゃやんけ >>526見た?

1.給水ポンプとシャワーの間のパイプは
を切る
2.給水ポンプが合流した直後にブリッジを付ける

設置済みのブリッジがどっち向いてるか見えないけど
正しければこれでうごくんじゃないかな
0542名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:37:17.34ID:Ih8oW8Ck0
>>532
電解装置は入力の水の温度に関わらず酸素と水素を70℃で出力する
という記述を見つけて震えている ぐぬぬ
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 873b-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 14:47:07.85ID:EbtrAPSt0
なるほど入出力を揃えないといけないの知らなかった!
酸素生成装置周りと浄水器周りの配線直したら流れるようになったわありがとう!
ttps://imgur.com/a/bj8UV8X
0546名無しさんの野望 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 15:02:07.00ID:BQUkaCPMd
>>532
むしろ熱破壊しない入出力のある装置は現段階では無い。きっと。
0547名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a67-DFuy)
垢版 |
2018/12/01(土) 17:56:03.09ID:gXMXTxgo0
右上のところには鉄4トン利用可、保留0と出てるのにスマートバッテリーが作れん
圧縮格納庫には運び込めた
これなんぞ…
やり直すしかないのか…
0552名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a01-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:30:43.55ID:YRtm6pK/0
隕石は中途半端。たまたまキリよく使い切れたんじゃね?
0553名無しさんの野望 (ワッチョイ 873b-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:34:48.78ID:EbtrAPSt0
1週目の40サイクル目くらいだけど金属精製とかあたりで行き詰まりを感じてきた
Factorioならスパゲッティに工場を拡張してしのげるけどこのゲーム掘ったら掘っただけ新しい問題が出てきてつらい
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a01-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:02:58.34ID:YRtm6pK/0
死に覚えゲーなのでね。仕方ないね。
0556名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-+3x9)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:20:45.91ID:l1W+mbwYr
ひと月前に買ってサバイバルのデフォルト設定ばっかやってたけど
病原菌だけはデッドリーな強さにしたほうが面白そうだなあ
EXOスーツ作った後は完全な死に要素だし、鉱石洗浄や消毒なんて一つも建てない人多いんじゃない?
食中毒水を循環させてウォーターサーバーに入れても何ともないのも釈然としない
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:38:27.29ID:9rtaLHUk0
鋼鉄生成時の廃原油ってどうしてる?

地道に反エントロで冷却して循環再利用してるんだが
もしかして耐熱275℃の鋼鉄製精油装置にそのまま叩き込んで使い捨てたほうが楽なのかな
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:39:20.70ID:7Rurn4Xt0
>>551
このゲームは計算による定量の交換と言っても
計算の隙間に埋もれてしょっちゅう消失するんだよなぁ
自分もガラス精製プラントから精製されたガラスが何故か1kg減ってて299kgとかになってる

水張った熱い汚染水プールに落としてたから蒸発の気体判定と液体とかで
なにかしらのアレが起きたんじゃないかと想像してる
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ 178e-NpJ6)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:41:08.34ID:XfEzA1EU0
自動掃除機で困ってたものだけど、結局ライン組み直したら上手く行ったよ
なんだかんだで宇宙空間まで来たけど、ロケット周りはまだ翻訳されてないんだな……
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:15.64ID:7Rurn4Xt0
>>557
原油→鋼鉄精製→石油精製(温度破棄)→鋼鉄精製→発電(温度破棄)
ただし断熱パイプをセラミックや他の一般素材にしてもめっちゃ温度が漏れるから
将来的には鋼鉄精製しまくりが終了するまで
順次生産施設を鋼鉄製に置き換える必要がある

自分は石油発電を常時稼働しなければならないほど電力必要としなかったから
完全に一本道で精錬してたけど
石油発電必須ならブリッジ分岐による優先供給を使って
原油も石油もほぼ切れ目なく供給できるんじゃないかな
0562名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-RAie)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:44:21.97ID:FZ98YFNS0
水圧ダメージについて誰か教えてくれません?
色んな所に水系をためる場所を作ってるんだけど一部は大丈夫で一部ダメでよく分からん
ついでに防ぎ方も出来たらお願い
0567名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 00:45:07.55ID:VF1uHthw0
初めて水蒸気のロケットエンジンを作ったんだけど蒸気を送り込むそばから
複製人間がエンジンから中身を抜き取りだした

何事かと思って行方を追うと気体ボトル空けにおもむろにセット
えー

ボトル空け側の蒸気の指定を外したら止まったけど・・・
いやーなにが起こったのかと思ったわーびっくりしたわー
0571名無しさんの野望 (スップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/02(日) 12:50:54.87ID:5mDSf6n4d
>>562
ちゃんと検証したわけじゃないけど、とりあえず3重壁にしとけば、素材にかかわらず水圧ダメージは受けない。
具体的にどんな問題が発生してるか分からんから、これぐらいしか言えないけど。
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ a767-3wM6)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:11:06.11ID:YnNsT0Vq0
水圧と言えば原油掘ってて原油までアビサライトの壁一枚だけ残してその日の作業は終わったんだが
翌朝になったら圧力でアビサライトが砕けて油まみれになってた
油圧すげえ
0573名無しさんの野望 (スップ Sd5a-0gpL)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:50:31.14ID:yH5gusKZd
ロケット周りも翻訳されてるぞ
翻訳が来てない人は自動更新に失敗している
以下の手順で治る

ONI起動→英語に戻す→ONI終了
→サブスクライブ解除→ONI起動→サブスクライブし直し→日本語選択→ONI再起動
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a89-PjTt)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:09:03.39ID:UqZyot2H0
ハッチ牧場作りたいんだけど懐柔してリリースポイントを牧畜部屋に設置しただけだと運ばない?
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-DrDc)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:17:03.00ID:VF1uHthw0
>>575
動物解放ポイントは設置後に開放する動物の種類を設定する必要がある(格納庫と一緒の仕組み)ので
設定を確認してみては

解放する動物の数上限を設けられたはず
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a89-PjTt)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:17:37.74ID:UqZyot2H0
>>575
リリースポイントの設定ミスでした
0581名無しさんの野望 (バッミングク MM8a-B9iI)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:50:05.46ID:2pl9QoWdM
天然アビサライトって意外と脆いんだよな。うちでも原油にぶち壊されてちょっとした惨事に

ジェットスーツは宇宙に持ち出さなきゃだいたい平気。地下で区切って運用して重くなったことはウチではない
宇宙はヤバかった。もうガクガクよ
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 16:01:07.82ID:DMTSeGlr0
初ロケット作成中ですが蒸気エンジンへの蒸気の注入って
どうしてますか?地下のマグナで蒸気を作って地表まで繋ぐのも結構
大変そうだし途中で冷えて水になっちゃうイメージがあるんですが
ボンベで持ち込みのほうが良いんでしょうか?
あと蒸気ってマグマに水を流して出来たものを吸気すれば良い感じですか?
0584名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-RAie)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:25:39.76ID:Qe9nzo2b0
二酸化炭素って液化と気化を繰り返すと消滅しますか?
反エントロピーを使って二酸化炭素を液化するまで冷やして直接水にボトボト落として、冷やしたら勝手に気化して反エントロピーに戻ってくる、って感じの水を冷やす大部屋を作って放置してたら二酸化炭素が消えちゃってて...
他に逃げられる場所もないはずで不思議です

今は何故か充満していた塩素で代用しているのですが、何とかしたいです
0586名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-KNCF)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:22:31.70ID:n/lKgzqCa
ロケットの液体酸素タンクってオキシライトをデュプリが手動で入れるのでもいいんですね
フラーレンが無いから気体水素をループ冷却して空冷の熱は蒸気発電で熱破壊させる施設を作ってから気付いたよ悔しい
0587名無しさんの野望 (ワッチョイ a73e-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:50:36.31ID:+U8B6q8t0
>>585
難易度選択
サバイバルが「ノーマル」でスイートが「イージー」
サバイバルは特に補正なし、スイートはストレスやら色々勝手に回復する簡単補正が盛られている
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:56:13.05ID:DMTSeGlr0
>>583
なるほど、表土の存在を忘れてました。試してみますー

ところで観測望遠鏡が鋼鉄製でも速攻でオーバーヒートするんですが
真空状態だから熱がこもったままなのは理解したんですがこれって
上をシェルタードアで解放ですよね?
どうやったらオーバーヒート対策できるんだろう・・
0589名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-+3x9)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:57:11.92ID:a0kiRFoRr
最初から常にサバイバルがお勧めだぞ
少なくとも2,3周は絶対途中で壊滅するが、試行錯誤して安定した運営ができるようになった時の快感はひとしおだ

実際のところ酸素と食料のコツさえ掴めば生存自体は簡単なゲームだから、生存を楽しめるのは最初だけの特典だ
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ beb3-o5Pc)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:03:54.28ID:uHcsgbwD0
酸素は割と雑でも何もしないってわけじゃないならなんとかなるけど
食料に関しては割ときっちり保管場所や生育場所を作らないと死ぬイメージ
どれもこれも生育条件面倒くさいんじゃぁ・・・(熱交換で温度が上がりまくった寒冷バイオームを見ながら)
0591名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-UY7n)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:03.54ID:YVw7HkDia
>>588
望遠鏡は熱を出さないので、オーバーヒートは大抵表土のせい。
よくわからない仕様だが、望遠鏡の上にガラスタイルを張るのは効率が落ちるが、
網タイルは効率が落ちない。

つまり網タイルで屋根を作ればOK。

ただし別途清掃方法は考えること。
0592名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-+3x9)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:13:21.05ID:a0kiRFoRr
>>588
熱を下に落とす前にマシンに掘って吸ってもらう仕組みを作るのがゲーム的には素直な解決策だが
ズルくて一番簡単なのは機械エアロックの上に建てて開閉して下に落とすこと

エアロックで床を出したり消したりするのは見た目グリッチくさくて格好悪いから俺はあんまり使わないんだけどね
0595名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a67-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:59:28.55ID:DMTSeGlr0
>>591
>>592
なるほど。どちらか試してみます!ありがとう
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:49:08.64ID:q0iJ0Y2q0
>>591
観測望遠鏡は+125DTU/sの発熱する
まあオーバーヒート温度に比べたら微々たるものだから
原因はおそらく表土で対策は591の通り

>>595
隕石感知で開閉するシェルタードアと望遠鏡の間に
光を透過するなにかしらのタイルを置いて表土を受け止め
積もった表土タイルをさらになにかしらの手段で除去するってのが一般的な流れ

そこから完全自動化したいなら発熱機械類の場所に石膏ボード(壁紙)貼り付けて
液冷なり空冷なりを好きにする

全天シェルター化は別として
(視界や太陽光を必要とする施設に対して)
隕石をシェルターで受け止めてどうにかするって機構を作ってないのならそっちを先にしないと
この先延々と隕石の熱によるオーバーヒートや施設破壊で消耗していくことになる
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:05:05.69ID:q0iJ0Y2q0
それはそれとして物覚え6人ン百サイクルでやっと自分が妥協できる
全天シェルタードア&ソーラー発電システムが出来たので画像
※素材色付けMODを使用しています
https://i.imgur.com/Is5kDTq.jpg

これとは別に遺跡がある右端にも同じような構築で
隕石検知用隕石スキャナー等が置いてある

ここまでやって6人基地じゃ過剰出力(&隕石対策の瞬発電力で実質赤字)なのと
残りの掘った鉄鉱石と精錬鉄がほぼ付きたので
ここからちまちまと未到達地域の自然残し開発に向かうことにした
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 83c9-hzet)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:21:28.79ID:q0iJ0Y2q0
>>599
今のところは採掘ロボ全部気流パネルで囲んだ手動水冷(ここが妥協の一部)
ここには写っていない初期の採掘ロボは建築途中から稼動して多分80サイクルぐらいだけど
最初の水補給以降まだオーバーヒートには至っていない(自動修理は無効化してる)
今後採掘ロボのところにパイプ通して冷却できればほぼ自動機関の完成なだ
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ a73e-0gpL)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:08:13.80ID:J+AtPRj70
ソーラーは自己発熱しない
オーバーヒートしたら間違いなく外部の熱が原因
よくある表土が上に積もる場合や
アイテム化した表土も触れると熱が伝わるし
壁や地面伝いで熱が来る場合もある
とにかくソーラーパネルは真空に浮かせて隔離が正解
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 873b-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:02:01.29ID:f+Jig3Yh0
FAQにあるんだけど電圧過負荷よくわからんなぁ
変圧器とか使いつつどういう配線にすればいいのかぱっと見でわかるような図とかないですかね
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-RAie)
垢版 |
2018/12/03(月) 02:19:22.46ID:KmE0xdLn0
ソーラーは上下交互に置いてるけど1列に並べると問題あるの?
0612名無しさんの野望 (スッップ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 07:37:43.93ID:TU+wiVf1d
>>607
素材色付けMOD使ってるって書いてあるけど、そういうことを聞いてるんじゃない?
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ b6a5-Gcmv)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:14:41.54ID:AQx68md/0
>>596
塩素は酸素より重いんで
それ考えて拠点に流れ込まないようにさえ気を付けていれば何も障害にはならない
呼吸も途中に酸素発生する装置おいとけばいい
0615名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-+3x9)
垢版 |
2018/12/03(月) 08:28:12.34ID:ovpO5u1Gr
大体、邪魔な気体が溜まってしまう速度よりも掘り抜いて広くなる速度の方が早いから
炭素スキマーも原油にたどり着くあたりまで一切必要なかったり…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況