X



トップページPCゲーム
596コメント188KB

rise to ruins

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/30(火) 22:08:19.33ID:4/PNVOOt
箱庭 サバイバル タワーディフェンス 情報交換しましょ。
0268名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/10(水) 20:12:30.41ID:WHdkBXLp
汚染度が下がらない面倒なクエストを速攻で初期化していけば、汚染度はどんどん下がっていくけど、
経過した日数も計算の対象だから、汚染度を何処まで下げるのが妥当な数字なんかなぁ
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 19:31:41.44ID:hQdNmsd6
https://www.steamkiwi.com/article=328655/build-indev-33-unstable-2-released
NDEV 33 UNSTABLE 2
ゴミシステムの追加
・リソースが壊れた製造したなど変化したとき、たまにゴミが落ちるように
・There are many types of trash, like "Woody Trash" and "Rocky Trash". These various trash types have some value, and can be processed at the new processor for a chance to gain some free materials.
・ごみ処理者の職業 ゴミを拾って焼却炉などにぶちこめます
・新モンスター ゴミスライム ゴミが地上で放置されてるとスポーン
・新建物 ゴミ箱 ゴミを少しだけ保管できる ゴミスライムのスポーンを保管することにより防ぎます ゴミをゴミ箱に捨てられるのはすべての労働者
・新建物 埋立地 ゴミを大量に保管できる 埋立地にゴミを捨てられるのはごみ処理者だけ
・新建物 ゴミ処理機 ゴミを少しだけ保管できる ゴミ拾いをしていないときごみ処理者はこの建物で木のようなゴミを木にしたりゴミのようなゴミを得ることができる
・新建物 焼却炉 ごみ処理機と同様 ただ自動的にゆっくり、ゴミを壊すことができ、エッセンスを生み出すことができる。無料のマテリアルを得ることはない
・新ゴーレム Cube-E ゴーレムの追加 組立機は鉄を消費してゴーレムを作る
・ゴーレムはゴミのようなゴミを拾いゴミキューブを作る。ストーンウォールと同様なゴミキューブの壁をゴーレムだけが作れる。一般労働者はこの壁を作れない。
・新建物 ゴミキューブパイル 機能はなにもないがかなり多くのゴミキューブを建築に必要とする。これもまたゴーレムだけが作れる
・リソースの消滅速度のバランス調整 石はもっとながく残り、生食物は短く残るように
・リソースが消滅したときゴミになるでしょう
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 19:32:18.43ID:hQdNmsd6
細々した変更
・サバイバル、ピースフル、サンドボックスモードは各季節が5日周期だったのが7日周期へ。(一年が28日へ
・ナイトメアは春と秋が7日、夏と冬が10日へ
・トラディショナルは春と秋が8日、夏と冬が6日へ
・サバイバル、ピースフル、サンドボックスのフルムーンは7日周期から9日周期へ
・ナイトメアのフルムーン周期は8日周期から12日周期へ
・Ancillary の建築上限増加が2増加 (毎回? ゴミ施設増加分の調整的なにかか
・Castle の建築上限増加が4増加 (Village系のときはなし?
・インタラクションタイルフラグシステムの追加 作業が自然に見えるように
・地形クリアは無料のリソースを限られた数落とすようになるが、ゴミも落とす
・ワールドツールチップには建物や収穫可能な資源の上に移動したときなど、必要に応じて説明が表示される
・すべてのリソースにツールチップの説明が追加されました。
・Crystillers はハンマーとツルハシも使えるように
・名前プールの追加 パトレオン? パトロン?
・ゴーレム組立機はスポーンするためのリソースを少しだけ保管できるように
0273名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 22:19:57.21ID:5ehtlg/D
ゲートにクリスタルみたいな素材が入らなくなったか、回復に便利だったのに・・・
0274名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 22:23:02.70ID:5ehtlg/D
いや違うか?初期配置の範囲外のが作動しなくなっただけか?
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 00:41:19.00ID:wW0N/qRP
またアップデートがきててそれからは普通に入れられたからただのバグか?よくわからん
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 01:55:46.53ID:ANFLEbyk
不安定版やってるなら知らないが不安定なんだからしょうがないだろうよ
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 09:31:41.07ID:wW0N/qRP
仕様の変更かバグかが気になっただけだから不安定どうこうは気にしてないのよ
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 18:53:29.75ID:hwbLIa3m
ゴミ周りの仕様はよく分からんけど、ゴミ処理場すごい
カギが出まくる
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:48.63ID:wW0N/qRP
鍵が埋まったゴミを処理すると鍵になるっぽいな
普通のゴミはゴーレムで固めて燃やすといい感じに処分できる
最初は邪魔なだけかと思ったがうまく処理すればおいしいのかも?
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/14(日) 04:24:02.93ID:m54LGens
焼却場の効果なのか、以前よりエネルギーが余るようになったな
カギの埋まったゴミは敵の建造物を壊すと出やすいっぽい?
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 00:09:01.71ID:y9B3Kxt2
プロセッサーでなんでもかんでも何割かの資源がゴミから再生されるんだが
石や木材と一緒に再生した野菜はちょっと抵抗ある
0282名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 00:12:42.72ID:Ar0Habae
>>281
石と木に囲まれた古くなった食物、つまり漬物だと思えば何とかなるw
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/18(木) 14:39:45.23ID:PyMzqpVG
鍵と箱が揃ったんで即解錠したらゴミの山がドロップて、コレ何てトラップだよw
まだタワーの一本もたってないんだがw
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 11:55:17.20ID:jO8UFCMc
俺はある程度態勢が整うまでは箱は開けないな、回収するのもひと手間かかるし
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:29.09ID:29YhxAZh
序盤にツールが出たら大当たり
それ以外は要らないね
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/19(金) 21:04:51.25ID:xRAxpPKq
箱から出るゴミの山はカギが埋まってること多いから完全にハズレではないと思う
どっちみち序盤ではゴミ処理できないから意味ないけど
0287名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 15:53:49.16ID:xx/x22JW
Unstableのアプデ来たけど-30までいった汚染度が消滅して少しガッカリ
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 16:02:05.64ID:lc5Bxeib
散らばった箱の中身はRecallの魔法で全部キャンプ送りにできるぞ
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:49.62ID:C58rCRnk
https://www.steamkiwi.com/article=332043/build-indev-33-unstable-3-released
dev 33 Unstable 3
Corruption and Spawning Rewrite
スポーンパワーは汚染の範囲じゃなくて経過日数と想定された汚染範囲を持っているかによって決定されるように
マップ角に封じ込めるよりマップ半分明け渡したほうがスポーンレートは低くなる
想定された汚染範囲は経過日数と汚染に建てられた合計建物数で決定
汚染抵抗ステータスは削除、常に村範囲からは避けるし、拡張しようとした際はすぐに退いていくように
リソースを侵食する速度が遅くなった ?
グローバル汚染度の削除
汚染脅威度バーが影響力バーの上に追加、追加のスポーンレートを提供するかを決定する 高いほどゲームは難しくなっていくだろう
汚染タイルが押し戻された時、たまにモンスターがスポーンする、時間帯にかかわらず
全体的なスポーンレートカーブがスムースに。 ”いきなり難易度上昇”が起きないように。封じ込め戦略を意図的にしないのなら。封じ込めは汚染脅威レベルが打ち上げ花火になる
0290名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 17:37:05.08ID:C58rCRnk
ゴミシステムが適当にリバランス
リソースリストパネルとかバーが新しく、カスタマイズ可能に
リソースの全体的な倉庫スペースを見ることが可能に

細々変更
地形ブロックされてるところに立てようとした場合それを消去するbuilderの優先度が高くなった
ノマドのスポーンレート(人数?)がアップ
ゴーレムがどんな理由でも汚染地域に入らないように
Cube-E、労働、クーリエゴーレムのタスク完了でgod XPやgoal進行を得られるように
労働ゴーレムがちょっと長く生きるように

修正
Farmのボーナスが正しくfarmerに適用
クリスタルゴーレム構築機がゴーレムの中継点になっていなかったのをなるように
ゲームスピードを上げた時パーティクルがより多く発生することがあったのを直し
Cullis gateが正しくオーバーロードするように
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 19:07:07.18ID:J921TAKx
つまり殺意高く敵陣を追い詰めるとマジモンのハードモードが自動的に楽しめるというわけかワクワク
0292名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/21(日) 22:06:23.29ID:ccMFVJra
パッチノート翻訳ありがとう
Dev33が正式になったらプレイスタイル思いっきり変わるな
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/22(月) 03:48:28.18ID:IwJJ9kId
篝火で一気に汚染が引いていくのは爽快だな
今までは囲い込みでワンパターンになりがちだったから、新鮮で楽しい
0294名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/23(火) 23:26:23.89ID:3Y8yOsCq
ぶっちゃけどれだけスポーンしようと殺しきれる火力を作るから大丈夫
ただし火の精霊おめーはダメだ
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 00:09:27.43ID:0/VCbrLD
やつら自体のタフさもいかんけど何より火エレがいかんのは経路が詰まってきたりスポーンの数が増えてきて
行列ができ始めると本来の経路を外れて横壁を殴りだすところだよ
パッシングのバグなんじゃないかね
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 00:17:31.22ID:0GwDwW4T
数日ぶりにやったら一気に汚染広がってなんだこりゃと思ったらパッチ当たってたのか
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 03:36:35.41ID:B/TV9r/q
betaは大分難易度が下がった感
ホーリーゴーレム連打すれば塔の射程範囲の外で殆どカタがつく
というか焼却炉10程度だとゴミが溜まる一方だ…
0299名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 10:44:48.68ID:PMwznCiN
敵のスポーンは相当緩くなったし、遊牧民の数も増えたし、世界の汚染レベル無くなったしで、すごく難易度下がってる
ゴミシステムも放置した際のデメリットであるゴミスライムは弱いし焼却炉でエッセンスになるから、どちらかというとプレイヤー有利の要素だし

敵領地の封じ込めは試してないけど、どれくらい湧きが変わるんだろうか
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 18:44:32.94ID:oqmrxtnQ
>>295
一応仕様。重要なのにゲーム上で全然説明されてないんだよね
原則として、経路上の各マスの移動コストの合計が最小になるルートを選ぶんだけど
誰かが通ったマスは、ランダムで一時的に移動コストが上がるようになってる
だから敵が増えてくると、一本道の迷路内でこのペナルティが一気に溜まって
最終的には壁をぶち抜くルートのほうが移動コストが低くなって、壁を壊される

壁を分厚くすると、その分だけ壁をぶち抜くルートのコストが上がるから余裕ができるし
迷路の道幅を広げると、コスト増加が分散して致命的な事態にならなくなる

>>299
最大で+1000%(バー満杯で500%、超高速の点滅で1000%)
その日の基本的な敵の数への倍率だから、4〜5倍もいけば普通は死ぬんじゃなかろうか

ゴミは後々実装される衛生絡みで、もっと深刻に影響するようになるらしい
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:23.84ID:VMduxTZv
地震で突然迷路が封鎖された事あるから迷路は2マスの幅で作ってるわ
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:53.91ID:yF1PdojP
地震で岩が生えるのって元々岩があった所だけじゃね?
地形の破壊で消しておけば問題ないはず
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 04:39:37.24ID:fgx5Fsla
betaアプデでゴーレムが攻撃する度にHPが減るようになったから、
ただ単にゴーレム作りまくれば良いって話じゃなくなったな
道路の自動アップグレードは助かる
0306名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 10:08:18.58ID:0WU9zVP+
(ガタッ!)ついに道が自動で!?
長らく塩漬けでしたが復帰しますね^^v
0307名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 14:52:29.95ID:3Mn6jN/g
■■■PS2史上最悪の欠陥品にご注意ください■■■

http://ages.sega.jp/information.html
『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 〜ドイツ電撃作戦〜』バランス調整版交換に関するお知らせ

平成18年5月22日
株式会社セガ

平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
先般ご案内致しました、弊社発売のプレイステーション2用ゲームソフト『SEGA AGES 2500 Vol.22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦−」における、アルゴリズムを調整しなおしたバランス調整版の交換方法につきまして下記の通りご案内申し上げます。


【調整版における変更の内容】
1. CPUアルゴリズムの調整・・・・・・・・・・・敵がプレイヤーを無視してMAP左斜め上に行軍してゲ一ムにならないというPS2史上最悪の欠陥
2. 戦闘画面の「DEFENCE」表示を修正
3. 戦闘結果計算アルゴリズムの調整・・・・・南人彰が攻撃力と防御力のデ一タをあべこべに算出するよう打った。早い話、すべてのデ一タデタラメ。
4. 都市回復力のバランス調整

※セーブデータは引継ぎ可能です。
SEGA AGES 2500 シリーズ Vol. 22 アドバンスド大戦略 −ドイツ電撃作戦--
【交換方法につきまして】
[1] まず、下記の要領にてお送りください。
※ お持ちのゲ一ムディスクの印刷面が「青色」であれば、そのディスクは調整版です。
お送りにならないよう、ご注意ください。
─----------------------------------
欠陥を故意に出した犯人の名前は韓国人通名の元セガ社員、南人彰容疑者
セガエイジス担当の奥成氏に恥をかかせる目的で犯行に及んだキチガイ通名韓国人

2ちゃんねるで芸能人を誹謗中傷している鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者はアドバンスド大戦略好きで
ドリームキャストの雑誌でアドバンスド大戦略についてコラムを書いた事もある(ナチスの軍服を着用して著者近影の撮影にのぞんでおり、そこからどういう人間かが伺い知れる)

ただ、どっちが改竄した犯人かわからないが、wikipediaに書いてあったはずのこの欠陥項目は現在バッサリ削除されているので皆さんは悪質な犯罪者および欠陥品にご注意下さい
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 20:04:01.24ID:fgx5Fsla
いまのbeta、ヌルポでエラー落ちしまくってゲームにならんな
セーブ使い回すとゴーレム使う施設は立て直さないといけないし、正規版まで様子見するしかないか
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/28(日) 23:52:11.49ID:Ny8R2Odu
一応セーブデータの互換性はできたけど、結局は毎回リセットしたほうがいい気がする
仕様変更が多すぎて、そういう事態が避けきれないし
プロファイルごと潰さずには済むようになって、パークとかは残せるようになったから
それだけで満足しておくべきなのかな
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/30(火) 01:45:36.36ID:jIiVRfys
xキーでの資源採取などの取り消しがbetaだと効かないんだが
同様の症状がでてる人いる?
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:43:28.84ID:BnM7zlGH
食料関係全然わからん
4日目で餓死者出まくって詰んだ
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 18:48:24.77ID:i/S6B3cd
農場を配置したあとは、生野菜と水が必要
どちらも最初は採集できないが、
農場がアクティブになったあとは
木材や石材と同様に採集エリアを指定できるから
忘れずに指定すること

食い物に限らず石やら木材、装備品は
倉庫に入ってない品物はすべて腐るから
過剰生産するなら倉庫に入れること

腐った品物からは低い確率でゴミスライムが沸くから
忘れずに埋め立て地にあつめて、
処理場や焼却炉でもやす
0315名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 19:01:07.59ID:BnM7zlGH
上の方で畑作るって書いてあるけど畑ってそもそもどうやって作るん?
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 20:12:48.93ID:i/S6B3cd
水と食糧の建物の中に農場があるから
それを配置して、
後は左下の採集エリア指定アイコンから
木材伐採エリアと石材切り出しエリア指定すればいいよ
0317名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 20:20:34.85ID:BnM7zlGH
ひょっとして翻訳MODの違いで畑と農場って同じものを指してるのかな
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 20:58:48.87ID:i/S6B3cd
ごめん、あまり正式名称意識してなかった
同じものです
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/03(金) 22:08:08.28ID:jOjjXil0
>>311
遅くなったがinfo thx
xだと思い込んでたよ
0320名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:42.34ID:6xrIp7it
気になってはいてセール来たんで買ったけどことあるごとにフリーズするから安定するまでプレイを我慢するわ
…もしかして俺のパソコンのせいか?
0322名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:02.29ID:bx0ubgU2
>>320
こっちだと全くフリーズしないな、みんなそこまでひどいならフォーラム炎上してるだろうし
色々原因は考えられるらしいけど、グラボのドライバが古い、アンチウイルスが妨害してるが最多っぽい
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 10:36:47.70ID:dfVhnEJq
>>320
フリーズはしないがロードすると落ちることが多いから
世界滅亡でリセットしてるよ
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 10:39:25.30ID:MCvl9e4/
○○と××がまぐわいましたって
いくらプレイヤーは神とはいえそんなプライベートまで覗き込んでいいのかっ…!
0326名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:04.82ID:01VpED9o
お前も動物園の檻の中で真っ最中だったら見ちゃうだろ?
0329名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 15:47:03.73ID:6FoKaYZb
世の中にはメモリが足りなくなると遅くなったりクラッシュするのではなくて、そのままフリーズするというゲームもあるよ。
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 17:20:36.75ID:AGH/mPtO
敵を倒したら?アイテムをドロップしたんだけどこれどうやって拾うの?
0331名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:25.55ID:dfVhnEJq
グラブの魔法で掴んで街のあたりに置いとけば勝手に使うよ
誰もいらないなら倉庫行きだけど
倉庫に空きがなければ放置されて時間経過でゴミに変わる
0332名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:52.66ID:dfVhnEJq
返事書いたんだけど?
どうやったらお礼レスもらえるの?
猿相手なのこれ
0334名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:09:16.86ID:hYOURcm4
イージーモードでも夏になった辺りでメテオと紅い月だかで焼き払われたんだがキツイな
もっと防衛施設建てないとだめか
0336名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 08:50:38.33ID:dnRJIXF6
住民がせっかく防具や道具制作しても装備してくれないんだが
根気よく待ってれば装備してくれるんかな
0337名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 10:34:21.65ID:sfMibXR+
後半になって重くなってくると一日が遅い気がするんだけど
もしかしてFPSでゲームスピード変わる?
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 11:06:00.06ID:BbrHmvnq
前線に近いところで採取や製造やらせようと思ったのに拠点近くから輸送してきてて無駄過ぎる
ある程度拠点育ったら拠点の採取製造場所は潰した方がいいのかな
0339名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 12:29:37.04ID:C+jCGwSV
採取する
倉庫へ運ぶ
材料として運ぶ
この3つが噛み合ってないから仕方ないね
逆にそこまで細かく指示管理出来るものとして考えるのを辞めたら気が楽になった
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 13:10:40.93ID:Zm33ICdW
いいこと考えた!
本拠地アプグレせず移民も拒否して人数を増やさなかったら永久に襲来する敵の数が少なくて済むんじゃ!?
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 15:56:08.63ID:nS4HMPwJ
初心者なんだが、一度木の採取場所に割り当てた部分を解除する方法ってある?
0343名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 16:30:56.13ID:KRV+fZD9
>>342
採取場所選択する状態にしてQ押しながらじゃなかったっけ
採取場所選択にするとどっかに説明出てたかも
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:37.47ID:hYOURcm4
道路って小道でも無いよりマシ?
イマイチ効率分からん
0346名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 19:36:14.11ID:hYOURcm4
全然違うのか…
見た目で分かりやすく早くなってくれればいいんだが
0347名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 19:38:34.18ID:KRV+fZD9
施設の黄色領域がくっついてるとそこには道路作ってくれないのかな?
0348名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 20:14:18.23ID:Zm33ICdW
ただ掘っただけの道から全然違うし
木の板でも貼ろうもんなら神施設になる
特に運搬が多く必要な拠点近くや弾薬補給しまくってるタワー周辺とか
何倍速になるんだって勢いで有用
0350名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 23:00:17.49ID:hYOURcm4
敵の塔の範囲内に落ちてる資源を拾いに行って勝手にやられるの何とかならんの
0351名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 23:07:25.11ID:C+jCGwSV
AIをどうにかしてくれって意味ならフォーラムへ
プレイ上回避策があるのかって意味なら何とかなるよ
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/05(日) 23:16:21.44ID:xgfgiKjj
建物が増えるとどこに何を建てたかよくわからなくなる
0353名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 03:08:55.79ID:Rbod6HOe
もうその村使わないつもりで次の村に移民したのに前の村でのミッションって出てくるんだな
リセットするしかないか
0354名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 07:41:00.00ID:MK7r3KoY
セールで買ったんだけど農場が野菜類を生産するのに必要なのって綺麗な水のみ?それとも汚い水も必須?
教えてbottlerさん!
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 09:11:53.40ID:DygaAEav
どっちでも育つよ
でも苗にするそこらに生えてるニンジンとかカブを引っこ抜いてこないとだめ
0357名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 09:56:45.47ID:E5jg97m5
結構楽しめたけど1マップで1年もやればお腹いっぱいだな
マップ移って何が変わるわけでも無いっぽいし
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 10:10:12.69ID:gDEbiR5u
開幕スタートから全力で汚染地域を焚き火で囲っちゃった方が良さそうだけどどう?
0359名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 13:45:06.48ID:W4aqd0jW
敵領土は、今のバージョンだと広くなっても敵は増えない
逆に日数で決まる、敵が満足する範囲まで拡大させてやると難易度が最低になる
敵の数の基準値は、日数に応じてどうやっても増えていく仕様

だから囲い込むのは死にたいときだけ
日数にもよるけど、最大でその日の基準の10倍まで敵が湧くらしい
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 17:13:10.71ID:MK7r3KoY
>>355
ありがとう!汚水のろ過が必須なのかと思ったけど普通に水でいいんだね
それなら浄水施設一択だと思ったら無事に湖が凍ったよ。このゲーム楽しいなあ
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 18:01:47.09ID:jTEaTPKz
敵領土と接触した時点で難易度が上がるし不幸なイベントも増えるな汚染にさわってしまったエンガチョ
森が多いと敵の勢力拡大が早いし、森が多いからイージーだと思わせる初見殺しだな
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 18:05:29.02ID:gDEbiR5u
>>359
試しにMapの1/8まで押さえ込んでみんだけど自領地がどうしようもなく間延びしちゃって9日で滅亡しちゃった
0364名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/06(月) 21:32:22.28ID:jTEaTPKz
小道でも早いな速度20%ぐらい増している感じはするな
しかし脆いな雨降ったら半数が壊滅だ早く板張りぐらいにしないとな
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 01:18:45.81ID:zrD+2azs
まだプレイ3日目の俺はサバイバルの1個下で1年生き残るのが目標
これでも前線は激戦なんだが
0367名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/07(火) 03:53:23.53ID:cUpOzX3V
慣れとパークでドンドン簡単になってトラディショナルはすぐに手応えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況