X



トップページPCゲーム
1002コメント407KB
Oxygen Not Included Part15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a9-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 07:33:48.61ID:qsP6Bml60
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537352747/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:39:50.85ID:lNj23mnD0
>>901
試してみりゃあいい。オートセーブもサンドボックスもあるんだから。
因みに壊れるよ。
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 915c-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:24:47.26ID:9BEbVu4p0
>>864
熱伝導率や比熱容量の数値をどこに代入するか。質量など計算式に必要なものは何か?
がわからなかったので、丸投げしてしまいました。すみません。

>>865
詳しく解説していただき、ありがとうございます。
計算に必要な要素がわかりましたので、計算してみました。確認があれば嬉しいです。

・2つの物質間で移動するJ(ジュール)の求め方
例題;タンクに水を張り、輻射パイプで汚染水を流したときの熱の移動の計算を行います。
   輻射パイプは、1マスのみ設置する。
条件@:水・汚染水の質量は、1マス1000g。
条件A:水の温度は、40度。汚染水の温度は、10度。
条件B:輻射用パイプは、銅製(質量50kg・温度20度)とする。

1均一化した後の温度
1-1 総比熱容量=
水(4.179)*質量(1,000g)=4,179J
汚染水(4.179)*質量(1,000g)=4,179J
銅(0.385)*質量(50,000g)=19,250J
4,179+4,179+19,250=27,608J(27.608kJ)
1-2 総熱量(熱伝導率?)=
水(0.609)*質量(1,000g)=609J
汚染水(0.580)*質量(1,000g)=580J
銅(120)*質量(50,000g)=6,000,000J
609+580+6,000,000=6,001,189J(6,001.189kJ)
1-3 総熱量/総熱容量=
6,001,189/27,608 =217.37度

恐らく素材の銅を輻射用パイプにしたときに熱伝導率が大幅に変わるので、
素材の時の銅の熱伝導率を使わなかったのですが、
素材の方を使うべきでしょうか?
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ 916c-4dbU)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:35:58.78ID:GbvBDVYg0
>>904
1.手動操作を許可するにチェックしてレセプタの優先度を下げるor格納庫の優先度を上げる
2.レセプタと格納庫が範囲に入るように掃除機置いてレセプタの優先度を下げるor格納庫の優先度を上げる
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ 915c-K50l)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:46:24.11ID:9BEbVu4p0
・酸素に触れているバッテリーが発熱するJ(ジュール)
が酸素を1サイクルで何度温めるか?の求め方

たくさんの回答をしていただき、ありがとうございます。
こんなに複雑な問題だと考えもしなかったです。

>>865
わかりやすい計算式をありがとうございます。

>>871
まさかバッテリーがある全空間の総熱容量を計算しないといけないとは。

>>884
設備にそんな仕様があるとは、驚きました。

>>892
仕様の検証、ありがとうございます。
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:04.96ID:lNj23mnD0
>>905
ちょっとまってねー。解説書いてるから。
ざっくり言っちゃうと >>865 の話には熱伝導率は関わりません。
よって
> 1-2 総熱量(熱伝導率?)=
より下の式は求めたいものから外れちゃってる。

熱、熱容量、比熱容量、熱伝導率についての理解ができていないようだから、
その解説作るね。
解説作ってて気づいたけど、俺も用語を正しく使えてない部分がちらほらあった…orz
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:39:58.69ID:lNj23mnD0
>>905
熱、熱量、熱容量、比熱容量、熱伝導率についての解説だよ!
あくまで俺の解釈だから間違いがあるかもしれないけど、今回の計算を立てるには役に立つのでは、と思う。

◆熱とは
原子の振動運動の激しさを示す言葉。原子が激しく振動してたら、高温。おとなしく振動してたら低温。という具合。

◆熱量とは
原子の振動運動の運動エネルギーと思ってもらえればいいかな?単位は[J]。ゲーム内では[DTU]となってる。

◆比熱容量とは 【注:熱容量とは別!!】
その物質の1[g]あたり、1[K](℃)上げるために必要な熱量。単位は[(J/g)/K]となっている(英Wikiより)。
唐突ではあるが、ここでたとえ話を。
 空のペットボトルと、中身の詰まったペットボトルを同じように降るとしたら、
 中身入のほうがより大変(よりエネルギーが必要)になることは想像に難くないと思う。
 逆に言うと、同じエネルギーしか与えないなら、空のほうがより激しく振動するのも想像がつくと思う。
何が言いたいのかと言うと、比熱容量とは、上記のような感じでその物質の原子の振動のしにくさを表している。

◆熱容量とは
比熱容量に質量を掛けたもの。そこにある物質全体を1[K](℃)上げるために必要な熱量を示す。
単位は [J/K]。K は 温度の単位である、ケルビン。

◆熱伝導率とは
熱の伝わりやすさを示す。これは熱容量、比熱容量とは独立した値。
「何秒後にはどれだけの熱が移動しているか」や、「平均化するのが何秒先になるか」を求めるために仕様するパラメータ。
熱伝導率が高かろうが低かろうが、平均化した後の温度は変わらない。

で、単位はあるんだけれども、俺は使ったこと無いからよくわからん。
相乗平均使ってるみたいな話があるけど詳しくは >>865 に上げたリンクの先に解説があるので丸投げる。

◆その他
総熱容量とか書いちゃったけど、これは俺の造語。その空間にある全ての物質の熱容量ってことを言いたかったけど、長くなるから"総"を付けた。
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:27.78ID:lNj23mnD0
>>911 を踏まえてちょっと例を立式してみるよ。
◆熱容量を使った計算
熱容量を元に、【エネルギー】を求める式を立てる。
10 [J/K] の熱容量の物質を3[K](℃)温めるために必要な【エネルギー】を求めたいときは式で求めることができる。
10 [J/K] x 3 [K] = 30 [J]

・単位の小話
上の式の単位に注目して欲しいんだけど、
 J/K x K = J
となってるよね。分母にあるKが掛け算によって打ち消されてるのが分かるかな?
そして、求めたい【エネルギー】である[J]がキレイに残ってる。
単位の記号って無闇矢鱈に付けられてるものではなくて、どういう数値なのかが示されてるんだ。
だから計算するときに意識するとわかりやすくなる。(俺はなった)
時速[km/h]と距離[km]と時間[h]を自分でアレコレすると分かるかも。
あと、>>865で上げた式も単位に着目すると面白いかも。
 750[kJ] / ([空間のマス数] x 1[kg] x 1.005[(J/g)/K](酸素の熱量)) = 1サイクルあたり上昇する温度


◆比熱容量を使った計算
比熱容量を元に、【熱容量】を求める式を立てる。
10[g]の水の【熱容量】を求めるには、以下の式。(水の比熱容量は4.2に簡略化)

10[g] x 4.2[(J/g)/K] = 42[J/K]

これも[g]が掛け算によって打ち消されてるのが分かると思う。
そして10[g]の水を7[K](℃)上げるのに必要なエネルギーは、以下の式で求まる。

42[J/K] x 7[K] = 294[J]
0913名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:44:29.66ID:lNj23mnD0
以上を踏まえた上で、訂正があります。
>>865 比熱容量とすべきところを、熱容量と表記していた。
誤:熱容量 x 質量 x 温度差 = 必要なJ
正:比熱容量 x 質量 x 温度差 = 必要なJ

誤:4.2[(J/g)/K](熱容量) x 1000[g] x 20[K] = 84,000[J] = 84[kJ]
正:4.2[(J/g)/K](比熱容量) x 1000[g] x 20[K] = 84,000[J] = 84[kJ]

>>871 式で示した単位の間違い。[k J//K] を [k(J/g)/K]と書いてしまっていた。
誤:銅鉱石 熱容量     0.386[(J/g)/K] x 400 [kg] = 154.4[k(J/g)/K]
  上の式に当てはめる 750[kJ] / 154.4[k(J/g)/K] = 4.86 [K]

正:銅鉱石 熱容量     0.386[(J/g)/K] x 400 [kg] = 154.4[k J//K]
 上の式に当てはめる 750[kJ] / 154.4[k J//K] = 4.86 [K]
他の素材の式も同様。


で、本題に戻るんだけど、>>905 の中で誤ってる部分だけど、
> 1-2 総熱量(熱伝導率?)=
の部分がどう違ってて、正しくはどのようにすればよいのか分かってくれるのではないかな〜、と
思うんだけど、どうだろう。その後の計算もこっちでやろうか?
あと、熱量を算出するときは、[K](ケルビン)で計算しよう。
0[℃]は273.15[K]で、熱量が0[J]というわけではないので。


とりあえず以上です。

長文、連投失礼しました。
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 11c2-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:46:13.44ID:3GMQG5/w0
はたからすまんけどわかりやすい解説だ
学問の道から離れて久しいおっさんにはありがたい
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 11c2-CEA3)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:49:02.50ID:3GMQG5/w0
ケルビンで計算せよというのはわかったけどサンドボックスのブラシとかの温度を℃表記にはしてくれませんか
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 494b-nWRh)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:17:32.14ID:HsSdXWeP0
とりあえずソーラーまで行きついた。シェルターで隕石から守ってるけど結局
隕石の残骸で埋まってしまう。いちいち掘りに行かなきゃいけないのか?
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b67-loFq)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:41:07.33ID:gdtVNhbh0
宇宙に出てソーラーパネルの防護に窓タイル貼って四苦八苦してたけど
網タイルで良かったのね

光も通すし熱も移らないし観測施設の邪魔にもならないし
諸々の問題が一気に解決した
0929名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:04:11.90ID:Vn1NTey1d
そういうことじゃなくて、設定したい摂氏に273を足した数値を設定しなけりゃならんのが億劫ってことでしょ。
俺は億劫だった。サンドボックス使い続けてたら慣れたけど。
0932名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:54:32.63ID:Vn1NTey1d
そういうことじゃなくて、設定したい摂氏に273を足した数値を設定しなけりゃならんのが億劫ってことでしょ。
俺は億劫だった。サンドボックス使い続けてたら慣れたけど。
0933名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:55:29.32ID:Vn1NTey1d
?!
なんか時間置いて再投稿された!?
オペミスです。すみません。お気になさらず。
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:53:55.70ID:S5B/bZbe0
デバッグモードで即時建築にして
宇宙の端に自動エアロック建設すると
高確率でブラックホールになるのおま環かな?

対隕石用のテスト建設ができん…
0935名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6b-jha/)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:11:46.87ID:nNsPyQAjM
精錬マグマ対応を諦めた。
コロニー作り直すわ。

精錬マグマってパイプが壊れるところから始まると
思うけど、セラミックで作っとけば良い?
それともキンキンに冷えた汚染水とかにすべき?

一応40-50度くらいのを使ってたんだけど
パイプが壊れたのは生成されて出てきた鋼鉄に
パイプが被ってたせいでオーバーヒートした思うんだが
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ d13e-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:16:57.23ID:7vNBp+mZ0
原油より汚染水の方がいい
ヘドロと汚染氷と生活排水の汚染水で十分
気化しない汚染水ができるし
浄化装置のバグ利用で熱も消せる
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:28:28.01ID:XFnqBJGx0
>>931
蒸気発電は仕組みを理解するとロマンどころか実用的すぎる熱エネルギー変換システムになる
コロニーの熱は破壊すべき邪魔者から利用可能なエネルギーに変わるし、
液体ヒーターの膨大な発熱を使えば無から黒字の電力を産むこともできる
0939名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-4dbU)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:54:58.98ID:+jxqHBVId
>>931
サンドボックスならともかく、普通につくると巨大でちょっとでも不具合でるとメンテナンスが鬼のように大変
電力メリットではなく、蒸気発電をしたいひとが使うもの
0940名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-XiKI)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:15:15.44ID:UJ84Jyc/d
全行程で失敗さえしなければメンテナンスなぞ不要(ストロングスタイル)
準備段階と失敗時の復帰が非常に困難なあたりハイリスク
完全成功時のリターンが非常に大きいからやめられない
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:17:27.08ID:XFnqBJGx0
メンテが必要になるのは設計の問題だからきちんとクリアして恒久的に動くようにすれば
メンテはいらないしそれほど巨大にもならない
まあその設計を試行錯誤するのも含めてサンドボックス使わずにプレイ中でやるのは難しいけど
固まった設計を作るだけなら別に難しくはないかな
0943名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-4dbU)
垢版 |
2018/11/12(月) 17:18:57.54ID:+jxqHBVId
>>941
では、ノーカット動画でお願いします
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:19:53.65ID:XFnqBJGx0
>>942
蒸気タービンは226.9℃以上の蒸気を吸って151.9℃にして排出しているので、
液体クーラーを使って蒸気に熱を押し付けることで熱をエネルギーにして使えるという話
(226.9℃以上のブロックを下に当てれば吸い込む蒸気の温度は実はどうでもいいんだけど、
それをあまり声高に主張するとちょっとアレなので)

>>943
実況者でもなきゃそんなものわざわざ撮るはずないんだよなぁ
代わりに無から安定して電力作れる蒸気タービンの画像を貼っとくから
これが通常プレイで作成困難かどうかを考えるといいんじゃね
https://i.imgur.com/ZDIxK5I.jpg
https://i.imgur.com/VMsPnt6.jpg
https://i.imgur.com/kGOLHBi.jpg
https://i.imgur.com/I3xC222.jpg

一応補足をすると、蒸気は全部で800kgくらいで回ってる
最初の作成時に液体クーラーの空間に水を800kgくらい入れ、外部から電力供給することでクーラーを回して蒸気にすればいい
最初にタービンの空間を真空にする方法は、エアロックの開閉ポンプを逆回転させて上側に空気を集め、それを吸気ポンプで外に吸い出せばいい
たぶん作成時に工夫が必要そうな点はこんくらいかな
0950名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:18:43.43ID:XFnqBJGx0
>>949
液体クーラーと液体ヒーターは常時動くわけじゃないので差し引きで約1100wくらい黒字になる

細かい計算を言うと、蒸気タービンは下1マスから毎秒2kgの蒸気を吸いこむ
理論値で言えば226.9℃の蒸気を2kg吸って151.9℃の蒸気2kgを排出するのがタービンの最高効率だけど、
温度センサーは余裕をもって235℃に設定してあるので、多分実際に吸ってる蒸気の温度は平均233℃くらいだと思われる
つまり233℃-151.9℃=81.1℃の蒸気2kg分の熱が2kwの電力に変換されてることになる
消費される熱量は、蒸気2kg×81.1℃×比熱4.179=677.8338kJ
液体ヒーターがこの熱量を出すために使用する電力は
 960w×(677.8338kJ/4064DTU)=160.1w
液体クーラー(媒体は超冷却液) がこの熱量を蒸気に押し付けるために使用する電力は
 1200w×677.8338kJ/(10kg×比熱8.44×14℃)=688.4w
160.1w+688.4w=848.5wが毎秒使用される電力となるので、2kwから差し引いて1151.5wの黒字
もちろんタイミング的にヒーターとクーラーが同時に稼働する場合はあるけど、
その辺の電力負荷の幅はスマートバッテリーにより吸収される
0951名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:26:17.37ID:Vn1NTey1d
ワットを小文字で書くと草生やしてるみたいで草
0952名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcd-X244)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:30:41.62ID:kqmVJh9rp
おお、軽く振った話題で検証ニキも来てくれた。ありがとう
液体クーラーだけで蒸気発電してた動画もあってすごいなと思ったけどメジャーなのね
更に蒸気発電プラスウィート農場作ってる動画もあって夢が広がるわ
0953名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 19:31:45.41ID:Vn1NTey1d
煽るような書き方になってしまった。
そんな意図はないです。不快させたらごめんなさい。
0954名無しさんの野望 (ワッチョイ 99c6-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:04:08.41ID:ZG0sr9cL0
SSおじさんvs動画おじさん

個人的にはエアロックで気体移動とか、エアロックで表土粉砕とか胡散臭い系のシステムは好きじゃないなぁ
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:55:16.28ID:XFnqBJGx0
タービンのこと書いたら絶対エアロック嫌い勢来ると思ったわw

ちなみにエアロック使わないで別気体を上におくことで蒸気を自動的に回す方法もある
前にチラっとスレでも出てた気がする
まあこれも書いたらまた嫌い勢が出るやろなぁ

真っ当に吸気ポンプだけで回す場合、滞りなく回すには最低4つ必要になるけど、
吸気ポンプ4つだと960w使うので電力の黒字が極僅かになる
しかしタービンを2個3個と繋げることでポンプを4つ以上増やすことなく黒字を広げることは可能
もっともそれだと今度は蒸気の出口の圧力を確保するために気体圧縮(気体の出口に少量の液体を
置くことで高圧でも気体を出力するテク)を使うことになるから、これもまた嫌い勢が出るだろう

まあ、嫌い勢の言いたいことも判るので、仕様からはみ出ることなく真っ当に遊んでくれ
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ f93e-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:12:23.10ID:RP+jBlJ90
お前の信じる仕様を信じろ

ドアの自動可動に電力必須になったとしたら違うかもしれない
その場合、最低限の3ドア式だと120Wx3=360W必須になる
常時可動だとしても気圧差が大きいほど稼働効率が上がる性質上、十分な蒸気を用意すれば、タービンが常時可動なら黒字になりそうだ
さらに気圧センサーで一定以上の圧力のときだけ可動にすれば、かなり消費電力が抑えられるので、消費1/10くらいは簡単に達成できそう
0957名無しさんの野望 (ワッチョイ 91a9-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:42:51.72ID:+9pLcbxv0
>>912
これ、一部訂正します。

 【エネルギー】 → 【熱量】

としてください。

エネルギーでも間違ってないんだけど、
もともとは総熱量を求めたい話に対しての解説だから、
【熱量】としておかないと、何言ってるのかわからないだろうから。
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 99c6-A2K7)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:23:18.99ID:ZG0sr9cL0
俺は俺の好き嫌いを書いただけで、お前にやめろとはいっていない
オフラインゲームだから好きに遊べばいいが、便所の落書きで顔真っ赤にするなよ
0961名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-8g15)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:03:16.56ID:uf/QSTa0a
マイクラみたいに色んな機構が色んな動画で紹介される日が来るといいなこのマイナーゲーム
0967名無しさんの野望 (スップ Sdf3-8e0V)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:00:24.37ID:1mfSnnkSd
両方とも煽ってるのに
「ボクは煽ってないよ。良いねらーだよ」
アピールするのは何でだろう

煽り合いしたきゃトコトンやりゃあいいし
したくなきゃ衝突するような発言は慎めば良いのに
0970名無しさんの野望 (ワッチョイ 915c-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:17:31.84ID:ev4Mi/P40
>>911
わかりやすい解説ありがとうございます。

熱容量と比熱容量は、違う意味だったんですね。勘違いしてました。

>>912
なるほどです。

>>913
ケルビン サンドボックスで℃表示じゃなかったのは、そういう意図があったんですね。

丁寧に解説していただき、ありがとうございました。
0971名無しさんの野望 (ワッチョイ 915c-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:25:11.18ID:ev4Mi/P40
近接作業設定で隠し優先度という用語をゲーム内で見つけたんですが、

建築物の破損などで、急な修理が必要なときに
建築の優先度も設備の準優先度も最大に設定しても、
最優先に作業してくれないのは、隠し優先度によるものなんでしょうか?

近接作業設定は、デフォルトでは無効になってました。

この設定を有効にすると、移動時間が短縮され、
常に最も優先度が高い作業を選ぶようです。

近接作業設定自体は、複製人間の優先度の歯車マークをクリックしたら出てきました。
0972名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-4dbU)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:37:13.75ID:vYdBXPPXd
>>966
あいつら飯も食わないし、空気もすわないし、トイレもしないから閉じ込めておいて、燃料補給きたらまた飛ばしてる
制御ポットの下なくなっても問題ないからロケット構造組み替えれるし
0973名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d9-QimC)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:41:11.34ID:D2yHkK7S0
>>972
ロケットに詰めたら病気が一瞬で治るの発見したので医務室解体したわ
0977名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-IQlt)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:35:13.85ID:PU4OWlwra
>>955
気体圧縮無くても理論上6連結の連続稼働はいける。
複数素材を使ってる装置の融点はメイン素材を参照するから、
高圧排気口は1000度耐えれるから。
今のバージョンなら高圧排気口の前に気体ストレージ噛ませば安定度も増すと思う。
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 9109-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:42:53.08ID:/6nTRXuy0
>>971
修理は片付け (Tidy) に属するから、建築の優先度を最大にしたことがむしろ問題かもしれない
強制させたい場合、作業場所の近くまで複製人間を「ここに移動」させてもいい
0979名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-pZw/)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:45:43.39ID:L8parcX9r
ウィーズウォートってどうやって指定した場所に種置くの?
あと、パイプの中を通る冷水ってパイプ外に出さなくても冷却効果ある?
0982名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:22:11.43ID:FP7VJD3W0
>>979-981
一応裏技的なウォートの仕様だけど
建築物ではない一部の自然床(土とか砂とか)に
種を放置で生やすこともできる

格納庫に種を指定して収納したあと解体で放置状態にできる
2つ以上スタックしちゃった場合は生えてくるまで我慢するしかない

表土にも生やす事ができるのなら砂地だから下に床は必須だけど
掘りネズミ→表土のブロック化→ウォート自生ってできるのかもね
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 41c9-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:35:47.71ID:FP7VJD3W0
>>983
ウォートに関しても今は趣味レベルだよね
一応新植物浮き草(Gas Grass)も自生対応しているらしくて
液体塩素500g/cycleの灌漑を節約できそうなのが今は注目点らしい
まあこっちも栽培&Gassy Moo牧畜自体が超上級の趣味レベルだけど
0985名無しさんの野望 (ワッチョイ ab63-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:48:16.32ID:cFEdCvUj0
>>977
確かに高圧通風口で20kg圧まではいけるから圧縮なしでもタービン連結できるわ
ただ6連結は流石に無理じゃないかなぁ
試した限りだけど、20kg圧での安定稼働は4連結が限界だった
5連以上はタービンが一瞬停止するのを回避できなかった
まあ、4連結もできれば電力黒字も多少は広がるから気体圧縮なしという名目は一応クリアかな
0986名無しさんの野望 (ワッチョイ 8187-IQlt)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:02:14.66ID:aFQK+6HN0
>>985
「1連結辺り3キロの気圧差でいけるんだから理論上6連結行ける」
ってだけだからね。
でもわざわざ検証ありがとう。
ロケットで耐熱性の高い素材を手に入れれたら4連結作ってみるよ。
0988名無しさんの野望 (ササクッテロル Spcd-A/Gz)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:19:30.86ID:8KraPqifp
>>987
EXOスーツ作らないと厳しい
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ e111-AMMy)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:04.75ID:hlwZz/Pl0
新規の人はリード繊維が手軽に入手できるから
EXOスーツ作ってから本格的に汚染地帯や灼熱地帯など行ったほうが良いね
落ちてるリード繊維かドレッコを機械で毛刈りして入手できる
生身でいろいろな所に行って何度も痛い目にあった
0994名無しさんの野望 (ワッチョイ 915c-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:51:15.07ID:ev4Mi/P40
>>978
そうなのか。修理は、片づけなんだね。
建築物の修理だから建設の分類かと勘違いしてました。
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 0148-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:36:45.48ID:YtTbI0Ch0
wikiだと生活排水をトイレの水とかにしか使ってないけど、これいつか溢れるよなあ…と思って浄水からの水タンク直結したら食中毒がえらいことになった^q^
浄水しても食中毒残るのね…
0997名無しさんの野望 (ワッチョイ 9363-ULJe)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:08:18.80ID:nBXXBd6X0
その状態でウォータークラー用の水にうっかり使って
1日で免疫0になって10人全員ゲリピーコロニーになったことあるw
(1マスあたり食中毒菌12万とか平気でなる
塩素を主体とする水殺菌装置はよ実装してほしいわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況