X



トップページPCゲーム
1002コメント314KB

Pillars of Eternity part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ cf5c-dQ7+)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:31:47.96ID:3P9xjq0N0
Obsidian Entertainmentが開発する正統派RPG「Pillars of Eternity」について語りましょう

公式
http://eternity.obsidian.net/

Steam
http://store.steampowered.com/app/291650/

GOG
https://www.gog.com/game/pillars_of_eternity_hero_edition

前スレ
Pillars of Eternity part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1525288007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ e77d-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:57:51.92ID:hR9pu+Lc0
公式で翻訳されることがなくとも、POE2の様な特別な名作RPGが日本語でプレイ
できる日が来るのは本当にありがたい
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-Hbv9)
垢版 |
2018/10/18(木) 03:14:55.97ID:jO/lAppm0
クリス・アヴェロンはこの買収をあまりよく思ってないんだな
彼が願ってたObsidian作によるAAAタイトルなんて巨大資本がバックにないとやりようがないと思うけど
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ be5d-v06b)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:24:32.20ID:FM8A7lw60
DeagonAge2のラストバトルとかな
お偉いさんがラスボスデカくて派手じゃないとダメ
って言い出して、急遽物語の整合性無視して
変更させれたとか
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f3e-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 17:26:19.22ID:zmDHdg6J0
買収されて自分の好きな様にやれなくなる → 会社を辞めるor辞めさせられる →
独立して会社を作る → 資金不足で自分の思ったものが作れない → 買収される
このループ
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ f37d-Fc6z)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:41:57.68ID:BxKMMcYm0
リアルボスには敵わん
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a87-6tk7)
垢版 |
2018/10/21(日) 04:20:10.08ID:weHBtUyr0
このゲームの敵は有限?
それとも時間POPの無限?
無限沸きするなら長く遊べそうだけど有限だとdivinityみたいにクリアしたら終わりだよね。
このゲーム長く遊べますか?
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ f37d-Fc6z)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:04:32.94ID:/V1Bhkt40
有限だが長く遊べる
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f3e-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 09:37:53.15ID:XBUBUhmt0
有限だからひたすらレベル上げするような楽しみはできないけど
ストーリーはかなりのボリュームがあるしエクストラダンジョンもあるからかなり長く楽しめるとおもうよ
Divinityは途中からバランス調整がグダグダになっているけどこっちはそうでもないし
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f53-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:29.20ID:OPcLIj6l0
Poeもバランスけっこう適当なような・・・
というかそこまできっちりバランスとるとパーティ次第で詰むから、後半はかなり適当でしょ
一部極悪なのがおるけど
0315名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b63-yaxr)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:02:29.30ID:j0+l4Lxx0
ギリギリでやりくりしてなんとか打開できるレベルが好き。
疲れるけど。
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ 6684-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:08:48.94ID:/Q1yv4FE0
WMを先にやるとメインの神様クエスト辺りでだれてきて
スカイドラゴンはソウルバウンド武器の関係で始末するから
もうHyleaでいいや、ってなってしまう
0319名無しさんの野望 (ワッチョイ ce03-9Z5V)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:54:58.89ID:+0xBBuv10
>>300
ラスボスなんだったっけ。
1は細かいサブクエまで覚えてるのに2はダラダラ主人公の日常が続くのと唯一のヒーラーがホモだってことしか覚えてないぜ。
3もロクに覚えてないぜ。
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd9-jgee)
垢版 |
2018/10/23(火) 02:36:21.31ID:NkTQslbE0
>>318
むしろ、エンパワーやパワーレベルの導入でデッドファイヤのほうが呪文は強くなっとるで
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ f37d-Fc6z)
垢版 |
2018/10/23(火) 05:45:04.66ID:TS8PcuXL0
POE2は面白いけど、呪文が覚えにくくなっているのが呪文使いにはつらい
0324名無しさんの野望 (ワッチョイ f3e5-Fc6z)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:43.62ID:K/SCy7My0
>>323
その通りです
マルチクラスだとパワーレベル7までのアビリティしか取得できません
最高レベルである9とその下の8のアビリティはシングルクラスでのみ取得できます
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ f37d-Fc6z)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:12:13.63ID:cpMF/59+0
それを差し引いてもマルチクラスは強い
2は五人パーティー制なので、一人はマルチの強キャラが欲しい
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 533e-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 02:47:16.18ID:XaPelIE80
1の終盤でデュランスと会話してたら
ゴッドハンマーの件でマグランがウディカと共謀してたみたいな話が急に出てきたんだけど
これって誰から知らされたの?どっかで何かを読み飛ばしたんだろうか
0330名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-t0ya)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:20:46.82ID:odW3mW8oa
ガンナー弱過ぎひんか?
なんやねんこれ攻撃遅過ぎ。インターバルの後リロードとかふざけんなよ。クリティカルも命中も低いし。
攻撃スカッた時のイライラに耐えらんないよぉ
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ be17-IM0d)
垢版 |
2018/10/24(水) 17:12:45.26ID:ETf7Buws0
銃に命中マイナス補正あったっけ
当たらないのは命中UPスキルとって呪文とかでバフ盛りまくれ
ちゃんと育てたらミスも少なくなるしヒットで50以上が当たり前になるで
運が良ければ3桁狙える
0333名無しさんの野望 (ワッチョイ dbd9-jgee)
垢版 |
2018/10/24(水) 18:29:32.44ID:RFVGKmkK0
>>331
ブランダーバスとアーキバスは命中率にマイナス補正がついてる

>>330
リング・オブ・マークスマン(遠距離武器命中率+4)、アシナズ・トリコーン(遠距離攻撃命中率+5)、
命中率+3のグローブ、その他諸々で装備だけで命中率を10以上上げられるよ
リロード速度なら、装備とパッシブバフでピストル/ブランダーバス二丁装備の場合、リロード速度2秒切ることもできる

んで、ガンナーでいきたいならレンジャーおすすめ
レンジャーなら、さらに命中率を向上させれるし
攻撃アビリティのウーンデッドショットとか命中率+20の補正付き

ハンドキャノン二丁装備のレンジャー/ローグとか強いよう
命中率の高いデバフ付き範囲攻撃連発や
0337名無しさんの野望 (ワッチョイ f77d-Az/2)
垢版 |
2018/10/25(木) 21:41:42.60ID:pW/xQwGg0
2では飛び道具は戦弓が使いやすいかな
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ f77d-Az/2)
垢版 |
2018/10/27(土) 18:36:21.18ID:s9Dy+1XV0
ピストルは片手武器に変わって使いやすくなったのが良い
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ f77d-Az/2)
垢版 |
2018/10/30(火) 03:44:29.34ID:mzjUusPd0
ラグファイスにはアンプリファイウェイブやコンフュージョンなどのクラウドコントロール系魔法が有効
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ f77d-Az/2)
垢版 |
2018/10/31(水) 07:44:00.53ID:LoPbbVdO0
沖縄?
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ c384-JHIh)
垢版 |
2018/10/31(水) 20:16:30.74ID:4W7SCXo60
フランスかスペインの開拓者って感じじゃない?
偉そうなのはPallegina兄貴のように巻き舌が多かった気がした

ところで兄貴を選択したときにクエ?って言う時があるのが鳥っぽくて癒される
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7d-PRUr)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:23:44.03ID:QwUaPKFF0
MODでリポステのカウンター発生率を60%に上げたら、攻防一体型の前衛が大幅にパワーアップした
バニラに拘るのでなければ、MODを使うのもゲームが面白くなって良いと思う
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-l8Q1)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:41:40.81ID:k1IjAVK80
2始めたけどパーティーはプリーストがおっさんから女の子に変わっただけのパーティーになったぜ。
sidekickのメガネっ子エルフはセリフねーのかな?
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ b684-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:49:12.48ID:TqM32SN20
クエストによっては喋るよ
台詞が用意されているクエストは
ジャーナルにそのキャラのアイコンがついてるはず
DLCのBoWはYdwinが結構茶々をいれてくる
0349名無しさんの野望 (ワッチョイ bb3e-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:22:55.05ID:FkG2GYdP0
Ydwinはナレーションの声と同じだからすごい重要人物かと思いきや
ただのサイドキックでがっかりした
設定もやたら凝ってるしDLCでコンパニオン化かと言われていたけど
セリフが増えただけみたいだね
0350名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7d-PRUr)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:16:04.35ID:+wMlQIFi0
そうだとしてもマインドストライカーの破壊力は超A級
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7d-PRUr)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:21.93ID:zsXZP+IL0
2のキャラメイクの時に変えられたかも
0353名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9d-SA85)
垢版 |
2018/11/08(木) 05:45:02.39ID:BMVT0Ckma
くっさいくっさいデュランスが出てこない2はクソゲー
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ d13e-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:46:48.23ID:UqCsExhy0
それはウォッチャー次第だ
最終的にDLCのボスにでもなりそうな勢いのキャラだったけど
担当のライターが抜けちゃったので再登場は難しそう
0359名無しさんの野望 (ワッチョイ 917d-48/L)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:47:47.89ID:HOkjpbkB0
試練を乗り越えて成長するのが正史的ではある
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ d13e-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:38:20.65ID:fA3dFdhL0
マップ切り替え時のランダムな独り言で、そういう夢を見たって話だね
まあ賞金首のプリーストとかベラスのデスガードとかのことでも別に矛盾はないね
ただ指摘の通りショティ側に夢見の能力があるわけではないからこそ
もし彼だったらヤバい奴になってそうだなと思った
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ 917d-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:04:31.15ID:wNzdEJ5j0
マイクロソフトの莫大な資金力をバックにして
POE3が超大作RPGとして発表される日が来ると予想
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 917d-48/L)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:20:42.96ID:wNzdEJ5j0
マイクロソフトによる買収を受け入れることによってネットワーク環境が劇的に向上し、
次作からはBGやNWNでできていたマルチプレイもできる様になると思う
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-aRkm)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:33:17.45ID:EdALCxkS0
>>370
ObsidianがAAAタイトル作成を目標にしなかったことが退社の原因の一つといってたくせに
彼はマイクロソフトによる買収を嫌がってる
AAA作りたかった彼でさえこれなのだからインディーズで小ぢんまりとやってくことを良しとしていたクリエイターの退社ラッシュが始まりそう
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 9367-aRkm)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:06:23.11ID:EdALCxkS0
EAに買われるよりはマシってかMass Effectで資金提供してたんだしMSがBioware買ってれば
みんな幸せだったような気がする
あるいは逆にここで付き合いがあったからこそなんか合わないなと思われたのか
0384名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-IXMG)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:25:11.25ID:YAJgnR5Gr
>>379
開発途中に見切り発車で無理やり発売させられた感じだったな
とはいえこれに関してはMSは当然の判断だった
長年MMO形態にする予定で開発してたのにいきなり断念してローカル+Co-opに作り直し
かなりのリソース無駄にしたデベロッパーの失敗
0385名無しさんの野望 (オッペケ Srcd-IXMG)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:30:53.23ID:YAJgnR5Gr
MSはパブリッシャーとしては気の長いほうだと思うわ
良くも悪くも放任主義で作らせてる気がする

EAはVisceral Gamesに上から余計な口出しして台無しにした挙句、無慈悲にフランチャイズ取り潰したからな
ホラーゲームにド派手なアクションやCo-op要素は要らないっつーのに
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 917d-48/L)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:41.23ID:eZF25CjD0
POE3は6人パーティー復活でエピックレベル対応のすんごいのを期待
0389ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 1905-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:24:50.49ID:/l96BXpb0
2は台詞と文章のバランスがいいから読まされてる感が少なくなると思う
RPGの作成ってのは作り手の経験も重要だと思うけどPoE、Tyranny、PoE2と
作り手のレベルアップを感じさせるから3はあまり心配してない 公式日本語化くるのが心配
2が5人だったのはマルチジョブでバランス調整が難しかったからだろうけど、その経験が必ず3にも活かされてくるはず

一方でFF15のDLC中止、責任者クビの体たらく・・16はまた体制が変わってまた素人集団が作ることになる
こういうのホントもうなんていうか・・見てて楽しいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況