X



トップページPCゲーム
1002コメント357KB
Oxygen Not Included Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a9-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:24:51.58ID:9fHpYQGf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531497215/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b4e-zJks)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:14:39.60ID:+H0A3/wJ0
>>382
ただ、液体より気体は簡単に温度変化させやすいから
少し寒冷バイオームに通してやれば-10℃以下に落ちるよ。人参部屋でもおk。
>381の言う通り、気体を冷やすなら寒冷バイオームも相当もつ。
逆に液体を冷やそうとすると一気に周りが溶け出す。
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ db67-5cG5)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:03:04.77ID:F+ddhdmn0
>381 >>387
それはいわゆる熱量の破壊であって冷却ではないよ

例えば水温25度の水を満たした水槽に電気分解した酸素の熱を移しても
水槽の水温が30度を越えれば酸素は30度以下にならないからミールウッドは枯れるし
水温が40度を越えれば酸素も40度以下にならないからデュプは熱中症になる

温暖化の進行が遅くはなるけど、水槽に冷水が供給されない限りはいずれ温暖化する
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ b57f-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:26:52.07ID:NpXomwsj0
>>395
確かに冷却の具体的な方法は示してないね
25℃の水は初期しかないから、40℃の水で例えるよ
(この際、水以外の質量と熱容量はいったん無視するよ)

@40℃の水1000kgあるとして、それを半分ずつ分ける
分ける際に、片方は液体クーラーを2回通そう。液体クーラーの熱はもう半分が吸収する。
すると12℃の水500kgと68℃の水500kgになる
A68℃の水は全部電解すると、70℃の酸素が444.5kg、70℃の水素が55.5kg
B気体を12℃の水で熱平準化すると、約25℃になるよ
(計算http://www.wolframalpha.com/input/?i=(t-12)*500*4%3D(70-t)*55.5*2.4%2B(70-t)*444.5*1.006)

最初の入力は40℃の水で、残るのは25℃の水と25℃の気体、熱量破壊による冷却といえるのではないかな
0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 03a9-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:51:39.67ID:IiNeVSxC0
冷却っていうのは熱を移動させて対象の温度を下げる事を言うからね。熱量破壊とは違うよ。
「水を電気分解して酸素を作ると熱量が増えて温暖化する」だったら確かに勘違いになると思うよ。
温暖化した、だと簡単に反例挙がるしね。

書いてる途中で思ったけど、70度固定は温情でも何でも無くて、熱量保存したまま気体にすると、
ポンプとかが簡単にオーバーヒートして使い物にならなくなるから致し方なくそういう仕様にしたのかな。
0400名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:14:21.58ID:Y86Zi/XB0
数人のプレイ動画を見て面白そうだと今日ポチってやったけど
アプデが来てるからかいろいろ違う・・
視聴しながら立ててた予定がいろいろ狂った
プラスティックとか石灰とか熱交換パーツとか増えてるしジョブの関係で序盤は掘れない所が結構あるしムズイぜ
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 2374-zBrR)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:21:21.74ID:VjhmOFSA0
やってみなきゃ解らないところはあるし
アプデでどんどん更新されてくからネットで見た情報と違って混乱するところは多いと思う
そこらへんは幾つものコロニーを滅ぼしながら覚えてくしかないが
それが楽しいゲームなので頑張れ
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ eb67-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 03:39:00.86ID:5XuQr6Ri0
日本の動画だと最新バージョンしっかり追って
新要素紹介しながら遊ぶみたいな動画無いからね
海外だと一杯あるから海外の動画見たほうがいい
0403名無しさんの野望 (アウアウカー Sa61-74Ss)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:56:41.85ID:J/El4+46a
牧畜チャレンジしようと思い居住区にハッチ用階段つけて3フロアくらいにハッチを放牧しながら育ててたら金属原石尽きちゃってめっちゃ焦ってる
あと破砕氷間欠泉×2のおかげで水不足回避できている(むしろ貯水池から溢れそうでまずい)もののコロニーがじわじわと寒冷化していくのが地味にきつい
でもこのコロニー、普段と悩みどころが逆で楽しいです
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b4e-zJks)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:49:27.52ID:Eml0Y/9E0
このゲーム目的に対する方法は分かりやすいからな。
ただ、それに伴う副産的な事象が想定外で頭を悩まし面白い。

スチーム発電とか「溶岩に水入れるだけで永久循環できるやん!!」と思って稼働させたら
想定上の温度になって配管やポンプ溶けたり、蒸気で重い気体が超圧縮されてタービン動かなくなったり。
花崗岩とかの梯子も熱さが過ぎると崩れるんやな、って初めて知った。
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:03:23.72ID:4eb5ZpEf0
デュプたちは始めた仕事をやり通してくれ。腐敗ヘドロをその辺に落として寝にいくなと言いたい
0406名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b03-Y1oI)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:04:38.20ID:2lCWw8kc0
間欠泉が近くに4つもある、ヤッタゼ
結果、火山*2で食料全滅…

追記 昨日のヘドロ回答ありがとうございました。
0407名無しさんの野望 (スッップ Sd43-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:06:09.85ID:aVB6P8Eld
以下、求められてないアドバイスのレスが続きます。
0411名無しさんの野望 (アウアウカー Sa61-74Ss)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:45:17.71ID:RIo5IlYia
これオート屠殺機能って作れないんですかね?
ご飯食べすぎだし石炭余り始めたしで荷重センサー+自動ドア開閉で水に落とそうと思ったんですけど開いたドアの上を余裕で歩いていくハッチくん……
0414名無しさんの野望 (ワッチョイ 958e-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:37:43.39ID:959lfQbQ0
>>399
最近プレイしてないから仕様変わってるかもしれないけど
ちゃんと電気の節約になってると思う。これは凄く良いね。
またやり始めたら真似させてもらおう。

混成気体の分別も遮断機と組み合わせてパイプ一杯の気体以外はループさせるとかできそう。
0415名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:07:26.76ID:Y86Zi/XB0
wikiの情報踏まえて人数は10人までに抑えて食料と酸素は余裕だけど
3方を高温に囲まれ氷バイオームも近くに出てこないから80サイクルでもう温暖化で煮詰まってるよ・・
断熱タイルで3方向の壁と発電機などの機械区画をブロックしてるのになあ
蒸気の間欠泉の発電に置き換えると恐らくもっと高温問題になるし
気圧を下げる施設がなくて酸素は生成しにくいし

これで更に石油とマグマと宇宙まであってロケットもカミングスーンとか凄いね
0417名無しさんの野望 (ワッチョイ 55c9-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:34:50.07ID:bOtL+qTv0
ONI-ModloaderによるMOD(一部だけ)がセーブデータも今んとこ無事で導入できたから
メモがてら書いておくわ
[MOD][0.4] ONI-Modloader
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/88186-mod04-oni-modloader/
メモがてら書いておくわ
つーても以下のまんまなんだけど
https://github.com/javisar/ONI-Modloader#installation

・(前提)導入後に起こったバグをKleiに報告するのはお門違い
・Kleiがバージョンアップを行うと動かなくなる場合がある

https://github.com/javisar/ONI-Modloader
右側にある[Clone or download]→[Download ZIP]でONI-Modloader-master.zipをダウンロード

上記ZIP内のManagedフォルダをONIのインストール先、OxygenNotIncluded_Data
内にあるManagedフォルダに上書き
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\OxygenNotIncluded\OxygenNotIncluded_Data

Managedフォルダ内のInjector.exeをダブルクリックで実行
(Assembly-CSharp.dllとAssembly-CSharp-firstpass.dllが書き換えられる)
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 55c9-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:35:32.74ID:bOtL+qTv0
>>417
https://github.com/javisar/ONI-Modloader-Mods
右側にある[Clone or download]→[Download ZIP]でONI-Modloader-Mods-master.zipをダウンロード

ONIのインストール先にModsフォルダを作り上記ZIP内のModsフォルダから必要なファイルをコピーする
https://i.imgur.com/pNEAKyQ.png
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\OxygenNotIncluded\
自分が使ったMODは見た目の変更(tweak)と一部UIの変更※これ以外は動作確認もしていない

ONI-Common ※以下一部MODの導入に必要な基本MOD
ImprovedGasOverlay 気体の着色(酸素濃度レイヤーが気体着色モードになる)
MaterialColor 施設が使用した素材によって色付け(色分け)される
https://i.imgur.com/GgILI2c.jpg
https://i.imgur.com/wTPGxRZ.jpg
CameraControllerMod 通常画面でスクリーンショットモードのようにズームアウトが可能に

おしまい
0419名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b67-tpL7)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:42:42.51ID:fFhMdFIP0
>>415
熱が移るのは基本気体だから小さい部屋囲ってもあんま意味ないよ、ドアから空気入れるし
苛性バイオーム(塩素と水素のある所)は熱いので後回しにして湿地を開拓しまくるしかない
0420名無しさんの野望 (スッップ Sd43-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 15:50:28.85ID:aVB6P8Eld
>>416
それだと結局熱が拠点にこもらない?あと、語彙力じゃね?
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ dba5-Mz3p)
垢版 |
2018/08/31(金) 16:19:08.31ID:AhGARVN90
400サイクルくらいになるとかなり重いね
やっとコロニーが出来上がってきたところなのに...
1000とか行ってる人は相当ハイスペックなんだろうな
0426名無しさんの野望 (アウアウカー Sa61-74Ss)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:06:31.66ID:qtwoTkg9a
ふだんデュプ10人で回してたんだけど牧畜で人足りなくなったから5人増やしたらだいぶ重くなったので(ハッチ屠殺しても変わらず)人数依存がでかそう
0427名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:18:23.48ID:Y86Zi/XB0
アドバイスの数々をありがとう
基本は熱い方向にはギリギリの所までしか行ってなかったけど
その壁からと機械の熱と精製したぬるい水など相乗効果で徐々に全体ヒートしてる感じ
てっとり速い全自動冷房がないから熱が一番厳しいね
氷地帯で植物を拾うか長いパイプを通して水か酸素を冷やさないと駄目か・・
0428名無しさんの野望 (ワッチョイ b57f-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:36:00.43ID:NpXomwsj0
人参が手に入らないときの熱量破壊装置は基本的に40℃以上に対してしか機能しないから、
”コツ”はそれらを機能させるように高温の部屋を意図的に作ることだなー(ただし、ヒーターは要らない子)

MODのハードル高いねこのゲームは
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b63-74Ss)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:50:34.33ID:ZCB+uNxc0
拠点が温まりまくって植物育たなくなったけど青人参冷却じゃ間に合わず餓死ルート(2敗)が見える時は早めに頑張って寒冷地に行って小麦でその場を間に合わせて、今後が不安ならついでに寒冷地にプランター置いて自生と併せて小麦育ててしまえばいいよ
水温が高くでも寒冷地のプランター栽培ならしばらくは大した問題じゃないから拠点や水源を急いで冷却する必要もなくなる
プランターは農水耕タイル下位互換なんかじゃなかった
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 15c9-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:50:30.61ID:0nq8E4sB0
>>425
雷で待避してたからワッチョイやID変わったかもだけど>417-418です
Modsフォルダ全入れは論外で
フォーラムのExample Mods解説読んでから1個1個入れていかないとダメ
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/88186-mod04-oni-modloader/
見た目の書き換えとか以外に通常のONIじゃできない事(新データを入れる系)をやってるMODが相当ある

>>418の4つのMODは便利でセーブデータ?に影響があるわけじゃない(多分)から
これだけを導入した

MOD制作方法とかはごめんり
0431名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-yCPC)
垢版 |
2018/09/01(土) 05:35:20.03ID:k74dFOAj0
>>428
EA終わるころにはMOD対応してワークショップが使えるようになる
今面倒な思いして使っても確実に無駄になるから
EAの間はバニラを楽しむのがいいと思うよ
0432名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d3e-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:53:42.05ID:+t1IzFfq0
酸性ガスが冷却すれば天然ガスと硫黄に分離するようになったらしい
だがデータを見ると-161℃と相当な努力が必要だ
元が取れるのかは不明
0434名無しさんの野望 (ワッチョイ b532-2L1v)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:58:03.20ID:cF67ONiu0
300サイクルくらいでやっと地表に出たら隕石でバイオームが削れて惨事になってた
200度近いヘドロバイオームどうしたらええねん…
0435名無しさんの野望 (ワッチョイ 03a9-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:58:46.22ID:LSM4m/iP0
-161℃なら反エントロピーでいけるじゃん。生産量微妙になるだろうけど
0436名無しさんの野望 (ワッチョイ 2363-jo4B)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:43:06.45ID:neZuVrDW0
まずスーツ着させて熱源周辺をアビサタイルで下左右を囲って熱拡散を防ぐ
その後隕石が降って来る上方を鋼鉄。その下にアビサで蓋して熱源を増やさない
熱は半エントロ使用のラジエータ方式による水素空冷循環でちょっとずつさます
なお、冷ますは非常に面倒くさいので下左右をアビサタイルで囲って放置でも良い

-161までいけるん?半エントロは-60で停止するような気がしたけど・・・
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ 03a9-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:23:49.61ID:LSM4m/iP0
少なくとも現バージョンで-170℃まで下がるよ
仕様的には端数があったけど覚えてない。
0439名無しさんの野望 (ワッチョイ 1587-Lua0)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:23.61ID:51TDrk2d0
酸性ガスの比熱は0.24だから意外と冷やすの難しくないかも
100℃くらいまでは原油とか汚染水との熱交換で冷まして、そこから反エントロの80kWで260℃下げると1280g/sほど生産できる計算だから天然ガス発電14機動かせる
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ 0505-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:28:41.73ID:YOv7QuxZ0
>>436
別に半エントロ単品での冷却にこだわる必要は無いんやで
水素をクーラーで冷却して、クーラーの排熱をエントロで処理すれば液体酸素すら安定して作れる
0441名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:09:04.85ID:r5R/4O2i0
もらったアドバイスのおかげで餓死を乗り越えて掘り進んで生存できたよ
ところでスマートバッテリーがwiki見てもググってもよく分からない
石炭発電と電源ケーブル+自動化コードで繋いでも自動でオンオフにならないし充電も何故か出来ない
途中にオンオフスイッチを入れても駄目っぽいので教えておくれ!

ついでにスマート圧縮格納機も用途がわからない
容量同じで電源必要だけど何をするの?
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-tpL7)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:34:36.82ID:xXoJ00GR0
スマート系は自身のステータスでON/OFFのシグナルを送る機能があるだけ
スマートバッテリーなら50%以下でオン、100%でオフみたいな条件にして発電機に自動化ケーブルつなぐと無駄に発電をしてエネルギーロスを生まないっていう感じ
スマート圧縮格納庫は例としては精錬金属のみの格納にして重量絞って、金属精錬の施設につなぐと常に一定量の精錬金属を確保できるとかそんな感じ
0443名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:14:42.00ID:+5ZDmF2E0
これってβ版のシード値ってアプデ後引き継げる?
良シード引いたっぽい
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 04:25:50.69ID:+5ZDmF2E0
>>444
がーんだな。ロケット練習だけで期待せずにいます
0450名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:18:28.74ID:r5R/4O2i0
>>442
教えてくれてありがとう
スマートバッテリーは何度もバッテリーから置き換えても動かなかったのに、元配線とか全撤去して同じ形で置いたら動いた
上の方のレスであったバグっぽい挙動はこれか・・
他にも素材と到達場所あるのに何故か誰もそこに行かないとかたまにあるし
でも80度の卵孵化機に何度も張り付いて大やけどを負うのは普通の仕様っぽいから焦る
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:55:29.75ID:r5R/4O2i0
寒冷バイオームでよく溶けた水と汚水がどんどん増えていくから
、液化可能の雪とか氷の塊を運んで
拠点の50度ある機械エリアで格納庫から出したのに全然温度が落ちずに溶けない(1日で0.1度ほど)
気体も液体も温度変化が大きいゲームなのに・・
もしや何十トンもある氷を軽く運んだあとで水に戻したら簡単すぎるから開発に封じられてる?
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:15:50.58ID:r5R/4O2i0
なるほど
溶けますと説明あるからそれじゃいつも清掃必要だし、石像と違って使いみち無いと思ってた氷像って液化還元用だったのか
便利すぎるなら自分で縛るほうがゲーム楽しめるかもね
0456名無しさんの野望 (ワッチョイ 056c-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:25:05.72ID:+5ZDmF2E0
>>449
そうです、プレビュー版って言うんですね。プレビュー版のシード値をアプデ後に引き継げるのか知りたくて
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 05a9-zBrR)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:24:12.76ID:cGH6W7JZ0
年齢別11階層(+開放ポイント)のハッチの屠殺場できたよー
https://i.imgur.com/pvIKyky.png

上から順に
 0ー9歳
 9ー18歳
   :
 82ー91歳
 91ー99歳
の階層になってるよ。

日数をカウントアップして、9日毎に最下層から順々にエアロックが開くことによって年齢別の階層を実現してるよ。
9日のカウントアップ回路はこれ。
https://i.imgur.com/ib1me5B.jpg
3進数2桁でカウントアップして9日でオーバーフローして0日からカウントし始めるよ。
カウントアップ回路は、前スレのこのレスを参考にさせてもらいました。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1531497215/167

ただ作ったはいいけど、作った後にここまで階層広げる必要無かったなって…
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 05ec-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:29:18.83ID:hAHHDOtb0
むしろ数トンの氷があっという間に溶けてたら地球滅びちゃう
何スレ前か忘れたけど、レールで運搬する事で小分けにすることで溶けやすくする機構組んでた人いたね
0463名無しさんの野望 (アウアウカー Sa61-SVk4)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:25:13.19ID:VolsPLYIa
浄水器のゲーム的仕様使わないと水や気体の冷却間に合わなくない?
エントロピー3台を上手くフル稼働すれば間に合うのかな
冷媒になる間欠泉欲しいー
0464名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b4e-zJks)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:58:50.54ID:jtkso3WO0
>>463
水と汚染水は常温用と温水用で使い分ける。

農作とシャワーは常温、スキマーやトイレは断熱パイプで温水を使用。
冷えた汚染水は、常温水の冷却に必ず使う。温水汚染水と混ぜない。
そうすれば寒冷バイオーム1つで常温水は終盤までキープできる。
電解で生まれる酸素は気体だから、少ない冷却エネルギーですぐ冷える。
これも寒冷バイオーム1つで持つ。
0465名無しさんの野望 (アウアウカー Sa61-lgHW)
垢版 |
2018/09/03(月) 10:56:42.51ID:z+O1xnnta
>>462
ありがとうございます。
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b03-Y1oI)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:13:06.92ID:06lB+V/00
隕石対策ってどうやってます?
地表全部守ってます?
0468名無しさんの野望 (ワッチョイ 55a5-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 19:22:15.00ID:7xFDzAr30
>>466
鋼鉄が準備できない時には花崗岩なんかで作った断熱タイルを2重にして保護しているかな?
あとは隕石でもらえる精錬金属で作った金属タイルで守ってもいい。
でも一番効率的だったのは、蒸気タービン先生w 
800kgの金属資材で3×5マスの広範囲をカバーしてくれるよw
0471名無しさんの野望 (ワッチョイ 2303-Y1oI)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:50:43.74ID:SUfxFeEv0
正攻法でソーラーと断熱と鋼鉄で頑張ってみます。
0473名無しさんの野望 (スッップ Sd43-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 10:24:39.96ID:aoewwhZPd
マップの横幅って250なんだな。
2.5tの卵の殻なんて集まらんねーよ〜
0477名無しさんの野望 (ワッチョイ 55a5-jo4B)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:04:42.23ID:KQ6P+9qV0
>>476
ワールド生成時の資源量のバランスがかなり考えられているねw
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b4e-zJks)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:21:00.23ID:rdMHh99+0
殻による畜産はエンドコンテンツへの必須ハードルみたいなものだしな。
幸いどんな動物でも殻は手に入るし自由度は高いとは思うけど。

それでも今までの量だと絶対的にキツめだったのが2tでも相当助かる。
0479名無しさんの野望 (ワッチョイ 2303-Y1oI)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:09:03.54ID:SUfxFeEv0
求人広告
1日中バルブ操作で石油を作る仕事
食事付き・ベット・トイレ・冷房植物の1ルーム
ただし、隔離環境のため他人との交流はありません
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 15c9-J7KC)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:13:34.26ID:1eVe7MK80
今更だけど熱交換の法則の「隣接」の定義って
対象のマスとその上下左右のマス(斜めは関係ない)であってる?

四角い部屋の角は断熱アビサタイルで塞ぐ必要があるのかとか
バイオーム間の熱移動を防止しながらアビサをどこまで掘れるのかとか
そういった事例で気になってる(ガチで困ってはいない)
0482名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM13-SVk4)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:17:11.22ID:KPdSdk4wM
ロボット実装されてもいいよね
掃除機みたいに固定式で特定範囲の機械操作とか
ラジコン式に充電したらその分だけ建設支援とか
0483名無しさんの野望 (ワッチョイ b511-3a+O)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:19:51.04ID:gaN7cJrh0
>>481
氷雪間欠泉はしょせんマイナス10度だから拠点に回したらすぐ温くなると思ってたら強すぎるほど強いね
放熱パイプでぐるりしたら拠点の14部屋ほどの大部分が0度前後になった
液体クーラーに1200Wも使わせて下がる水温はしょぼいのに
0484名無しさんの野望 (スププ Sd43-G4bj)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:24:52.44ID:Bi0GJySVd
氷雪間欠泉のマイナス10℃汚染水をバルブで十分の一ぐらいに絞って循環させる
マイナス10℃の部屋を作って小麦生産なり冷蔵庫にする
次に輻射パイプで浄水器の40度の水を冷水にする
17℃ぐらいの汚染水になるので居住空間の冷房に回す
散々熱を奪ってから、間欠泉と蒸気間欠泉の冷却に使う
70℃位の汚染水にして金属火山があれば100℃まで使う
無ければそのまま浄水器ので40℃の水にして前述の熱交換器で冷却
エントロピー壊れちゃうぅぅぅ
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d03-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:53:21.95ID:Y5Ir3TOU0
オイラは菌水循環トイレで
浄水器から出てきた40度の菌水を
蒸気間欠泉でアツアツにして
トイレとシャワーで菌汚水化して
浄水器に戻すささやかなエントロピー破壊が好き

汚水循環トイレで水が増えるのは
正しいのだろうけどなんか嫌
この仕様がなければパイプ循環だけで完結するのに
無意味に菌汚染水栽培とか
汚染水プール&ポンプ挟むのはスマートでない
0486名無しさんの野望 (スッップ Sd43-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:09:57.04ID:aoewwhZPd
>>485
増えた分だけ循環から外すじゃダメなん?
0487名無しさんの野望 (ワッチョイ 6587-kXjm)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:38:24.81ID:lL7ozwws0
1年ぶりくらいに起動したら色々と挙動変わりすぎててめっちゃ楽しい

ところでこれ間欠泉の休眠とか分析が必要ってなんなの?
別に分析したからって休眠しなくなるわけじゃないんだよね??
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ cd0f-zEwp)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:38:33.21ID:SCTzbwC40
鋼鉄の作成コストは卵の殻もそうだけど排出される熱水の処理も考えないといけないのがきつい
前スレにあった無間シャワー部屋を使わないと処理が追いつかないわ
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 55a5-jo4B)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:28:59.80ID:KQ6P+9qV0
>>487
間欠泉の分析の効果は活動と休眠のサイクルが分かるだけ。
100サイクルごとに80サイクル活動とかね。(=20サイクルは休眠)
活動と休眠は連続して続くので、長期開発プランの検討するのには必要な情報だが、最優先で急がせるほどでもない。
分析のために上位の科学者にまで昇進させるとモラル要求値が跳ね上がるのでストレス管理が大変だからね。
0490名無しさんの野望 (ワッチョイ 55a5-jo4B)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:33:33.02ID:KQ6P+9qV0
>>488
鋼鉄の生産は他の金属精錬に比べて冷却液の上昇がハンパ無い(+120〜140℃だったかな?)から”油冷”を使ってる。
エントロピー先生にお願いして何とか冷却してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況