X



トップページPCゲーム
1002コメント314KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 105【銀河4x】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f4c-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:52:45.00ID:hPBittDO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 103【銀河4x】  (実質104)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530213291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0545名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:37:42.17ID:Q/thXe0Kd
機械帝国の戦闘機て機械が乗り込んでるのかわからんけど 人型ロボット自体が飛べよな ラピュタのロボみたく で機械帝国の艦隊は空母無しでもロボが飛び出してきて攻撃とかのバフ付きとか
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 39ee-6zg3)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:58:46.84ID:DKQOT0SA0
小国引きこもりプレイしてたら,宇宙居留地の一つで反乱起きて,13惑星扱いの星系が離反,国力の50%近く持ってかれたんですが,流石にこの仕様 酷くないですか?
0549名無しさんの野望 (ワッチョイ 89c0-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:04:28.18ID:VH4EvPzw0
国力の一極集中はよくないってことだな
鎮圧を見据えて一度の反乱で星系内全て同時に抑える有能反乱軍
可哀想だけどなかなか濃いストーリーになりそうで羨ましくもある
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 39ee-6zg3)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:05:31.54ID:DKQOT0SA0
昆虫人だけ浄化する鳥人間とか,未だとRPの範囲でしかできないからなぁ……
哺乳類型とはそこそこ仲良くできそうな気がするのに
0551名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ae4-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:06:04.73ID:JPjSw6lK0
>>463
コマンドでの惑星変更(資源は生成しない)
とサイズ25固定だから資源が欲しかったら
コマンドなどでサイズを1にしてからイベントを起こすといいよ
0554名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ae4-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:25.19ID:JPjSw6lK0
ちょっと間違えて戻る押してしまった すみません
0555名無しさんの野望 (ワッチョイ a505-OLeN)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:13.69ID:xfWfucXx0
ガンダムModでMAってどうやって製造するんでしょうか。
艦載機扱いでMSしか出てこなくて…
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 89c0-/ykF)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:40.58ID:VH4EvPzw0
排他市民「足がないとか人じゃないだろ」
精神寄り排他市民「そもそもロボだし人じゃないな」
物質寄り排他市民「いやいや人らしさはあるしセーフ」

排他では日夜こんな議論が繰り返されてそう
0559名無しさんの野望 (ワッチョイ a514-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:09:53.41ID:UIHHBJ0p0
>>515
ありがとう、心の同盟国よ、銀河の半分は任せたw!
最後の行、特に同感だわ。

なんつうか、惑星や各組織、個人も個別に動いてんだなって、要素がほしいんですよ、オレは。
この銀河で、無数の存在が生きてんだな〜ってイメージできるような。無論、できる範囲でだけどね(笑)。
0560名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e81-Y8gp)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:12:13.43ID:munqXzKg0
手を汚したくなければ貪食とか殺戮とかと隣接してる国に領土要求無しに宣戦布告して
艦隊潰して横殴り誘導、適度に拡大したところを収穫
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a01-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:31:02.06ID:tz7l0EVe0
>>523-524
そういうMODがあったような……?
ただ、2.0以前の話だったはずで、今も対応しているかどうかは分からないけれど
0565名無しさんの野望 (ワッチョイ 79cb-jrGT)
垢版 |
2018/07/13(金) 23:33:53.21ID:DFugfHEY0
三國志7だか8だかは内政の数値は数字だけだけど都市に人が歩いたり仕事してて
クリックするとしゃべったりしてよかった

爆撃にびびってる市民とか不満言ってる奴とか
皆同じことしか言わない集合民とか
ヒトデマンが人型奴隷使役してるとことか
浄化の現場とか見たいよな
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-Ktz6)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:39:25.46ID:1x8EOI/c0
ほぼほぼテキストだけのイベントでAIが十分対応できるレベルじゃないとプレイヤーばっかり有利になりそう
0570名無しさんの野望 (JP 0H7a-JEEy)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:55:48.38ID:NLI+4R5XH
まぁ、今のシステムだと、AIが選ぶ選択肢は、
イベントごとに、「こういう時はこっち」とソースコードで指定しないといけないからな。
あるいは状況無視の完全ランダムに任せるか。
いずれにせよ程度の差こそあれ、実効性のあるイベントはプレイヤー有利なのには変わりない。
0573名無しさんの野望 (スップ Sd0a-JeAJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 01:21:27.06ID:PItoALtad
マルチプレイ中に起きたんだけど没落との戦争でバグが発生するっぽい
当事者じゃないからわからんけどなんでも没落の技術を使った宇宙基地が建てれるらしい
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 669c-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:05:20.87ID:BGMkQ0Kj0
防衛ステーション落とす前に星系基地が落ちてそのまま占領終戦移譲で没落さん方式の防衛ステーションが手に入ったりすることはあるけど
建てれるのか・・・・
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a7c-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 02:59:24.77ID:MGYjPWV40
エネルギー生産で優越にならないと属国化勧告を出すことすらできない仕様っているか?って毎回思う
その仕様にするならせめてエネルギー生産量を見せろと
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ ea6c-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 03:44:59.66ID:4jKmO4rm0
なんか排他没から定期的に侮辱?されるんだが
特に何かを要求されるわけでも無く受け入れるか否かの選択肢で受け入れても屈辱だけで星系やリーダーに変化無し。
今までこんな事起きてなかったんだが、何か変わった?
0577名無しさんの野望 (ワッチョイ a967-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 06:51:11.80ID:7jQspzva0
2.0になってからやってなかったんだけど、復帰する場合って何に気を付ければいい?
それとApocalypseとDistant Starsって買うべき?それ以外は持ってるんだけど
0578名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 07:12:27.68ID:HmXCy3sxd
ハイパーレーンで繋がってない星系の放棄てできない?
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 39ee-6zg3)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:35:17.98ID:zxvhIn5A0
>>577
ぱっと見のUI大分変ってるけど,細かいところの方が昔のままなので大丈夫かと
DLCは買っといた方が無難
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ae4-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:24:37.55ID:T7krEjiY0
カースト制って占領されたを一度奴隷にして打ち消せるんだな
-40が−10になった
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ae4-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:53.10ID:T7krEjiY0
>>582
いやmodの影響か
0587名無しさんの野望 (ワッチョイ 39ee-6zg3)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:57:44.55ID:zxvhIn5A0
対空兵装
戦闘機乗っけない空母(型巡洋艦,戦艦)が最強,ってのは何かおかしいよな

戦闘機も数揃えられるなら載せた方が良いのは分かるんだけど,あくまでも艦隊防空に専念させたいとなるとそこまでやってる余裕が無くて……
0588名無しさんの野望 (ワンミングク MM7a-xMBS)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:24:26.12ID:Y89nhnCgM
>>587
現状だと艦載機は数字ほど強くないから載せなくても大丈夫だと思う。艦載機は最近対空戦闘しなくなったよ。
mod入れてるなら違うと思うけど…。
0589名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:52:06.24ID:HmXCy3sxd
スカウトだけ対空能力あるってさ
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ 119c-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:33.99ID:mVl3DiAf0
>>576
排他没落さんの言う「こっからこっちは入るな」のラインを侵犯してるとそうなる。
排他没落さんの領内にワームホールが有って、そのワームホールとつながってるワームホールが自国領内にあるならアウト
0591名無しさんの野望 (ワッチョイ ea87-4mzJ)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:55:57.12ID:X3LV4UTC0
退役艦隊将校を配置しても艦船の建造費が下がらないのはバグ?
0592名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-JuVR)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:20:40.04ID:Lmudx/uta
コンティに国内荒らされまくった怒りを最後の惑星にぶつけようと10万艦隊を大量に用意するも、集合した艦隊をクリックすると重すぎてこっちが死亡。
艦隊周りほんとなんとかせいよ(´ ・ω・ `)
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 119c-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:24:52.26ID:4VYBVVnO0
自軍900k超VS敵軍300kの絶滅戦とかもう銀河全体MAPで数字だけ見てる重い
0594名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:58:14.00ID:oWksyoUXa
>>590
いや、国内にワームホールとか無いんよ。国境近くにも
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ ea6c-NFua)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:45:53.36ID:4jKmO4rm0
>>595
隣り合ったりしてない。だから不具合か新しい条件でもあるのかなと思って
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ ea87-VL75)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:15:56.65ID:oRcoN/yz0
200年前に戦争をふっかけて来た恨みを今でも忘れていないから併合した後に国外追放した上で惑星も財産も全て接収する我が平等()主義国家
0602名無しさんの野望 (ワッチョイ ead5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:25:53.62ID:qsPWkqI20
シュラウドさんからPSIジャンプドライブもらったら
普通のジャンプドライブ開発してないのに装備が置き変わっててジャンプできないのはバグかな?
その後ちゃんとPSIジャンプドライブも開発してから装備させたんだけどジャンプできない

ジャンプドライブを先に開発してからシュラウドさんからPSIジャンプドライブもらわないとバグるのかな?
0603名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-hGPW)
垢版 |
2018/07/14(土) 18:34:15.03ID:6/PEEDuSa
自動で作ったならバグっぽいが手動設計した場合自動更新でも更新されない時がある。

手動で再設計したらジャンプできた。

Mod入れまくってるからなんともいえんかもしれん。
0606名無しさんの野望 (ワッチョイ c53e-L1xz)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:09:27.90ID:8tdlnJLq0
>>604
知性AI外した状態で保存して実際に艦隊更新すれば保存したものが載ってるはずよ?
設計画面では毎回勝手に上位AI載せようとしてくるけど
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ ead5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:05.11ID:qsPWkqI20
>>607
それはないです
ちゃんとアイコンが使用可能になってるのに使用できないので
ジャンプドライブが外れた艦があるとそのアイコンは点灯しないので
0610名無しさんの野望 (ワッチョイ 89c0-/ykF)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:29:48.85ID:dVJJvXHD0
>>608
その悩みはわかるよ
この手のゲームは慣れてくるとどうしてもすぐ安定するようになって
先の展開が見える、ロールプレイが(以前やったようなものしか)思いつかないってなるしな
慣れに合わせて難易度やミッドエンド開始時期弄ったり
思い切った縛りとかしないとダレがち
0611名無しさんの野望 (JP 0H7a-JEEy)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:26.17ID:NLI+4R5XH
>>608
2.0以降、序盤の間延び感が ちょっとね…。
外交が始まって請求権投げ合ったり、
不可侵/防衛結んだりし始める所まで来れば良いんだけど、それまでが退屈。
序盤しか機能しないのを承知で、今の「最高速」の3倍くらいの時間進行速度を加えてほしいわ。
0612名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-oMHa)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:34:17.91ID:GSujdlS4a
探索時代が終わって国境がある程度確定して隣接国との摩擦が始まった辺りが一番楽しい
技術力で圧倒して没落すら脅威にならなくなっちゃうと飽きちゃう
0614名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:04:08.48ID:HmXCy3sxd
AI強化のmodてやはり
たまにフリーズとかの害があるよな
0615名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:08:31.31ID:HmXCy3sxd
>>599
psi結社の建物置くといいかもです
0616名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-82eM)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:13:11.88ID:6mGOG8yZ0
難易度准将でやったら自分より小さい国に力の差圧倒つけられて笑った
元帥とかでやってる人どうやってるんだよすげーわ
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ 117c-qJjT)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:37:30.15ID:ztM2SJMb0
ダイソン球って実際作るならどういう恒星狙うんだろう?
小さいほうが楽だけどエネルギーは少なそう
星の寿命はあんまり考えないんかな
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ 696c-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:41:56.05ID:T1LXS+n60
>>618
よほどの末期の恒星でなければ、ダイソン球の寿命が先と判断するべき
もちろん、球体の修復を可能な限り実施して、という前提を付けるべきだが
0620名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:42:06.39ID:HmXCy3sxd
あと 近くに住める星がないことと
資源がない星系だろうね
0621名無しさんの野望 (ワッチョイ b587-82eM)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:58:45.75ID:6mGOG8yZ0
>>617
その場合相手も大国だったらどうするの?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 119c-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:04:34.33ID:4VYBVVnO0
>>598
プレイヤー帝国の従属国になってる国があるなら、その国が請求権貼ってるとか
0624名無しさんの野望 (ワッチョイ 119c-OTff)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:18.93ID:4VYBVVnO0
preFTL上がりの後発国家が近くの没落さんに請求権貼ったらしくコロッサス食らってたりとかよくある
むちゃする前に海賊をどうにかしろよ政治の中枢どうなってんだ
0625名無しさんの野望 (スップ Sd0a-mY2d)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:37.72ID:HmXCy3sxd
俺いつも俺TUEEEEEでやってる
そんな現実社会でもイマイチで
ゲームでも負けてとかヤダよ
0628名無しさんの野望 (ワッチョイ 5edd-6zg3)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:26:28.64ID:i6E3+GfK0
まだ2325年なのにAIがLゲート開けやがった
グレテン注意のメッセージって,開けた国以外にも届くんだね……

ちょっとばかし,絶望と戦ってくるわ
0629名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e65-aCiY)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:36:05.72ID:TwUA4wWm0
国境の要塞に軍集めとくと初期ラッシュ結構防げるよね
こっち1kのコルベットと要塞しかないのに向こうが2kずつバラけて攻めてきてくれる
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ ead5-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:40:23.82ID:qsPWkqI20
ちょうど戦争してる途中で異次元からの侵略者来て、マップ探しても居ないから戦争続行。
とか思ってたら艦隊集結した眼の前に居たのでボコって終わった・・・

危機があっさり終わってもつまらんねえ…
0632名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a7c-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:01:16.90ID:MGYjPWV40
危機を最後の星系まで追いつめてもなんかもったいなくてとどめを刺せない俺は生粋の狂受容
(異星人の屑の惑星を破壊しながら)
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ ea27-Y8gp)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:04:28.95ID:ErSNU3+w0
付近に仲のいい国を作って不可侵からの防衛協定を結び守ってもらいつつぬくぬく拡張する
そして追い越したあたりで侵略戦争を開始するのだ
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa5-rM5y)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:54:44.39ID:IgN0cI6s0
ジャンプドライブが使えたことないんですけど
何か条件あるんですかね?
アイコンはクリック出来るけど
普通にハイパーレーン通って移動してく
コルベットだけだと駄目とか?
0637名無しさんの野望 (ワッチョイ fa35-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:08:07.75ID:awIRhqvO0
イギリスでは、余ったコインを台所などにある赤い陶土(pygg)の陶器の壷に蓄えることがあり、これをピギー銀行 (pygg bank) と呼んだが、
これが「子豚」を意味するpiggy を連想させたため、陶器製の豚が貯金箱に使われることが多くなった。
(by wikipedia)
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e65-aCiY)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:40:49.98ID:e4pM1Nu+0
>>633
研究を捨てて鉱物をとにかく出すのだ
そして戦争でのデブリで敵の武器技術を手に入れる
余裕ができてから研究協定結んで研究所建てていけばいい
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 89c0-/ykF)
垢版 |
2018/07/15(日) 01:05:45.91ID:eCaCGwrK0
序盤優先度
鉱物>エネルギー>鉱物>軍備>研究>軍備

鉱物と軍備が2回出るのは仕様
このサイクルで優先するとよほど高難易度じゃない限り隣国に舐められないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況