X



トップページPCゲーム
1002コメント324KB

【RTS+TD】They are billions DAY5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fec-TX0Y)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:52:43.19ID:eEoRHbfr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

最大20,000体ものゾンビが押し寄せてくる!激ムズなのに止められない!
そんな人気タイトルになりそうな予感のThey are billionsの話題を語るスレッドです

販売開始当初はプレイ感想、FAQおよび攻略のレスが望ましいかと思われます
実況配信や攻略動画の直リンは「安易なやってみた動画」「アフィ稼ぎ動画」を避けてユーザーに有用なもののみを紹介するようにしてください

【関連スレ】======
Steam販売サイト
http://store.steampowered.com/app/644930/They_Are_Billions/
公式
http://www.numantiangames.com/theyarebillions/

日本語wiki
http://seesaawiki.jp/they_are_billions/

【前スレ】======
【RTS+TD】They are billions DAY4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1517710287/

次スレは>>980が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を行頭に二行以上重ねて書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0773名無しさんの野望 (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:22:21.32ID:UtK9UzZZd
視線が通るかどうかは判定がかなりシビアなのに対して攻撃射程が長いからね
極端な話、自然地形に隣接して壁を置きたいなら曲がり角の奥ではなく手前「だけ」で完結させるのが好ましい
邪魔な木1本生えてるだけでも射程範囲には相当な制限がかかってる
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d67-C4gG)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:57:16.81ID:3dWAdWLg0
なんか0.8のパッチ来てから、襲撃が2手に分かれること多くない?
U字型の地形で、左上と右上同時に攻められるみたいなパターンで滅ぶこと多いんだけど
0781名無しさんの野望 (ワッチョイ ab67-bFqk)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:39:49.77ID:HC4loQ260
最短ルートの構築が変化してなるべく直線で向かうようになった気がする
カーブが多いルートだと、直線で行こうとするルーチンと、カーブ通りに曲がるルーチンが喧嘩してると思う

前だとちょっとごちゃごちゃしたテントなんかの密集地が本拠地までの進路にぶつかってる場合でも
テントなんかの密集地にまっすぐ向かってきてたけど今はテントなんかが
進路絞ったり曲がったりしてる(塞いではいない)のを嫌って迂回して回り込むようなケースが多くなった・・・気がする
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ b571-P7e1)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:16:54.01ID:iGKaMnJn0
5日だと最終ラッシュに設定日到達しちゃうかもしれないじゃないか
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dc8-QFKZ)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:11:04.50ID:IAfkiXG60
最終ラッシュ15日前くらいになって、最後の仕上げして、
気持ちよくクリアしようと思ってセーブして風呂に入る→
風呂上り、ぼけっとしててゲーム起動、新規ゲーム、データ消えますOK、を選んでしまってフリーズ
0800名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp21-AcE9)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:54:59.70ID:yIDilwYKp
巨大施設は全部は作れない。
目指す物に合わせて戦略組まないとならんようだ…
お前らはどの巨大施設建ててますか?
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 236c-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:23:41.84ID:tWc2ZTpj0
必要ないものはわざわざ作らないかな
勝ち確状態になったら手を緩めてなめプしちゃうので

食料が確保できそうにない場合だけ食料800をさっさと作るくらいだな
30日目辺りで監視塔で周囲確認してもろくに緑地が見えないクソマップとかな
0806名無しさんの野望 (スッップ Sd43-HFCx)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:36:43.32ID:L6RObW6td
ありがとう たまたまなんだね
守りはやっぱり全体的にやらなきゃダメか…
あと探索とかで敵の廃墟や汚染されたエクスキューショナーとか見つけるけどああいうのは早めに破壊したり確保したほうが良いのかな チュートリアル的なのがないから手探りでユニット作ってバリスタ置いたりしてるよ…
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 236c-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:58:37.85ID:tWc2ZTpj0
廃墟は戦力が整うまでバリスタ作って放置が基本かな
資源がいっぱい回収できるので壊せるなら早めに壊した方が美味しい
戦闘ユニットはゾンビを一杯倒すとベテランになって倍くらい強くなるのでレベル上げにも使える

マップに初期配置されてる汚染された施設は維持費が重いものばかりなので序盤だと壊して資源にした方がいいかな
バリスタ先輩は序盤中盤終盤満遍なく活躍してくれるええやつやで
0809名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b68-SPTe)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:25:01.65ID:8Sv/XHad0
廃墟は序盤で近くに見つけた時は
第一ウェーブの後、速攻壊しに行くわ。
バリスタ4つくらいとレンジャー10体あれば
楽に空っぽにできる。
0811名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0e-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:58:16.26ID:YFSN3s540
毎度攻略見ないほうがいいってレスでるけど大きなお世話じゃねって思う
このスレ見てる時点でまっさらな知識でプレイ出来るわけないんだし
0817名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-ZyeV)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:44.65ID:5rcPJdNxa
>>816
個人の楽しみ方は各々あるやろ
で他人同士のレスで「〜するのも楽しいぞ」って話に横からそれは大きなお世話って割り込んでるのはなんか思う所があるんじゃない?
って事よ、他意はなかったんや
0820名無しさんの野望 (ワッチョイ 2367-fO9E)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:39:47.63ID:AV2nR+u80
>>817
コンプレックス云々は興味ないんでどうでもよくて
言ってる事が矛盾してるからツッコんだだけなんだ

「するのも楽しいぞ」に対してならそうだけど
「した方が楽しいぞ」って話だから押し付けに感じたり
余計なお世話って思う人が出てきてもしょうがないかなって
0823名無しさんの野望 (ワッチョイ b571-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:48:23.54ID:MV2u1enH0
>>821
steamの公式F&Qに理由が書かれてるよ
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0e-P7e1)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:18:02.51ID:YFSN3s540
>>817
過去スレで攻略みない=善みたいなレスが続いてた事があったから
別にそんな事ないんじゃないのって感じててたまたままたレスみつけたから
書いちゃっただけ
言い方が悪かったなら謝るわ
>個人の楽しみ方は各々あるやろ
これは同意せざるを得ない
0828名無しさんの野望 (ワッチョイ 23f9-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:19:02.06ID:5qsJ8kID0
建設時に建設不可場所表示、ライトニングスパイアの範囲表示とかUI改善のMODほしいな
正式版で対応するって発表してるからガマンするしかないね
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:09:31.36ID:A6Kjzt8c0
攻略以外で喧嘩するのはどうかと思う

木の家石の家はもうちょっと見やすいテクスチャでいいよなほんと
後半適当に置くと通路マス空いてるのか分からん
0838名無しさんの野望 (ワッチョイ 75c6-/w+O)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:37:29.08ID:xm8nMvd50
このゲームの目的はゾンビから司令部を守り切ること
そのための手段は軍拡
軍拡のための手段は内政の充実

内政は手段のための手段なので、優先させすぎてはいけない
0841名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aaf-uUX7)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:32:09.77ID:/XD7i5zD0
>>836
陣取りゲームのように壁張りまくって、
監視塔でゾンビの動きをしっかり見て、
過剰にバリスタ建てまくると、
200%くらいまではクリアしやすいと思う
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aaf-uUX7)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:40:01.70ID:/XD7i5zD0
20日くらいかけて、壁とバリスタ防衛網が出来るまで、狭い内政地から一歩も出ない。
それでも、20日しか使ってないから、100日・120日あれば余裕で巻き返せる
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:44:30.47ID:A6Kjzt8c0
>>840
難易度問わずならあるね
例のキレデブがコミュニティマップかなんかの縛りで+no pauseでやってるはず

しかしウェーブの進路の読みが浅すぎて死ぬ確率たけーな
何で2回同じとこから出て下側通ってきたのに3回目は上通ってくるんですかねぇ
0849名無しさんの野望 (スッップ Sdfa-wvmP)
垢版 |
2018/05/17(木) 13:37:03.44ID:EZDv2rQjd
>>835
本来「舗装」という建設項目がなきゃいけない
建物ごとの不可侵領域のシステムがないならともかくね
無駄に建物を置く位置取りを決める難易度上げられてる
0853名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp75-TEQX)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:13:03.14ID:DfVuildPp
>>850
スロット構成
1攻撃部隊
2バラック
3司令部(建設
4ファクトリー
5研究所(木材、石材、蒸気を都度入れかえ
0854名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp75-TEQX)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:14:30.87ID:DfVuildPp
途中送信すまそ
下手くそだがこんなスロット構成でやってる。
特に司令部と研究所はよく使うから登録すると便利よ。
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d32-rHPU)
垢版 |
2018/05/17(木) 16:16:30.75ID:ScAIJxeV0
Enterキー遠くね?

配信観てるとキーボードで巡回コマンド選択(Pキー)してる人よくみるけど、みんなマウスに割り当ててるのか、根本的にキーボードの使い方が違うのかわからん
0860名無しさんの野望 (スフッ Sdfa-4QPk)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:21:12.66ID:55FUb/zjd
aとp・・・ap
アシスタントプロデューサー・・・
アシスタントプロデューサーをマウスに割り当てる・・・

人類は絶滅する!
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-RYnA)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:23:07.40ID:A6Kjzt8c0
pはキーボードの左の追加ボタンにしてる
delキーもその上の追加ボタンにしてる
エンターはテンキーのエンターをマウス持つ手で押してる
マウスは他で色々使うからゲームごとに設定かえるのめんどくさくてやらん

時々製材所や石材所をpで止めようとしてdelキー押しちゃってえらいことになる
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 4667-8Ubb)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:54:55.38ID:RsrGwtHy0
キャンペーンは冬って聞いたけどよく見たら夏前じゃないか?

>It's currently in Early Access, and a campaign mode is due out before the summer.
>現在、Early Accessに入っており、夏の前にキャンペーンモードが予定されています。

英語が苦じゃない人いたらちょっと読んでみて
https://store.steampowered.com/news/?appids=644930
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況