X



トップページPCゲーム
1002コメント390KB
Oxygen Not Included Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ df87-kUw7)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:46:40.70ID:ujiZmPn30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519126193/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303名無しさんの野望 (スプッッ Sd9d-X05/)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:36.39ID:NO9w+pOYd
ダイアはピカピカして素敵!が価値の大半だからな
サバイバルで役立つもんじゃないし

ダイアを研磨機や切断装置にして上位施設が作れるとか
交易NPCがダイアを貨幣とするとか
そういう別方向の使い道欲しいね
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a87-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:03:48.73ID:3KB5AcDc0
まあ「硬くて邪魔なだけのブロック」ってのも何かしらあっていいんじゃない
元々はアビサライトがそのポジションとして用意されたものな気もするが
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 86ee-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:34:59.52ID:SfxDR5C90
装飾+100%、オーバーヒート温度+2000℃らしいし
このまま下手に使えるようになるとぶっ壊れになりそう

ダイヤモンドを溶融するまで高熱にしてから冷却するとちゃんと(?)石炭になるから
むしろ石炭を元に人工ダイヤモンドを生成する施設があっても面白いかもね
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e67-sEXE)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:13:39.50ID:McugaAGk0
水素-80℃をパイプから放出したら40℃とかになってて全く温度下がらないんだけどもしかして排気口から出ると温度リセットされちゃう?温度管理が上手くいかないと氷たけのこが水温で死滅しちゃう…
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ c663-l38M)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:33:16.79ID:WGN/XYMe0
先日のアプデから二酸化炭素スキマーの働きが
悪くなってるような気がしないかい
0314名無しさんの野望 (スプッッ Sd9d-X05/)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:34:27.07ID:PH58wFp+d
>>331
ちゃんと冷える
単に量が足りない
周辺の壁や床や天井や機械類は空気の1000倍くらいの質量があるから
冷気を数日垂れ流した程度じゃ効果は目には見えない
もっと数十日数百日ノンストップで冷気垂れ流して
0318名無しさんの野望 (スップ Sdea-sEXE)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:14:25.25ID:KWbETL/Fd
>>313
肥料も冷やさなきゃいけなかったのか
色々試してみるわ
0319名無しさんの野望 (スップ Sdea-sEXE)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:22:34.92ID:KWbETL/Fd
>>314
>>317
なるほどそういう事なのね
ちなみに冷却用水素って量多い方が冷却効果大きくなったりする?密室に冷却用水素閉じ込めて角かけプレートで水の温度下げるって感じにしてるんだけど高圧排気口で詰め込むか水素発電に少しずつ突っ込むかで悩んでるんだけど
0320名無しさんの野望 (アウアウカー Sa05-XPkm)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:46.60ID:LUG7cX96a
ふっと思ったんだが、雑そうな岩石製ダクトで水素をリーク無しで運ぶって
さらっとすごいことやってるよな。

あんなダクト、現実世界にもほしい。
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a7-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:14.19ID:oXO4LrPu0
>>319
もちろん冷却用の触媒は密度が高いほど良い
ただ、効率を求めるなら液体や固体コンベア式になるよ。気体とは密度が段違い
空冷の利点はウォート冷却が無料だけど、素早く冷やすには向かない
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ c1c2-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:15:33.29ID:6vPOoXLQ0
新しいマップ生成しては地形全部掘りぬいてるんだけど間欠泉って結構種類偏るんだね…
色んな種類の間欠泉を活用してみたいんだけど難しいのかな
0324名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-X05/)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:25:32.79ID:JgBeqpkud
>>314
冷やすのと同じくらい熱源の隔離が大事
40度の空冷と書いてるから生活地帯を冷やしたいんだよね?
そこに石炭発電機とか浄水器とかあると発熱が多過ぎてどうやっても冷却が間に合わない
高温機械は別室に断熱隔離して生活領域に熱が入らないよう注意すれば一気に冷えたりするよ

あと電解槽を直接設置してるなら温暖化の原因はほとんどコイツ
出す空気が70度固定、周囲の壁やらに冷やされて一瞬で40-50度に冷えてるだけ、徐々に壁も温まってゆーっくり温暖化が進む

逆に言えば消費する水が70度以上だと世界が冷えるので
空冷装置なりで酸素の熱を水に押し付けて、その熱湯で酸素作ると良い
0327名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-0x2S)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:34:58.60ID:GAZep4p0d
マップ厳選はデバッグオンにして
ゴリゴリ掘り進むしかない?
最初から暗闇取っ払いモードないもんだろうか
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ cf63-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:42:44.37ID:VN38iHG30
ハッチは物食いすぎるから何を石炭化するかが中々困るね
結構速いペースで食われていくから長期でみると石炭発電し辛い
あとキノコ作ってるとヘドロが中々たまらないというね
ヘドロは汚染酸素の生産量と=だから
結局汚染水の生産量次第になる
0337名無しさんの野望 (アウーイモ MMe7-oAyc)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:43:15.38ID:CU2cATRFM
56人で1100サイクル壊滅したわ
やっぱ最重要なのは水よな
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ 0367-XjMo)
垢版 |
2018/04/12(木) 10:27:10.95ID:t1FOTRD20
ハッチの餌に粘土も食べさせてる 脱臭機からいくらでも出るし余るからね
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f67-r+zW)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:54:20.94ID:ovNaD7bA0
>>324
生活空間の温度はほぼ一定に保ててる。発電施設とか機械類は断熱してウォートでまにあってる感じなんだけど水を冷やすとなると水冷はすぐオーバーヒートするし熱処理分からないから使わずに何も無い密閉した部屋に水素入れて角かけパネルで水を冷やそうとしてる感じ
0340名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-ZSY+)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:04:46.93ID:G3EsirkUd
>>339
基本的に消耗品に熱を押し付ける
たとえばガス発電で出る汚水は40度固定なので
こいつに熱を押し付けてから農場か肥料合成機で消費すればいい
こいつらは素材の温度と生産物の温度が無関係だから大丈夫
同様に石油系も熱の押し付けに向いている
こっちは限界温度が水より圧倒的に高いので
熱処理用に1ラインだけでも稼働させると融通きくよ
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f67-r+zW)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:16:57.98ID:ovNaD7bA0
>>340
なるほど、消耗系液体を使えばいいのか。
液体に押し付けるのは発熱する機械と液体パイプをパネルでつなぐ感じ?
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ 0367-XjMo)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:43:17.57ID:t1FOTRD20
>>341
横から失礼するよ
液冷の使い方から。こいつは液体にドボンして使うタイプでドボンした液体に自身の熱を移す
例えば汚染水を媒体にすればどんどん温度が上がっていき最終的には金アマ液冷の耐熱温度125℃に達する
そうなると蒸気化(120℃)するのでそうなる前に液体ポンプと入れ替え用の汚染水が必要になる(そこは自動化
であったまったやつはピンチャペッパー(35度〜85度)に入れてやれば良い
また、スキマーやバッテリー変電気等、網に乗せて直下を1マス他タイルにし汚染水をぶっかければ熱を奪える
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ a38e-4Lsx)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:46.61ID:YrHicWWn0
パイプを可能な限りブリッヂにしたらくっそ重くなった
0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:01:15.64ID:YHZXBZxh0
>>343
ワロタ
とはいえ資源とマス効率が液体1:3、気体1:2、電気1:3なので
繋げられるならブリッジ使ったほうが得だなぁとは思ってた

気になった点だけど、ブリッジ管ってその間の液体気体は存在してなくって
始点から終点までワープするって認識で合ってる?
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 8397-Mqc2)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:56.69ID:4mww/S7/0
>>344
ブリッジの両端にも普通の接続がいるからむしろ資源は多くかかるよ
パイプ系はワープというか内部に溜まらないから撤去時に漏れない利点はあるけど
0346名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc8-XjMo)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:20:26.91ID:iUYiw7uX0
液体、気体ブリッジの話になるが、逆流して欲しくない場所で方向指定が出来る。
まあ配管がごちゃごちゃしてないと使わない知識ではあるが。
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f67-r+zW)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:39.03ID:ovNaD7bA0
>>342
水の中で動かす機械だったのか…網に載せて直下1マス他タイルってのがちょっとあってるかわからないけど作ってみるわありがとう
0350名無しさんの野望 (ワッチョイ ff87-FLH4)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:34:30.55ID:SDBsr/9v0
バルブだと設備と重ねられないし、パイプを解体したのを確認してからパイプ再建設の命令を出し直さないといけない
メリットも無い
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ 8301-oAyc)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:57:43.29ID:SaZaTZN50
最近また始めたんだがマップってこんなに左右に狭かったっけ?最大ズームアウトして初期リスから1.2画面ぶんくらいしか無い…
0355名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:15:37.54ID:0PE5ACoW0
質問ですが水素発電機を恒常的に稼動させるいい方法はありませんか
電解装置で水素が112g/s発生で 水素発電機が水素100g/s消費なのに
電解装置とポンプを隔離してもうまくいきません
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:38:16.71ID:0PE5ACoW0
密室にポンプ2と電解1で、残りは密室の外でいいのでしょうか
また人力発電の使用頻度はどのぐらいでしょうか
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c9-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:12:24.15ID:GTHkIlVZ0
>>355 >>358
electrolyzer hydrogen generator oxygen not includedで検索するか
公式フォーラム検索してみると
https://forums.kleientertainment.com/topic/85140-does-electrolyzer-hydrogen-generator-still-work-well-in-automation-upgrade/
これが画像付きだとわかりやすいかね?
気体の挙動のせいで電解槽が常時動作をしなかったりとかで
その他諸々の要因で水だけ突っ込むと(電力の心配をしないで)
酸素が得られる状態にはしにくいので
諦めて別に電力を補おう
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f3b-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:50:20.84ID:0PE5ACoW0
液体ろ過機や気体ろ過機はポンプ1つにつき1つ作るべき?
できるだけ節電したいのだけど
ポンプ2つにろ過機1つではパイプ詰りするかな?
0364名無しさんの野望 (ワッチョイ 8397-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:23:45.81ID:RKkoCcRJ0
>>355 >>358
ポンプは吸引量によらず消費電力が同じだから、最大効率 (500g) で吸引させるのが重要っぽい
物理配置で水素を酸素を分離すると、フィルター不使用+個別に気圧センサーを使うことができた
https://i.imgur.com/ZzWV6lm.png
https://i.imgur.com/lxO5hjW.png
水の供給は別電源。実用する場合は余剰水素の処分も組み込む必要アリ
0369名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-eTet)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:05:08.25ID:re8Oe++Aa
exoスーツなしで腐肺病地帯突っ込んでるのに免疫力50%切らないのに違和感感じてたから、免疫力一段階下げたら下がりすぎてやむなくビタミン剤摂らせながら内勤させたりできていいね
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd9-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:51:08.01ID:wxPKjtO70
>>355
ttps://gyazo.com/52e1ffed0e8181c7ed87f6335377bc25

今のバージョンで動くかはわからないけど
これと全く同じにして水の供給と排気の圧力詰まりを気をつけて、初動だけ人力回せばずっと動き続けた
濾過器のスペース分も必要だから注意、2*6のスペースにすると止まってしまう
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f67-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:44.19ID:i4r3SxIa0
初プレイで空気がなくなったり病気で全滅して65サイクルまで生きれた!
水素発電と天然ガス発電みたいなやつがすぐパイプ詰まっちゃうし違うやつが出力されちゃって使い方がよくわからんかった
もしかしてろ過装置の出力選択っていらないやつを選択して、ろ過装置を何個も繋げて欲しいやつだけが残るようにする感じ?
https://i.imgur.com/Un5MDGv.png
0372名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-fcIV)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:26:24.66ID:o4WCR6DSa
>>371
欲しいものを選ぶのであってるよ
黄色に繋いだパイプから選んだ物が出て、
それ以外が緑から出る

フィルターを置く際に使い方の詳細が
右上に出るはずだからよく見れば間違えないと思うよ
0375名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c2-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:45:03.56ID:e76BL0Lq0
閉鎖空間に放置してしまった肥料精製機、圧力が天然ガス126kgとかなってて頭を抱えてる
後で天然ガス処理ゾーン作ろうと思ってたけど、放置良くない
気圧超過で止まらない肥料精製機強い
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-Ni9y)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:01:50.23ID:h39siUM60
俺も肥料精製機ゾーンは天然ガスでパンパンになってるけど、そういう運用で諦めてるわ
複製人間たちの鼓膜はボロボロ

対策するなら、気圧センサでガス発電機を無駄にふかす必要があるかな…
0378名無しさんの野望 (ワッチョイ 7327-RdoA)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:25:35.41ID:kugaUOVJ0
肥料を農業に必要分だけ確保して余った分をハッチにあげたいんだけど、
何かいい方法ないかな?

圧縮格納庫の優先度をあげても餌箱の方に優先して入れられてしまう。
肥料合成機の下にドアつけて入りきらない分を落とす方式だと、
天然ガスも一緒にもれてくるし…。
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-5ItO)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:28:02.81ID:h39siUM60
685キロって言ったら軽くタイルの質量超えてる…

https://i.imgur.com/XIXYeN1.jpg
俺はガスの密度はまだまだだけど、某Wikiに書いてあったビーバーの巣を作って複製人間が出入りできるようにしてるよ
ずぶ濡れ+鼓膜破裂でストレスがマッハだけどガス漏れ無しで肥料を拾える
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 0367-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:34:01.71ID:Mti81Lt60
>>378
そんなアナタにオートスイーパー!
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ ff67-fcIV)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:56:44.73ID:58fgNytH0
>>378
農場のスマートストレージに一旦入れて、
十分ある時はそこからオートスイーパーで拾って牧場へ、
一定量以下になったら扉を閉めるなりオートスイーパーを止めるなりして
牧場へ送る側を止めるとかはどう?
0385名無しさんの野望 (ワッチョイ b367-cqDn)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:30:50.41ID:WwR5Jphf0
>>377
すごい!
気圧あげすぎると壁壊れるのかと思って、気圧センサーつけて2kgで肥料生成機止めてたよ。
きにしなくてよかったのかー
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fc8-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:56.24ID:hGzXB7290
500℃の水素が出てくる水素間欠泉見つけたが、すごい勢いで温度下がる。
水蒸気が作れる温度になるのは何サイクル先なのやら……
0391名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7d-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:41.76ID:BOyZh2La0
/sは秒ですね。
すいません。。
いやハッチが作る石炭だけで
石炭発電機1台を回すためにはハッチを
何匹飼えばいいのかと思いまして。。。

石炭発電機は1000g/秒。
ハッチを英語wikiで調べると
Produces 200 to 1000 g/s Coal
とあるので最大生産だと1匹でまかなえるということですか?
0394名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-Ungk)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:42:01.45ID:qWvdILVEa
>>370
これ、オレも真似してる。
上下に空間作って水素と酸素を分離しようとしてた時は、電解槽増やしてもなかなか酸素足りなかったけど、コレにしたら、3つで20人くらい賄えてる。感謝。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況