トップページPCゲーム
1002コメント382KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 16:02:06.09ID:/NCBZLN1
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart83
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1516424889/
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 17:23:46.84ID:XS9bHCPw
よくある質問と答え

Q.LEとSEどっちがいいの?
A.荒れるから自分で情報集めて考えて。議論なら他所でどうぞ

Q.このスペックで遊べます?
A.NVIDIA GTX 470 1GB /AMD HD 7870 2GB以上の性能のグラボを積みましょう(SEの必要環境)

Q.オススメMOD教えて
A.http://skyrim.2game.info/でカテゴリを選んでおすすめ順に表示を選ぶと出てきますよ

Q.最低限これ入れとけってMODあります?
A.ありません。バニラでも遊べます

Q.SEですが一部のアイテムが無くなりました!<名前がありません>になりました!「 を追加」とか表示されます!
A.日本語化をやり直しましょう http://wiki.skyrim.z49.org/?FAQ%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD#japanise_se

Q.エロMOD〜
A.PINK池

Q.回答者の回答の内容が気に入らないんだけど?
A.もっと良い回答があるなら自分が答えてあげましょう
0006名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 20:21:32.56ID:TjJNHpuE
前スレで解決しなかったので

MO2環境下でどうにかしてセーブデータを復旧しようとしてるけど$save obsoleteの文字が出て来てうまく読み込めず
(セーブフォルダのSKSEファイルをコピー、ess拡張子にリネーム)
読み込み時に出るエラーは「The save game cannot be loaded because it is outdated.Its version is 0 and the current version is 12」

セーブデータのバージョンが0って事で以前のバージョンから復元しようにも利用可能なバージョンはナシ
どなたかアドバイス頂けると有り難いです
0007名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 21:16:44.19ID:6/gaf+Rf
Q:旧版のスカイリム(LE=レジェンダリーエディション)はもう買えないの?
A:旧版は本体DLCとも単体で販売中
 ただしSEと違いsteamのセール対象になることはもうないと思っていい

スカイリム本体 http://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/
ドーンガード http://store.steampowered.com/app/211720/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Dawnguard/
ハースファイア http://store.steampowered.com/app/220760/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Hearthfire/
ドラゴンボーン http://store.steampowered.com/app/226880/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim__Dragonborn/
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 00:24:02.64ID:s2Jx7mUw
前スレ999
本当にちゃんと全部確認した?数日経ってもリスポンしない?
CKで確認したらボイラー入り口近くにあるホニングブリューハチミツ酒の樽(HonningbrewMeadBarrel01)
はリスポン有りになってるんだが
http://skyrim.jpn.org/images/1119/111905.jpg
この2つね
実際ウチでは盗賊ギルドクエスト後も入手できたよ
0009名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 00:40:18.76ID:VuAM19Dl
>>6
Fallrim Tools使う

>>7
関係ないけど意地でも検索からイきたい奇特な人は、SKSEを検索してSKSEのページの必須コンポーネントの項目から辿れる、各DLCは旧版スカイリムのページにリストされてる
0010名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 00:48:08.19ID:5ny5hioo
コンソールコマンドのplayerenchantobject で遊んでるんですが
これを使ってオークの固有スキル「狂戦士の怒り」を常時発動させる
付呪をした指輪は作れないのでしょうか?
0011名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 00:49:45.36ID:VuAM19Dl
>>8
今さら遅いけど補則
コンソール使うことに抵抗ないなら、湿ったスピリッツが始まったらマッキウスに話しかけずに、ブラインウォーター洞窟に向かってホーカーがいる空間の壁の向こうにtfcで突っ込む
(よく見ると隠し扉になってる岩を見分けられる)
岩を越えた先の空間にレバーが三本あるのでactivate playerすると隠し扉が開く
(tfcじゃなくてtclで壁を越えてもいいけど)
敵を倒しながら奥まで進んで(正確には逆走?)最奥の気の扉の前に立つとならず者の愚行が始まる
ゴールデングロウ農園焼き払ってないからホニングブリューハチミツ醸造所も健在のまま盗賊ギルドクエストを進めることができる
0012名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 00:55:39.99ID:VuAM19Dl
>>10
e40bfでやってみて
効果がでなかったら無理だから、CKだのTES5editだの使って狂戦士の怒りの持続時間を無限にするとかすればいいかも
0013名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 01:05:29.56ID:5ny5hioo
>>12
成功しました、ありがとうございます
もし良かったらそのIDを見つけたページを教えてもらえると嬉しいです
0014名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 01:13:58.96ID:VuAM19Dl
>>13
サイトは見てない
TES5editで調べた
CKだのSkyEditだのTES5editだののツールはもちろんMOD作るためのツールだけど、ID調べるにもバグ回避するにもMOD同士の競合を修正するにも使えるから導入したほうがいいかもよ
弊害としてMODいじりに時間を費やすようになってゲーム本編が進まなくなることあるけど
0015名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 01:19:32.97ID:JzwA83Ku
>>8
今確認してみましたがその場所には樽がなかったです
非公式パッチで修正されちゃってるんですかね
0016名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 01:25:48.38ID:bzPogkHs
>>15
うちは非公式パッチ導入してますが、ボイラー舎の方に樽2つ存在してますよ。
0017名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/16(金) 01:29:45.02ID:Mv4OfvYg
現在Dドライブ(HDD)にスカイリムLE(とCK)がインストールされていて、NMMで大量のmodを導入してる状態んですが
steamのインストール先移行でCドライブ(SSD)に引っ越ししたい時ってそのままフォルダ上書き→パス再指定でいけますか?
ロードオーダーやmodのインストール情報が壊れるとかskyrimとNMMやtes5editは同じドライブにないとダメとかありますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況