X



トップページPCゲーム
1002コメント253KB

トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![54]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/07(日) 18:08:45.59ID:qSq84qtt
トロピコシリーズをまとめて扱うスレッドです。
雑談や質問、なんでもどうぞ♪
(質問等は、>>2のテンプレをよく読んでからお願いします)

★英語版公式サイト(TROPICO1〜5)
http://www.worldoftropico.com/
★日本語公式サイト(トロピコ1〜4)
http://tropico.zoo.co.jp/
★日本語公式サイト(トロピコ5)※2017年1月現在家庭用ゲーム版のみ
http://www.jp.square-enix.com/tropico5/

★TropicoシリーズWiki(Tropico4のsteam版+DLC日本語化情報あり)
  http://www.wikihouse.com/tropico/index.php
◆Tropico5 英語wiki
http://tropico.wikia.com/wiki/Tropico_5

◆トロピコ アメとムチ(トロピコ1のほとんどの疑問はここを読めば解決)
  http://blue.ribbon.to/~egypt/tp_tech.htm
◆トロピコ建設事務所(トロピコ1シナリオエディタ直訳)
  http://com.s53.xrea.com/
◆トロピコ日誌
  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7476/tropico/
◆Tropico3翻訳プロジェクトWiki
  http://www.wikihouse.com/Tropico3TR/index.php

★前スレ
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![53]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1487764292/
0378名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/10(金) 21:58:22.05ID:Gbkox1zZ
6早くで無いかなぁ
0379名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/11(土) 10:00:50.31ID:m3OA1J9b
反体制派はどうやってても発生するようなデザインなんだよなぁ。
反乱制圧で減らすか、発見して事前に減らすかしか方法ない。
0383名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/13(月) 18:32:46.87ID:TAK5nMy9
>>376
コーヒーでも作ったほうがええで
生産即港行きなんで島内に有休資産を作らないぶん金回りが圧倒的に早いわ
六ヶ月後の6000ドルより一ヶ月後の4000ドルよ
0384名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/13(月) 19:43:59.07ID:0GCQnEpM
まぁ、トロピコじゃ病死(by秘密警察)なんて珍しくもないが

確か4での話だが、特定の住民を射殺しろって言われて暗殺したらカウントにならなかったり
刑務所に放り込んでから秘密裏に殺せないかなと思ったけど殺せなくて、
刑期を待つか刑務所を潰さないと話が進まなくなったり
0387名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/16(木) 22:17:41.93ID:K8FsP2HL
pc版トロピコ4を昨日からやり始めました。
マップの回転は、どのキーを入力すればいいでしょうか?
0390名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/16(木) 23:40:03.33ID:K8FsP2HL
>>389
できました。
ありがとうございます。
0391名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/17(金) 20:44:06.63ID:Dr8rGDsc
独裁国家運営シミュレーション『トロピコ6』PC版は2019年1月発売へ。シリーズ最高の完成度を目指す続編は、日本語にも対応予定 | AUTOMATON
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180817-74330/

『トロピコ6』は、2019年1月にPC(Windows/Mac/Linux)向けに、2019年夏にPlayStation 4/Xbox One向けに発売予定。
なお、Steamストアには表記はないものの、Kalypso MediaのUnerde氏が今年4月に、
Steamコミュニティにて対応予定言語を明かしており、その中には日本語も含まれている。
いずれかのタイミングで、Steam版は日本語に対応されると考えてよさそうだ。
0395名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 14:14:18.85ID:Yl9jzili
温かい国だしエアコンないアパートで暮らすくらいならバラックのほうが良いかもな
0396名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 15:40:22.12ID:YUZFmRs1
おま国って日本じゃ買えないって意味だよな?
海外在住か
0397名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 16:05:35.07ID:4tdaSgnx
「お前の国だけ高くしてやるかんな」もだろ。
英語圏人口に比べたら、日本語を母語にしてる人数は少ないんだから高くなんのは当たり前の話で、呪うほうが間違ってるけどな。
0399名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 16:42:52.52ID:Jv9Kwh7s
トータルウォーアッティラなんて日本語版は発売しないくせに、
英語版おま国扱いって意味が分からん。
セガ、せめてどっちかにしろよ。
0403名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:18.27ID:O1bQO440
まあ最近はおま国おま値も減ってきてはいるな
やっぱイメージ悪いし
0404名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 23:06:59.15ID:WBB2aghX
おまなんてTropicoに関係ない上に今更すぎる話題だな
0405名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 23:07:22.82ID:VEQNoPjo
見つけたらイラッって来るよね
そのKalypsoがパブになってるゲームのDLCで日本向けは1.5倍になってたりもするんだけども
0406名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 23:17:40.33ID:HOJX8//7
まあ日本人は外人と比べてゲーム買わないからしょうがないね
0407名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 23:36:00.57ID:b5KJ6pp3
ローカライズ大変なわりに売れないとなるとモチベーション上がらなさそう
0408名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 09:07:02.67ID:tN+p4NCt
洋ゲーがローカライズ費を上乗せで値段高いのはまだ許せる
和ゲーで値段高いのはクズ
0409名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 13:36:40.99ID:P05hCSIO
でもローカライズ費用が上乗せとか普通ないからね…
話者数が数千万しかないポーランド語でも同じ値段なんだから
0410名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 14:40:24.82ID:7TY5KdsJ
靴のサイズが大小関わらず同じ値段なのと同じ仕組みでローカライズのコストは英語版の利益で補填してるんだろう多分ね
0411名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 14:42:10.60ID:P05hCSIO
そうそう、それで日本語だけなぜか日本語費用上乗せがまかり通るのはちょっと変
0412名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 14:45:17.53ID:7TY5KdsJ
日本語は多言語に比べて難解で特別にコストかかる上にシミュゲーは特に人口少ないから補填するだけの価値が見出だせられない……
とかなんとか理屈つけようと思えばつくけどやっぱり納得できんわな
0413名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 14:49:03.31ID:odzCVbhC
日本の企業は洋ゲーに一切関わらんかったらええねん
darkest dungeonを見ていっそうそういう思いを強くした
0414名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 14:54:16.32ID:yZG1wQ16
日本語はマルチバイト文字だかなんだかでちょっと面倒な部分もあるからな
最近は中国語対応のゲームが増えてついでに日本語ってのも見るようになってきた
0417名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 18:33:19.60ID:XlYVGXD6
いや、「ポーランド語のは同じ値段」の「同じ値段」っていうのは、米ドルで、米国と同じ値段って話しか?
だとすると為替差・物価考えたら、「同じ値段」じゃなく「割高」だろ。

ここに「50ドル」のゲームがあるとして、米国人・日本人にっとっては大体「5時間労働分」程度の定価だが、東欧人にとっては「10時間労働分」の定価である
可能性がある。すると、「同じ値段」どころか倍額をつけられてることになるわけだが、わかってて書いてるよね?

ちな、ポーランドの貨幣価値を知らんので、あくまで仮の数字。
まー蛇足も蛇足だからいいんだが…。
0418名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 19:32:10.48ID:WPcjYu9b
中韓有りなのに日本語はなしというのはさすがに悲しい
0419名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/19(日) 20:18:36.50ID:k9+4EgAs
>>417
何を関係ないことを語り出してるのやら
グローバル版の話してんだからアメリカ価格が基準に決まってるだろ
そこから余計な差額をつけられるのがおま値なんだから

あと言っとくけど日本とアメリカの労働単価は結構違うからね
0421名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 08:27:53.37ID:atubUsEP
そもそも言語人口が比較にならんしなぁ。日本語なんて極東のクソマイナー言語を今まで翻訳してくれていた事に感謝せにゃ
0422名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/20(月) 08:42:58.29ID:RDjhtStv
英語やスペイン語と違いマルチバイト対応が必要な日本語。
なにげに中国人の貢献も大きいと思う。
0426名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/24(金) 19:32:06.80ID:A0JRPmB6
このゲームみたいにキャラのセリフに味があるタイプのゲームはローカライズ難しいよな
CS版になると毒がある表現もマイルドにしながら毒っ気消し切らないようにしなきゃいけないし
0427名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:27.02ID:bMNloxNF
このゲームに限らず、ジョークを翻訳する人は凄いと思うわ
0428名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 01:22:10.68ID:AIeR7fnu
6のPV、プレジデントのツイッターIDが某大統領ぽっくてワロタ
0429名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 13:51:13.67ID:BdS/+UjC
もうだめだわ
トロピコ5以前は日本語化できてたのに何もしても日本語反映されなくなった
無印+waterborn+mappackだけ入れてるんだが同じ環境で日本語で遊べてる人いる?
hpkのlocalのEnglishをJapaneseに書き換えてリパックしたり
hpkのlocalごと削除したりしたけどもう無理、諦めるしかないかなぁ
0431名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 14:53:29.48ID:BdS/+UjC
じゃあ無印+waterborn+mappackのみの環境でのにほんごかについて教てくださいプレジデンテ
0433名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/26(日) 02:10:58.31ID:wwmbCSAM
コンプリートエディションのところの

5.インストールした場所/Local/English.hpkを削除、2で作成したEnglish.hpkに置き換える。
→ゲーム起動直後のメッセージが「ダウンロードコンテンツを確認中です。・・・しばらくお待ちください」
  と日本語になる。

試した?
自分はそれでいけた
0434名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/29(水) 23:16:46.69ID:wrggfo6b
5、製材所と伐採キャンプの比率って1対2じゃなくて1対1じゃね?
2つだと木材の箱が最大まで積まれたままになる
0436名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/03(月) 11:28:36.67ID:yAGS3Y12
海賊の2が一番好きなんだけど俺だけ?
7出るなら2の後継作って欲しいわ
0438名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/03(月) 21:26:45.01ID:jv+xUKD/
住民の声を聴くのが一番面白かったのが2だった気がする
住民と言っていいのか分らんけども
0439名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/03(月) 21:29:44.30ID:NFSjjlgA
出るとしても別ゲーとして出るだろうなあ
トロピコシリーズはもう固まったからナンバリングの路線は変わらない
0441名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/03(月) 23:41:33.56ID:5nQFBbrV
3が1リメイクだったことで大統領ゲーとして固定されたね
0442名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/04(火) 02:00:55.80ID:y6oIFkcc
トロピコ3 500円くらいで売ってたから買ってみたらめっちゃ面白かった
あのクセのある絵が嫌いで敬遠してたけど
早く買えば良かったもったいなかった
0443名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:47.58ID:78aYT+sV
いまさらPS4で5買ったけどこれ住民の追尾って出来ないのかな?
3で住民目線で町眺めるの好きだったんだけどな
0445名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 00:48:54.33ID:Zja2qleR
2 は結果がランダムなんで鍛えに鍛えた船員満載した最新艦が初航海で海の藻屑になったり、
木材が有限なんでそのうち海賊のねぐら作れなくなって詰んでみたりなゲーム

あと日本語版は海賊共の娯楽で、売春婦が爪の手入れとかクソ訳判らんものに差し替えられてたな
0446名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 06:20:20.53ID:874LFHUZ
前々から興味があったトロピコ4を購入しようと思っているのですが
購入するのは Tropico 4 Collector's Bundle でいいのでしょうか?
0447名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 06:33:03.29ID:C7ceD0fj
買うのは全部入りでいいんだけど
DLCは高出力な施設が多くてバランスが崩壊気味
まずはDLCはチェック外しておいて本体だけDLしてシングルキャンペーンこなしたほうが
地味で貧乏くさいプレーを楽しめるな
0448名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:30.78ID:aNfq64cq
クラウドファンドで江原さんエディション作ってくれないかな
0449名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 18:28:39.82ID:Wco/PsRE
俺は吹き替えは別にいいや
吹き替えローカライズってグローバル版おま国&隔離パッケージのコンボ決められること多いし

むしろあのわざとらしいくらい訛った英語がクセになるから好き
0450名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/06(木) 20:26:07.46ID:62hEeFSr
吹き替えなんて俺もいらないわ
字幕はありがたいけどね
0452446
垢版 |
2018/09/07(金) 06:33:32.92ID:OerQJO85
>>447
答えていただいてありがとうございます
オススメされた通りにやってみます
0453名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 06:35:37.49ID:nA/s8Jrr
最初から全部入りでも別にいいんじゃね?
何がぶっ壊れで何が微妙かなんて使ってみなけりゃわからんだろうし
初見だとどうせ難しいと思う
0454名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/07(金) 06:56:22.70ID:1eoqmbud
しょうがないな
プロパガンダタワーのみ使用を許可しよう
0455名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/09(日) 11:37:59.82ID:rBc0MZnn
6っていつでるの?
0456名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/09(日) 12:59:27.29ID:hlmI8xUZ
>>455
あなたのようなまn・・・優秀な方は是非2019年1月に我が国へおいでください
スバラシイあなた様のご両親のお顔も拝見したいものですなぁ〜
0457名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/10(月) 11:59:44.30ID:cpCBVk+v
>>448
俺も一口乗るわ
他のゲームのどうでも良い吹き替えなら絶対に乗らないけど、1の吹き替えを経験した者としては、乗らざるを得ない
0458名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/11(火) 21:42:29.73ID:I/WAVFsH
今回のセールで買ったものですけど4の日本語化はwikiの情報が最新ということで大丈夫ですか?
後 自己責任なのはわかってますけど5の日本語化でウイルス騒ぎがあったようですが 4のほうは特に異常は確認されなかったのですか?
0459名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:51.58ID:2hgagM/3
連投失礼します 5はどうもレビューが賛否両論の様だったので今回のセール見送ったのですが
どうもそのレビュー一年以上前のようで…
civ5みたいにdlcで神ゲーになったりしました??
0462名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:59.49ID:33BQFiz2
5に限らずDLCは便利な施設が追加になる印象
ドローンあればまず反乱起きんし、密輸業者の港は輸入加工貿易の効率が段違い
wikiでは低評価のレンジャーも植民地時代から治安をあげられる唯一の施設
0463名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:04.99ID:im2PpLmt
チコちゃんの勝ちだな
0464名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 01:01:07.71ID:cEtV8g6n
5は5でDLC抜きでも面白いよ
文句つけてるのは5からの新要素が気に入らない&削られた要素が好きだった古参っぽいし
そういう古参の意見も分からんではないがシリーズ未経験者なら特に引っかからず楽しめるんじゃないかな
0465名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 07:25:34.79ID:qAAzTDjU
>>459です
情報ありです もう値段的にもほぼ変わらないし5を買っても良かったかなと少し後悔
4の日本語化は今週末にでもやろうと思っているのですが5の日本語化で使われているhpkファイルを展開するソフトは4でも流用可能ですかね??
後 5のウイルス騒ぎですが問題があるのはexeの日本語化ツールみたいなんでhpk解凍ソフトの方は問題なしって事でokですか?
0466名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 07:57:29.64ID:vw2v1TX+
私も同じく5をやりたいけどウイルス騒動が怖くて結局何を使ったらいいのかわからない組です。
これを機に解決したら買ってみようかな
0468名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/13(木) 08:23:28.06ID:lfhQrkek
>>467
うーんていうかexeでゲームを書き換えるんだからワクチンが警告するのはよくある事だから気にしてないんですけど騒動の内容と結果が知りたいなぁと思ってます
後5のツールが使いまわせるかどうか
0469名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/14(金) 13:29:21.23ID:vQ6BFYhP
役割分担があろうがクソゲーはクソゲーなんですけどね
0473名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/18(火) 20:58:13.76ID:HsUEBHYn
ずっと見てたけど日本語化のウイルスって誤検知でオケ?
0474名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:44.82ID:9pLEocNT
誤検知というか。
昔よくあった、ゲームのコピーガード(ディスクチェック)外すツールも軒並みマルウェア扱いされてたけど、確かにソフトの側からみたら、
製作者=メーカーがぶっこんだ正当なプログラムを無効化・書き換えするソフトは「ウィルス・マルウェア」だわな。
ただし、それを無効化したいっていうユーザーの意図からしたら「誤検知」になる。
単に宗教の問題だわ。

でもって、それを理解できないくらいの知識レベルなら、ソフトの書き換えなんて超危険だから手なんて出さないほうがいいぞ。マジで。
万が一、ホントにウィルスだった場合も自分で対処できる前提で手を出すのが正解。
0475名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/19(水) 00:42:16.02ID:bhkrTRTY
ウィルスが入っていないという証明はないから
VMWareなりSandboxieなり使っとけ

コーエーゲーの連中とか中華ツールノーガードで拾い食いしててヒヤヒヤする
0476名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/19(水) 01:21:48.42ID:uitsWHXo
>>475
そもそも質問してる奴が仮想マシンでWindows動かせるか甚だ疑問…
てかコーエーゲーでmodなんか作れたんだな
パワーアップキット商法で死んでも作らせないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況