X



トップページPCゲーム
1002コメント304KB

Fallout4 PC Vault234

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-Rnko [61.89.14.177])
垢版 |
2017/12/21(木) 13:07:32.59ID:TVyCkxyY0

公式サイト - http://fallout4.com/
公式 Twitter - http://www.twitter.com/fallout/
Fallout4 Wiki JP (z49.org) - http://wiki.fallout4.z49.org/
Fallout 4 Nexus - Mods and community - http://www.nexusmods.com/fallout4/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

Fallout4 Mod データベース - http://fallout4.2game.info/
Reddit - (英語)http://agree.2ch.net/liveanarchy/
(日本語)http://www.reddit.com/r/Fallout4_ja/
関連スレ
Fallout4 SS/MOD晒しスレ その4 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1480859161/
Fallout4 PC 質問スレ 20cap http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1500655243/
Fallout 4の有志翻訳スレ3 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1449792654/
Fallout4 PC 拠点構築スレ 10F http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1494417140/
Fallout4 誤訳指摘スレ https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1450603949/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。

短縮リンクはアフィリンクの可能性あり。荒らしはスルー、荒らしに構うのも荒らし。
過度なmod紹介はmodスレで。
アフィリエイトブログへの転載は固くお断りします。
>>2-以降テンプレにあらず

Fallout4 PC Vault233
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1512020374
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 1339-STQK [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/21(木) 17:41:46.02ID:fGpGmof20
>>1
ついにやりましたね… 滅多にないほどのいい知らせですよ。お見事です!>>2ゲット!
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8a-buzn [59.147.11.139])
垢版 |
2017/12/22(金) 12:28:59.58ID:mvSb6D7t0
>>12
挑戦したけどわからんかった
NMM使ってるけどバーチャルなんとかのご機嫌取りで容量倍使われるんだよな

>>13
ランチャー付いてないから通常版で作ったiniを手本にVR版の数値入れ替えた
もっと良い方法はあると思う
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 13ec-EmoC [220.213.222.146])
垢版 |
2017/12/22(金) 17:30:37.06ID:MWEpYdBi0
>>1


あれだね、VR用のおすすめ設定をどこかにうpしてほしい。
廃スペ用とか低スペ用とかでさ。
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ b387-pwf+ [126.47.107.199])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:09:28.89ID:E+Y1RKMK0
クリエイターズアップデートから戻すには
クリーンインストールしかないなんてMSとベセスダどちらを
責めればいいんや…
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:14:17.10ID:4MRzkv5Y0
プレイ動画みてるとパンパン撃っててもあまりあたってなさそうだけど
ちゃんと照準あてて撃ってもフォールアウトの「距離・能力によるヒット確率」の補正かかってるのかなあ
ちゃんと照準ばっちしで撃ったら当たってほしいなあ
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ 7371-FZat [14.3.193.95])
垢版 |
2017/12/23(土) 00:45:43.00ID:FIp5FVpj0
初めてすぐの頃に10ミリピストルでビール瓶で的当てしてたけどアイアンサイトはちゃんと狙った通りに飛んでるっぽいけどな
なんかライフル系他のゲームみたいに両手で構えられるようになんないとあんま使う気しないよね
スコープもそうだけどドットサイトみたいなやつもすげー見辛くない?俺の解像度低いからかな?緑のドット見失うわ
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-EmoC [153.132.66.86])
垢版 |
2017/12/23(土) 02:51:11.24ID:AYfBCTLt0
>>27
リフレックスサイトはMODで修正されてる。
円の照準が1mくらい前に見えるようになるMODで、サイトを覗き込みながら
中心に来るようにすると良い感じに当たる。
※ドットはほかにもリソースを使ってるかもしれないから、変更してないらしい。

慣れると、近距離は照準無いほうが当たるけどね。

しかし、1年以上開発期間があったのに、デバッガーは誰もスコープが使えないってのを
指摘しなかったんだろうか?
0033名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-EmoC [60.128.211.209])
垢版 |
2017/12/23(土) 06:00:55.27ID:GR8HZDSe0
広いフィールドは全く酔わんようなったけど狭い建物でくるくる回らせられるような場所だと多少酔うな
無線化して体ごと回転するようにすれば更に酔いにくくなりそうなんでTPcast楽しみだわ
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8a-buzn [59.147.11.139])
垢版 |
2017/12/23(土) 06:35:09.50ID:HLkYuJZC0
カメラ回転使えばくるくる回らずに済むけどね

TPcastの利点はケーブルに悩まされない
欠点は、充電に振り回されるしリアルの現在位置が不明になる問題は消えない

カメラ回転に慣れる利点は、両足を固定できるので上記欠点とは全て無縁になる、いっそ座ってプレイも可能
欠点は、慣れると採用していないゲームで不便を感じる体になる

二択や
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-EmoC [60.128.211.209])
垢版 |
2017/12/23(土) 06:55:50.76ID:GR8HZDSe0
>>34
説明不足ですまん
カメラ回転で酔うって話だった
体ごと回ると酔いにくい感じがしたからTPcast欲しいなーって意味で
ただ多少酔う程度なんで更に続けてるとカメラ移動のがいいってなるかもしれん
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe0-7LW1 [121.102.103.210])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:45:27.39ID:9kNuIXxa0
>>36
国内版より割高なのは悪徳だが海外版だろうか
12月中旬に国内販売予定だったはずだが続報ないんだよな
ボタンやトラックパッドはviveコンと同様にあるけど代用にはならんから対応したソフトでしか使えんぞ
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ 6367-buzn [106.172.137.176])
垢版 |
2017/12/23(土) 11:57:47.49ID:4C/szLSI0
>>36
それほしかったけど売り切れてたから、VIVEコンの下側に固定器具ついたアンダーマウントタイプにしたわ。
未だ届いてないけど下で固定する関係上パイプが下側に来るから重心に違和感がありそう。
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-Omwu [60.101.96.80])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:36:35.44ID:LiitsoXD0
1080ti買いに行くかぁ
1070じゃきつそうだし
0046名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 12:51:32.23
>>40
作れるだろうね
最初は自作しようと思ったんだが
手間と時間が買うのを超えると判断したんで注文した

届くのに2週間ほど、別ゲーでしばらく使ったけどモノには満足してる
問題は右に構えるのに左目が「利き眼」だった事
VRだとこういうのも出て来るんだなぁと感じた
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/23(土) 13:11:24.83ID:T7LHNM//0
グラボgtx970で絶望してて「グラボかえれば?」て言われて二の足ふんでたけど
いざgtx1080ポチってみてPC開けてみたら案外グラボ交換って簡単なんだな 
いまダウンロードしてる ワクワクしてる 
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 13:14:27.47
>>47
良かったな
画質向上なんかの設定が若干ややこしいけど
それだけの価値はあるから頑張って
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-Omwu [60.101.96.80])
垢版 |
2017/12/23(土) 14:11:24.25ID:LiitsoXD0
>>49
フレームの薄い眼鏡ならそのままでもストレスないよ
ブルーライトカットないと目が疲れる気がする
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/23(土) 18:22:51.32ID:T7LHNM//0
トン そやね なんかパラメータいじって視点いじれるフリーソフトもあるみたいだけど
アップデートとかでどうなるかわけわからんからイスに座った状態でVR認識やりなおしてみるか
でもイスに座った状態でVR認識→STEAMVRはこいつは小学生みたいな身長だと認識
→フォールアウトの世界に入ってみたら視点こそ座った状態で人の目線だけど他のキャラたちもミニチュア化しててエイムしずらい
とかになるんだろうか・・あーもうわかんね 明日ためそ
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ f3bb-lLre [180.21.83.93])
垢版 |
2017/12/23(土) 19:23:09.61ID:vJW4KpSc0
酔い対策で座るのは仕方ないけど、ルームスケール取れてるなら立った方が断然健康に良いから立ってプレイしてるなぁ
疲れたら座って武器とか弄りながら休憩


銃は犬に移動指示したまま撃つとレーザー照準器みたいになって当てやすいけど、能動的にリロード出来ないのと犬が近くに居ないと使えないのとズルしてる感じなのが難点
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 13ec-EmoC [220.213.222.146])
垢版 |
2017/12/23(土) 20:52:44.51ID:+ZxwpQDu0
>>69
キャラの移動に合わせて肩を揺らすとか
椅子を小刻みに左右に振るとか
どうだろうか?
0075名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fc4-buzn [59.146.196.211])
垢版 |
2017/12/23(土) 21:41:46.28ID:8w0vdRm10
VRでmy gamesにあるFallout4VrCustom.iniにfVrScale=76記述して数値色々変えてみたけど巨人が治らない
なんか間違ってます?

それと銃持ってる時、腰だめ状態なのか構えてる状態なのかどっちなんだろう
0082名無しさんの野望 (アウアウカー Sa77-0N1i [182.251.70.95])
垢版 |
2017/12/23(土) 23:05:01.94ID:lJaQE+l2a
>>80
UIがひどいからだろうけど
会話中は方向転換じゃなくてメッセージスキップになるし、コンパニオンが近くにいると誤操作になりやすいし、VATSの判定は知らないが射線上から見えないと選択できないし、的小さいと他の部位に吸われるし
VATS中に瞬間移動は好きだけどね
0090名無しさんの野望 (スップ Sd5f-AHPg [1.72.4.139])
垢版 |
2017/12/24(日) 09:56:10.76ID:gYeJDPEpd
>>89
Fix MOD入れれば解決できる
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/24(日) 11:04:05.74
リフレックスサイトで狙撃するのに疲れたよ
早くスコープ直してくれー
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ bfdf-pwf+ [211.133.40.26])
垢版 |
2017/12/24(日) 11:18:16.57ID:u360tOYZ0
通常版のGOTY版をやってるけどボストンとか
ビルの屋上からの見下ろしなんかは全然フレームレート出ないな
i5 4670+GTX1080だけどガーデンテラス付近から遠くを見たら30fps前後まで落ち込む
CPU使用率は60%ほどだしGPU使用率に至っては40%弱でCPUもGPUも全然使い切ってない
オーバーウォッチだとCPUもGPUも8割9割使うからこれゲームエンジン側の不具合なんだろうな
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/24(日) 11:23:56.05ID:OCTHwTpu0
アイテム取得画面とかで
画面がチラッチラッって黒画面になったりする(アイテム表示画面はちゃんと表示されたまま)のは不具合?
GTX1080だから処理遅れとかではないとは思うけど
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-Omv+ [124.142.222.243])
垢版 |
2017/12/24(日) 13:24:51.95ID:eOM1URc10
敵の背面にダダダダダッっワープ移動して行ってピタっと止まって破壊
コレってRootedの効果適応されてんのかな
>>92
腰だめと構えた状態って表示上は何か変化ある?
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fc4-buzn [59.146.196.211])
垢版 |
2017/12/24(日) 14:08:05.33ID:iQqqBBKh0
>>97
optionでコントローラーの先に白い球体出すやつonにして、銃を目線に持ってくると球が消える
消えてる時が構えた状態で、球が出てる時が腰だめっぽい
集弾率がかなり変わるから多分あってると思います
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-Omv+ [124.142.222.243])
垢版 |
2017/12/24(日) 15:17:39.68ID:eOM1URc10
>>100
今オプション変えてサブマシンガンで壁撃ち試してきた
確かに集弾性がかなり変わった
教えてくれてさんくすです
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/24(日) 20:51:47.91ID:OCTHwTpu0
移動は立ったまま動くと脳がうぉ、うぉぉ・・・てなるからワープ方式はわかるけど
方向転換はカクカクじゃなくてギュルってアニメしてもよかったんじゃないのか・・・
しかしワープはAP食いすぎてしんどいな・・・レベル上がったらワープ無双になるんだろうか
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 2327-7LW1 [112.138.101.103])
垢版 |
2017/12/24(日) 20:56:21.12ID:WQ7b0eXl0
方向転換はスムーズに切り替えるように設定からできるだろ
それに限らずfpsだってiniの設定でぬるぬる動くようになる

少なくともこちらの環境ではGTX970でRendermulti1.1にしてもカクつきが発生してない
海外フォーラムを読むなりして調べては?
0133名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spb7-StlJ [126.245.12.124])
垢版 |
2017/12/25(月) 09:06:58.55ID:YAH5lpdSp
VR版ってMOD使えますか
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 1339-STQK [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/25(月) 14:34:27.01ID:AoqVKSPL0
そういえば朝起きたら俺の靴下にGTX1080Tiが入ってなかったんだけど?
サンタさん?
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f67-EmoC [27.84.191.242])
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:11.16ID:ULW3XCA70
昨日始めたものなんですけどこの状態のパワーアーマーってどうやって修理するんですか?
あとスペック的には問題ないはずなのに30Fpsまでしか出ません
https://gyazo.com/9918f008c0ea86684c3f4b388e2c37b2
0158名無しさんの野望 (ワッチョイ 7371-FZat [14.3.193.95])
垢版 |
2017/12/25(月) 20:30:29.49ID:vgb83oSP0
階段登るとコードすぐ絡まる
コントローラーで旋回はやらないハードコア派だぜ
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-tmg3 [153.132.66.86])
垢版 |
2017/12/25(月) 20:42:44.27ID:PqXvIeo70
>>133
MODはF4SE使ってないやつでも不具合起こすやつあるよ。
Pipboyの地図アイコン縮小は地図が動かせなくなるし、HUD描画変更系も相性悪い。

>>152
物理演算とかNPCのAIが動くから、CPUのスペック低いと駄目かも。

ヘッドセットを手に持ちながら、SteamVRの設定からGPUとCPUの負荷状況グラフを
表示してみて設定してみると良いよ。

意外と、Viveポートの待ち受け画面のほうが、GPU負荷高かったりする。
0163名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f67-EmoC [27.84.191.242])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:10:40.25ID:ULW3XCA70
>>145
OS : Windows 10 Home 64ビット
CPU : インテルR Core? i7-8700K プロセッサー
グラフィックス : GeForceR GTX 1060 (3GB)
メモリ : 16GB PC4-19200 (8GB×2/デュアルチャネル)
SSD : 480GB Serial ATAIII
ハードディスク : 3TB Serial ATAIII 7200rpm
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ 9387-+GUn [60.112.162.116])
垢版 |
2017/12/25(月) 22:17:57.65ID:rsyjBclU0
VRずっとやってから普通の高解像度テクスチャの4K画質見たらグラフィックの美しさに感動した
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-Omv+ [124.142.222.243])
垢版 |
2017/12/25(月) 23:26:55.46ID:HNG34r080
とにかくダットサイトの点が全く見え無いの何とかして欲しい
瞬間移動でハンマーど突きアンドアウェイしてる方が楽しいとかゲームとしておかしいから
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/26(火) 05:44:34.61ID:QmKjzxeA0
パイプライフルとかで片目つぶって照準あわせて撃っても全然あたらん
Accuracy76ぐらいだから低くはないんだろうに 命中精度が低いのか、片目でみてる照準が間違ってるのかわからん
0169名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/26(火) 06:09:38.33
>>160
mod入れや設定が面倒なのは
別にVRに限った事じゃないだろ
通常版と同じ位面倒くさい
0175名無しさんの野望 (ワッチョイ ef3d-89OF [223.135.115.68])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:36:16.33ID:rPwJuwpW0
初見プレイでThe Molecular Levelまでいったけれどインスティチュートへ行けません
リフレクターやアンテナ、ビーム射出装置コンソールと一式整えてからどうしたらいいですか?
0177名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/26(火) 10:47:23.85
>>175
建物作れるエリアで建造、かな?
0178名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7d-SZyW [61.209.106.220])
垢版 |
2017/12/26(火) 10:54:18.72ID:7RixHj1K0
上手く建造できてるなら、プラットフォームの中央に乗れってクエスト表示が出る
ありがちなのは、それぞれの装置の電線のつなぎ方がおかしいこと
リフレクタ→アンテナ→コンソール→射出装置 って一本で繋いで、そのどれかに電源を集中させれば確実
例 リフレクター→電源 で独立していて他と繋がっていない だと進まない
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ c3e5-615/ [114.162.194.111])
垢版 |
2017/12/26(火) 15:04:44.63ID:YyknLRFI0
クラフトゲーだと早い段階で気づくと詰みにくい
とはいうものの、ゲームシステムとあまり相性の良くない現行サバイバルで始めてしまったのなら
詰むだろうね。ジャンク集めも苦行、クラフト関係にPerk割いてらんないになるから
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ ef86-7xPB [119.24.185.171])
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:36.40ID:mjaDM+sa0
今更なんだけど…人造人間っていう古典的なSF要素をいきなり入れてきたのは何故なんだろうな
これってブレードランナーとマッドマックスを一つの映画にまとめるようなもんで、相当上手に脚本作らないとダメって思うけど
普通にヒャッハーな話でよかったと思うんだが
0198名無しさんの野望 (アウーイモ MMd7-lPTt [106.139.4.182])
垢版 |
2017/12/26(火) 18:27:32.31ID:tDKvfYYFM
1年半ぶりにこのスレきたんだけど、有志で作られた日本語版ってどうなったの?
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f67-R9jp [113.150.19.42])
垢版 |
2017/12/26(火) 18:52:09.95ID:qXJhJ6hN0
リーは人格はともかくとして
研究のための研究というより、ちゃんとした目的をなすための研究をしたくて
それを為せる個人や組織を求めてる感じはするな、妥協もしてるだろうが
研究者としてはインスのアホ共よりマシな気はする
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ 1339-STQK [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/26(火) 21:53:05.99ID:pJ7fdMzy0
さんまの引き笑いみたいな名前のやつしか入れてない
VRAM4GBしかないけどなんとかなるもんよ
0212名無しさんの野望 (アウアウカー Sa77-PlGi [182.251.246.36])
垢版 |
2017/12/26(火) 22:27:37.37ID:HODrxY1Ma
今Steamセールが来てるけど
本体だけ発売当初買ってDLCなんも入れてない状態だと
個別購入してもゲームオブザイヤーの方も結果的にお値段変わらなくなっちゃうのね…
DLCだけ4割引以上になったことってある?今買っちゃうのがいいかな
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-bdgt [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/27(水) 00:57:31.31ID:SHpW5jbW0
ワークショップでアイテム画面でてる時にクラフト画面もでてきて 終了ボタン押せない(アイテム移動はできるが終了できない)画面終了できなくなるバグあるな
てかVRコントローラーってがっつり系ゲームやる前提じゃないからかアイテム移動とかやりづれえ・・・十字ボタンつけてほしい
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f67-EmoC [27.84.191.242])
垢版 |
2017/12/27(水) 01:58:28.64ID:wdX8S7GH0
どうやって入植者を配置から外すの?
0222名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe0-7LW1 [121.102.103.168])
垢版 |
2017/12/27(水) 06:03:35.24ID:AmjJCW9p0
入植者てなんだ…何の役に立つんだ拠点てなんだわけわからん
どこのwikもi整備されてないからわからんのだが一定エリアうろついてるだけで味方にもならんのだがこいつら何かに使うの?
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ ef83-pwf+ [119.224.245.48])
垢版 |
2017/12/27(水) 06:52:53.72ID:xZ/UWgvn0
>>222
普通に出会う「入植者」は「通行人A」だと思っておk

拠点はワークベンチを使って街が作れる場所。
味方になる入植者はラジオビーコン作って電力通してやってきた町の人で、畑や防御塔に配置できる。こっちは通行人の入植者とは別物。
この辺はwikiよりも「ワークショップ fallout4」あたりで動画検索した方がわかりやすい。
0228名無しさんの野望 (ワッチョイ b367-StlJ [36.8.188.180])
垢版 |
2017/12/27(水) 10:14:23.41ID:Xw1ONquT0
「君の危険な一面を見た」とは言うけどそのおかげでお前らの平和と安全が守られていることを理解して欲しい
どう考えても渡されたからといって当たり前のようにレイダー装備してるお前らの方が危険な一面あるんだから
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f27-EIgk [59.85.76.155])
垢版 |
2017/12/27(水) 10:27:59.63ID:xafUjcnk0
ふう…ついにFO4買ってしまった
nwe vegas以来5年ぶりくらいか。なんかキャラの顔が凄い綺麗になってるね、これならMODとかいれなくても大丈夫だわ。オブリビオンとかあんなにひどかったのにな
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 1339-STQK [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/27(水) 12:26:48.55ID:64Of3lvK0
生協村の外れの廃屋でレイダーと入植者の死体が見つかったんだけど、なぜか二人とも全裸だったんよ
ナニをしてこうなったのか?パブリックが真相に迫る!
0244名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/27(水) 15:48:36.13
レイダーとはリアルで撃ち合いするけど
ハエと蚊は迷わず即VATS
0245名無しさんの野望 (アウアウカー Sa77-Omv+ [182.249.244.14])
垢版 |
2017/12/27(水) 15:49:57.57ID:BHSuXnmDa
正月は姪っ子にFo4VR接待しようと思ってる
今から楽しみ
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe0-7LW1 [121.102.103.168])
垢版 |
2017/12/27(水) 17:36:00.44ID:AmjJCW9p0
>>245
Steamの規約上は自分のライブラリを他人に遊ばせるのはNGだから迂闊に書かないほうがいいよ
遊ばせられるのはファミリーシェアリングでライブラリごと貸し出す方法と
サイトライセンシングの届けを出して受理されたタイトルのみ
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7d-SZyW [61.209.106.220])
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:02.32ID:/Suep+850
耐久度があるのはパワーアーマーだけになったな、これは良い変更だと思うわ
あとゴキとかマイアラーク幼生なんかはいちいち弾使わずにバッシュでいいぞ
グレネードボタン短く押すやつ
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ cf35-tmg3 [153.132.66.86])
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:10.67ID:D+bJH6130
>>258
SteamVRの設定>パフォーマンスで、非同期再投影を許可にチェックを入れる。
このチェックを外すと、スペックが微妙に足りていないときにカクつく。

インタリーブ再投影は本格的にスペックが足りないPCで、フレームレートを45まで
下げて運用する設定。
0277名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/28(木) 06:48:16.23
セーブデータ使えるのか
居留地作るのに通常版再インスコするかな
VRはクラフト中は直接移動出来なかったり?して
何か作りづらい
0288名無しさんの野望 (ワッチョイ ba27-xPnz [59.85.76.155])
垢版 |
2017/12/28(木) 13:53:04.26ID:rDrAZ0s00
今FO4買ってから5時間プレイしたけどダメなところは
・クラフトの隙間とかUI、あと設置するところが手元より地味に距離がある
・ハッキングつまんないしめんどい
・会話メニューが糞

ってかんじだったから、ハッキングはMOD入れちゃった。良いところは普通のFPSみたいになってるとこだな
0292名無しさんの野望 (ワンミングク MM2a-oiun [153.234.97.146])
垢版 |
2017/12/28(木) 14:25:23.32ID:LFXFY3VUM
俺もつい先日まで事前情報なしでやってたけど20時間くらいやってからお供が不死なこととファストトラベルとクリティカル知りましたわ
人質救出イベントで「あなたの危険性を見た」とか言われたら失敗かと思ってロードしたし、勝手にパワーアーマ着られたら盗まれたと思ってた
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/28(木) 14:28:44.68ID:i8HnQyDa0
あのセリフ紛らわしいよな
俺も最初何かのフラグ折ったのかと思ったわ
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/28(木) 15:21:25.13ID:i8HnQyDa0
固有の情報が保存されたターミナルならplaceatmeでもしない限り無理だと思うね
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a87-n93d [219.196.58.4])
垢版 |
2017/12/28(木) 15:55:38.76ID:LwFcc32V0
昨日から始めたんですがジェット関連ってバグが多いですね
VAST使用中に効果が切れると敵が普通に動き出したり
ジャンプ攻撃されている途中に使うと移動速度は変わらないのに
モーションだけ遅くなって敵が飛んで行ってしまったり
0312名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e35-mVry [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/28(木) 22:31:31.69ID:NaDJvbpe0
しかしfallout4をVR改造しただけだからしょうがないんだけど
没入してる最中にクラッシュされると萎えるな
爆発とか光線だすときになにかバグでもあんのかな
ケロッグ倒してスプレーアンドプレイで手足を丁寧にヒャッハーしてる最中にクラッシュしやがった
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ 23c2-n93d [118.159.140.16])
垢版 |
2017/12/28(木) 23:41:48.84ID:M3scFfCo0
弾の軌道を可視化するmodとか軌道が落ちるmodとかいれると
通常弾でも速度が下がって、はっきりと着弾への軌道が見えるようになるよな
バニラのprojectileの設定がいかに速いか分かる
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/29(金) 00:02:02.13ID:lOsC6qy90
>>314
GOTY入れるとな、なんと・・・コンクリートの壁が作れるようなる!スゲー!
0323名無しさんの野望 (ワッチョイ ba90-Auke [125.207.28.40])
垢版 |
2017/12/29(金) 00:39:51.47ID:F+bsi3ug0
コンクリートの壁……しゅごい!
レビュー見たら遊園地は不評だけど、島の奴とメカは好評らしいね
メカは荷物運びに最適らしいけど、人間にミニッツメンの服着せてやらせたい
島DLCだけ買うのもあり?
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ d674-cnjM [175.177.4.180])
垢版 |
2017/12/29(金) 02:25:35.69ID:lc1QT5Cw0
みんな勘違いしてるけど、バニラの殆どの銃はhitscanって言って発射と同時に着弾だぞ。ミサイルランチャーとかごく一部が違うだけ。たまにVATSの時に見える弾は演出用のフェイク
0330名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/29(金) 09:19:41.67
前に通常版やった時はもっとこう、パチパチとオブジェクトがくっ付いたような気がするのだが
VRで居留地作るの面倒だね
Snap'n Buildのお陰だったのだろうか、亡くなったんだね
0331名無しさんの野望 (エーイモ SEb2-Oe6t [119.72.199.178])
垢版 |
2017/12/29(金) 11:44:48.78ID:2uNkAM1CE
1080tiでadvancedsettingsの方で解像度4以上でやると臨場感と物体の存在感すげえな
ここまで上げるとスムーズ移動すると酔いが少しくるので切るけどワープ移動ならヌルヌルとはいかないまでもスルスルくらいでやれる
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e35-mVry [153.203.235.46])
垢版 |
2017/12/29(金) 13:05:44.25ID:GFLZ2C+X0
たまに視界がブルブルブルブルって微妙にブレるのが酔うわ
ベースステーションが俺の場所を微妙に見失ってるんだろうか
ベースステーション本棚の上においてるだけだし、両方共俺の身長ぐらいの場所においてるからダメなのかなあ
0339名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/29(金) 16:22:12.69ID:lOsC6qy90
何か近くに赤外線が出る物があるんじゃない?
そいつを破壊すればいいと思うね
0353名無しさんの野望 (アウアウカー Sa73-Lc1M [182.250.251.35])
垢版 |
2017/12/30(土) 06:21:48.98ID:JJDJPGCna
>>350
最近サバイバル始めた者だけど、FTできないのもなかなか趣がある。
歩きまくる過程で地理関係が嫌でも頭に入ってくるから、通常の難易度とは違う連邦が見えてくるぞ。嫌味とかじゃなくてマジだぞ将軍。

とりあえずシグナルグレネードは最優先で確保しとこう。
0356名無しさんの野望 (スフッ Sd5a-xSka [49.104.39.45])
垢版 |
2017/12/30(土) 13:03:38.72ID:a7fzGsKud
8700kと1080ti買って今までずっとオフにしてたゴッドレイを
Ultraに他も全部Ultraにしてプレイしたら 400時間以上プレイした
ゲームとは思えない位新鮮な気持ちで遊べるわ これが本来有るべき姿なんだな
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ eedd-kLma [121.85.104.57])
垢版 |
2017/12/30(土) 16:28:21.20ID:HC5YD6gY0
980tiでVRやってるけどスペック不足に悩むな。
みんなはどの画質設定を犠牲にしてる?
0362名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f05-7ecw [114.167.225.212])
垢版 |
2017/12/30(土) 17:42:14.65ID:iGk/E26x0
>>360
俺も1070だけど悩みどころ
まずシャドウとゴッドレイきった(ゴッドレイは効果なし?)
んで海外のフォーラムに書いてあったんだけど真似したらいい感じにキレイだった

fallout4vrcustom.iniを編集

[VRDisplay] fRenderTargetSizeMultiplier = 1.4
fTAAPostSharpen = 0.65
fTAASharpen = 0.6500
fTAAHighFreq = 0.6000
fTAALowFreq = 0.5500
fTAAPostOverlay = 0.65

で、起動したらコンソール(@)からFXAAをオフにする
steamVRのほうはSS1.0で非同期再投影オン、インターリーブ再投影オフ、常時再投影オフ

多くの場面で残像が入るけど画質の割には軽いと思う
それでもマップによっては重くなるから良い設定とかMODあったら教えて欲しい
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ fb87-YNpP [126.115.33.23])
垢版 |
2017/12/31(日) 02:41:21.98ID:twju6BaD0
ini弄って画質を最高まであげてみたがこりゃすごいな
マジで別ゲーだ
本当に連邦にいるみたいだ
これが本来のFO4VRなのか

でもうちの1070には無理だったようだ...
ちょっとでも首振ると残像が発生する
0380名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b71-5LTd [14.3.193.95])
垢版 |
2017/12/31(日) 03:03:45.66ID:0QTuFX7R0
fps改善するのにshadow boostってmodがいいってsteamコミュにスレたってた
影解像度1024にしてshadow boostのターゲットfpsみたいのを85とかにして
modはinterior light 消す奴とか軽いテクスチャ系とか地面の下のいらないもの消すやつとかいれてしばらく遊んでもリプロジェクション10%くらいまで抑えられるようになった
0381名無しさんの野望 (イモイモ Seb6-Oe6t [117.55.68.6])
垢版 |
2017/12/31(日) 09:49:35.89ID:/OH7hJ0ee
そろそろ次作で現実と同じようにプレイヤーとNPCが実際に会話できるようになりませんかね?
レイダーにくだばれ!と言うとくたばるのはお前だ!とか言い返されたり簡単なやりとりくらいなら現状でもできそうな気がするんだけど
0383名無しさんの野望 (ワッチョイ 164e-IIdD [119.26.159.115])
垢版 |
2017/12/31(日) 10:20:06.48ID:IGd1fAVG0
レイダー「くたばれ!」
>>381「くたばるのはお前だ!」

レイダー「??? こいつ何語喋ってんだ?」
381「日本語だろ!てかお前も今日本語で話してるだろ!」

レイダー「なんか気持ち悪いなコイツ・・・おい、もう行っていいぞ」
381「ああああああああ!(ドドドドドバリバリバリ)」
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ 936c-4gAa [124.142.222.243])
垢版 |
2017/12/31(日) 11:19:37.02ID:6aRnzyUp0
VRから入ったニワカだけど服は着たままでってどういう意味?
0387名無しさんの野望 (スップ Sd5a-6aiN [49.97.101.246])
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:18.26ID:7WbMY6gDd
カーラ「全裸でVRはNG」
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2017/12/31(日) 14:09:32.21ID:CsZw2mjE0
スカイリムの裸でツルハシ振り回しながら街ン中走り回る動画好きだったわ
0422名無しさんの野望 (ワッチョイ ee35-uPE/ [121.80.80.173])
垢版 |
2018/01/01(月) 08:32:00.02ID:+RXyE0sG0
あけましておめでとう将軍
ところでスペックの足りてるPCでSteamでフォールアウト4が起動しないんだがどうすればいいかな?
0426名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e35-6gnD [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/01(月) 12:20:13.61ID:aRiiwi8w0
SimSettlementsってサルベージビーコンと作者が同じなんだな。

レイダーやガンナーの拠点を強襲。
ジャンクや武器防具、Backbreakerで転がってるタイヤや三角コーンまでもを根こそぎ
奪ってボスチェストに突っ込んで、ビーコンで自動回収って逆レイダープレイが捗る。
0429名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ff9-1Xj3 [114.166.215.61])
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:44.20ID:v1qUbgCF0
自分で調べたけどテクスチャのサイズはデフォルトで良さそうだった

VR版は視点が物に近いから焼けた雑誌類や酒瓶牛乳瓶とか
そういった小物類のリテクスチャ系が映えるな
デフォルトと同サイズなら重くなることもないし
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ff9-7ecw [114.166.215.61])
垢版 |
2018/01/01(月) 17:57:42.61ID:v1qUbgCF0
>>435

雑誌類
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/28197
酒瓶、牛乳瓶(新品、やや汚い、ボロボロから選べる、個人的にはお勧め)
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/1500
薬品類
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/18867/?
弾薬
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/751
自販機類、エスプレッソマシン等(若干浮くかも、雰囲気変えたくて導入した)
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19630
クリーチャー類の置き換え
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/7951
コンピューター類(デザインがデフォルトと異なるので好み分かれると思う)
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/24008
垂れてるツル(色が選べる)
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/10436
星空(これはせっかくなので大きめのサイズ選択した)
https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/226

一部デフォルト画質より若干高解像度のものもあるけど
小物だしたくさん表示するようなものでもないから大丈夫だと思う
0442名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc2-RYVm [116.94.123.6])
垢版 |
2018/01/01(月) 18:42:05.04ID:VB8Y59vG0
>>439
>数が少ないのはmod頼みでしか作れないくせに作りにくくしたベセスダが悪い

やっぱベセスダが用意した環境が悪いよなぁ
SKYRIMであんだけMOD文化が花開いたのにここまで冷めてるとは思わなかった
丸々作ってるパワーアーマーMODの少なさが個人的にすごく悲しい
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ ee93-IrQg [121.101.122.19])
垢版 |
2018/01/01(月) 19:35:53.56ID:0Oy1UNVR0
>>440
小物じゃないけどこの辺もいいのかな
バニラとほぼ同じ負荷で綺麗になる系mod

◆Vivid Fallout シリーズ
・Vivid Fallout - Rocks - Textures in HD - ORIGINAL SIZE - LOWER RESOLUTION
・Vivid Fallout - Roads and Bridges
・Vivid Fallout - Trees
・Vivid Fallout - Power Armor Frame
0451名無しさんの野望 (アークセー Sxeb-pfn9 [126.166.163.31])
垢版 |
2018/01/01(月) 22:31:25.28ID:PL4py1V8x
すいません、Fallout4始めたのですが
ModでCBBEのTAB体型入れても衣類に反映されない
のは自分でBodyslideで合わせていくという認識で
いいですか?
skylim みたいに自動でこの体型に合うという形
じゃないから
CBBE でも別体型ならそれに合わせてVault suitsも
編集する必要がある?
ご教授お願い致します。
0453名無しさんの野望 (ワッチョイ 67f7-7ecw [218.40.109.74])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:16:14.68ID:6ILGiDni0
>>451
TAB体型というのが不明だが基本的に裸のメッシュと服のメッシュは別物
裸と服の体型を一致させようと思ったらBodyslideを使うしかない
CBBEしか俺は使わないがBodyslieプリセット入ったmodならいけるんじゃないか
バニラ服も当然未編集ならバニラ体型のまま

というかskyrimって服が自動で体型にフィットするような画期的なmodでてんのか
0454名無しさんの野望 (ワッチョイ 164e-IIdD [119.26.159.115])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:24:33.98ID:MWUZdHVn0
Q. UNP体型で始めたのに、自動でCBBE装備にフィットしてる!

A. それ別に中身の体型が変わってるんじゃないんスよ CBBE体型の防具で覆われて見えてないだけなんスよ
  水着とか着たら突然体に段差できて驚くっスよ
0460名無しさんの野望 (スププ Sd5a-HUBC [49.96.29.116])
垢版 |
2018/01/02(火) 03:50:28.94ID:V3Rq+Jcjd
>>455
ちょっと貧相よな
0463名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ff9-1Xj3 [114.166.215.61])
垢版 |
2018/01/02(火) 08:11:04.29ID:hBesh63M0
VRは自分がしゃがむとスニーキングモードになるようにして
しゃがんで物陰に隠れたり覗き込んで撃ったり
左手でそこそこ大きいオブジェクト掴んで盾にしたり
右手で好きなように火炎瓶や爆弾投げられたり
立ってやるのが臨場感あって楽しいけどすげー疲れるな
0467名無しさんの野望 (ワッチョイ 0763-S5fX [58.93.41.22])
垢版 |
2018/01/02(火) 09:53:53.16ID:2hjGhRp+0
ちょっと質問させてくれ

マシンスペックはi78700k 1080ti
VR版Modでコンパニオン追加で
ちょいエロキャラと一緒に冒険可能?

@グロ、ホラー要素は全然平気なんだがローチとハエとか虫系が生理的に駄目、ノーマルFO4の入れ替えMod使用できる?
0490名無しさんの野望 (ワッチョイ f339-EEtN [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/02(火) 15:54:08.17ID:kiY+diKI0
高所の非常用階段作ってたら足踏み外して2時間前の状態に巻き戻るとか日常茶飯事なんであんまり気にしないことだね
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f56-uXVl [114.161.65.3])
垢版 |
2018/01/03(水) 03:28:09.72ID:NwRkzLVr0
フリーズもCTDも無いが
無限ロードがキツい

ボストンでもヌルヌル動くぐらい
VRAM充分あるんだが
MODが原因なんかな

どこまで削ればいいのか分からんから
使わなくなった重火器系から削ってる
0518名無しさんの野望 (ワッチョイ fabc-FiVz [139.101.44.231])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:13:05.74ID:wO42b5g00
すごい今更だけどFalloutのローカルマップって死ぬほど使い辛い
3もNVもゴチャゴチャしすぎでマップとしての用を成さなかった
4で改善したかなと思ったけどやっぱり見にくいしどこが通路かすらわからない
0521名無しさんの野望 (ワッチョイ 976c-Auke [42.146.158.158])
垢版 |
2018/01/03(水) 17:58:19.83ID:N9R0++w10
ローカルマップなんて見ようとも思わないほど役立たずだもんな

>>516
思いっきり投げる。ストラップ着け忘れないようにな
長押しは左コントローラのメニューボタンだ。トラックパッド上の小さいやつ
0534名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-gEpS [1.75.243.52])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:02:57.70ID:9DpgRfGVd
VR買ったけど操作しにくいのと酔うのでずっとはできないって、オリジナルに戻ったわ。
VorpX買ったから、たまにVRくらいでいい。

ときろENBのメモリ測定ツール使ったら55GBくらいって出て、90GBとかだと起動しなかったんだけど60GB以上は対応してないの?RAM+VRAM=139GBで物理的には足りてるはずなんだけどな。
0540名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/04(木) 11:00:21.29
Fallout4VRは酔わないな
むしろDMM動画を主観に合わせて寝っ転がって観たりしてると具合が…
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 376c-hL1C [42.146.158.158])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:25:35.36ID:UeqQFO9q0
>>538
90fps出てようが酔うやつは酔う
酔い止め薬飲むとか、移動するときは足踏みするとかしてみた?
あとは瞳孔間距離の調整も大事
http://indiegame-japan.com/blog/2017/09/10/post-3589/

それから内部解像度上げると酔いづらくなるみたいだし、
そんだけのスペックなら内部解像度を4以上に出来るんじゃない
http://indiegame-japan.com/blog/2017/05/18/post-2856/

頭振ってもfps落ちないレベルで調整するといいよ
0544名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-gEpS [1.75.243.52])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:40:06.07ID:9DpgRfGVd
>>543
解像度は4にしてみた。
ロボットに搭乗して移動する感じのシューティングは酔わなかったから、体勢との違和感のせいかねぇ、それか動くスピード。
瞳孔間距離は調整してないから、やってみるわ。ありがとう
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 376c-hL1C [42.146.158.158])
垢版 |
2018/01/04(木) 14:59:22.37ID:UeqQFO9q0
>>544
VRだと鼻が見えないのが酔いづらくなるってデータもあるみたいね
わざわざ鼻に似たオブジェクトを目の間に置いてるゲームもある。
ロボに搭乗する感じだと、手前にコンソールがあるから酔いづらいんだと思う
パワーアーマー常に着てるのはどうかねw
0547名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7e-o+fS [119.239.115.172])
垢版 |
2018/01/04(木) 20:43:20.02ID:omT2/iRL0
mod動かねぇなぁ
skyrimの時にはまだまだオブリで遊びたいけどユーザーのながれがオブリからスカイリムに移っていくのを感じたもんだが
なんかまだまだスカイリムでやってくぞーてひとが多いね
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ bf86-KzxY [119.24.185.171])
垢版 |
2018/01/04(木) 22:12:07.57ID:q/u4Dh0H0
>>547
あんまし比べたくないけど、Fallout4に比べてスカイリムはリプレイ性が高いのが理由だと思う
Fallout4はやり直すたびに居住地整備が面倒、サブクエも○○を殺せばっかりで飽きる
居住地はクラフトが好きかどうかにもよるけど
MODが盛り上がらないのはFallout4はシナリオとか、セリフとか、MODじゃいじれない部分がお粗末だからだと思うわ 上手く説明できないけど
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 3727-3/8l [42.126.29.66])
垢版 |
2018/01/04(木) 22:53:22.55ID:dT57EyEQ0
>>548
俺まだFO4初めて10時間くらいだけどわかるわ
確かにハウジングはなあ…好きじゃなかったら周回で毎回はやりたくないよね
俺としてはクラフトはいらないから派閥周りを自由に楽しめるようなのが欲しかった
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ef-Ogju [150.249.73.20])
垢版 |
2018/01/04(木) 23:43:06.19ID:3QIkynVL0
再インストールしたらセリフ音声が一部無音になってしまったんだけど、
Steamのライブラリから
プロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認
ってのをやったら直った。
0561名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-JPh3 [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/05(金) 01:44:59.64ID:7JTYY5tN0
>>534
RAM+VRAM=139GBってことは、VRAM11G+RAM128Gって事かもしれんけど、
ツールから見たらVRAMとして「実用的に」動作できるサイズが55Gだったということ。
きっと、メモリとGPUの間のバス帯域が足りてないんだね。

実際問題、高解像テクスチャを使わない限り、そこまでVRAM使ってないよ。
Windows10なら、タスクマネージャーの詳細表示でパフォーマンスタブを開いて
GPUをクリックすると、GPU負荷やメモリ使用状況が確認できる。

ちなみに、うちの環境はVRAM8G+メモリ64Gなのに、ツールでは使用可能ビデオメモリが
85Gと謎の判定をされる。
どうやら、NVME接続のSSD上のスワップ領域もVRAM代わりになるって判定らしい。
スワップの負荷を考えると、素直に直接データを読む方が良いので、使えないサイズ指定になる。

うちみたいに狂った数値がでる恐れがあるので、指定するメモリサイズはツール使うより、
タスクマネージャーのパフォーマンス>GPUにあるGPUメモリ(専用+共有GPUメモリの合計)
のサイズを指定すると良い。

>>557
途中導入でも動いたよ。
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-JPh3 [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/05(金) 12:23:38.04ID:7JTYY5tN0
>>562
多分、影響ない。
VR版はメモリ不足より、GPUの描画能力の限界との戦いだから。
メモリが必要なのは、4KテクスチャやENB山盛り運用の場合。

標準テクスチャでもGPU性能が足りないので、4Kとか入れる余地なし=VRAM余る。

ゲームとOSが必要にする分のメモリ的には、リソースモニターでメモリのコミットチャージが
物理メモリを超えてなければ、大丈夫なはず。
コミットチャージが物理メモリを超えて、ハードフォールトが100以上が頻発するようだと
メモリ増設の効果を体感できる。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1011/19/news120.html
0566名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/05(金) 14:11:44.71
よく分らんがとりあえずインスコしてみりゃいいんじゃないの
0569名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-dycC [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/05(金) 15:53:34.59ID:Poi7rk6/0
いい加減そろそろ息子を探す旅にでるわ
0571名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/05(金) 16:33:47.46
息子に会う日はインスティテュートが滅ぶ日なんだよなぁ…
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ 577f-yDTs [60.236.114.230])
垢版 |
2018/01/05(金) 20:08:34.87ID:WA2j/4DA0
インスティチュートと合流して息子の顔見るたび、別ルートへの意欲が吹き飛んでしまう私は異端だろうか。

NVの頃に比べて入れられるMODの量がダンチに増えて楽しいな。でもNVの頃よりあんまり賑わってないの切ないな。
0576名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:05:19.31ID:YeMlZgbO0
>>575
その場合ショーンについて必要以上に言及する人がインスティチュートにいなくなってて
主人公はショーン(機械)を本物だと思ってつれかえって「思い描いていた未来とは違うが俺はすべてを失ってはいなかった」な展開でエンディングになればよかったのに
スタージェス的な怖さ
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-Ogju [116.94.123.6])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:20:46.16ID:1hnRE7Sr0
やっぱみんな妙な不快感を覚えて置いて行ってたのか、みんなはこのロボットに罪はないと平気で連れ帰ってたもんかと思ってた
俺は最後にあいつが待ってるの見えた瞬間寒気がしたよ、当然インスの復讐プログラムが仕込まれてるのが怖くて置いて行ったわ
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:29:12.57ID:YeMlZgbO0
あのシーンは、事前に主人公は停止パスワード聞いてたんだし
会話の選択肢の一つに停止パスワード宣告えらべるようにして、それいった瞬間に
シューン…て選べるようにしてほしかったw
0592名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:52:03.20ID:YeMlZgbO0
>>591
そうそう
初プレイの時点でフォールアウトのサプレッサーってなんなんだろうなって思ったw
もちろん現実ではサプレッサー使ってもパゥン!て音するから近くにいたらCAUTIONになるのは正しいんだろうけど
ゲームのサプレッサー付銃っていったら見られてなければステルス状態維持だろうよとか思ってしまう
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 97c2-Ogju [116.94.123.6])
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:13.45ID:1hnRE7Sr0
どのステルス要素あるゲームでも仲間の変死体が見つかったらせめてそっから24時間は警戒態勢継続だろとツッコみながら楽しんでる
なんでこいつら目の前に死体転がってるのに平然と日常のルーチンに戻るの
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:56.03ID:YeMlZgbO0
レイダーが無条件にヒャッハーだったけどNVみたいに敵対度みたいの作ってゲーム開始時点では会話も可能な勢力だったらよかったのに
コンバットゾーンとか競馬場?みたいなところとか、毎回「あれ・・俺なにかフラグ折っちゃった?」感が半端ない
0609名無しさんの野望 (ワッチョイ b789-ldot [122.135.156.2])
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:28.39ID:O3Rix+WK0
140インチプロジェクター環境もあるけどVRはまた別物だね
VRは誇張抜きにゲームの世界に入った間隔になる

3D映画を見るときとも全然違うから遠近感の問題でもなく
ヘッドトラッキングが効いてるのかねぇ
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/06(土) 12:58:49.69ID:x/zU0rYh0
VRは機器装着してスペースつくって…とかいちいちやる事がガチすぎて「気楽にゲームでもやる」から離れて疲れる
装着する機器がちょっとごつい眼鏡程度+コードレス+眼球移動も検知とかになったら少しは変わるのかな
0615名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-pP+2 [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/06(土) 16:14:26.76ID:wUMJArLE0
>>610
体感的に、4KフルスクリーンUltra設定と負荷的には同じくらいだよ。
4Kモニタでコルベガ工場とか、トリニティタワーでストレス感じない環境なら、問題ない。

内部解像度を欲張ると、悲惨なことになるけど。
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe0-Ogju [121.102.103.168])
垢版 |
2018/01/06(土) 20:03:33.65ID:Ed7vOY9B0
VRでの近接攻撃はフル速度が一定以上じゃないと攻撃と認識されないな
攻撃はできるんだがブロックの仕方が全然わからんぜ
近接武器持ってる時に武器を上に上げて防げ的なメッセージ出てた気がするが全然できん
0625名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-RjiE [121.80.80.173])
垢版 |
2018/01/06(土) 21:35:42.22ID:nzZrNYYG0
Steamでフォールアウト4とスカイリムが起動出来ない不具合って治った?
0638名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-dycC [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/07(日) 13:32:41.67ID:SnSkC6OO0
トレーダーの金は、品物仕入れるのに使ったか、ポッケにないないしたのか知らないけど、2日か3日で取引前の金額に戻った気がするね
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ 376c-9YlK [42.146.158.158])
垢版 |
2018/01/07(日) 17:36:40.65ID:u88z71zT0
VR版を最適化するMOD、Fallout 4 VR Optimization Project入れてみたんだけど
fps30切るくらいパフォーマンス落ちちゃった。
NMMで9ファイルをインストールとiniファイルもDLして修正したんだけど、
なんか導入時の注意点ある?
0643名無しさんの野望 (ワッチョイ bf7e-o+fS [119.239.115.172])
垢版 |
2018/01/07(日) 19:44:22.02ID:JmPpQTmi0
すみません、2つ教えてください
AmazingFollowerTweaksでフォロワーにした仲間の追従距離ってどこで変えれるの?
みんなワンテンポづつ遅れるせいで3人目とか凄い遠い

もうひとつが
auto lootなんですが、装備品を拠点のコンテナに送る設定はどれでしょうか?
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-pP+2 [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/07(日) 20:38:23.36ID:rCIQbTed0
>>641
FPSは下がらないけど、劇的に軽くなったって感じもしなかった。
メインメモリ64G、GTX1080

ナショナル訓練場だっけ、入植地近くの戦前の軍事施設に入ったら、一時的に壁が透けたり
透けなかったりする不具合が出た。

ドライブ内に大量のルーズファイルをぶちまけるから、HDDの人には向かなさそうだと思った。
容量食う割には、効果が実感できないので、アンインストールするかな。
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ 376c-9YlK [42.146.158.158])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:29:54.12ID:u88z71zT0
>>644,>>646
ありがとう
俺もSSDで1080。
先の書き込みしてからアンインストールし始めたけど
4時間近くかかってまだあと3ファイル残ってるw

製作者の環境も最高ってわけじゃないんだよなー
とりあえず他のMOD全部はずしてこれだけ入れて挑戦してみるかな
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-pP+2 [153.132.66.86])
垢版 |
2018/01/07(日) 22:02:46.96ID:rCIQbTed0
天井、床、壁4方向置くより、プレハブブロック1個配置のほうが処理軽いよねという発想
なのだろうけど、建物固有のプレハブデータを作ってるから、環境によっては汎用パーツを
20個配置の方が軽いのだろう。

Oblivionの遠景LODを事前作成するってのを思い出して、期待したけどね。
0660名無しさんの野望 (ワッチョイ 1787-nOrU [126.2.199.81])
垢版 |
2018/01/08(月) 03:00:19.36ID:kpZhd5Wj0
すいませんお知恵をかしてもらえますでしょうか。
6日のWindows10のアップデート(KB4056892)でNMMが起動しなくなったのです。
f4seからは普通に起動してゲームはできます。
0664名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ec-hL1C [180.47.108.68])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:23:07.26ID:ZxWeRF3a0
今日もバットとユニフォームをフォロアーに装備させてスワッタープレイだ!
たまにスタジアムの歓声が上がるのが笑えるな。やっぱVR最高だわ
てか真冬で座ってやってるのに近接だと汗出てくるのなw
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-dycC [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/08(月) 14:18:16.94ID:FlAgih6D0
コルベガでヒャッハーするために着てる
0675名無しさんの野望 (ワッチョイ 377f-Ogju [202.247.15.237])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:44:04.36ID:v6xirH6h0
生身だとスパミューにMOD重火器の一掃射で殺されるので着ざるを得ない
0676名無しさんの野望 (ワッチョイ 9734-pP+2 [180.221.151.28])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:51:31.05ID:1hYziyWn0
better power armorいいよね
0684名無しさんの野望 (ワッチョイ 77f9-nOrU [114.166.215.61])
垢版 |
2018/01/09(火) 00:23:45.79ID:I8kFf3/t0
Fallout4VRでgtx1070でできるだけ画質を向上させるため四苦八苦してたけどなんとなく掴んだもの
既知かもしれんし環境にもよるだろうから参考になるかはわからん

Fallout 4 VR Configuration Tool [ https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/28587 ]
でRender Multi(スーパーサンプリング値)の数字を上げるのは情報サイトにも書いてあるけど
まずsteam VRの設定→開発者のほうのスーパーサンプリング値もちゃんと上げたほうがいい
おそらく片方が突出しててもオーバーしてる分は処理が重くなるだけだわ

あとはデフォルトと同サイズで書き込みが細かいテクスチャーに置き換える
置き換えできるテクスチャー数だとこれが優秀だと思う(他との競合注意)
[ https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/3747 ]
基本はこれの1k版使ってプレイヤーが接近する機会が多いワークベンチやターミナル等はperformance版(約2k)で対応

個別にテクスチャーを選びたい場合はダウンロードの時にmanual版を選ぶ必要がある

あと細かいゴミは処理重くする割にVR視点だと空中に浮いてたり食い込んでて不自然だったりするのでいっそ消してしまう
[ https://www.nexusmods.com/fallout4/mods/19711 ]

この辺駆使したらサンプリング値をそこそこ上げてもカクカクしなくなったわ
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 5739-dycC [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/09(火) 19:22:49.81ID:p6tP4Gbl0
そして街に繰り出そう
0732名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/10(水) 08:57:17.77
>>706
フレームによるだろ
俺の持ってる眼鏡は別に問題なく使えてるぞ
0736名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/10(水) 12:10:48.94
序盤のラッドローチでディスプレイ叩き割りそうになったわ
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f74-hL1C [219.110.44.46])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:10:37.69ID:G6gBiXkz0
先月からVRでない普通のを始めたけど
貧乏性で戦利品拾いまくって重量過多でいったん帰って…
てのを繰り返してバンカーヒルあたりから進まねぇよぉ!
ダイヤモンドシティが遠い…
0740名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/10(水) 15:17:32.66
俺も貧乏性なんでコンソール開いてplayer.modav carryweight 100000
まあこの辺の縛りっていうか解釈っていうか
人それぞれだろうけども
0742名無しさんの野望 (ワッチョイ 377f-Ogju [202.247.15.237])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:41:36.06ID:O1LjiFz/0
strong backとったら全然お家帰らなくなっちゃうからヘーキヘーキ
0754名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f92-if4i [219.98.66.114])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:54:03.67ID:WQJfLcXs0
Strong Backビルドも楽しいで
END特化にMoving TargetやAction Boy積んで極限までAP負担抑えるともはや総重量の概念がなくなって
誇張抜きで通った後には一片のジャンクも残らない究極スカベンジャーが完成する
趣味にポイント傾けるだけ実用Perkは取りにくくなるけど、それくらい尖ってるぶん自キャラとして愛着も湧いてくるしな
0761名無しさんの野望 (ワッチョイ ff35-SOi/ [153.203.235.46])
垢版 |
2018/01/10(水) 19:51:26.85ID:NSBkjdWp0
居住地作るなら作るで、もっと「俺ここに住んでる感」だしてほしかった

理想
・村人(一時的なコンパニオン)数人と水とか食料を探しに◯◯に行こうぜ!みたいなクエスト発生
・村人自分の判断で設備とか作ってる。トンカントンカンやってるから何かと思ったら家を作っていた
・村人同士がくっついて同じ家に住みだす。きづいたら子供がいた

現実
・ダイアモンドシティにかえりたい・・・
0765名無しさんの野望 (ワッチョイ bf86-KzxY [119.24.185.171])
垢版 |
2018/01/10(水) 21:25:37.18ID:Ux0NvntJ0
名無しの入植者じゃなくてもっと個性的なヤツらが来て、そいつごとにイベントとかクエストが用意されてる、みたいなのが理想だったなぁ
その代わり居住地は1つでいいから
街づくりじゃなくてアパートの大家みたいになりたかったわ
0774名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7f-vyb+ [182.251.252.13])
垢版 |
2018/01/11(木) 09:53:19.23ID:8VdgQ0OZa
俺が大学3年生の冬、キッチン周りの頑固な油汚れを自転車用のパーツクリーナーで掃除して
「すげー!油汚れ超落ちるじゃん!!!!!!」って、夢中になりながらひとしきり掃除を終えて、カップ麺でも食うかって、火をつけた瞬間、キッチンが大爆発した話するか、将軍?
0792名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-581W [1.75.246.183])
垢版 |
2018/01/11(木) 22:00:06.98ID:G1uSPOIBd
VRじゃないけど、いつもVery easyでヌルゲーしてたから、敵オーバーオールMOD入れたら硬くてビックリした。
ヘッドショット連発しときゃオーケーとか思ってたらシンスとか頭吹っ飛んだらそれ以上ダメージ入らんのに首から下で撃ってくるしw
0815名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7f-6iFf [182.251.247.19])
垢版 |
2018/01/12(金) 12:12:49.60ID:NP1lv+Zba
そろそろスマホ版出ないかな?
バニラならゲーミングじゃない
ただのノートPCでもさくさく
動くんだし
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ df7d-BgxS [61.209.106.220])
垢版 |
2018/01/12(金) 14:29:15.88ID:7aWdnT8o0
もう10周はしてるからそうやって真面目に考えることもなくなり
フォーサイスに薬渡す瞬間に落とせば2人助かるバグを使うのだった
HP-10なんかどうでもいいレベルだけどデバフアイコン消えないのがうざい
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b63-lXUw [114.189.170.227])
垢版 |
2018/01/14(日) 04:27:43.18ID:uhCXLlXL0
便利MODなんてのはUI弄ったりバグ修正したりの利便性に関わる部分で
数値をいじったりして本来開発者が意図しなかったゲームバランスに変更するものは
やってる内容的に本来の意味でのチートに近いMODで間違いはないな
それらを突き詰めるとコンソールでイベントクリアしてるのと変わらんわけだし
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b67-iCqd [124.212.4.241])
垢版 |
2018/01/14(日) 06:34:30.27ID:Hs9VCxop0
重量軽減や鍵開け簡略化がチート系Modってのは間違ってないだろ
ただ、チートって言葉をただのゲーム用語の区分として使ってる人と完全な侮蔑語として使ってる人がいるから微妙な空気になるだけで
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f74-kC2a [175.177.4.164])
垢版 |
2018/01/14(日) 06:39:28.49ID:LAUSNNv90
明らかなチートだけど、対人ゲーとかと違ってこのゲームではチート使うことは何も悪いことじゃないっていう話やな。
無敵になって空飛び回りながら無限ヌカランチャー連射してもええんやで。他人に迷惑かけてるわけじゃないし
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b67-iCqd [124.212.4.241])
垢版 |
2018/01/14(日) 07:14:44.43ID:Hs9VCxop0
>>853
そういやFOスレではおかしな事をするやつを揶揄する言葉としてフェラルって言ったりするけど
実際そういう風にウェイストランドでもミュータントに例えて人を悪く言ったりするのかね

ダイアモンドシティでは人造人間ってのが割りとそうだった気がするけど
フェラルとかスパミュを悪口として使ってるのはあんまり聞いたこと無い気がする
0858名無しさんの野望 (アウウィフ FF7f-kC2a [106.171.74.62])
垢版 |
2018/01/14(日) 08:12:21.97ID:OWLfDOnmF
ときメモ事件はそれで金稼いでたんだから全然話違くない?
ベセスダが、可搬重量が5000になるMODの作者を「チートだから」っていう理由だけで訴えるか、っていう話でしょ。
大体そんなんで訴えてたら裁判の数は4桁じゃ済まないぞ。今作だけじゃなくてMorrowindとかの頃からそういうMODは腐るほどあるんだから
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b7c-9oPw [180.57.31.130])
垢版 |
2018/01/14(日) 09:09:25.84ID:sxkvWHX50
まだヌカワへ行ってもいないのにレールロードのコーサー退治クエVariable Removalで
ロブコバトルゾーンを指定してきやがった……
スターコア集めるクエストを受けてから行ったらロボと一緒にコーサーも出てくるんだろうか
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bec-QpsD [114.159.37.27])
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:04.73ID:cPBTBRiG0
俺は平面モニタで何周かしてるのでVRはチートで色んな武器使って遊んでるけどな
武器の大きさやらリロードのアクションとかよく見たいし、弾も気にせず打ち放題
そもそも箱庭ロールプレイでシナリオクリアはオマケ程度にしか思ってないわけで
まあ、初回プレイはバニラをオススメするのは同意だが、あくまでオススメな
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b7f-Fmz9 [60.239.205.57])
垢版 |
2018/01/14(日) 14:24:47.06ID:YcbPKmkj0
ハッキングも重量制限も単純作業でしかないし、あんなのゲームの面白さに影響しないのだからいくらでもmodで省力化すればいい
レジェ掘りなんか愚の骨頂

ただし資材を増やす系のは絶対ダメだ
材料をかき集めるところからがクラフトなんだぞ
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b67-iCqd [124.212.4.241])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:24:42.91ID:Hs9VCxop0
>>876
なるほど、もっとウェイストランド人らしい罵倒があっていいと思ってたけどそれなら納得だな
要は馬鹿にする為のワードとしてはミュータント類はリアルな脅威度が大きすぎるってことだね

連邦のスーパーミュータントは良くラッドローチのことをそういう見下した例えに使ってるけど
人間はそれにも普通に殺されたりするし、やっぱりこれも心情的に難しいんだろうなぁ

でも逆にこの殺し屋!とか怪物!みたいな言い方の代わりにはなるかもね
反応してくれてありがとう、参考になったわ
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f67-yEMv [111.97.58.38])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:47:32.50ID:SLMo+ugD0
ハッキングは一週目は推理しながら割と楽しくやってたけど二週目の途中でmodで簡略化したな
未知の発見という報酬があればやれるけど、一度みてしまったものに対してやるのはダルすぎた
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ df7d-BgxS [61.209.106.220])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:10.43ID:/J5NHMxh0
確かあったけど、コメ欄にバグがあるとかあったから入れてないな
俺は複数コンパニオンMODで鍵あけはケイトに任せて111はタバコ吸ってる
自分で開けてた頃より、なんというか協力感がいい
0899名無しさんの野望 (ワッチョイ 5faf-DkVE [115.69.232.71])
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:10.83ID:f2l5x9Du0
VR版で移動を自由移動に設定しても起動するたびにワープ移動に戻されるんだけどこれ固定できないの?
あと旋回も角度指定じゃなくてスムーズ回転にできないだろうか
0906名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f53-plQP [183.176.193.4])
垢版 |
2018/01/15(月) 11:48:16.92ID:nTciLFMJ0
>>904
Skyrim:座ってデュアルショック
Fallout:立ってVR用コントローラー
をそれぞれメインに想定してそうかなって
どちらにせよゲーマーは虚弱だから、座位ってゲームパッドをメインに想定するべきではあると思うけど
VRにリアリティを求められるとリアルに疲れるし
0908名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/15(月) 12:17:54.33
Gunclub VRやね
その位武器にこだわりがあれば
それはそれで面白い
0924名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f7e-Un5q [119.239.115.172])
垢版 |
2018/01/15(月) 23:33:45.39ID:1CNjEs7D0
よくわからないわぁ
Sim Settlements - Rise of the Commonwealth使ってる日本人のニコ動とかつべないもんかね
作者さんがすっごい細かく動画上げてるけど全部言葉で説明しててわがんにゃい
実演してくれればいいのにpipboy開いたり閉じたりサンクチュアリ奥まで走って行ってそのまま戻ってきたり画面ではなんもしてないw
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 4be5-IhuN [114.162.194.111])
垢版 |
2018/01/16(火) 02:26:45.32ID:S+m1YU2l0
クラフト要素は浮いてるから楽しいという側面もあるんだよね
クラフト系DLCの存在も「砂場と小物を追加したから好きなように遊んでくれ」とのメッセージだと思っているし
現状、フォトリアルなクラフトが楽しめるのはFO4だけ、ってのが個人的評価ポイント
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f53-plQP [183.176.193.4])
垢版 |
2018/01/16(火) 03:19:48.39ID:6qpBiK1W0
個人的には中途半端な感じ
自分は見知らぬ土地やコミュニティを探索したいんだ! って気持ちも有るし
もしかすると、別タイトルのシムゲーとしてしっかり作り込んでるなら楽しめたかもしれないけど
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b87-IhuN [124.155.108.75])
垢版 |
2018/01/16(火) 05:22:18.52ID:g5zC076Z0
シューターとかハクスラとかRPGとかオープンワールドとかクラフトとか
とにかく要素を詰め込むだけ詰め込んだけど、バランス取りにまで余力がなかった感じ。
しかしいっぱい詰め込んであるから楽しもうと思うと楽しめるんだよな。
0963名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/16(火) 18:22:52.16
まあしょうがないだろ
「ガンダム」って入れないとロボットアニメ作れないようなもん?
0973名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-GIZn [202.214.231.227])
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:55.90ID:52JulgbdM
単品のオープンワールドRPG作品として評価してほしいんだったら、
フォールアウトじゃなくて独立したブランドで出してくれりゃ公平な視点で楽しめるだけの地力はあったのにと心底思うよ
0978名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b87-IhuN [124.155.108.75])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:22:18.79ID:g5zC076Z0
ファンがそれぞれ「俺の理想のFO4像」を持ってるからな。全員を満足させることは出来ない以上、どう作っても文句が出るのはしょうがない。
まあそういう狂信者を生むほど3が名作だったわけだが
0987名無しさんの野望 (ワッチョイ bb39-2HCv [220.153.68.135])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:47:43.03ID:EJVh3dV80
NVは個人的にちょっとアレだったな
あの、エルダースクロールズオンラインの開発バージョンのようなモーションの完成度がちょっとアレだったわ
0989名無しさんの野望 (アウアウカー Sa7f-D93x [182.251.246.46])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:50:36.39ID:LUXK/CnCa
まぁ自分はベガスが一番好きだけどなw
リージョンを厚くしてくれたらもっと良かったけど
不評のDMすら、プレイ時はイライラひぃひぃしてたのに
ストーリー終わる頃には独りぼっちで切なくなったよ
0990名無しさんの野望 (ワッチョイ 4be5-IhuN [114.162.194.111])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:52:03.58ID:S+m1YU2l0
FO4のシナリオやキャラが薄く感じてしまうってのは理解出来る
コンパニオンキャラが基本的に主人公と一対一の関係しか無く
コンパニオン同士の繋がりが無い(見えない)のと
所謂、一同集結的な王道シナリオも無いからね

私的にFO4の魅力は圧倒的なルーズさにあると思っているので
現在の作りはありなんだけど
0994名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f67-QpsD [113.150.19.42])
垢版 |
2018/01/16(火) 20:20:06.67ID:QX8JW4Q70
skyrimやFallout(3以降)自体、適当さとMOD環境があってこそって感じ
正直に言えばシステムもアクションもシナリオもオープンワールド感もそこまで優れてるとは思わない
でもそれらが揃ってると思うウィッチャー3よりskyrimやFalloutのほうが断然好きなんだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 11分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況