X



トップページPCゲーム
514コメント160KB

【CK2】Crusader Kings2 翻訳作業用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 21:21:42.79ID:dsEp6lX9
スレ立て乙
いつのまにやら面白そうな流れになってるじゃない
0006名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/22(水) 07:37:43.53ID:choa88lt
CK2翻訳作業所 - Google スプレッドシート

ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1b_QtHtRXPDZqsg_ilKu_K2oKwIdf3PVaJjNtVUH_Z8M/
0008名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/23(木) 08:37:17.18ID:h98VwlwR
日本語化、まだできるようにはなっていませんよ
0010名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:23.75ID:sgOF+z3R
EU4から来たけどCK2の方が人間模様のRP捗って大好き
今回はportrait差し置いてold godとconclave買ったけどこの選択は安牌だったのかな?
0013名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 20:13:45.89ID:38zAF5gO
アステカがもともと好きでちょくちょく訳してるんだけど、
ゲーム翻訳は初心者なんで教えてほしい
例えばアステカの神々のひとつの、"Mictlantecuhtli"は
"ミクトランテクートリ"で日本語wikiなんかもあるんだけど、ただカタカナに訳すならイミフだし、
かといって本義の"冥府の王"だと厨二すぎるし文中でも意味が分からないし、
"冥府の王 ミクトランテクートリ神"が一番だけど正直知識の及ばないワードは訳せない
どういう訳をするのが一般的??
0014名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 21:09:26.58ID:fuB8JRN4
ゲーム有志翻訳はアルファベットのままが基本
別に対訳表を作って
好みに合わせてカタカナもしくは意訳に一括変換する
0015名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 21:15:51.78ID:AV/NjfsF
>>13
同じく素人の感想であるが、知名度が低いので"冥府の王 ミクトランテクートリ神"でもいいと思う。
0016名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 22:28:25.56ID:ZhoNMWv7
>>15
冥府の王という位置づけがわかる神なら訳せるが、たとえば「○○の○ モケケピロピロ」の○に何入れようってなった時困るという話ではないか
0017名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:59.23ID:wsKJsYEl
そこの議論をしてると前に進まないので
固有名詞は原文のまま+対訳表の用意を
0018名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/25(土) 02:48:34.18ID:JmaOFBZG
最初に訳すときは仮訳ということで自分の好みで決めていいと思う
統一は後からでいい
0019名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/25(土) 07:28:24.91ID:6WbaJSPC
パラドは英語話者がMictlantecuhtliが冥府の神だと分かる前提でイベント文とか書いてないだろうからミクトランテクートリでいいんじゃないかな
002013
垢版 |
2017/11/25(土) 13:52:48.18ID:LoRw+z8o
みんなありがとう。そしたらゲーム翻訳の基本通りに原文のままにしといて、
知識のおよぶものは備考に和訳をのせることにするね。
0021名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/26(日) 08:55:22.38ID:utLOdiCl
これ、今から手伝おうと思ったらとりあえず原文が記入してある項目に訳文を入れていくのが早くていいのかな
原文の入ってない項目は多分なんか楽な入力方法あるんだろうし
0023名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/29(水) 09:28:45.92ID:UlAfVsNE
日本語版持ってない方でも、ck2wikiでダウンロードできる日本語版用和製Modの
「楽天優勝記念MOD」内にあるlocalisationフォルダを閲覧すれば、
old gods分(ver1.102)までのCF版日本語訳を、おおむね参照することができます
(modゆえ多少の改変はあるかもですが)
0025名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/29(水) 13:50:44.86ID:CrwupLHf
日本語版のコピペはまずいですよ。
まくまで参考にするだけにとどめましょう。
0026名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/29(水) 14:01:16.99ID:7/6bLP4e
先に完成した訳文見ちゃうと他の訳し方が思いつきにくくなるときある
0027名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/29(水) 21:25:15.21ID:MgKgQ7Yb
text1.csvをチラチラ見てたら訳文欄に伝説のCF訳イルクハナテを見つけたんだけど、もしかして国名とかProvince名とかってCF訳そのまま張り付けてる?
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/30(木) 01:08:33.33ID:r5Dqs/Fm
昔エロMODを作ってた時の知識がこんな所で役に立つとは・・・。手の空いた時にチクチク訳します。
0030名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/01(金) 10:29:02.00ID:jOXAIiP8
今更だが文章の最後に句点入れた方がいいの?
いれてる人といれてない人がいて混乱するんだが
0034名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/03(日) 23:03:27.34ID:+vsEldCs
イベント文訳すの大変だが一度やってしまうと
近くの文章コピペでけっこういけるな
0036名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/05(火) 19:43:41.40ID:JkDh0P0C
My liegeの訳ひとつでも「我が君」「わが君」、文脈によっては「我が主君」。
日本語ってやっぱ悪魔の言語だわ。
0037名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/06(水) 09:30:57.13ID:wRWpgdQs
かならずChief Architect が表記ゆれに出てくるせいでエラー率100%は笑う
0038名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/06(水) 10:03:47.38ID:gPaP0kQh
質問。
「will hear of our patience.」って、実際には頭にキャラ名がつくよね?
じゃあ、「我慢してくれるでしょう。」よりも
「は我慢してくれるでしょう。」のほうがいいのかな?
0039名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/06(水) 15:24:58.15ID:SIGAGScw
>>38
それであってる
あと元のcsvファイルでCODE行がEVTTOOLTIP~になってるのは皆それと同じ
0040名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:35.16ID:6E9/VYHP
テキストエディタで書いた訳文をセルにペーストするとき、
いきなり「Ctrl+V」じゃなくて「F2」を押してからのほうがセルの書式が崩れないのね…。
以後、気をつけます orz
0041名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/09(土) 21:04:47.58ID:OjPBR9PT
2つ質問です
1.[From.GetFullName]や[From.GetHerHis]などの[]を訳文に入れると変だからって消しても問題ないのでしょうか?
2.[From.GetHerHis] room を和訳する場合、「[From.GetHerHis]の部屋」 「 [From.GetHerHis]部屋」 のどちらの訳が正しいのでしょうか?
kind持ちの方ぜひ教えてください
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 08:50:12.79ID:+xy4IHu4
いや消さないと「彼は彼の剣を手に取った」とかのくどい文になる場合があるからケースバイケースじゃないか?
2については「[From.GetHerHis]の部屋」が正解
0044名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 09:35:36.36ID:cMqA5Vt3
カッコは指定されてるデータ引っ張ってくる
消したらゴミ文になるぞ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 12:32:03.24ID:+xy4IHu4
>>41はそういう意味で聞いてるのか。[]だけを消してもいいのか聞いてるなら消しちゃ駄目だな。>>43は[From.GetHerHis]とかをカッコの中身含めて消すのは場合によってはありという意味ね
0046名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 12:47:30.38ID:ag2XJZ07
うーん、でも翻訳としてはかなり危険だろうな
まずは消さずに訳し、実際にプレイしてみてどうしても違和感があれば修正、という形が無難じゃないか?
0047名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 12:59:44.83ID:cMqA5Vt3
意訳するにしてもカッコ外で辻褄合わせて修正するべき
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 13:54:38.37ID:4njoWW/d
GetHerHisはキャラクターの性別に合わせてhisとかherを返すんだろうが
ドイツ語ならerとsieになるんだろうし
参照先を変えたら彼と彼女に変更できるのでは?
0049名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 13:56:26.19ID:4njoWW/d
おっと
HerHisだから属格か
残したまま「彼の」や「彼女の」が入るつもりで訳すのが良いかと
0050名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 14:39:39.77ID:COXAbgen
1は俺は文が冗長だと消したりしてる。エラーで[]が足りないって出るけど気にしない。

2については彼の、彼へ、彼がとバラバラなので訳す時は、

[From.getHerHis]の部屋

が望ましい
0052名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 16:07:46.01ID:ag2XJZ07
それやって落ちる不具合とか昔実際にあったらしいしな
0055名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:44.77ID:w8sbNf8x
皆さん回答ありがとうございます
[]は消さないで何とか訳そうと思います
005643
垢版 |
2017/12/11(月) 07:17:36.25ID:3H3aUxAM
一応text1.csvで確認したけどフランス語行の[]は英語行の[]より2000ほど多いので公式の翻訳者はあまり気にしていない模様
ただ数を合わせるべきという意見が多数みたいだしその理由も理解できるので自分もそれに従います
0059名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/15(金) 12:48:36.69ID:R1AELeKo
気にせずに訳してるけど地名ってそのまま地図上に出るんかな
それともマウスオーバーした時の情報とかだけ?
地図の上にナナメにイ ル ク ハ ナ テとかクソださだなぁ。
0060名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/15(金) 20:41:44.43ID:uJlepeGS
Holdingの訳だけど、個人的には「管区」や「保有区」よりも「領地」の方が自然な訳になると思うんだが
でもこれRealmの訳がアンケで「領地」になってるのと被るんだよな
一度決まったことだから蒸し返すのも正直アレだと思うけどこれRealmの訳を「領地」か「領邦」に変えたほうがよくないか?
見た目的にもさして変わらんし
個人的には主権国家の領域を表す「領地」より完全な主権を持たない中世欧州諸侯の領域を表す「領邦」の方が好ましい気がする
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/15(金) 20:44:02.36ID:uJlepeGS
>>60
ミスった。正しくは

Holdingの訳だけど、個人的には「管区」や「保有区」よりも「領地」の方が自然な訳になると思うんだが
でもこれRealmの訳がアンケで「領地」になってるのと被るんだよな
一度決まったことだから蒸し返すのも正直アレだと思うけどこれRealmの訳を「領土」か「領邦」に変えたほうがよくないか?
見た目的にもさして変わらんし
個人的には主権国家の領域を表す「領土」より完全な主権を持たない中世欧州諸侯の領域を表す「領邦」の方が好ましい気がする
0062名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 09:11:45.19ID:Qjbh1APf
Holding: 領地
Realm: 領邦
なるほど、いいなあ。
「表記ゆれ」の説明にも「異議がある場合はそのコメント欄に返信してください」とあるから、
蒸し返すのも…とか尻込みせずにコメントを書いてみては。
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 09:48:43.24ID:Qjbh1APf
あ、でも「demesne」があるか。
重複しちゃうけど「demesne」も「領地」でいいかな。
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 10:02:47.86ID:JuVtsSOT
領邦という言葉だと統治機関も含めて権益下にある国という枠組みの認識が強くなると思う
影響下ということなら領域という言葉の方がしっくりくると思う。原文がどこでどういう意味合いで使っているのか判らんけど
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 12:13:26.94ID:TlqljZxp
realmは使われている所によって含む範囲が自分の勢力内だけの場合と自分の最上司の勢力圏も含む場合があるからややこしい
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 14:10:58.97ID:lXxRi7RY
demesneとRealmは絶対に同じ訳にしてはいけない
「demesne size too big」と「wrong type of holding」の見分けがつかなくなる

ゲームの中でHoldingはcastle,city,templeのそれぞれを指してるから「地区」とか「区域」とかの訳の方が個人的に好き
0067名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 14:42:03.24ID:ZBHFqRJY
手伝ってない外野が言うのもどうかと思うけど地名とtraitは訳さない方が良いぞ
0068名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 14:46:32.46ID:PLnB6YWi
realmとかゲーム内用語はとりあえず訳さず
あとで好みに合わせて一括変換しよう
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 16:57:53.54ID:Qjbh1APf
>>66
うーん、そうか。いっそのことカタカナにする?
レルム、ディミーン、ホールディング(ス)。
0070名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 18:41:02.89ID:Lpl6/hRW
とりあえず全部訳した方がいいと思うよ
どこまでがゲーム用語か恣意的だし、下手にルール増やしても忘れるだけ
訳そうが訳すまいが統一はできるんだし
0071名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 19:36:51.47ID:PUIk8sGH
それをやると修正がクソ大変だって
いろんなゲームの翻訳が実証してるんだが
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/17(日) 21:11:11.17ID:kBZpc73Z
Holdingの議論の所に書いてきたが、とりあえず訳語が被る可能性のあるものについては
個々にではなく、訳語の組み合わせを選択肢にしてアンケートを行ったほうがいいんじゃないかと思う
自分個人としては
・Holding:領地
・Realm:領域
・Demesne:直轄領/所領
かなと思う。州区とかは官僚組織が整った近代国家を思わせるし、直感的ではないからちょっとなぁと
Realmについては、領土は主権国家の領域、領邦は近代以前の主権が不完全な政体の領域ということを考えれば
領域はその二つを一応内包できてるからこれかなって気がする

>>68 固有名詞ではなく、かつ日本語では一般的でない一般名詞をカタカナで処理するのは流石に翻訳の努力の放棄だと思う
問題はちゃんと原語と訳語で1対1対応が出来るかどうかなんじゃないかなぁ
0074名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/18(月) 00:27:41.83ID:+hDCu/G3
有志ゲーム翻訳はノウハウの蓄積があるから
ルール作りはわかってる人間任せろ
0075名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/18(月) 05:24:05.11ID:aoauZ/Ul
分からん単語は英語のままで訳しておけば
一括で変換かけるし
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/18(月) 09:00:35.19ID:L7oC3jo8
わざわざ二度手間にしようとする気が知れないのだが
0077名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/18(月) 09:30:47.70ID:AX2VKEP+
>>71
Stellarisあたりは別にそうでもないで
まあここの住人の好きにやればいいと思うけど、実際多少表記揺れがあったところで、ゲーム内ではさほど困らないだろうし、そもそも英語が分からんから日本語にするのに、文中に知らない単語が出てきかねない方が問題だと思うよ
0078名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 01:13:53.55ID:jAHoKMbj
>>50とは言わんし、実際ルールは守るんだが
それでも明らかにHimselfとかHeで代用できるような[]部をわざわざそのままにして訳すの気が狂いそうなほどイライラする
目的語をOneselfにして自動詞化させる文法とか見るとホント主語や目的語に囚われたあいつらの文法って馬鹿だわって叫びたくなるわ
全部用言の修飾語でいいんだよ上等だろ
0080名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 05:46:55.08ID:9vVC/Rfk
全体的に格式高い古文風の文章だから
持って回った言い方になるのも仕方なし
現代英語だと再帰代名詞なんてほぼなくなってるらしいが
0081名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 07:33:19.03ID:DLHNtxAQ
>全体的に格式高い古文風の文章だから
和訳が古文みたいだったらそれはそれで
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 14:13:41.23ID:MIJUdvyF
CK2の日本語化はModと言う形になるのでしょうか?
それとも自力でパッチを当てる形になるのでしょうか?
後、最新版のみですよね?
0083名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 16:28:37.10ID:LPcnmrhC
セールで買った人?翻訳出来るなら、最初のパッチ完成時に導入出来る訳文増やすか
何も出来ないんなら指くわえて待つだけだよ
早くたって3か月、なんなら1年かかるかもしれないのだから寝かせて他のゲーム崩してればOK
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/12/23(土) 16:42:14.66ID:MIJUdvyF
>>83
日本語化くるまで寝かしときます、ありがとう
有志の方々頑張ってください
0086名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:36.16ID:AoufTXkr
日本語mod削除されてませんか?
配布の仕様を変えるって話を聞いていないのでもしかしたらおま環かもなんですが
0087名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/17(水) 09:13:43.54ID:o9RPlbae
なくなってるっぽいね

日曜にサブスクライブしたやつはまだ生きてて
相変わらずマップの文字は化けてるけど、ちゃんと日本語表示されてる
0088名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/17(水) 13:05:43.60ID:LwdUisT/
作者さんが間違って非公開にしちゃってただけみたいです
0089名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/23(火) 19:00:10.94ID:Egt596QG
一覧の所に概要書けるだけ書いといたからみんな頑張ってクレメンス
自分はとりあえずプロヴィンス名だけ全部訳すわ
0090名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/24(水) 20:17:55.08ID:4860emO2
概要だけでもやるべき場所が見えてくるからありがたい
プロビ名じゃないけど州区名が実は一番パラドの変態力が出てる部分だと思う
中華Wikipediaにもろくに載ってない漢書にちょっと出ただけの村?の名前とかが出てたりする
0091名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/24(水) 23:34:48.99ID:5WOdbQUD
これパッチ分から先に訳した方が良かったりするかな?
いつも名前つきのやつから取り掛かってたけど、よく考えたら上書きしそう
0092名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 02:14:16.02ID:yl4/AuZe
チュートリアルだか勢力選択だかの辺りで同じところを指しそうな文があったので
基本的にパッチ分や新しい、下にあるやつからやったほうがよさそうには思う
0093名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 15:48:37.24ID:DWJPSsQh
プロヴィデンス名がカタカナなのめっちゃダサいからアルファベットのままがいいなあ
0094名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 16:16:24.66ID:RN0yJIHQ
プロヴィデンスだと神意になっちゃうよw
でも俺もプロヴィンス名と国家名はダサくなるから英語のままを支持
0095名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 17:08:43.89ID:ggDxHO2c
ダサくても分かりやすいほうがいいな
カタカナ希望
0096名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:05.15ID:1OuzyZrL
Kundinaってプロヴィンス、マハラシュトラ州のKaundinyapurのことかと思って翻訳したら
日本語化したゲームでインドの最東端にあっては????ってなった原因、やっとわかったわ
Kundina(別名 Kundinapuri)ってのはヴェーダ時代にあったとされるVidarbha王国の首都で
一般的にはマハラシュトラ州のKaundinyapurがこれに比定されてて遺跡も発見されてるんだが
アッサム州の古くからの言い伝えだと、実はVidarbha王国はアッサムのSadiyaの近くにあり
その首都はアルナーチャル・プラデーシュ州のBhismaknagarだって話になってて
Bhismaknagarを通ってSadiya付近でLohit川に合流するKundil川がその名前の名残ってことらしい
お前具体的に遺跡も発見されてないのにそんな根拠薄弱な説真に受けるわけないだろいい加減にしろ!
というわけでプロヴィンスKundinaの翻訳はビスマークナガルに変更だ変更

>>90 こういうことがあるからその話には賛同しかねるんだよなぁ
エジプトにも謎プロビ名があってredditで糾弾されてたし
後中国のプロビやHolding名がマイナーなの多いのは単にここに全然人が住んでないせいやぞ
0097名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/25(木) 19:13:39.38ID:xVysq0tT
プロビ名ってセーブファイルにも使われるよね
それで正常に表示されなくなったりしちゃうんだから英語名のほうがいいな
0098名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/26(金) 09:44:06.61ID:GvXUT06z
プロヴィは>>89が変態的努力をしてくれたので、最悪実装前に英語に戻せるし、とりあえずしこしこ訳すわ
0099名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/26(金) 16:39:02.92ID:lEcqVS2f
もうだいぶ訳しちゃって、差し戻すのもアホらしいので、アルファベットの方が良いって人は手動で改変でいいんじゃない?
今更すぎるよ
0101名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/26(金) 19:43:06.16ID:+wTMgZ4a
自分もカタカナ派だが、まあ固有名詞は別個にMODを分離して分けて適用できるようにした方がええかなとは思うな
ただ「カタカナはダサい」ぐらいの理由でアルファベットに固定されるのは困る
カタカナはダサいっていう諸兄も、じゃあMelgueilはどこだか分かるんか、読み方分かるんか
Almohadがなんだか一発で分かるんかって言われたら大概怪しいもんだと思うけどね
というかそもそもラテンアルファベットなんて西欧言語を表記するためのもので
特にインド緒語なんか有気無声音や反舌音みたいなラテンアルファベットじゃ到底表記不能の発音と文字のバリエーションがあるし
何を持ってラテンアルファベットの当て字混じりの綴りにこだわるのか正直さっぱり分からん
0103名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/27(土) 00:28:10.61ID:qSm2uNDT
カタカナのネックは地名検索で元の綴りを知らないと検索できない問題もある
0104名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/27(土) 12:41:54.59ID:1nRv9umW
いやね、アルファベットならアルファベットでもいいけど、mod分けるにしても何にしても、とりあえず現状中途半端に進んでる地名翻訳作業は貫徹させなきゃダメでしょ
いまさら白紙に戻せってのは、わざわざ地名の読みを調べて訳してた一人としてはあんまりだし、mod分けるってのなら完成してからすればいい話
0105名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/27(土) 23:20:42.45ID:AV8lmtcb
そうだ、自分に先行してindia.csvで地名の翻訳してくれてる人多分いるけど、すまんちょっと間違いが多すぎる
翻訳するにあたっては、もうどう考えても明らかなもの以外はソースちゃんと貼ってから訳決定してくれ
少なくともIAST(International Alphabet of Sanskrit Transliteration)が割り出せなきゃ
長母音と反舌音と硬口蓋音を一般に書き表せない普通のアルファベットから日本語書き起こすのは無理だ
後全くわからないプロヴィンス名とかがある場合、パラドが誤字ったかクソ適当なソースから名前とった可能性があるから
https://github.com/loup99/WtWSMS/tree/master/WTWSMS/history/provinces
でそのプロヴィンス内のホールディングス名と
https://ck2.paradoxwikis.com/Provinces
でそのプロヴィンスが所属するDuchyを調べて、おおよその位置を割り出すと検討つく場合が多い
できれば以上を自分が過去翻訳した地名全てに関して確認して備考に追記頼む。今自分が下から順に確認して追記してるが
0106名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/28(日) 00:05:35.88ID:oTIoJ282
固有名詞なんて一番訳すの難しい上に訳さなくても支障ないんだから最後にしろよ
0107名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/28(日) 01:54:01.11ID:DH+ratN0
多人数で翻訳する場合、アンカー(最終決定者)を決めておかないと、固有名詞の表記問題で泥沼化するのはお約束ですね。
CK2の場合、英語が苦手な人でもゲームができるようにすることを最優先して、漢文で言うところの書き下し文的な翻訳に留めるというやりかたもあるかと思いますが。
横からの無責任な発言がお気に障ったらお許しください。
0108名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/03(土) 01:23:59.02ID:O8RcSoKu
ていうか本気で85%まで翻訳したいなら優先順位は
Monks and Mystics>ウィキペディアへのリンク集>Jade Dragon>The Reaper's Due>インドの地名なんだよなぁ
訳さなくても支障ない所ほど優先順位高いっていう。インドの地名なんかまだいい方で
ウィキペディアへのリンク集とかもう頭おかしなるで
0109名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/03(土) 08:03:30.97ID:jOfBGYjE
Wikipediaのリンクだけど、Wikipedia APIを使って言語リンク有無と日本語版URL取得をすれば自動化できるもよ
0110名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/03(土) 18:38:46.08ID:aKs332gV
クラッシュするとか聞いて怖くて導入できない
0111名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/04(日) 01:17:07.31ID:TX0tgE8B
イルクハテナ的なことになっても笑えるエピソードになるから二度美味しい
0112名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/04(日) 09:27:33.52ID:C79YH71C
実際にゲーム中で確認しながら気になったとこ(訳せそうなとこ)ちょいちょい訳すスタイルなんだけど
行動の条件が特定の特質所持 → コンソールいちいちめんどい → Sketchy Cheat Menu使う →
特質名が分からん → Sketchy Cheat Menuの和訳を試みる → 特質名が分からん

と言う紆余曲折を経てる途中で副産物として作業所のデータを抽出する形の特質の対訳リストができた
需要があるかもしれんので公開しとこうと思う
https://drive.google.com/open?id=1i2flol3G_YtdeF1hnH3pkVMCNLaKTZvR
ただし適当なマクロ組んで一気に作ったため整合性は怪しいかもしれん
未訳部分がなくなるか訳変更が落ち着くくらいまでの間時折更新します
0113名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/10(土) 12:09:56.77ID:NRlsOVtp
>>112 の方がアップロードしたTrait翻訳リストは

CK2 Wiki、各種データ/特質ページにある訳語を参考にした翻訳ですか?
ttp://ck2.paradwiki.org/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%2F%E7%89%B9%E8%B3%AA

それともWikiとは無関係で、すべてオリジナル翻訳?
0114名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/10(土) 13:37:12.00ID:jl3diobW
>>113 アップした者ですが結論だけ言えば訳文にCK2 Wikiは関係ありません
ただCK2翻訳作業所で該当箇所を訳された方がCK2 Wikiを参考に訳していれば大体同じ訳になってるとは思います

リストは作業所での翻訳データを元に作成しているので、日本語化modを導入した際の訳に対応するリストになっています
と言っても、リストはcsv冒頭記載日時の作業所データが元なので現在Steamにアップされている日本語化modのデータよりは訳が更新されてます
現状の作業所での未訳部分の訳文は空白ですし、訳に変更があればリスト更新した際に反映されます(リスト更新は地味にやってく予定)
また、オリジナルがどこを指すのか不明ですが、私個人の意思はリストの訳文には関係ないです
0115名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/10(土) 17:54:31.88ID:iZ/dOgFB
インポ終わんねえなぁ
まあ実際text1はあまりにデカすぎてプロビ名訳しながら心底うんざりしてたが
0116名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/10(土) 19:47:40.70ID:NRlsOVtp
>>114
すまん、勘違いからの質問だった
成立過程は把握した
追加の説明に感謝する
0117名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/13(火) 19:21:13.39ID:1vDZ0p4B
翻訳更新来たがやっぱ改めてゲームに反映してみると変な訳まだまだいっぱいだな
まずツールチップや条件説明が翻訳されてないのがかなりあるのでそれをやる
それとチベットやアンダルシアにちょいちょいある文化や宗教で変化する地名って翻訳リソースのどこにあるんかいな

…後、インドはなんとか見れるぐらいには訳せたが、地味にヨーロッパにも変な地名訳多くないか?
そりゃこと固有名詞に関しては答えのない議論が発生しうるだろうけど
「ポワトワ」は多分万人一致でないだろこれ
0118名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 15:53:26.21ID:iYHd2aC3
地名翻訳なんか最後でいいのに…
0119名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 16:19:14.28ID:wTKiMgKB
というわけでtext1.csvのプロヴィンス名見に行ってきたけどまぁ酷いなこりゃ
どのくらい酷いかって言うと多分晒したら訳したやつの黒歴史になるだろうなってくらいには酷い
Leinsterをなんかドイツ語っぽくラインスターって訳してたのはひどすぎて逆に笑えた
レンスターだってまず横のGoogle機械翻訳ですら分かってるんだよなぁ…
0120名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 17:14:43.04ID:1RrtMfm9
地名なんて割と初期から訳すなって言われてるのにバリバリ訳してるあたりアホだろ
しかもクソみたいな翻訳だから救いようがない
早い段階で編集不可にさせなかったツケが回ってきたね
0122名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:13:59.17ID:2Rfv1It5
たとえ笑っちゃうような訳よりも119-120みたいな人たちの方が恥ずかしいな
0123名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 19:33:02.97ID:1RrtMfm9
イルクハテナがあったということだし、サイフロ版をコピペした大馬鹿野郎がいた可能性もあるな

>>121
やる気を削ぐのは余計な仕事を増やしてる馬鹿な奴等じゃないんですかね?
余計なことをするのはまだしも、クソ訳撒き散らすのはねぇ…
典型的な「無能な働き者」

>>122
端から見てると一番恥ずかしいのは「恥知らず」なんですが
なぜ「地名やらを訳すな」って言われてたのか分からないなら見当違いのレスしない方がいいよ
恥ずかしいから
0124名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 20:34:01.13ID:PNqg4ttz
おかしな奴がいるな。気にすんな。
百歩譲って固有名詞が気に入らなきゃ、そこだけ外して自家製つくればいいだけだ。
そんなの全然手間じゃない。
0125名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 20:42:22.55ID:PW3VxaO4
んだなw
翻訳に戻りましょ。バレンタインセールでプレイヤーが増えることを祈りつつ
0126名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 21:21:56.50ID:8kJKwcwr
馬鹿が多いのか自演してんのか知らねーけど頭が悪いヤツが翻訳するのはやめてくれよ
本当に迷惑だから

しかし、「やるな」って言われてたことを
それも少しでも脳ミソ働かせてたら止めるであろうことを嬉々としてやる奴等ってどんな頭してるのやら
仕事ちゃんと出来てんのかね?
英語も仕事もできないヤツってゴミじゃん…
0127名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 21:33:50.10ID:NjZd6BLW
はいやるなとか何様おじさんw別に言われてないww議論になってるだけー

かつ仕事できるかとか論点ずらしやる気削ぎおじさんw
出ましたwわおww
0128名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 21:49:43.93ID:wTKiMgKB
うーん今回のはむしろ地名なんかほっとけよって面倒見なかったから馬鹿が好き放題やってたのが見過ごされてたって事案だと思うよ
一応自分は地名翻訳勢だけど一応地名一つごとにちゃんと調べながらやってるよ。調べたことはちゃんと備考欄にいちいち書くように努めてるし

しかし実際Google翻訳はヨーロッパの地名に関しては割と有能なのにわざわざ違う訳して間違う辺り
今回の誤訳まみれの地名訳したやつがほんと謎なんだよなぁ
フランス地名とかはまさにフランス語知らないやつがやりがちなミスちょくちょくしてるし
0129名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:35.30ID:BPnjlAJS
若干スレチで申し訳ないんだけど、ワークショップが更新されたらSteam_CK2_2_8_1_1_a_03exeファイルも落とし直して実行しないといけないんすかね?
0130名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 22:04:46.33ID:55tc7Gty
自己顕示欲の塊なんだよ
Oblivionの有志翻訳のときも
勝手な解釈でストーリー捏造する馬鹿が何人も涌いた
0131名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:57.38ID:8kJKwcwr
>>128
ちゃんと訳してるのは、まだ理解できるよ
ただプロビ検索できなくなるから止めとけって話で
検索は人物、地名どちらもクリティカルな機能だから

それすら理解しようとせずに、さらにクソ翻訳を撒き散らしてるのは理解不能
邪魔でもしたいのかね?それとも気違いだから仕方ないのか
0132名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:12.70ID:wTKiMgKB
>>131
だから謎だよね、って話さ
Oblivionの解釈云々と違って、大半ググればわかる、というか既に隣のGoogle翻訳に答え書いてあったりするからなぁ
ホンマによく分からん
ただ一つ明らかなのは一つ一つチェックしながら修正するのは疲れる
でもよく考えたら0からやるのも大して変わらんし別にええわってことか
てか地名訳やんないならMonks and Mysticsの翻訳頼むぜ。あれArtifacts関連で滅茶苦茶量が膨大で俺は見ただけでやる気が死んだ
そもそもMonks and Mystics持ってねえから実際よく分からんし

>>129
厳密にはよく分かんねえけど俺は一度サブスクライブ解除してもっかいサブスクライブしたら翻訳更新されたわ
0134名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 22:49:03.92ID:3h7EDpG6
text1〜3くらいまでの翻訳の大部分はCF版がコピペされてる可能性が高い。Leinsterがラインスターなのもそのせい
まあ既にCF訳ではないのも混ざっているし、版権がどこにあるのか分からん上、引用と言い切ったりフェアユース等々の
そこら辺の著作権がらみの問題はガチらないとどうなるかわからんので訴えを起こされない限りもはや見なかったことにするしかない

固有名詞を英語に戻すmodなんて5分もあれば作れるんだし、現在作業所で種別リスト募集したりして別mod化しようとしてるんだからもはや議論する余地はない
そこら辺は好きに自分で導入すればいいって話
〇〇は訳すなとか言っても個々の判断で線引が曖昧になって作業が混乱するだけなんでとりあえずlocalisationデータとして用意されてるものは全て訳す方向の方がいいと思われる
そっから先のことはイシューでも既に話題に上がってる通り後回しってパッチ作者さんも言ってるしそれに従うべき

ちなみに俺もカタカナ派ではあるが言わせてもらうと地名訳すのに必死になって奴がいるがそれはお前の判断でやってくれ
現時点では優先順位は低いので周りに意見を求めないほうがいい。訳が変なのは前述の通り多分CFのせい
つーか訳に不満があるなら修正すればいいだけのこと、修正合戦にも多分ならんだろうし防ぎたいなら備考に書いとけばいい

>>129
必要ない。日本語化modと日本語化パッチは厳密に言えば別物
パッチはパッチが更新されたらexeをオリジナルに戻してから当て直し
0135名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:41.87ID:BPnjlAJS
>>134
新しいパッチが来たらでよかったんだね
てっきり翻訳が進んだら入れ直すのかと思ってたよ
助かりました、ありがたう
0136名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:21.93ID:4KMJbPiy
随分伸びてるから何事かと思ったらくだらない
>>134の言うとおり気になった奴が修正すればいいという以外に結論ないでしょ
0137名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:59.59ID:JVuJO8+E
日本語化してる人たちは本当に検索せずに遊んでたのか
0138名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 01:05:22.04ID:My+Ngi8t
>>134
マジでCF版を参考にしたなら著作権的にアウトなので
当該コミッタのコミットは全て削除したほうが安全なんだよなあ
0141名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 07:31:57.57ID:EhcWJbnk
次スレがあるとも思えないが、あれば>>134をテンプレにしたいくらいだ。
0142名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:07.30ID:H8uYdJK2
>>134
うやむやになってるからセーフってのはどうかと思うが…
まあ地名原文に戻すの5分で出来るなら作っといてくれない?
0143名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 08:23:10.63ID:NUyV9cfG
stellarisの時にも翻訳権がどうのこうので騒いでる人間いたが、危険とか言い出したらそもそも勝手に翻訳mod作ってる時点で十分危ないことを認識しような
でも自宅にトラックが突っ込んでくる可能性なんて普通考えないだろ?
現実に問題となる確率は限りなく低いんだから放っとけ
0144名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 12:51:17.42ID:xiyC/wnc
>>143
お前はなぜCK2やEU4の日本語化がつい最近までやってなかったのか知らねーのかよ
馬鹿でクズとか救いようがねーな
0145名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:03.04ID:fG4FOwzS
潰れたサイバーフロントが訴えるわけねーだろ
マジメか
0146名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 14:37:22.88ID:rl8EvOnV
サイバーフロントの権利なら親会社の加賀電子が全部持っとるはずやで
0147名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 15:22:54.00ID:BAMCQWGX
プロンヴィンスを翻訳するかどうかは別にして
バレなきゃ盗用してもかまわないって言ってる人にはドン引き
0149名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 17:22:51.32ID:xiyC/wnc
11月16日、17:37に編集したクズ馬鹿野郎が盗用したのか
近藤みけんこに土下座しとけよ
0151名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:53.47ID:My+Ngi8t
権利関係が理解できない部族制の王朝が発生してますね
早く封建制に移行しような
0153名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 02:15:57.16ID:4/VSUCxq
ヘルプとチュートリアルまわり訳してくれると初心者としては大変にありがたい
0154名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 16:15:35.31ID:FwkkG4gu
需要があるのもそこだよな
古参は英語でこれまで普通にプレイしたわけで

新規こそカーサスベッリって何とか説明ほしいはず
開戦事由と訳されたところでわけわかめは大差ないかもしれないが
0155名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/21(水) 16:36:03.82ID:73Wi61kF
実際翻訳者としてもそういうのを訳したいのもやまやまなんだが
まずどこにあるかが分かんねえからどうしようもないって側面もあるんだよな
だから自分の訳やっててあれこれここにあるのかっての見つけたら
一覧の備考欄か、あるいはここに書き込んでくれると助かるんだわな
0156名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/23(金) 19:04:27.78ID:dYyerArR
CK2翻訳作業所から翻訳データをダウンロードし、CK2日本語化パッチに適応する形式の
Localisationデータ(CSV)やMODを生成するツールを作ってみた
とりあえず人柱上等の人のみどうぞ 細かい説明は同梱のreadme読んでください
https://drive.google.com/open?id=1hr4bxRutISjmJyf2MWlexcVUAhkAqrrj

ついでに以前アップしたCK2がらみの物もフォルダごと公開しとく
https://drive.google.com/open?id=1cA9rjmOgFNtfvUwUpLJUbpT776MpBM7i
0157名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/23(金) 20:05:57.28ID:dYyerArR
すまん、デバッグ用にマウス中クリックしたらツールを再起動する
機能が有効になったままだった。この1時間程度の間にDLした人がいるとは
思えんけど一応いたらDLし直してください。
0158名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/27(火) 12:07:54.47ID:H6CIIgiD
表記ゆれのとこ、決定してるけど名詞動詞が同じヤツの動詞の場合が決定してないのが気になる。
PlotとかClaimとか。とりあえず議論のとこにコメントしといたが。
0159名無しさんの野望
垢版 |
2018/02/27(火) 15:03:50.62ID:uzv6Pq+5
Nova Monumenta Iaponiae Historical
日本語化して欲しい
又は日本語化させてほしい
0161名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/09(金) 20:33:47.75ID:m8SpB7Fv
良いもんですねー、母国語環境で遊べるというのは。
感想としては、思っていた以上に新鮮で、かつ楽しい
作成者の皆様方にはマジ感謝です!

英語読解はそれほど苦じゃなくて、実際ゲーム中のイベント文にも困らない。
そう、思っていた。だけど、それは間違った認識でした
0163名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/16(金) 21:58:24.59ID:YmcAED9C
日本語化パッチが当てられているCK2にゲーム内で日本語入力をするためのツールを作ってみた
特定箇所の入力では建付けの悪いドアみたいな使用感がでてくるとこもあるが興味ある人はどうぞ
細かい説明は同梱のreadme読んでください
https://drive.google.com/open?id=1GGiyJoWMo96qFrCmHoqgoMPGFY0rRlXJ

以下、使用例のgif
https://drive.google.com/open?id=1LP8sKWEQe50F9_MDmdu5EOqLfjRiNTN-
https://drive.google.com/open?id=1JO-y4vSev3Y4rc8rkigrxNXtA5qBYe20
https://drive.google.com/open?id=1keOWrudKp-vmG8sqZBELGlkVSgCMzG38

既に作業所に日本語化パッチ作者さんによるツールが公開されてるので需要ないかもしれんが
>>156で公開したツールもtxt/csvファイルのエスケープ化⇔可読化機能を追加して更新した
0164名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/17(土) 11:19:45.04ID:GD9I2fD4
「De Jure drift」について質問させてほしい。
ゲームルールの題目とこ MonksAndMystics.csv 1611行目 ReapersDue.csv 369行目で
とりあえず「慣習的領土の変遷」と訳してはいたんだけど ReapersDue.csv 402〜404行目の
説明部分を訳すにあたり参考のため英wikiを見た結果、いまいち分からんかったがなんか微妙に違う気がしてきたので
詳しい挙動が分かる人がいれば単に慣習的領土の変遷でいいのかどうか教えて欲しい。もしくは該当部分を翻訳をお願いします
0165名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/17(土) 19:26:01.78ID:9NgVtHiK
支配して100年(デフォルト)経つとその王国(帝国)の領土として正当な権利を主張できるって意味だし別にいいんじゃない?
不安ならアンケートをすればよろしいかと
0166名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/17(土) 21:02:52.29ID:GD9I2fD4
>>165 ありがとう。今見たら該当箇所埋まってた。訳してくれた人にも感謝
英wiki見たらなんか自分の思ってた挙動より複雑だったんでちょっと不安になっただけなんだ
とりあえずこれでゲームルール部分は全部埋まったと思う。
0168名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/19(月) 13:07:38.38ID:FSK80z9u
>>167
チュートリアルが訳されたらプレイできる!!
日本語化されても何やっていいかわからないという無能
0170名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/23(金) 08:09:37.80ID:mHevzFyq
>>169
んなもん併用するmodによる、としか答えられん
modの導入はあくまで自己責任でどうぞ
0171名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/24(土) 12:00:33.23ID:5O8KmSxO
オフィシャルのMod関連のTEXTを改変してるのが基本だから
Modで追加されてるテキストは未翻訳かと。
いろいろ突っ込んだまま適用してるけど今のとこ問題無し。
フォントを見やすくする奴とは干渉してたから外した。

それはそうとマップのプロヴィンス名のフォントがアップデートされて
すげー雰囲気良くなったな。中々いい感じ。
0172名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 03:08:25.21ID:Vmwn7dGM
翻訳作業初めての者です。
v2_20b.csvを翻訳しようと開いてみると「2_8_1_1_a」と「2_8_1_1」というシートがあります。
どちらにも訳文を書き込めるようになってるけど、この2つのシートはどう使い分ければいいのでしょうか?
0173名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 09:54:05.17ID:gSZWAfIS
>>172
訳すのは「2_8_1_1_a」だけでいいよ
aがついてない方はシートに列や機能を大幅に追加する際に
バックアップとして残された物なんで触る必要はない
0175名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 18:49:25.35ID:ABahyuXV
>>163
お疲れ様です。ツールを作業所で紹介してもよろしいでしょうか。
0176名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/25(日) 20:26:43.46ID:gSZWAfIS
>>175
日本語化パッチの作者さんでしょうか?
パッチ製作に作業所運営と大変だと思いますが素晴らしい物をありがとうございます。
ツールに関してはどのようにしてもらっても構いません。作業所で紹介してもらえるなら大歓迎です。

readmeに記載してありますが別URLで再配布する場合のみ、ツールを地味に更新したときに対応できないという意図で
オリジナルでないと分かるようにとお願いを記載をしておりましたが、今後更新するかは分かりませんが
よくよく考えたら同一URLでなくバージョン別にした方がいいかという気がしてアップ物をフォルダ階層ごとに分けたので
実際にどのように紹介していただくのかはお任せしますが、下記URLのように1階層上のフォルダごとの方がいいのかなとは思います。
https://drive.google.com/drive/folders/19xYzGHnUzwGZyNpPhv-n2kodkHbcSoD5
0177名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 07:46:31.86ID:yGSgdXt8
翻訳作業お疲れ様です
自分は作業には参加しておらずModを使わせてもらっているのですが

時々この画像のように意味の通らない翻訳文があります
https://i.imgur.com/2FFNUcH.png
こういう問題を報告するにはどうしたらいいでしょう?
翻訳作業所を見に行きましたがわかりませんでした。イシューに書くのもちょっと違う気がして
該当ファイルも特定できず自力では修正できませんでした。

なお、問題の文章は不倫現場を目撃したイベントのようです。
相手が発覚に気づいたかどうかはわかりません。
0178名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:06.58ID:WIqYZddp
>>177
該当のイベント文は v2_30.csv の358行目のようです。
同様の文面が352行〜359行に渡り続いていますがこの辺の訳も怪しいかもしれません。
イベント全体の繋がりがわからないので私は修正していません。分かる方お願いします。

誤字脱字、誤訳についてはここに書き込んでもそのうち対応されるとは思いますが
誤訳文or画像を報告してもらった後、該当行及び修正報告をするようなシートを作業所に
追加してもらうように要望するのもありかもしれませんね。この辺EU4はどうしてるんでしょうね?

ちなみに該当箇所の割り出しは私は作業所ファイルを全DL後、grep(複数ファイルを一括検索)をかけているんですが
察するにそもそもgrep自体を知らないか、そこまでやる人が少ないのかもしれません。
0179名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/26(月) 21:42:18.86ID:VuJcXFMY
>>176
ありがとうございます m(_ _)m

>>177
ありがとうございます。
とりあえずイシューに"翻訳の意味が通らない"と書き、
一緒にスクリーンショットを貼り付けておいていただけると助かります。
後ほど分類すると思います。
0180名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/27(火) 03:04:06.90ID:uIO0eJu0
>>179
対応ありがとうございます。イシューに書いておきました
画像を、挿入>画像 から貼り付けてみようとしたのですが、

「問題が発生しました
 保護されているセルやオブジェクトを編集しようとしています。編集する必要がある場合は、スプレッドシートのオーナーに連絡して、保護を解除してもらってください。」

と表示されてしまって出来ませんでした。
とりあえず>>177の画像アドレスにHYPERLINKで繋げました。

なお、これはイシューとどちらに書くか悩んだのですが、
>>177の不倫現場という解釈は間違いで、正しくは「自分の娘だと思っていた人物が、実は不倫によって産まれた他人の娘だった」事が発覚したイベントだったようです。

>>178
ありがとうございます
ファイル名と行番号はイシューの方にも書いておきました
0181名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/29(木) 22:04:07.07ID:IDRVMYWH
なあ、Steam_CK2_2_8_1_1_a0_7.EXEをDLしようとしたらWindows Defenderがトロイの木馬だって言ってブロックしてくるんだが俺だけか?
0182名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:36.12ID:yJbr1iMn
バンドルのセキュリティーソフトは新しいexeファイルでその手の反応しがちなのでは?と
ちなみにノートン先生ではダウンロード時にウィルス反応無し。ダウンロード後に個別スキャンもかけたけど、こちらも問題無しだった
0183名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 07:06:12.75ID:OetKqt4Y
まぁ何かしら仕組まれててもおかしくはないわな
逆アセしてプログラム埋め込む技術があるならなんだってできるし
0184名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 09:04:55.38ID:PUmnmvFp
しょーもなさすぎる。
Nortonを騙せるほどのウィルスを作れる超スーパー神ハッカーがニッチの極みとしか言い様のないmodを作っているのか。
労力に比して成果が乏しいことこの上ないわなw
0185名無しさんの野望
垢版 |
2018/03/30(金) 14:39:24.93ID:OetKqt4Y
modというかクラッキングに近いからなぁ
exeの解析改竄と差分パッチ配布自体が犯罪に近い
0188名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 19:07:19.27ID:px7430I3
日本語版パッチは金にならないからアプデ対応やめるってさ
クラウドファインディングとか寄付で集金しようとしてたみたいだがパラドックスの規約上不可能で泣き寝入り🤣かわいそうだな
0190名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:47.21ID:0hg1Wegg
パッチが出るたびに更新するのは相当な手間だろうし仕方ないね
0191名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 19:51:54.59ID:Jpvq+5LO
そんな事は書いてない
未だに日本語化邪魔しようとしてる暇なガイジいるんだな
0192名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 20:18:18.34ID:px7430I3
あれ中止しないのか
金もらえるようになるまで更新停止って書いてたからてっきり
めんごめんご
0193名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 21:11:36.87ID:aTjKsLEh
ブログ見たけど有志翻訳はやりがい搾取と同じかー
暇つぶしに数行だけしか翻訳してないから何とも言えないな。これはむしろ搾取してる側になるのか
0194名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 21:23:02.56ID:Lr1rS8GQ
頭可哀想なやつが誤読してるけどあれは
翻訳する有志に金が払える手段がなんか欲しいねってニュアンスに見えるぞ
0195名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 21:50:48.18ID:473LoFrs
金にならなくても俺はやるぞうぉぉー
だけどあのブログは心いたんだわ。
やりがい搾取なんじゃないかというmatanki神の優しさを感じる。
本人のmod作成が1番えぐいのに
0196名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/02(月) 22:49:25.63ID:JfaRkPJh
まー実際またんき兄貴の言う通りではあるんだけど
OSSプロジェクトみたいに無償でやることが団結のコアになってる特殊な集団もいるしね。色々よ
自分もお金はいらんけど参加者はもっと欲しいって無責任に思ってるし
実際金もらった所で現状分量が多すぎて自分はこれ以上できんわ
0197名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:41.13ID:TXZZj7EI
どんな形であれ「金」って言葉出したら顰蹙買うわ
0198名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 16:49:00.15ID:/2jUFD1K
翻訳は無料でやって当たり前って言う考え方自体が古いんだよ
パッチ作る人も翻訳してる人もゲーム作ってる人と同じくらい苦労してる事を理解しないと
0199名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 17:28:44.11ID:AxQv+AzA
普通のmodならともかくexe編集を含む日本語化作業で金のやりとりは不味いわ
それにスカイリムの有料modですら荒れてたのに
不特定多数が参加している日本語化作業で金の分配なんてまともに出来るわけないだろ?
それともパッチ作成者とみけんこが金欲しいって話なら単純な話だけどな

そもそも金を取れるような質でもないし
stellarisくらいしっかり出来てるならまだしもさ
0200名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 17:40:49.42ID:IZV+qjoD
グーグル翻訳にかけて適当に手直ししただけみたいな訳も結構あるからなぁ
お金とるならちゃんと翻訳できる少人数でチーム作って内輪でやったほうがいいね
0201名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/04(水) 18:10:20.93ID:2iM8BHmG
ユーチューバーヒカルがやってたVALU使ったらいいんじゃない?
MODや日本語化に対して金を要求するわけじゃないからパラドの規約的にもセーフかと
0202名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:12.91ID:Uw/sQA07
>>197 >>199
まあゲームのMODも伝統的には無償開発の文化圏なんだよな
これはFOSSみたいな精神性より単に二次創作の法的問題を恐れてのものだと思うけどね
ただ一応有償のMODってのは実在するよ。自分が知ってるのは公式が開発を中途で放棄したゲームに対するものだったけど
でも結局自分は金より翻訳者の頭数かなぁ。そんなに日本人のCK2プレイヤーが少ないとは思えんのだが
0205名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 11:28:01.93ID:RZgzY5+q
斎藤またんきさんのツイッターでもスチームワークショップに上がっている日本語化MODの管理人さんも
exeファイルがウィルス判定される問題に対処したようなことを言ってるけど相変わらずウィルス判定される
0206名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 12:29:37.26ID:aU0mZRbY
そりゃ他の実行ファイルを書き換えて独自処理を埋め込むんだから挙動はウィルスそのものでしょ
検出されるのが当たり前
自己責任で許可するしかないよ
0207名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 13:06:57.24ID:RZgzY5+q
うん、自己責任で許可して実行したからそれはいいんだ
ただウィルスと検知される問題に対処できてないかも?っていう話

あとEU4の方のexeファイルはCK2のものと違ってDLするときに特に警告は出なかったし
exeを叩いた時の警告もあくまで「発行元不明」の警告だった
CK2のexeは「ウィルスを検出」って警告だったから、そこの違いは気になった
0208名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 14:07:17.67ID:x9rfxVi7
CRCエラーもでないまま強制終了してパッチが当たらないんですが・・
ダウンロードし直したり、ノートンとかきってもできない・・
0209名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 14:27:02.23ID:RZgzY5+q
>>208
どの段階で終了する?
とりあえずsteamクライアントからCK2のローカルファイルの整合性をチェックして、パッチを当て直してみたら?
0211名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/08(日) 18:05:07.94ID:VZg5/b44
天才とかで人物検索するのができなくなるのは不便だな
愛娘におちんちんびろーんとか名前つけたい
0213名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/11(水) 00:05:45.66ID:1Wg/ub0e
ありがとう
うちのおちんちんびろーんを嫁にやろう
0215名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/13(金) 21:56:37.00ID:HOcr0czi
民族系の名前ってどこのファイルにあるのけ?
israel系のとこを訳したいんだけど見つからない
0216名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/13(金) 22:25:12.63ID:p4Bn0uWT
個人名はcsvで定義されてないからシートには入ってない
Dynastyも同じ。あと称号名も文化によって名前が変わる部分はcsvにはなってなかったはず
0218名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:38.66ID:2r/pPiyw
>>215
バージョンごとに継ぎ足しで作られてるから纏まりがなくてこまる
とりあえず、israel系ならv2_00.csvの401行目から3行分だと思う
0220名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:37.34ID:ge5mnGca
プレイするにあたっての初手を開設して欲しい、操作に対する
リアクションが少なすぎるので自分が何してるのか
これでよかったのか?良くはなくても方向性はあってるのか
プレイしてて年数だけ立ち何してんだろとそっと閉じるw
0224名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/20(金) 12:21:19.80ID:eqH6q25m
日本語化modはOPのイベントなんたらというところで必ず止まって進まない
0225名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/21(土) 22:58:13.68ID:WcZXxNyZ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up3951.png
どうも訳が不完全な感じがするので手直ししたいと思ったのですが、このイベントがどのファイルに書かれているかが分からない。
翻訳Modを解凍してlocalisationにあるcsvの文字コードが分からず、サクラエディタで開くと文字化けしちゃう。
どうしたらいいか分かる人がいたら教えてください!
0227名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 02:33:04.14ID:akGk5oOD
>>226
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1b_QtHtRXPDZqsg_ilKu_K2oKwIdf3PVaJjNtVUH_Z8M/edit#gid=1926050671
問題なのは↑の一覧のうち、どのファイルかが分からないですよ。
ローカルにあるファイルならDevasという全文検索ソフトで調べられるんだけど。
0230名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 07:28:34.23ID:ugG9gNgh
スプレッドシートからダウンロードして検索とか
検索したい文字列をテキストファイルにして、パッチ作成者GitHubから文字列エスケーププログラムをダウンロードして変換し、変換後の文字列でMODファイルを検索とか
0231名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 09:05:12.99ID:xYQGqzAF
>>225
Modに組み込まれてるcsvは日本語化パッチ用にエスケープ処理した文字列なのでそのままでは読み込めないよ
ローカルに落として全検索したいなら、作業所の概要シートのところで「翻訳 2.8.1.1 original」として配布されてるのを全部DLするか
>>156のツールで作業所データをtsv形式で全DLできるからそれ使うとかするしかない

ちなみにその画像の該当箇所は v2_50.csv 90行目(概要シートの翻訳 2.8.1.1 originalなら89行目)
あとどっちでもいいけど、サクラエディタ使ってるならDevasとか言うソフト使わなくてもgrepあるよ
0232名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 14:49:46.72ID:akGk5oOD
いろいろありがと。
>>作業所の概要シートのところで「翻訳 2.8.1.1 original」として配布されてるのを全部DL
これが知りたかった。
これで違和感のあったところを直せそうw

サクラエディタでもgrepできるのは知ってたけど、なんだかんだで全文検索ソフトを使う方がやりやすいと感じたんだよね。
人によると思うけど。
0233名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 15:44:18.19ID:wSPaCYQ9
グーグル翻訳を適当に出直しした約たまにあるよな
本人は親切でやってるのかもしれんが
0234名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/23(月) 00:04:29.56ID:B5FXJhRy
夫婦でもLoverになることがあるので愛人という訳は愛しい人とか恋しい人に変えたほうがいいと思います
夫婦でのLover解消で不倫と訳されてるのも変なのでとりあえずそこだけ直しておきました(2.30csvの256行目)
0235名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/23(月) 11:57:25.54ID:Mr7826gl
Loverは恋人くらいが妥当じゃないかな。「夫婦は愛人同士」だとおかしいけど「夫婦は恋人同士」なら問題ないでしょ
0236名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/23(月) 16:51:59.90ID:B5FXJhRy
確かに訳語は短いほうがいいですね
伝染病の訳語で「麻疹(はしか)」となっていてマップ表示で小さい範囲だと文字が重なってわけがわからない状態になっていました
麻疹だけでいいとおもいますね
0237名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/30(月) 22:44:59.93ID:XJd1Gp/E
必ず文に原文通り主語を付けて一々「私は…」とかやりだす人いるけど正直あまりに英訳文臭くなるのでやめてほしいなぁ
英語は文法のルール上必ず主語が要るから付けてるってだけの話で、論文とか書いてるならともかく、日本語文法にそんなルールはないよ
"It is rainy"のItを日本語訳に主語として反映させるアホがいるかって話でな
むしろ日本語は平安文学が極端な例だけど、古来から主語とか目的語とかを如何に綺麗に省略できるかが美文のコツよ
同じ理由で代名詞も基本直訳せずに省略か指示詞か普通の名詞で代用が基本
特に所有格代名詞は大半が日本語文法に存在しない限定詞としての用法だから省略が安牌だね
0238名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/01(火) 13:39:30.99ID:kqArNgFo
>>237
確かに言ってることは正しいと思うけど、たった一言アホと使うだけで
せっかくの正論が台無し
0240名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/01(火) 14:30:43.51ID:ti9sQ8FG
アホくらいでいちいち突っかかるなよ
関西行ったら発狂するぞw
0241名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 11:18:26.20ID:wd8bPy8t
本スレでの征服王になるべきところを征服にしなければならない問題について
例えば征服王なら"征服[This.GetTitle]"にすれば解決すると思う
0242名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 11:25:40.65ID:wd8bPy8t
>>241
今気づいたけどスルタンだと征服スルタンみたいになっちゃうか。西洋以外のパターンも考えると征服者とかにしといたほうがいいかな
0243名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 14:40:11.82ID:Nyw3R1Ud
>>237
翻訳を手伝ってて思うのが、いかに自然な日本語にするか、ということやね
英語力以上に日本語力が大事
0244名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 15:19:17.63ID:gvfZAWGz
Alfonso the Greatと英語では表示されるところがAlfonso 大になってダサすぎる問題は気になっていた
0245名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 15:47:33.56ID:wd8bPy8t
[This.GetTitle]は言った通り非西洋でおかしくなるので無しの方向で、とりあえずありそうな解決法は

現状維持(Alfonso 大)
英語に戻す(Alfonso the Great)
カタカナ(Alfonso ザ・グレート)
形容詞として訳す(偉大なるAlfonso)
名詞として訳す(Alfonso 偉大なる者)

他に何かあるかな
0248名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 17:10:09.92ID:7FpVNgh+
美麗族長とか謎のネーミングになるよな。俺はサイフロ版か入ったので。爵号はバラバラでもおっけい派。
むしろ勝手に変えおってって感じ。
0249名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 17:53:38.16ID:y8hxFl29
形容詞として訳す(偉大なるAlfonso)のに一票
一番自然でいいと思う
0250名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 18:32:50.71ID:FOdn85yU
すいません、スレチですがck2speacialescape.exeについて質問させてください。

作業所からダウンロードした"翻訳 original (翻訳者向け)"ファイルを自分なりに弄って、
ファイルをエスケープしようとしたのですが、DOS窓が一瞬でて消えるだけで何も起きません。

現在やっている手順は
@ダウンロードしたCK2SpecialEscape-master.zipを半角パスの任意フォルダに解凍
A"翻訳 original (翻訳者向け)"のtext1.csvの名前を"text1.utf8b.csv"に変更して、、
 秀丸エディタの"名前を付けて保存(UTF-8)(BOMを付ける)"を利用してck2speacialescape.exeがあるフォルダに保存。
Btext1.utf8b.csvをck2speacialescape.exeにドラッグ&ドロップ

以上です。
DLLなど必要なのでしょうか?
0251名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 19:09:29.94ID:7FpVNgh+
形容詞統一して、名前の並び順をイシューでmatanki神に哀願するのが良いかもね。
0252250
垢版 |
2018/05/02(水) 20:03:54.33ID:FOdn85yU
自己解決

>>156氏のツールが神すぎて震えたw
0254名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/02(水) 22:46:08.84ID:WCC6m3JO
Alfonso the Greatみたいな例はいわゆる同格修飾で
限定修飾と非限定(叙述)修飾の区別がある言語特有の表現だから
日本語訳する場合はごく普通に連体修飾節として処理するのが一般的だね

自分も「偉大なるAlfonso」式に賛成。まあ結局matanki兄貴の一存なんだけど
0255名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 01:26:37.53ID:4wzElzYP
並び順は翻訳ファイル内で変えられるよ
現状はキャラクター画面では
"$NICK$"$HOLDING$$TITLE$ $NAME$
→("庶子"ノルマンディ公爵 William II)
ポップアップと戦争の情報のところでは
$TITLE$ $NAME$ '$NICK$'
→(公爵 William 庶子)
になってる
0256名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 14:20:04.94ID:lNcwAdeB
あ、そうだ。忘れないように言っとかないと
[GetFromRootInsult]、[GetFromRootCompliment]って関数がある
具体的にはTo my subject, the [GetFromRootInsult] [Root.GetFirstName]
To my loyal subject, the [GetFromRootCompliment] [Root.GetFirstName]みたいに使うんだけど
これは人物に対して同格修飾で用いられる罵倒(Insult)及び称賛(Compliment)の表現が出力される
で、この関数の終域は具体的にはキーINSULT_あるいはCOMPL_なんだけど
これも同格修飾ということで基本的に連体修飾節として訳した。
ただ同格って厳密には名詞節だから、多分名詞的にこの関数を使ってる文があると思うので
その時は上手く「人」とか「やつ」とか修飾先の名詞作って処理してくれ。頼んます
0257名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 12:43:13.39ID:Bi08v+jb
うーん、"That's terrible!"の訳が「それは恐ろしい!」って…流石に呆れるよそれは
「それはひどい!」って訳してるGoogle翻訳の方がまだ君より頭いいぞ
こっちで一々確認して修正するのもそれなりに手間なんだからちゃんとやっとくれ
0259名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 14:23:48.07ID:28kosW8p
たまに英語のままの地名が残ってるのなんでだろう?って思ってたけど、
文字列をコード内にベタ書きしてあるのか
0260名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 15:18:19.59ID:F8g1l7IZ
スタートのオプションで文化によって称号名が変わらないようにすればとりあえず歯抜けは無くなる
0262名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/06(日) 18:59:02.39ID:8dJFNs79
戦争で勝って領地にしたあと、その土地の男爵とかが兵隊を出したままで動員できないのはバグなん?
その都度領地を剥奪して直してるんだが、わりと頻繁に発生するんでいい加減だるくなってきたんで
0264名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/06(日) 22:47:57.35ID:8CJc+IPA
法律タブをクリックすると一番上に
[称号] の法律の [地名]
と出てくるので
[地名][称号]の法律
に直したいのですが変数名がわからないので検索できずどこにあるのかわかりません
0265名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 01:07:59.27ID:YXKGenDu
[From.GetHerHim]って訳さないほうが自然になることも結構あるのに消すと
NS([xxx])の数が一致しないエラーが出る悲しみ
0267名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:09:06.29ID:97554PAS
あだ名の件、matanki神の承諾も取れたしどんどん変えてきたいんだけど、
text1以外のデータで、どこにあだ名があるかどなたか一覧ぷりーず。
「老」とかに変えた人、見てたらぜひ。。
0268名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:38:28.90ID:YXKGenDu
JadeDragon.csv(691):
JadeDragon.csv(692):
JadeDragon.csv(2665):
JadeDragon.csv(4639):
LegacyOfRome.csv(22):
LegacyOfRome.csv(23):
MonksAndMystics.csv(2783):
MonksAndMystics.csv(2877):
ReapersDue.csv(282):
ReapersDue.csv(1071):
ReapersDue.csv(1137):
ReapersDue.csv(1138):
ReapersDue.csv(2101):
ReapersDue.csv(2250):
ReapersDue.csv(2347):
ReapersDue.csv(2348):
ReapersDue.csv(2349):
ReapersDue.csv(2362):
ReapersDue.csv(2363):
ReapersDue.csv(3171):
ReapersDue.csv(3172):
ReapersDue.csv(3173):
ReapersDue.csv(3174):
ReapersDue.csv(3175):
ReapersDue.csv(3176):
ReapersDue.csv(3177):
ReapersDue.csv(3178):
ReapersDue.csv(3179):
ReapersDue.csv(3180):
ReapersDue.csv(3181):
ReapersDue.csv(3182):
0269名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:39:15.17ID:YXKGenDu
ReapersDue.csv(3183):
ReapersDue.csv(3184):
ReapersDue.csv(3185):
ReapersDue.csv(3186):
ReapersDue.csv(3187):
ReapersDue.csv(3188):
ReapersDue.csv(3189):
ReapersDue.csv(3190):
ReapersDue.csv(3191):
ReapersDue.csv(3192):
ReapersDue.csv(3193):
ReapersDue.csv(3194):
ReapersDue.csv(3195):
ReapersDue.csv(3196):
ReapersDue.csv(3197):
ReapersDue.csv(3198):
ReapersDue.csv(3199):
ReapersDue.csv(3200):
ReapersDue.csv(3201):
ReapersDue.csv(3202):
ReapersDue.csv(3203):
ReapersDue.csv(3204):
ReapersDue.csv(3205):
ReapersDue.csv(3206):
ReapersDue.csv(3207):
ReapersDue.csv(3208):
ReapersDue.csv(3209):
ReapersDue.csv(3210):
ReapersDue.csv(3211):
ReapersDue.csv(3212):
ReapersDue.csv(3213):
ReapersDue.csv(3214):
0270名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:39:47.07ID:YXKGenDu
ReapersDue.csv(3215):
ReapersDue.csv(3216):
ReapersDue.csv(3837):
ReapersDue.csv(3850):
text1.csv(18248):
text1.csv(18249):
text1.csv(18250):
text1.csv(18251):
text1.csv(18252):
text1.csv(18253):
text1.csv(18254):
text1.csv(18255):
text1.csv(18256):
text1.csv(18257):
text1.csv(18258):
text1.csv(18259):
text1.csv(18260):
text1.csv(18261):
text1.csv(18262):
text1.csv(18263):
text1.csv(18264):
text1.csv(18265):
text1.csv(18266):
text1.csv(18267):
text1.csv(18268):
text1.csv(18269):
text1.csv(18270):
text1.csv(18271):
text1.csv(18272):
text1.csv(18273):
text1.csv(18274):
text1.csv(18275):
0271名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:40:47.29ID:YXKGenDu
中略
text2.csv(6):
text8.csv(154):
v1_07.csv(24):
v1_10.csv(385):
v1_10.csv(386):
v1_10.csv(387):
v1_10.csv(388):
v1_10.csv(389):
v1_10.csv(390):
v1_10.csv(391):
v1_10.csv(392):
v1_10.csv(393):
v1_10.csv(394):
v1_10.csv(395):
v1_10.csv(1711):
v1_10b.csv(15):
v2_00.csv(1138):
v2_00.csv(1139):
v2_00.csv(1313):
v2_10b.csv(183):
v2_20.csv(179):
v2_20.csv(180):
v2_20b.csv(152):
v2_30.csv(21):
v2_30.csv(22):
v2_30.csv(23):
v2_30.csv(24):
v2_30.csv(25):
v2_30.csv(26):
v2_30.csv(27):
0272名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 20:41:31.79ID:YXKGenDu
v2_30b.csv(337):
v2_30b.csv(338):
v2_30b.csv(339):
v2_30b.csv(340):
v2_30b.csv(341):
v2_30b.csv(342):
v2_30b.csv(343):
v2_30b.csv(344):
v2_30b.csv(345):
v2_30b.csv(346):
v2_30b.csv(347):
v2_30b.csv(348):
v2_30c.csv(5):
v2_30c.csv(6):
v2_30c.csv(7):
v2_30c.csv(8):
v2_30c.csv(9):
v2_30c.csv(10):
v2_30c.csv(48):
v2_30c.csv(411):
v2_30c.csv(418):
v2_30c.csv(419):
v2_30f.csv(34):
v2_30f.csv(35):
v2_30f.csv(36):
v2_40c.csv(182):
v2_50.csv(40):
v2_50.csv(41):
v2_50.csv(42):
v2_50.csv(43):
v2_62.csv(771):
v2_70.csv(1):
0274名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/07(月) 22:34:45.00ID:M8+//unj
>>261
いやクッソ適当に訳すくらいなら手を付けないでいてくれたほうが助かるわ
0276名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 18:08:56.32ID:lceLVanw
ああ、翻訳に参加してる人か
ならちょっと気持わかるけど、まあ
使う側が進捗と正確性、どっちを重視するかだろうな
0277名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 18:11:50.76ID:C9o+itey
>>275
MODの有用性もそうだけど、それ以前に意味が通じないレベルの訳は直すのが大変なんだよ
空欄だけじゃなくて、既に訳文で埋まってるとこまで見直さなきゃいけないんだもの

勝手に思ってることだけど「MODなんだからちんぷんかんぷんな訳語だっていい。嫌なら使うな。」って人には翻訳に関わって欲しくないなあ
0278名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 18:38:49.82ID:2S2ERaXp
翻訳に参加してて>>275みたいなこと言うって理解に苦しむんだけど
>>275自身もクソみたいな翻訳してるってことか
0279名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 20:21:14.41ID:C9o+itey
どうでもいいけど
まあ>>274を見て典型的な文句垂れのくれくれマンだと判断して
サンドバッグにしてやろうってだけのレスなんじゃないかな
0280名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 20:21:17.10ID:Z6Z1m+ql
>>257
どこで使われてるかによるけど、酷く間違ってはいないと思うが?
0281名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 21:26:01.96ID:WQRBcjjs
適当な訳で埋めて進捗とか言われてもなぁ
空欄埋めるのより、訳されてる文から誤訳を見つけて修正する方が明らかに手間がかかるんだが
なに考えてんだか
0282名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 08:26:54.14ID:Uehp9rWF
誤訳の発見と修正を簡便にする方法の模索をしたほうが建設的じゃない?
ファイル名とキーを訳文の先頭に付けた確認用MODを作ろうとしてるけどファイル名を正規表現置き換えで入れるには専用ツール作らないと無理かな
0285名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 13:06:54.77ID:hstRWTyI
文の先頭にファイルとキーがつくことで、ゲーム内で不適切な訳語を見つけた場合にすぐに手直しできるってことでおk?
0287名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 19:27:16.60ID:JdbRoxAp
精度が上る前のグーグル翻訳をコピペしただけの部分が散見されるので、チェックしてくれる人がいるとありがたい
俺は英文のところを訳すだけで精一杯だわ
0288名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 20:00:55.49ID:PqpQnCaH
Google翻訳もそうだけどサイフロ訳をコピペした馬鹿が居たくらいだからなあ
無能な味方は恐ろしいわ
0289名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:08.99ID:+u8iujQI
>>286
ありがとう!ムチャクチャ便利。
兵数のオーバレイでevent spawnedが「イベントが大量に起こる」
ってなっててなんか笑った。
0291名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 01:37:24.82ID:XB02tYwA
大学受験英語でありがちな、文法や単語一つ一つの意味に囚われすぎて日本語として気持ち悪い訳になってるのが少なくない気がする
0294名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 16:59:03.00ID:9EDYgPeW
気持ち悪い訳は見つけ次第赤ペン先生の気持ちで直していってるよ

上の人が上げてくれたのがまさにその通りなんだけど、元の文のニュアンスだけを捉えて、読みやすさと雰囲気を重視して訳していくと気持ち悪くなくなるも思う

あと歴史上のイベント文訳す時はウィキペディア見ながらやると捗ると思うよ
0295名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/11(金) 20:00:10.62ID:liyx2nH9
ゲーム中遭遇した文だけ訳していくスタイル
既に訳されててもゲーム中どういう場面での文章か考慮されてないのも多いので見かけると修正している
0296名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 23:16:28.32ID:S/9xqUAU
>>156氏のツールが便利で超愛用してるけど、
Workshopでサブスクライブした日本語MODを解凍して>>156氏のツールで
可視化⇒エスケープしたほうが挙動は安定するのかな?
0297名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 22:38:29.96ID:a5s8ZXgT
あれ[This.GetPossPronoun]って結局これもhis/herを出力するだけの関数なんか?
だったらissue33#SKIPで積極的に省略すべきものとして気をつけていかんとな
0298名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/14(月) 23:22:43.50ID:a5s8ZXgT
This character is a devoted administrator who loves order and efficiency above all things.
/このキャラクターは、すべてのものの上にある秩序と効率を愛する献身的な管理者です。
'[This.GetTitledFirstName] hones [This.GetPossPronoun] skills of attraction, for thrills and power. This Focus unlocks the §YSeduce§! option vs suitable targets.
/[This.GetTitledFirstName] [This.GetPossPronoun]のスキルは、魅力を磨きます。 このフォーカスは、§YSeduce§!のオプションと適切なターゲットを解除します。

まあAbove all thingsを「すべてのものの上にある」って訳すのは単なる国語力の不足だろうけど(いや割と致命的ではあるが)
時々英文法わかってないのに和訳を試みてるっぽい訳が散見されるんだよな
>>291の話はあくまで「英文法を理解し、その英文の文構造をきっちりと分析できている」ことが前提であって
文構造がわかってないと結局どうやったって上手く和訳なぞできんわな
そういうやつはゲームの翻訳なんかに参加する前にちゃんと勉強し直してきてくれや
0299名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/21(月) 20:50:45.99ID:BFYAd5Gz
日本語で遊べるって快適だな
翻訳&MODに関わってる人たちに感謝したい
0300名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/22(火) 16:11:44.78ID:Pjl3uz+B
・NS([xxx])の数が一致しない、等のエラーが付いてるままだと本体に反映されないんでしたっけ
0301名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/22(火) 16:13:21.72ID:Pjl3uz+B
あ、その項目の訳文自体が未適用になって英文となるのかなってことです
0302名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 01:27:55.36ID:QCV/iQIG
そうだよだからはやくissue33#SKIPを一番左の列につけるんだよそうすると反映される
たまに数が足りないだけじゃなくて違う変数使ってそのエラー出てる時あるからちゃんと訳文確認しような
0303300
垢版 |
2018/05/23(水) 04:19:06.25ID:xFcrJyr9
>>302
ありがとうございます、了解しました
0304名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 14:23:02.83ID:RdYd/WCB
パッチ対応遅すぎてイライラしてきた
いつになったら最新版で遊べるんや…
0306名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 15:29:42.16ID:FfBraxSJ
永遠に出来ないと思うんだ。いやマジで>>304みたいに感じる人はそう思っといた方が精神衛生にいいと思うよ
0307名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 17:58:13.01ID:gLeRIXFy
バイナリ改変系の日本語化はアプデの度に新しくパッチ作らないといけないから大変だな😢
0308名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 19:08:33.19ID:dU28zlnZ
>>304
イライラはわかるが
ここで愚痴っても何の得にもならんぞ
製作はボランティアなのを忘れないようにな
0309名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 19:58:34.27ID:+24cfLdE
CKにしろEUにしろ、一個前のVerをJP化出来てるだけで
相当なもんだと思うんだが
304みたいな奴は信長の野望あたりですっこんでてください
0310名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 21:10:05.70ID:UR4/n8LS
バージョンアップ毎にリバースエンジニアリングしてパッチを作るのみならず
翻訳所の運営、原語のアップデート、MOD作成と配信などなどの大変さが理解できぬ輩がいるとは悲しいぞ
0311名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/23(水) 21:13:45.90ID:UR4/n8LS
matanki神よ
やる気が失われたらいつでも辞めていいぞい
文句を言われてまで無理してやることはない
0314名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/24(木) 00:00:58.63ID:/6HCpW38
サイバーフロントが潰れ、日本語はver1.10bに置いてかれて
英語版の日本語化も不可能とされてから5年後の今、こうして成功した日本語化にありつけるだけでも幸運なことさ
そんな大きな変更もない些細なバージョン違いなぞ気にもならぬ。
何かの拍子にまた失うのが怖いから日々バックアップも取ってる
0316名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/24(木) 19:10:21.07ID:e0QvK4Gm
まあ中華と、人口1億の日本じゃマンパワー違うからな
0318名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/25(金) 19:55:28.94ID:zgl+3p94
シナパッチとは別のMOD製作者オリジナルじゃないの
0319名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/26(土) 09:20:40.97ID:bJiXdlQ7
週末だしそろそろパッチ更新来るかな?
期待してるぞ
0321名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/26(土) 15:27:24.82ID:/mGibZCP
期待するだけならタダだからいいんじゃない?それで文句言うのはアウトだけど
0322名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/04(月) 19:53:23.07ID:oMlisG4z
あのさあ!そろそろ最新パッチに対応しようよ!!ねえ!!もう6月なんだからさあ!!
0325名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/04(月) 22:24:49.33ID:hDAtwZeN
>>322
matanki神は今EU4の方の作業で忙しいの。その後でCK2のパッチ対応をする"かもしれない"からいい子にして待ってなさいね
0327名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/04(月) 23:31:14.12ID:bw0bewpS
お前らサンドバッグが現れるとほんと活き活きするな
0328名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/05(火) 02:02:55.06ID:i6Q3HXa2
だって暇だからね、そりゃ殴ってくださいと言わんばかりに来られたら殴るよ
0330名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/05(火) 20:17:31.36ID:Yln2rzLb
パッチ対応催促が本スレに書かれた場合の荒れ様を想像するにここは必要
0331名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 03:05:13.89ID:1WsOjABa
Twitterみてるとめちゃめちゃ頑張ってくれてるみたいじゃないか
どうしてギスギスしてるの
0332名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 06:55:48.37ID:XBQS9QM5
大型modと考えれば最新版対応に数ヶ月とか普通だろう
0333名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 07:53:33.27ID:hVZA1WIh
メジャーバージョンアップならともかくマイナーバージョンアップの対応に数ヶ月掛かるMODなんかねーわw
0334名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 07:57:19.83ID:39fEYZqF
探せば腐る程あるわ、もう更新されてないのも沢山ある
0335名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 08:16:04.82ID:hVZA1WIh
他ゲーは知らんがパラドゲーじゃ聞いたことねーw
なんたって数ヶ月あれば次のDLCが出ちまうからなw
0336名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 08:35:33.34ID:XBQS9QM5
そう、DLCとパッチの速度が早くて周回遅れになる
それでいくつサブスクしてたmodの更新が途絶えたか
0337名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 08:49:37.80ID:zNgGnD8W
更新の止まったMODの例を挙げてもそんなMOD聞いたことねーwとか言いそう
0338名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 09:14:28.10ID:39fEYZqF
数ヶ月でDLC出るって言ってるから別の世界の住人なんでしょ
0339名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 09:38:33.21ID:hVZA1WIh
いやステラリスとか普通に3ヶ月に一個くらいDLC出てるじゃんw
0340名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 09:49:19.49ID:39fEYZqF
ここステラリスの翻訳スレだったっけか?クルセイダーキングスの話だと思ってたわ
0341名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:58.07ID:hVZA1WIh
すまんすまんパラドゲー全体の話してたわw
とはいえCK2も半年に一個は出てるけどなw
0342名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 10:00:47.78ID:39fEYZqF
やってることがソースコード?の書き換えとスクリプトを修正するだけじゃ作業量が違いすぎないか?
0343名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 10:05:29.82ID:hVZA1WIh
技術的な事はよくわからんけどマイナーバージョンアップなら大幅に変わる事はないんじゃね?w
やろうと思えば簡単にできるけど変更箇所少ないし次のDLC出るまで放置でいいや〜みたいなw
0344名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 10:07:31.59ID:39fEYZqF
というよりツイッター見る感じeu4の方やってるからそっちに集中してるんじゃない
0345名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:47.10ID:hVZA1WIh
それならそれでCK2はしばらく更新しませんってアナウンスしてくれよw
毎日更新きてないかチェックして落胆するのもつれぇからよw
0346名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 10:24:24.85ID:39fEYZqF
まぁ理解できるけどおとなしく待つしかないからねぇ、急かしてやらないって言われても困るし
0348名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 13:05:09.88ID:4rAYVafE
パッチの話はまたんきさんのブログでやれ
ここは訳語の議論スレだ

どうせ面と向かって文句の一つも言えないヘタレだろうから
叩かれてんだろうけど
0349名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 13:40:11.31ID:zNgGnD8W
イシュー47の名乗りの問題ってもう解決してる?最新データでテストしてみたけど順序がおかしいところは全部修正されているように見える
0350名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 17:07:36.47ID:xYC4oiE6
エネルギー余ってるなら翻訳埋めるの手伝ってくれよ
もうやってるなら良いけど
0351名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 18:23:26.74ID:yATCdHH/
何もできないのにギャーギャー文句だけ言う
もし自分の職場にそういうやついたらどう思うんだ?
邪魔になると思わないのか?
でかい口叩くならお前がやってみろ
想像力ない池沼なのかアスペなのか知らんが少しわきまえろよ
0352名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 18:51:27.09ID:zNgGnD8W
>>349
ID46だったわ。名前が「王 フィリップ 大」のようになる。ってやつ
0353名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 23:27:36.24ID:2Sw3lxwr
尤もだが、そういうのをよってたかって叩いてるのも見苦しいぞ
0354名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/06(水) 23:36:46.31ID:yATCdHH/
害虫放ったらかしを良しとする偽善者は理解できない
0355名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 03:06:36.73ID:RqGzPnLC
死んでる害虫を叩き過ぎて体液撒き散らすのは勘弁してくれ
0356名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 11:33:02.04ID:P2BtWklY
害虫を叩く行為を正義と断じて大義名分の下に罵る方がよほど偽善だと思うよ
自分の感情の発散をあたかもコミュニティの為かのように言うところが
0357名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 12:34:05.00ID:6PPuwIkD
害虫擁護活動ご苦労さん
いや〜さすが人格者ご立派ですこと
0358名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 12:45:02.03ID:P2BtWklY
害虫の擁護なんてしねーよ
うんこつついて喜んでるクソガキ共もうんこと同じくらいくせえっつってんだよ
反論もできないでただ煽るだけのカスが
0359名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 12:54:51.66ID:6PPuwIkD
煽るだけのカスとか
ブーメラン刺さってるから
お前いい加減ここ荒らすのやめなよ
0361名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 13:01:30.93ID:P2BtWklY
どっちが人格者面してんだか
最初に煽っておいて煽り返されたら「ブーメラン乙!」で今まで逃げてこれたんですかね...
まあクソみたいな喧嘩を他人様に見せるのも見苦しいからな
ごめんね、大人しくしますよ
0362名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 13:50:58.99ID:6PPuwIkD
ほんと興奮して発狂してる感じで見苦しいから大人しくして
0364名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 18:44:28.16ID:6PPuwIkD
そこに加わっておきながら自分だけ醜くないつもりなんだなw
0366名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 22:46:38.57ID:W/qvHhP6
勘違いしてるようだけど偽善ってやってることは一応良いことだからな
本心なんて誰にもわからないんだから偽だろうと表向き善行に見えるのが大事
0367名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:12.06ID:RqGzPnLC
自分の評価の為に老人を助けても助けられた老人からすれば有難いことには違いないしな
0368名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/07(木) 23:51:16.36ID:K7KSwotm
こうしている間にも普通の方々は粛々と翻訳を進めているのである
0370名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/09(土) 02:58:48.30ID:o9tOgd12
今日も頑張って翻訳した…明日も頑張ろう
最近、だいぶ翻訳が埋まってきたから毎日localisationフォルダ更新するだけで楽しいぜ
0371名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/09(土) 03:06:05.01ID:MhuT6lCQ
だがexeが再び対応することはなかったのです

そうだ中華exeを使おう
0375名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:52.05ID:yHMrd2dm
ほそぼそとRoIのテキストの翻訳してるけど、.exeの更新はおろかMODの方の更新もないから悲しいねんな…
後話は変わるけど、Google翻訳やサイフロ訳コピペしてった馬鹿もいるから既存の訳についても一回再点検しとかなきゃマズいんだよね
とりあえずRoIの翻訳一段落したら自分もtext1辺りから取り掛かるつもりだけど
一応再点検した場合には備考のところに点検済みの旨と点検日時は書いといた方がいいわね
0376名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/14(木) 06:42:34.03ID:+vDZKxXq
サイフロ訳張った奴のIPの書き込み一括削除とかできないん?
0377名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/14(木) 16:00:57.00ID:h0Dx+r+I
あのさぁ海外の人はもう2.8.3楽しんでるのに俺たちはいつまで2.8.1で停滞してるんだよ
そろそろ対応しようぜ
0380名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/14(木) 17:49:23.59ID:cbp32dvs
文句言う暇があったら手を動かせ
翻訳率が上がればマタンキも腰を上げざるを得なくなるだろうよ
0381名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/17(日) 04:06:07.22ID:1BalZjju
英語で遊べば無問題よ
日本語MODを卒業するときが来たんだよ
0382名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/17(日) 16:03:35.67ID:X+ekZ7ad
翻訳作業はたった一人しかしてないのかよ
そりゃ遅れるわ
お前ら協力してやれよ
0383名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/17(日) 16:08:17.22ID:2G23f6o5
パッチの更新も翻訳modの更新もこねーし
翻訳する気力もなくなるわ
0384名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/17(日) 16:39:29.00ID:tij8fq6U
翻訳データは公開されているから
自分でMOD化すればいいんじゃないの
0385名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/20(水) 16:11:00.41ID:LiZvKWif
パラドの規約が変わって寄付オーケーになったしこれからは日本語化modでじゃんじゃん金とれるようになるぞ
お前らも今のうちに翻訳に協力しとけばおこぼれに預かれるかもな
0387名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/20(水) 18:46:27.01ID:7YfzvoqR
ブログでEU4中文化の技術情報見たけどパターン認識でバージョン自動対応とかすごいな中華は。これCK2にも応用できるといいなあ
0390名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:21.41ID:FC0Nry8V
paradoxのいくつかのタイトルがまとめてバンドルされたの買ってるから
DLCは一個もない状態でつらつらやってたけど
明日のセールがきたらCK2関連のだけ充実させていくんだぁ
0391名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/21(木) 19:02:45.24ID:dRPQBSjx
そういや明日からサマセか
DLC75パーセントオフくらいにならないかなぁ
0392名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/28(木) 22:40:44.08ID:fLYBbQjf
中華はスロット6大陸
日本はスロット3島国

マンパワーの違い
0394名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/30(土) 13:51:57.98ID:ovO3fn0N
プラグイン形式に対応したのか
これでバージョンアップごとにexeにパッチ当てなくてもよくなったのかな
0395名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 11:13:16.97ID:ZtMiGx3/
うーんうまく導入できない
ランチャー起動後、ロード画面にいかず落ちる。
平常に動いてる人いる?
0396名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 11:38:01.39ID:5tVUMr1I
>>393の手順を全部実行して日本語化できてるよ。どこかで手順道理にできてないんじゃないか
0398名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 14:05:19.87ID:qnuhRWN0
以前に日本語化exeパッチを当てている場合は...
(1)ゲームバージョンが「なし - どのBetaプログラムにも参加しない」
であることを確認してください。
(2)ゲームファイルの整合性を確認を実行してください。 

これやった?
0399名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 14:25:04.25ID:JsiqKbrw
サマセで買ってインストール後に>>393の手順に沿って導入しましたが
ランチャー起動後、プレイ押しても起動しないですね。
整合性や再インストールも試しましたが、変化なしです。
0400名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 14:28:53.18ID:ZtMiGx3/
一応そのプロセスは踏んでる上に、日本語パッチ当ててない状態で
再インストールも試してみたけどやっぱ駄目

DLCのみだと起動して、JPMODをオンにするとCTD
ダンプ見るとAccess violation - code c0000005とか
言ってるから一筋縄では行かなそうだ。
0401名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 15:02:55.95ID:5tVUMr1I
日本語化できてる環境で試しにd3d9.dllファイルかpluginsフォルダどちらかを削除したらランチャーまでは起動するがゲームが起動しなくなった
誰か動作しない人でd3d9.dll置いたフォルダのスクショ上げてみて。そこに間違いが無ければDLLが環境によっては動作しないってことになる
0404名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 15:23:30.79ID:JsiqKbrw
ありゃ、解決してましたか。早速導入します。ありがとうございました!
0405名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/04(水) 13:51:31.06ID:x/lCV4+n
マタンキ兄貴がぼやいていらっしゃる
誰か寄付して差し上げろ
0406名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/08(日) 16:00:56.56ID:w4nwr36b
Ver.2.8.3.2の日本語パッチ適用済み
ゲルマンを改革しようとするとck2が落ちるのは、バニラのバグ?パッチ?
0408名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/10(火) 13:19:57.29ID:AW/WTfQ0
>>406
新しい日本語パッチ当てたら直りました!
0410名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 19:40:56.90ID:eE6q1ScQ
>>409
おめぇも頑張んだよ!
0411名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/14(土) 19:59:10.61ID:jV18zk42
CKの翻訳って難しくない?
古めかしい宗教的な表現が多い感じがする。
0414名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/15(日) 11:13:22.74ID:pqjbVg8u
家康は人事を尽くして天命を待っていたのであって
果報を寝て待ってたわけではないんだよなあ
0415名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/15(日) 11:57:29.01ID:D65gw1O7
最近の話聞いていると家康、頑張ったら公議押しつけられたって感じ
0417名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:32.09ID:3WB0O3Bl
英語で読んでもわからんし、日本語にしたらもっとわけわからんことになりそう。
0418名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/20(金) 14:51:14.49ID:Iw7SZUS0
日本語化パッチあてて遊んでるんだけど
マップ上の国名表記とフォントをバニラに戻すのってどーやったらいい?
0419名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/20(金) 19:44:39.13ID:Epz1xP+F
固有名詞は日本語化しなくて良かったように思うなあ
0420名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/20(金) 20:38:06.90ID:YQy35wgS
そうか?俺は固有名詞も翻訳してある方が好みだな
0422名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/20(金) 21:37:00.58ID:cIBXjrA7
英語ならともかく読めない言語の固有名詞あるからなー
0424名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/21(土) 22:52:15.88ID:lhqGLdWi
しかし仮に遠い将来HIPに入ってるSWMHが日本語化されるとして、古英語とか古ドイツ語を古文で訳されても普通に訳されても困るな
0425名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/06(月) 14:46:15.16ID:Z4eviJBN
先日から項目が
text.○○(日本語訳)
等のように表示させるようになったのですが、何か、パッチのあてもれでしょうか?
0426名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/06(月) 20:41:24.43ID:mR3+iUFD
>>425
拙作のデバッグ用MODを導入した場合そんな表記になりますが日本語化MOD以外にチェックが入ってませんか?
0427名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/08(水) 04:51:16.58ID:PfyaWesE
いま一覧2のhistory/charactersの中の人の名前のファイル翻訳してる。
地域の違いで選んでるのかわからんが漢文化、契丹とか翻訳後の名前が漢字になってるけどどれを漢字でどれをカタカナにすればいいんだ?
いま0%のtocharian.txtはどっちだろうか?
漢字のものは自由に使っていいと言ってる中国翻訳チームからもらってくればいいと思うんだけどだめなのかな・・・

あと翻訳シートの優先順位とかある?こっち先!みたいな。
0428名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/14(火) 10:00:16.56ID:+3Q6CHUz
MODの翻訳を考えているのですがCK2の日本語化は何かツール等を使って翻訳されているのでしょうか?
0431名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/18(土) 12:41:16.22ID:7Gb3tH60
Japanese Language mod for 2.8.3.2 Appendix-Aは現在使用していると名無しの人物が生成されることがあるため無効にすることをお勧めします
0432名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:22.14ID:v6P63vlI
マタンキ兄貴がキャラ名の順番を司る部分を見つけて順番を変えてくれるとツイッターで見た
今のところ[あだ名][称号][名前](例;獅子心王リチャード)の順番にする予定みたいだけど、[名前][あだ名][称号](例;リチャード獅子心王)の順番にして欲しいな…
0433名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/26(日) 13:44:52.34ID:nb7v4Vwx
[あだ名][名前][称号]になったみたいですね…
獅子心リチャード王、征服ウィリアム王、尊厳フィリップ王…違和感をビンビンに感じるのは俺だけなのか?
0434名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/26(日) 15:36:06.11ID:QLX2MUpI
ここじゃなくてdiscrodで言った方がいいよ、あっちの方がよく目を通してる
0435名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/26(日) 16:48:32.58ID:nb7v4Vwx
>>434
discordがあったんですね
ありがとうございますそちらで具申してみます
お目汚し失礼いたしました
0436名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/27(月) 22:43:41.80ID:SZ9mP7ik
急ぎの議論じゃないので…

DLC「Jade Dragon」で執筆することができる本に「イーリアス」と「オデュッセイア」のオマージュがあるんだが「The [From.OriginalOwner.GetFirstName]iad」というようなタイトルになり
そのまま日本語訳すると「ジョージアアス」とか「ハロルドイアス」、「Haroldイア」になる。
「〜叙事詩」「〜の歌」あたりが翻訳の候補だと思うんだけど「〜の歌」なら名前より地名のほうが叙事詩っぽい。そこまで改変してええの?
0438名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/27(月) 23:51:43.79ID:SZ9mP7ik
うーんそっちのほうがいいのかな
よく見たらアーティファクトの説明文も気にしないとだしそっち訳してから考えるわ
0439名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 00:06:44.92ID:jPH012CK
申し訳ないのですがCrusader Kings Completeを日本語化したいのでup2759.zip (CK用のJP-Patcher.ini)とup2765.zip (和訳ファイル)を上げてもらえないでしょうか?どうかよろしくお願いします。
0440名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 02:13:57.19ID:nwkDfxGl
なんでアップローダなのよ
配布元で普通に落とせるじゃん
0441名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:22.03ID:jPH012CK
>>440
それが配布元のhayasoft.comにアクセス出来ないのです。どこで落とせるのでしょうか?教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
0444名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:17.51ID:sOPLul1/
日本語化試しているのですが、日本語化もできておらずMODも何も表示されません
日本語化モッド導入方法 の説明どおりやっているのですが;;
例えばDLCを何か購入しなければならないとか、なにかはいってたらだめとかあるのでしょうか?
0445名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/12(水) 20:01:39.93ID:99TQ4yCs
>>444
modが表示されない時は、導入方法スライドの9枚目、〜クラウドによる情報共有を有効にするにチェックが入っているか確認した方がいいと思う
何かのDLCの有無は関係ないはず
0446名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/14(金) 12:34:20.03ID:kG/l0yFH
正直、わからない読み(英語読みすると良くないもの)がそのままアルファベットで残ってるより、ここの歴オタが一般的に通じてるカタカナ読みになおしてもらったほうがいい
0447名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/14(金) 20:40:58.62ID:nTfNUaQb
>>445さん
ありがとうございます、でもダメでした;;
再インストールとか色々試してみたけど、お手上げです><
なんか根本的な何かがだめなのかな
0448名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/16(日) 12:07:03.31ID:1p3rHKFo
>>447
EU4でも似たような状況の人がいたので情報共有がてら
1.ライブラリからck2を右クリック、プロパティを選択して、アップデートタブを選択
2.ck2でSteamクラウド〜にチェック
これが出来ないようでしたら
3.Steamの一番左上のSteam→設定→クラウドと選択
4.Steamクラウドを有効化して〜にチェックを入れる

念の為、1,2を、再度確認してみて下さい
上手くいっていれば、ドキュメント内Paradox Interactive→crusader kigs II→modフォルダ内に
jpmod2_8_3_2.zip、jpmod2_8_3_2.modファイルが保存されているはずです
0452名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/22(土) 12:09:12.89ID:bdixLIyk
いやgithubアカウント作ってみたんだけどcan not edit translationって出て翻訳できないっぽいんだけどなんでや
0453名無しさんの野望
垢版 |
2018/09/22(土) 12:29:47.99ID:AG+HN4hL
githubアカウント作ってログインして参加申請してmatanki神におっけい貰わないとダメ
0454名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 20:32:51.07ID:3MDs+LvN
氏族名の後にidつくのって仕様?それとも自分の環境が悪い?
表示が「家 チョルバンid」 みたいになる
0455名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 18:09:06.79ID:p3EK0dPS
>>454
Abbasの氏族がAbbasidになる感じの英語版からの仕様。discordで言えばパッチで対応してくれるかもしれない
0456名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:06.24ID:A3cBMlZT
ck2のdlcリリーススピードと翻訳のスピードが同じ件
0457名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 19:14:48.32ID:1J9hMJJF
アップデしたらマルチバイドがなんだがで起動できなくなったんでいったん日本語化外そうと思ったんですがサブスクライブoffにして整合性チェックしても起動できないままです。
一旦旧verに戻したら起動したんですがもう一度アプデしたら元通り…
0458名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:43.68ID:L9siSmzW
>>457
整合性チェックしてもmodファイル残ってるから直接削除しないとだめだよ
0459名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/14(水) 20:58:30.91ID:f0TMzDUo
>>457
日本語MOD導入時に別途追加したファイル(pluginsフォルダとd3d9.dll)を消せば動くんじゃない
0462名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 00:34:18.00ID:1U0kPSmR
バージョン3.0は日本語化できないってことだよね?旧バージョンで遊ぼうかな
0463名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/16(金) 13:42:56.05ID:54FEDhvD
作者さん頑張ってるんだからもう少し待ってあげてよ
0465名無しさんの野望
垢版 |
2018/11/18(日) 23:50:49.44ID:5JtYKkTk
そちら使用したのですが、
イベントのロード中でどうしても落ちてしまう・・・
ck2modのIDはいくつになるのでしょうか
0467名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/06(木) 03:58:15.46ID:HLAmvAW8
やっと日本語化mod導入成功してガッツリハマってたのにアップロードされてまた起動できなくなったンゴ
古いバージョンに戻して遊ぼうとしたら2.8.3.4のバージョンしか選べないんだけど 新しいバージョンの日本語化modが出るまで待つしかないのかな?
その時 セーブデータの続きから遊べるのかも心配です
0468名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/06(木) 21:36:36.10ID:yGiwU2/f
>>467
今古いバージョンに戻すにはパラドのアカウント作って紐づけしないと駄目らしい
やり方→ttps://simulationian.com/2018/09/pdstitle-oldversion/
0469名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/06(木) 23:29:21.84ID:8tE/CoVw
>>467
3.0自体が一覧から無くなっている状態のなので、3.0.1への対応がなされるまでは、2.8.3.4以前しか日本語化は対応してないってなのが現状
0470名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 00:44:37.05ID:UscGrNYI
>>468
>>469
サンクス
とりあえずパラドアカウント作って紐付けしたけどすぐには試せないので後日やってみます

けっこう古めのゲームなのに未だに進化してるってすごいね
0471名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/07(金) 15:45:41.82ID:UscGrNYI
>>469
今やってみましたがおっしゃる通り肝心の3.0では遊べないみたいです
英語がまるでダメな自分は他力本願で日本語化mod待ちになりそうです
0473名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 13:55:40.92ID:USPi0BRA
いくらやっても日本語化出来ねぇや
そもそも何を試してもドキュメントの方にmodフォルダが出来ないし作ってもDLされない
せっかく遊べるようになったというのに残念だ
0474名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:35.48ID:ispF7BT4
サブスクライブするだけじゃあかんのはわかってる?
説明文の所のリンク先ちゃんと読んでる?
0475名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 17:27:53.58ID:USPi0BRA
リンク先のは全部読んで試したよ
mod一覧にはあるけどplay押したらパラドのロゴ表示画面からすぐに落とされるわ
0477名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/22(土) 20:57:01.99ID:oBvbT6U+
いちどsteamapps/commonのStellarisホルダーを消して再インストールしてはどうか
0478名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 16:33:08.76ID:no1b5txT
こっちで聞くべきじゃないんだろうけど
手順通りにバージョン最新確認→翻訳modサブスクライブ→DLLをそのままcommonにコピー→設定を英語にしてCK2本体でmodを有効化
ってやってもロゴ画面で落ちてタイトル行けない
jpmod3_0_xが解凍されてないままmodフォルダに入ってるけどそれが原因か?一応解凍してみたけどダメだったが
0480名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 16:43:35.17ID:no1b5txT
>>479
plugins とdllをコピーして入れたよ
だからそこは間違ってはいないはず
0481名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 16:58:54.29ID:W94Lgk1D
うーんわからん、dllのバージョン間違ってたら最初にエラー出て落ちるしな
ロゴで落ちるのはたまにあるけどデータロードに失敗してる場合でもう一回やれば大抵大丈夫なんだけどな
本体のデータにエラーがある場合なら再インストール
Modの方ならmodデータをいったん消しておいてからランチャー起動→チェック入れて終了(これで最新版のデータがロードされるはずなので)→もう一回ランチャー起動してゲーム開始
ぐらいしか手は浮かばないな
後どっかのダンプデータ消すといいとかは聞いたことが有るが
0482名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 17:02:53.51ID:W94Lgk1D
日本語化プロジェクトの導入方法のページ見に行ったら豪華になってる・・・
0483名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 17:10:09.97ID:W94Lgk1D
日本語化Mod入れ直してみたけど問題ないな
導入方法のページにある導入できない場合も試してるだろうしなぁ
0484名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 20:29:21.73ID:urULejbm
日本語化なしの英語版での起動はできるのかな?
それで落ちるなら日本語化以前のになんか悪さがあるんだろうし
0485名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/23(日) 21:13:31.34ID:no1b5txT
>>484
日本語化をいれなかったらタイトルまでいけてプレイも出来るんだよね
だから余計にワケわからん
導入手順はしっかり守ってるからね
0487名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/24(月) 07:52:12.59ID:oGgJuy/v
dllをCK2game.exeのあるフォルダにコピーじゃなくて
その下のcommonフォルダ内に入れちゃってるとかないかな?
0488名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/24(月) 08:52:39.03ID:7Vp8VGS/
思い込みで読み飛ばした結果説明書をしっかり確認したつもりになって間違いを発見できないあるある
説明にcommonにコピーとは書いてないのでもう一度よく説明を読むんだ
0489名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/24(月) 09:24:37.84ID:u36EVM6W
たぶん同じ症状になったけど、PCそのものを再起動したら大丈夫になった
よくわからん
0490名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/24(月) 10:58:56.52ID:7Vp8VGS/
>>488では>>487が正しいってことが言いたかった
見直したら逆にも読めそうな文だったので一応補足
0492名無しさんの野望
垢版 |
2018/12/30(日) 23:32:45.34ID:TRRP541D
自分も起動できない症状になったけど
コピーしたpluginsとdllを削除したらロゴ画面までいけて
一度modのチェック全部外して英語でゲームを起動して再度pluginsとdllをコピーしたら無事日本語でできた
0493名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/01(火) 14:03:59.17ID:SI09mJIy
なんとなく同じ症状になったのでたぶん、古いverのデータが残ってると起動しなくて一回起動して英語でデータができてからじゃないと日本語MODが起動しない感じ
なんでかってーとバイナリーを検索していろいろごのごにょごにょしてるのが↓のソースみてわかった
https://github.com/matanki-saito/CK2dll/releases
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/01/01(火) 14:06:37.15ID:SI09mJIy
だから起動しなくなったら
C:\Users\ユーザ名\Documents\Paradox Interactive\Crusader Kings II
を全部消して英語で起動してMOD適応
0495名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/05(火) 23:56:28.84ID:hxbSDKNu
やっと旧正月セールが来てくれたんで購入したいのですがeu4 以上に拡張が多くて…とりあえず大拡張dlcはスターターパックで揃いますか? 他にも買った方が良い拡張あれば教えてくださいm(_ _)m
0498名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/15(金) 05:35:43.70ID:dLX+rA9U
日本語化してるとインポートした年代記が文字化けするのですがどうすれば文字化け直りますか?
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/02/16(土) 09:41:09.13ID:GSlWjd3t
年代記をインポートってどういう作業なのかわかんないので、検討違いかもしれないけど

日本語化は専用のプログラムで変換したファイルしか読み込まないので、インポート対象のファイルも変換してやる必要があるのかもしれない
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/07(木) 03:42:33.50ID:jRU3S33r
>>502
1月のなかごろに更新されてる奴で行ける
なんか自動更新機能とか付与された模様
0504名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/17(日) 23:05:49.71ID:40vLL/+Q
自動更新機能、マイドキュメントのドライブ変更してる場合は、失敗するみたいだから要注意な。
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:44.75ID:e6u9j4ew
DLC
Winning Post 9 追加コンテンツ 秘書衣装(コスプレセット2)
216円でした
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/04(木) 15:03:03.90ID:+BckBYJF
日本語化したら、チュートリアルの文章が途中で切れてるんだけど、どうしたらいいんでしょう
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/05(金) 23:47:47.38ID:K+p7mO0X
何度最新インストーラーで「日本語化mod」処理完了しても
「JPMOD Main 1〜」とかがmod画面に出てこないんだけど
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/06(土) 19:15:57.19ID:BpbedysT
>>508
dllでなく、modの方がマイドキュの下のmodの方にファイルが在るか確認した?
インストールされてないならCK2のバージョンが合って無いか、CK2が標準環境?にインストールされて無いとインストールが失敗する場合があるらしい。
自分が気がついたのはそんなところ。
0510名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/11(木) 18:17:44.73ID:St5n5B9j
---------------------------
失敗
---------------------------
失敗:https://github.com/matanki-saito/SimpleInstallerをご覧ください:
選択したゲームがパソコンの中に見つかりませんでした
---------------------------
OK
---------------------------


マイドキュメントのドライブ変更してるだけでこれか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/04/12(金) 10:04:28.77ID:zEzo2lpG
”だけ”って・・・いや、なんというかうん。あんた凄いわ、悪い意味で
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/10(金) 10:10:58.36ID:b1gYjk2B
アステカが攻めなくなってませんか?
イベント発生して登場する事はするのですが、複数部隊が上陸プロビに積みあがっているだけで
何もしないまま年数だけ経過していきます

鉄人モード、1066年、アステカ登場時期ランダム で3回ほど同じ状態になりました
なお、モンゴルの登場時期もランダムにしていますがこちらは普通に侵攻していきます
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/24(金) 18:46:19.13ID:DOyx+sWX
今の翻訳modってほかのmod入れてると翻訳されない部分多くない?
前は併用できたのに
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/05/25(土) 21:24:19.85ID:HoIcyEa0
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況