X



トップページPCゲーム
1002コメント384KB

SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/28(土) 00:35:06.70ID:QK0wJb1A
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう

●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

・前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart79
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1507313501/
0900名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:25.74ID:lG7aPVii
>>899
SKSEのPluginフォルダにファイル設置が必要なmodが多いならLE
その辺どうでもいいならSE
0901名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 16:14:52.86ID:kfuQkmwW
いまLE買って環境整った後にSE買えばベセスダも大喜びだぞ
0902名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 19:08:37.59ID:gLAfm/TR
skse64の更新は、ダウンロードしたファイルをそのまま上書きで良いのでしょうか?
スクリプトも上書きする必要がありますか?
0903名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 19:27:54.66ID:xNCQuDf7
>>899
おま環かも知れんが、SEのほうがエリチェンとかのロードが圧倒的に速いわ
でもMODで遊びたいなら、まだLEのほうが豊富
SKSE64が出てしばらくSEを弄ってたけど、今はLEに戻った
でもボチボチ公開をやめてるMODも出てきた
0905名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 20:30:24.38ID:gOLA1ogF
同胞団のクエスト報告後誰からもクエスト受けられなくなったんだけどこれはもしかしてメインクエ進めないと出来ない系?
具体的には血の栄誉の手前(サブクエスト2つ消化済み)で同胞団の誰からも仕事を受ける選択肢が出ていない状態
0906名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 20:35:57.14ID:wcbRorCC
同胞団は元々バグ不具合の塊だからそのつもりでやらなきゃダメ
こまめなセーブは必須
0907名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 20:45:31.58ID:I4P5EXhb
>>892
ありがとうございます、詳しく説明していただいたので何とか作業できました
とりあえず目立つ3本の木を消すパッチを作ったところ、2本だけ削除することができました
残った1本は間違って違うものを削除してしまったようです
家追加MODで地面が裂けるのも気になってたけどこっちは同じ方法では消せないみたいですね
また木を削除すると浮いている花や草が目立つようになったのでこれも消さないと・・・
これだけ大変だから誰もパッチ作らなかったんですね、もっと簡単に出来るものかと思ってました
0908名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 20:50:48.28ID:x6+E10Lb
SE版です
ホワイトランのサブクエ「戦闘中行方不明」は平和的解決&一人で行くを選択したらもう失敗確定ですか?
見つからなきゃ(戦闘にならなきゃ)いいんだろと思って透明化で侵入しても侵入時点で失敗になります
0910名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 20:53:49.51ID:wcbRorCC
>>908
テュリウス将軍に便宜をはかっでもらうのが正式な穏便ルートだけどバグでできなくなってる
0912名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 21:04:22.71ID:wcbRorCC
>>911
uespで同胞団関連クエストのID調べてsetstage
うまくいくかはハーシーンしか知らない
自分はダメだった
しょうがないから同胞団だけ非公式パッチ入れてニューゲームした
0913名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 21:30:14.82ID:x6+E10Lb
>>910
あららバグとは…仕方ないので見殺しにします
ありがとうございました
0914名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 21:36:29.94ID:xLJC74/L
集落で襲ってきた悪漢みたいなのを倒して死体を漁ったら「任務」って手紙があって文面は
「盗賊ドヴァキンを痛め付けろ殺しても構わん セラーナ」みたいな感じだったんですがどういうことなんでしょう
ドーンガードのメインクエストは完了しています
0915名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 22:43:56.33ID:TbP0wxoB
ID変わったかもしれないけど>>911です
>>912
非公式パッチのMODを入れたら無事仕事を受けれるようになってました
感謝感謝
0916名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 22:52:43.64ID:AbZWSQPc
>>914
依頼人はランダムで決まるらしいので気にすることはない
本人に会っても何も反応しないし
0917名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 22:56:01.60ID:S/wynEPp
先程ついカッとなってAFT使ってデルフィンをボエシアの生贄にして殺してしまったのですが
こいつ死んでたらMODのパーサーナックスジレンマのストーリー進行に影響出ますか?
0918名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 23:28:14.09ID:MwSxVTew
>>913
SEは知らないけどLEだとCutting Room Floorかな?
穏便に解決できる方法がある
SEにもCutting Room Floorがあるから行けるんじゃないかな
0919名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 23:28:43.50ID:23BOrEhk
>>917
パーサーナックス生存ルートはデルフィンを説得する必要があるから、影響する
殺害ルートなら問題ないかもしれないけど、わからん
0921名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 00:51:50.01ID:dZK/rvt3
スカイリムSEです
1.5.3.0からアップデートしようと思ったのですが「ゲーム起動時にアップデート」に設定していますがアップデートが行われません
もちろんスカイリムの方のランチャーから起動しています
以前に強制アップデートをされてから1.5.3.0ロールバックをしました
解決方法ありませんか?
0922名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 01:06:50.60ID:QI148vqb
>>921
その状況になったことがないから絶対ではないけど
他に打てる手が無いなら一度アンインストールして入れ直すしかないのでは
0924名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 01:35:56.96ID:M7/CAZMy
>>921
steamのライブラリでSEが要アップデートになってるなら
ダウンロードにキューは入ってるはず
0925名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 02:39:16.41ID:5dXD9NQ7
>>908
砦に入ると一旦失敗になるけど、一人で突入して救出したらクエスト自体は成功になったけど
0926名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 03:54:52.27ID:bokddfa4
パーク取得の質問です
前提パークがどちらか1つで良いタイプのパークを取った場合、そこからの逆走してもう片方の前提パークの取得は可能ですか?
具体的には、前提パークが2つある急所狙い(100)をクイックショット(70)経由で取得しました。狩人の規律(50)は不要ですがレンジャー(60)は欲しいです
レンジャーは急所狙いの前提パークの1つで、急所狙いと隣接しています
急所狙いからレンジャーを取得できるでしょうか?
0928名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 08:26:48.55ID:+HaHfcKC
SE版です
エルダーズ·ブラッド·ピークにてエンシェントドラゴンを倒したのですが、ドラゴンが燃えずソウルが取得できなくなりました
初めての事なので困ってます
よろしくお願いします
0931名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 11:09:42.75ID:0mduR6XU
wrye bashの動作確認のためにini出し入れしたらmoのmod認識しなくなった上に直起動でも文字化けするようになったんですがどうしたらいいですか
0932名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 11:24:08.55ID:0mduR6XU
整合性チェックしたら直りましたお騒がせしました
こやって直る場合どこが駄目になってるんですか?やっぱりini?
0933名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 12:05:33.41ID:RVb0ljKs
質問お願いします。SEじゃないほうです。

MOでBodySlide and Outfit Studio - v4.3.4を導入しました。
ボディにUNPnanoを使用しているので防具の調整が目的でした。
結果、PCの体型がボイン様になられて、UNPnanoに戻らなくなってしまいました。
UNPnanoに戻す方法をどうかご教授ください。

▼どこかの解説サイトで見て意味もわからず行った事
BodySlide→右上Group Filter→Choose groups→Unified UNPなど何点かチェック→Build

▼その後行った事
BodySlideアンインストール→直らず
UNPnanoの再インストール→直らず
FNIS更新→直らず
0934名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 12:18:54.63ID:roE7NK6D
>>933
MOのoverwriteフォルダビルドしたメッシュファイルが入ってて上書きされてると思う
0935名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 12:54:30.21ID:7ShCEWuF
矢の種類を問わず矢筒を固定できるMODはありますでしょうか?
Belt-Fastened quiversに対応してるものもあればかなりうれしいです
0936名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 13:00:45.95ID:QI148vqb
>>935
Modであるかは分からんけど統一したいだけならそれぞれのメッシュを同じものに差し替えればいい
〜Arrow.nifってやつが矢筒のメッシュ
0937933
垢版 |
2017/11/19(日) 13:02:49.78ID:RVb0ljKs
>>934
ありがとうございました!!
overwrite全部消してやり直したらばっちり直りました!
0939名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 15:45:31.93ID:68oH6mJm
LEですけどanimal tweaks以外で動物を強化するmod無いですか?
0940名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 17:51:03.04ID:94FA1SMB
Kwanon enbを使ったら空が全体的に暗いのを何とかしたいんですが

3d系の雲も雨雲みたいなグレーになっちゃう
0941名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 17:58:11.41ID:0CIMyLdN
>>940
ENBの3.15からの機能か分からんけどホワイトバランスの調整がが強目に出て
明るいところにピント合わせると画面全体が暗くなる
そのせいで暗くなってるとかが無いならカラー調整が色々あるから組合せ試してみるとか
0942名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 19:54:59.07ID:QYJlUUJu
SEです。
Alternate Startの選択肢以外で、ドラゴンボーンにならずにホワイトランのブリーズホームを手に入れる事ができるModを探しています。
[SkyrimSE Mod ブリーズホーム]でググってみましたが、ブリーズホーム自体を拡張するModばかりで見つける事が出来ませんでした。
複数あっても構いませんのでどなたかお教え頂けませんでしょうか。
0943696
垢版 |
2017/11/19(日) 20:18:42.64ID:6rIFfqwK
諸事情でレス遅れました
>>822
BodySlideのUUNP HDTは尻揺れに対応してるのでしょうか?

>>822
見比べてみましたがHDTの揺れではなかったです
0945名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 21:14:51.76ID:39mx9JX3
MOでENB Man導入したいのですがPath to executableにはTESVとskseどちらを登録すればいいのでしょうか?
サイトによってTESVと書いてあったりskse使ってるならskseとか色々でした
そもそもENB使うような人はskse入れてるんじゃないかとも思うしよくわからないです
0946名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:05:07.51ID:zBgXde34
データベースのMOの説明文を引用しますね

※ENBも当toolで管理することはできません、TAG: [ENB併用推奨]にあるENB用管理ツールを使用してください。
※あくまでも仮想「Data」フォルダなのでSkyrim.exe本体があるフォルダに配置が必要なMODには非対応です。
0947名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:39:26.17ID:vMBszP+7
>>945
普通にTESV
あと>>946の通りだしMOにENB Manの実行ファイルを登録して実行するつもりだとしても意味ないからな
Dataフォルダの上の階層のSkyrimフォルダで適用するENB関連のファイルは仮想化できないからプロファイルで使い分けるとか無理だし
まあ害はないと思うけど意味もない
0948名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:41:02.73ID:F6ISbYuJ
オブリビオンのマーティンも先代?のドヴァーキンだったという解釈であってます?
0949名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:59:24.17ID:NOrYv6Ps
>>948
後付になるがドラゴンボーンの血筋ではある
ただドラゴン自体が居なかったのでその能力まで有していたかは不明
それ以上はなんとも言えないんじゃないかなと
0950名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 23:16:37.76ID:Tdar51sB
>>948
ちなみにドラゴンボーンについてはスリーピングジャイアントの地下室で手に入るドラゴンボーンの書に書いてあるぞ
ミラークについてだけは完全に抜け落ちてるけど
0951名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 00:15:50.36ID:YFnZCSa3
ドヴァーキン=ドラゴンボーンはアカトシュの祝福を受けたことで帝都のドラゴンファイアを灯すことができる存在
そのため聖アレッシアやレマン・シロディール、タイバー・セプティムは血のつながりがなくてもドラゴンボーン

タイバーの子孫たちは血のつながりによって祝福の力を受け継いだため代々がドラゴンボーンであり
マーティンも(おそらくは)セプティム家最後のドラゴンボーン

で、スカイリムの主人公やミラークは過去の皇帝&血縁と無関係にアカトシュの祝福を受けた存在
ただ、アカトシュと契約しているわけではないのでドラゴンファイアを灯せるかどうかは不明
0954名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 01:21:28.50ID:wPSW1Ao+
アエラ姐さんの害獣駆除でターゲットの洞窟を既にクリアしていると進行不能
になるバグってUSLEEPで修正されてますか?
0955名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 01:36:09.64ID:in9zTO4y
>>954
多分直ってるかな
Animal Extermination (CR02) is enabled at game start and its target can be killed,
thus making the quest impossible to complete after joining the Companions.
It was also possible for the quest to choose a dead target upon being recycled. (Bug #8501)
0958名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 09:29:43.38ID:VDUHIMqt
以前に強制的に1.5.16にupされた後、1.5.3に戻してSKSE64 2.0.4でプレイしていました。
そろそろ1.5.16,SKSE2.0.5にしようかとexe,SKSE64それぞれ上書きでインストールしましたが、データをロードしようとするとCTD、ニューゲームでもCTDします。
タイトルまでは行くのですが、どうやってもデータをロードできません。
環境はWindows10(直近のupdate済み)、GEF1080、メモリ32、modsはテンコ盛りですがこの問題の前後で出し入れはしていません。本体英語でtktk氏の方法で日本語化しています。
何かヒントがあればよろしくお願いします。
0959名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 09:49:37.13ID:0UOMxpmn
>>30
使用しているmodの中でskse64を使用するmodを一つ一つチェック
verupしているものは入れ直す。してない物はとりあえず全て外して上記の通り
なおSSE Fixes入れてるなら対応してないのでctdする
0961名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 10:08:46.77ID:e7P3bW2z
複数に分かれてるMOD装備、例えば上着、スカート、下着、靴(靴下付き)といった物の場合
全て装備したらピッタリなのですが、例えば靴のみや下着のみだと布が体にめり込む現象が起きます
これはあるあるでしょうか?

もしbodyslideなどで下着を修正してしまうと、逆にフル装備時に破綻しますか?
0962名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 10:44:57.68ID:iDECmlZh
あなたが使用しているキャラの体型と、使用するmodで指定されている体型が違う場合に発生することがあります
解決法はキャラに装備を合わせるか装備に体型を合わせるかです
0963名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 11:09:56.25ID:yx46hI0J
質問です tktkさんのUltimate Combat 3.0のクリーチャーの攻撃モーションを変更することができません Moを使っています tktk add onをダウンロードしてFINSに結合させてFINS起動のさいにUltimate Combat欄にチェックは入れています
0964名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 11:33:22.81ID:A0HPbCKb
>>961
>これはあるあるでしょうか?
あるあるです

>フル装備時に破綻しますか?
破綻(あなたが許容範囲外と感じる場合)します

MODが指定されてないので例を下記に

キャラはふくよかな形状のボディメッシュ 装備はスリムな体型 上着にボディパーツ付属 下着にボディパーツ無し
上着を着た場合キャラの胴体は上着付属のスリムなボディーパーツに差し変わります そこに下着をつけても下着の
形状はスリムな体型仕様なのでピッタリフィットします
下着だけつけた場合胴体の差し替えは無くキャラのふくよかな体型にスリム仕様の下着なのでめりこみます
上記の状態で下着をふくよかな体型仕様に修正したら上着着用のときの下着はガバガバになります
0965名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 14:12:39.04ID:3PKKsoes
>>953
沢山の情報を教えて下さいましてありがとうございます!
Alternate Startと排他利用になってしまうのは残念ですがMOを使ってますのでプロフィールを新しく作って導入してみます!
0966名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 14:14:00.36ID:Tfa2elbC
>>963
ドラウグルとか巨人とか一部の戦闘スタイルが変わるだけっぽいけど
その辺が変わってないのかな?
0967名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 14:30:27.07ID:yx46hI0J
>>966
そうです!
0968名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 15:11:52.74ID:VDUHIMqt
>>959
ありがとうございます。SSE Fixes入れていますので外してみます。
0969名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 15:17:12.48ID:e7P3bW2z
>>964
なるほど、詳しい説明ありがとうございます
下着だけでSSを撮ろうと思ったらそれ専用に装備を調整する必要があるんですね
0971名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 15:59:13.40ID:fs5c+4N5
人狼にならずにクエスト進行させられないかな
コンソールで強制進行させるとスコールも生存したままだからおかしくなっちゃう
0972名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 16:01:38.54ID:JvrGONEj
妙な質問かもしれないけど
OP後のヘルゲンのシーンをtfcコマンド使った時みたいに別視点で見る方法ってないかな?
ロキール君が射手に撃たれるところをじっくり嘗め回すように観察したいんだ
0973名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 16:48:56.10ID:lfLUiaFU
>>971
ESF The Companionsで断ってもクエスト進められるようになるよ
0974名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 17:33:09.40ID:YFnZCSa3
>>972
薄々察しはついてると思うけど、バニラならCKでいじるかtfcを使うほかない
ただでさえオープニングのくだりはスクリプトの数珠つなぎで絡み合ってる状態なので
MODによっては「ヘルゲン脱出後に入れてね」と但し書きしてるものもあるほど
0976名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 18:36:25.74ID:Vdm/ixu+
ソリチュード内でセーブすると
ttp://skyrim.jpn.org/images/1099/109933.jpg
この顔が
ttp://skyrim.jpn.org/images/1099/109934.jpg
こんな感じになってしまうのですが何が原因なのでしょうか?
modはeceを使ってます
後者の顔をロードしてから前のセーブデータ(女)を読み込むと同じおばさん顔になりますが
別キャラ(男)を読み込んだ後に前のセーブデータ(女)を読み込めば治りましたが
ソリチュード内のセーブデータでは治りませんでした
またshowracemenuでsetを読み込んでも変わりませんでした
0979名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 19:43:37.97ID:0Y43+GDR
ロングスカートのHDT化のしかたについて教えてください
ボディはやり方がいろんなブログに書いてあるから解ったんですが
ロングスカートのやり方が分かりません
具体的にはzarias maidpackのスカートをHDTしたいと思っています
0980名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 19:46:02.98ID:+Ua12FBC
装備のHDT化はまず無理と思ったほうがいい
専用のツール、知識が必要
0981名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 20:00:28.13ID:efaOiEiO
>>979
>>980さんのおっしゃっている通り、難易度かなり高いです
まず3dsmaxというツールが高い(プロ仕様、ん十万)そしてその解説サイトは英語が多い
skyrim HDT 3dsmax でググったら検索できると思います
0983名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 20:45:39.65ID:EZCEDVsC
Dolls- children OverhaulをSEで使用するためコンバートを行っています。
下記の手順で作業を進めていますがCTDが発生してしまいます。
Dolls- children Overhaulを抜くとCTDが発生しなくなるためコンバートの失敗が原因だと思うのですが原因がわかりません。
ご存知の方教えていただけないでしょうか。

行った手順
1.そのまま導入 → CTD
2.FaceGenDataフォルダとスケルトン以外のnifファイルをNIF Optimizerでコンバート → CTD
3.2実施後FaceGenDataフォルダのnifファイルをNIF Optimizerで「Head Parts Only」だけにチェックを入れてコンバート → CTD
4.3実施後texconvでテクスチャをコンバート → CTD
0984名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 21:37:35.08ID:faFGp1+6
内容:
日本語版SEなんだが、ちと教えてほしい。

SKYUIを使いたいと思いSKSEを導入しようとファイルをDLして上書きやら移動やら、いじくっていたのだが、
基本的なところで英語版をDLしてないことに気づき、断念。前述のファイル等を削除して再起動したのだが、

ゲームデータロードの直後から、画面左上に英語表記で「count:XX intensity:xx や found at:xxxx.xxxxxxx(X=数字)
というログがずっと流れ出るようになって困っている。

何らかの設定を書き換えてしまったようなのだが、これを止める方法を知っている方がいたらご教示いただきたく。
0988983
垢版 |
2017/11/20(月) 23:41:31.25ID:EZCEDVsC
自己解決しました。
texconvではなくPaint.NETでテクスチャを変換したらうまくいきました。
0989958
垢版 |
2017/11/21(火) 08:35:01.37ID:3qS7pGv+
>>959
ご推察どおり、ドンピシャでした。SSE Fixesを外すとプレイできる様になりました。本当にありがとうございました。
ただリフテンでFPS59から39までダダ下がりになってしまいました。1.5.16対応のSSE Fixesがupされるのが待ち遠しいです。
0990名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 11:02:47.69ID:7g2AsucP
>>976
eceを捨てる
なんか前にece使ってたんだけど重いとかそういう理由で顔が正常に読み込めないのかそういう変な顔になることがよくあった
racemenuに変えたらそういうのはならなくなったんで
0991名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 12:50:21.89ID:vI/UoYVz
SEでKNN Headtrackingと言うMODは使えますか?また、キルムーブで表情を付けるMOD等SEにありませんか?
0992名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 13:16:28.96ID:oaes3aRS
LE版です enb(軽量化だけを導入してます
asis+フォロワー多数で遊んでますが
最近重くて仕方ありません。
Spell craftingを入れたあたりから急にガクガクになったので主犯はこいつだと思いますが、RP的に抜かしたくありません
modは150近く入れていますが、数が多すぎてクリーニングやアンインストールの副作用が怖くて手が出せません
そこで、多人数プレイ特化の軽量化modを探してます
最悪敵味方のグラの影響がかなり控えめなら、それ以外はどうなったっていいくらいの気持ちです

かなりワガママな要求ですが、助けてくださると幸いです
0993名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 13:24:35.32ID:icwnITTb
>>992
save cleanerでクリーニングしてみたら?
元のセーブも残せるし戻れなくなることはないよ
0994名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 14:48:57.98ID:sZo2OAp8
SEでレベルを上げずにスキルポイントを増やす方法はありませんか?
あるアイテムで吸われてしまったスキルポイントを取り戻したいのですが
0995名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 14:57:32.36ID:8uujacU+
>>994
コンソール使うなりチート系mod使うなり
バニラの正当な手段であればミラーククエを完了させるとパークポイントの振り直しができる
0996名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 15:00:35.97ID:hBFmR9t3
ゲームパッドでプレイしてるんですけど、
歩行と走行をトグル式で切り替えるMOD等をご存知の方いらっしゃいませんか?
スティックでの微調整だと動きにムラがあってどうにも気に入らないんですよね...
0997名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 15:06:22.43ID:xDrMI6mU
パークポイントのことならコンソールじゃ増やせないのでaddperk idで直接perkを取得したほうがいい
0998名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 15:29:54.50ID:29TwCjgs
>>996
キーボードだとCapsLockで切り替えられんだけどね
パッドだとキー割り当てでできないんだっけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況