X



トップページPCゲーム
1002コメント291KB

Elite: Dangerous 33Ly [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:31:39.25ID:zPDIL8gq
スペースコンバットシムElite: Dangerousについての直接・間接の話題を扱います。

前スレ
Elite: Dangerous 32Ly
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1501851779/

公式サイト
http://elite.frontier.co.uk/
ニュースレターは、公開されると、公式フォーラム上に告知とリンクが現れます。

公式フォーラム
http://forums.frontier.co.uk/forumdisplay.php?f=29

公式Community Goals Updateページ
https://community.elitedangerous.com/node

『カスタムペイントパック』販売ページ(開発元ネットショップ)
https://www.frontierstore.net/usd/game-extras/elite-dangerous-game-extras.html

日本語wiki
Elite:Dangerous JP wiki
http://wikiwiki.jp/elitejp/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:31:59.61ID:zPDIL8gq
リンク集:

コミュニティゴール
Active Community Goalスレ
https://forums.frontier.co.uk/forumdisplay.php/176-Community-Goal-Discussions

日本語情報
http://wikiwiki.jp/elitejp/?Community%20Goal
http://edg.jpn.org/?page_id=114

船カスタム検討用補助サイト
http://coriolis.io/
http://coriolis.edcd.io/
http://www.edshipyard.com/
船売り場検索
http://ed-td.space/en/5/Ships
http://eddb.io/

交易補助サイト
http://www.elitetradingtool.co.uk/
http://eddb.io/
http://etn.io/

その他有用そうな海外サイト:
http://roguey.co.uk/elite-dangerous/
http://inara.cz/news
http://elite-dangerous.frontierspace.co.uk/
http://lavewiki.com/
http://edcodex.info/

日本人CMDR向け、アシュリン姫のパワー方針解説ページ
http://edg.jpn.org/?page_id=460
0003名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:32:30.57ID:zPDIL8gq
FAQ-1

Q.チュートリアル難しすぎない?
A.最低限、ワープ方法と入港時のドッキングだけやればよい。あとは好みに応じて。

Q.ソロプレイとマルチプレイのセーブデータは共用なの?
A.Yes

Q.序盤の金策辛い
A.がんばれ。
  一般的には密輸やRESで警察が叩いてる海賊を一緒に叩いて賞金を稼ぐなどの方法がある。
  とはいえ好きな方法で稼ぐのが一番。

Q.新しく船買ったら、ジャンプ距離足りなくて星系から出られなくなった。
A.FSD(Frame Shift Drive)を良いものに換装するか、船を買うときはパーツが豊富なHigh tech星系で買うこと。

Q.High tech星系ってどうやって探すの?
A.MAPのViewタブ→MAP→表示種類をEconomyを選択して、水色の星系を探せ。

Q.ドッキングめんどくさい
A.Standard docking computer試してみ。作動させる距離によっては地形にハマって爆散すること稀にあるから、
  慣れないうちは5km以上先から作動させる(速度を0に設定する)こと。

Q.スーパークルーズ中に自動で減速する方法ないの?
  目標をターゲットし、到着残り時間7〜8秒でスロットルを青の範囲に入れればOK。
  スロットル75%をキーバインドしておけば1キーでできる。
0004名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:33:04.53ID:zPDIL8gq
FAQ-2

Q.賞金首になっちゃった!どうすればいい?
  Sidewinderに乗り換えて、対象星系の警察に撃墜されればOK。
  またはその星系を無視して入らない限り無害。誤射程度なら別星系で8分ほど待て。

Q.昇級ミッション出なくて辛い
A.ランクを上げたいメジャーファクションに所属する勢力のミッションをこなせ。海軍のランクのため、戦闘ミッションが上げやすい。
  寄付ミッションも利用可。  昇級条件に到達するには、かなりのミッションをこなさなければならない。
  または昇級ミッションが出ているが、受注不可能な条件で出ていることもある。

Q.RankとReputationとInfluenceってどう違うの?
A.Rankとは三大国家(major faction)の主に海軍から与えられる階級のこと
 Reputationとは各組織(minor faction)から得ている評価
 Influenceとは星系内における各組織の影響力
 それぞれ直接の関係は無い

Q.略称がわからない。
A.RES(Resource Extraction Sites) 採掘場所。海賊が沸くので海賊狩りによく使う。
   輪っか持ちの惑星が3つ以上ある星系には大抵ある。
 CZ(Conflict Zone) 戦争をしているポイント。戦闘で金稼ぎに使う。Civil WarやWarの星系に出現する。
   CZに入ったら、右パネル→Functions→Factionから味方する勢力を選択して参戦する
 CG(Community Goals)みんなで達成する依頼。達成度が上がる毎に報酬も上がる。テンプレのActive Community Goalスレで開催場所がわかる。
 PP(Power Play)お気に入りのボスを高みに押し上げるゲーム。

Q.スラスターやランディングギアが壊れた。これって詰んだ?
A.右パネル→Functions→Repairで応急修理を試みてみるといい
0005名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:33:25.33ID:zPDIL8gq
Steamキーの話
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1448920661/947
公式FAQ
I bought the game on your store, can I get a Steam key instead?
http://support.frontier.co.uk/kb/faq.php?id=200&;;;;;;;

2.0で躓きやすい点の解説動画(公式)
1:惑星着陸
Landing - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/O2uYM2ykS1I?t=1m39s

2:SRV操縦法と資源探査の新機能
SRV - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://youtu.be/sV49hyUgVYU?t=7m25s
Wave Scanner - Elite Dangerous: Horizons Pilot Training
http://www.youtube.com/watch?v=sNW6J-bGPRs

日本人プレイヤーチャット
E:D JpChat
https://discord.gg/0eDTiFR39nDfcvIh
0006名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:33:47.24ID:zPDIL8gq
サントラ(Amazon mp3) 86曲入りで1500円
Elite:Dangerous Original Soundtrack
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00UPAJTI4/

*重複スレの防止*
次スレは>>950を踏んだCMDRが宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
>>950が建てられない場合や、>>970を過ぎても宣言されない場合
「他に宣言したCMDRが居ない事」を確認した後、他のCMDRが宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。
0007名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 16:48:18.78ID:5LOxuFBP
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中☆☆☆☆

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0008名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 12:27:12.46ID:6eAg2c5W
1080ti買ったったぜ!
760から買い替えたんだがもうどのゲームでどんな最高設定にしてもヌルンヌルンだわ素晴らしい…。
900番代の時にも買い換えようか迷ったが我慢して良かった。

これで次は来月にHTCviveが買えるぜェェェグヘヘ。
早くeliteをVRでやってみたいぜ!
0009名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 14:17:30.51ID:Kx7RNlib
久々に再開したらドッキングコンピュータの自動操縦が
めっちゃふらふらガクガク操作になって
酔って吐きそうになるんだけど
仕様変更された?
0010名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 14:55:06.12ID:T/pMF9UD
>>1乙 CMDR 気持ちは解るが>>6の通り一応宣言だけはしような

そして誰もスレ立てに感謝しないとか 世も末だなー
オメーらが便所で安心して糞垂れることができるのは誰かが紙を補充してくれてるからなんやで
0011名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 15:03:13.75ID:Hs11GXk5
こ、これはBeamLaserの照射痕であって>>1乙なんかじゃないんだからね!

Sgr A*まで来たのはいいけど、帰るのめんどくさすぎ
0012名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 15:43:43.13ID:Hs11GXk5
>>8
自分は770から970、1080ときて1080Tiだ!
Viveも初期と軽量Verの何故か2台あるし、もう少し我慢しようと言い聞かせたい
0013名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 15:50:54.23ID:mAL5XaBI
>>12
おぉぉ、まさに探してたような方が。
俺もVRやりたくて1080tiを買うか1080を買うかで悩んでるんですが、通常のMMOとかだと全く問題ないんでしょうが、VRモードでやる際はやっぱりそのグラボ2種では差が如実に違いますか??
eliteでのVRモードでの感想とか他のVRゲーでのtiと無印の差の感想を良ければ教えてくださいまし。
0014名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 16:05:29.76ID:UvLO1EWB
1070からの1080TIだけど、たぶんエリデンに限れば実用レベルでほとんど差はないよ。

1080でも内部解像度4.0(旧2.0)のVRハイいけるだろう。
Tiだと内部解像度5.0のVRウルトラがいけるような厳しいような感じ。

ちなみに4.0と5.0の違いはないといっていい。目標は2.0で十分。

ちなみにオキュラス?VIVE?両方持ってるからエリデンに限ればレビューできるよ。
そのかわり弟子になってもらうけど。
0015名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 16:20:19.57ID:Hs11GXk5
VRはEDしかやってないけど、そこまで差はないかなぁ
同じ設定だと30%ぐらいfps稼げる感じ、でも無印で十分快適だから無理して替えるほどではないかも
もっと高負荷なVRタイトルをやるつもりならTiは買って損はないだろうけど、EDのためだけだとコスパ悪い
0016名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 16:30:47.50ID:QQW7O16a
以前はVRで遊んでたけどモニタで動画とか見ながらの方がやはり快適だから最近はVive使わなくなっとる
0018名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 18:16:37.93ID:kc5cNHJj
VRとモニターは半々の割合でプレーしてる。
VRでCQC最高なんだけど、人口がなー。
0019名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 19:51:53.59ID:6eAg2c5W
>>17
わかるわ…バケーションパックVRのリゼロのレムの格好したやつの動画がニコニコに上がってたんだが…あんなんVRで見たら休日は一日中延々レムりん愛でて現実に戻ってこれなくなりそうだわ。
レムりんがカラオケ歌ってる姿をニコ動で見た時点で萌え死にそうになった。
来月VR付けたまま心臓発作で泡拭いて死亡してる事件のニュースが流れたら俺だと思ってくれ!
しかし早く来月にHTCviveを手に入れてVRで宇宙飛行してみたいものだ。
宇宙船で宇宙旅行するのは小さい頃からの夢だったから、バーチャルだがそれが叶うっていうのはもう今からwktkが止まらない。
ジョイスティックもX52pro使っとるからVRでやったら没入感半端ないだろうな!
0020名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 20:11:05.77ID:akoDdrph
なんかそろそろスレ番号が一回でジャンプしづらくなってきたな
0021名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 20:36:55.53ID:VFKPf47a
うちのFDLだと一年ぐらい前から既にきついな・・・
0022名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 21:16:44.89ID:yi52pesj
VRって仮想現実なのか? まるで妄想癖のある変人オタクの現実逃避みたいだ
実質的には自身の動きに追従する機能を備えたモニター上の単なる映像であり、そこに映ったものを仮想というのは違和感がある
つまりVRで現実に帰れなくなるという表現は実は正しくなく、VR自体が現実であり目の前にいるリゼロのレムとやらはすでに嫁である(哲学)
0023名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 21:18:58.11ID:UvLO1EWB
あと、デラックス オーディオ ストラップゲットと、ボディソニック自作して完璧かな。
0024名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 21:22:32.28ID:2DX6QWSx
どこで聞けばいいかわかんないんだけど 以前VRでE:Dやりながら動画を視界に取り込んでるスクショみたことあるんだけどあれはなんていうソフトでやるの?
0027名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 22:05:10.07ID:vpXgYMg2
VRの話になってるのに便乗。eliteはずっとソロでやってたんだが今年の春に珍しく日本人プレイヤーとたまたまelite上で知り合って仲良くなったんだけど
同じ千葉県住まいだったからリアルで会うまで仲良くなったのね。そいつがVRでeliteやってるって言うから7月に遊びに行かせてもらったんだけど、
自分はVR体験ってその時が初めてで、実際やらせててもらうまでただヘッドセットの動きに合わせてただ画面も同じように移動するだけだと思ってたんだけど、
あれってただ単純にゲーム映像が見えてるだけじゃなくてちゃんと空間が再現されることを知って驚愕したよ。
自分が本当に宇宙船の中にいた。というか本当に驚いたのはそれでVR用のAV見せてもらったら、画面の中にいるAV嬢が見えるんじゃなくて目の前に本当にAV嬢が存在してるように見えて驚愕w
目の前に本当にAV嬢現れて素っ裸で立ってるもんだから気恥ずかしくてしょうがなかった。なんか偽物ってわかってるんだけどどう見ても目の前に素っ裸の女がいるように見えてるから脳が強制的に本物として認識しちゃう感じ。やったら気恥ずかしくて緊張したw
上のコメに本当に戻ってこれなくなりそうって書いてる人いるけど凄くわかる。
めっちゃVR欲しくなったけど自分の経済力じゃ高すぎて買えないウラヤマシス(´・ω・`)
eliteだけじゃなくてFPSの地上戦とかあるStar CitizenとかもVRでやったら相当楽しいだろうね。

後VRのホラーゲームやっててなんであんなに皆ギャーギャー騒いで怖がってるのか理由がわかんなくて、みんな大げさだなぁって思ってたんだよね。
ホラーゲームとかホラー映画とかだといくら怖くても所詮画面の中の出来事だからそっち系は自分は全然余裕なんだけど、VRホラーは完全に別だね。
怖すぎておしっこチビリそうになった。包丁こっちに向けられるといくら偽物って思い込もうとしても本物の包丁が殺意とともにこっちに向けられてるって脳が勝手に認識しちゃうから強制的に本能的恐怖を感じてしまう。
小学生とかやったらトラウマになるよアレ。
長文スマソ。今長距離航海してる時で移動時間のヒマ持て余してるw
0028名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 22:09:13.44ID:NssGY4DD
長いっ!

けど熱い想いは伝わったぞ
要するにVRでカスメをやりたいと
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 22:20:06.29ID:u8vGjKeg
>>28
カスメってなんぞやと思って調べてみたんだけどVRでこんなゲームあるのか。
俺も金がないからVRやりたくても買えない身分なんだけど、もしVR買えたら真っ先にカスメ買ってしまいそうだよ兄弟。
も、もちろんEDの次に楽しみってことだからな!!ホントだぞ!!!
0030名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 22:21:20.35ID:Xq0WRyjq
elite dangarnusはVR対応がよくできてますよね
自分はレースシム用でVR導入して宇宙物もいいかなと思ってE:D買ったんだけどプレイ時間はこっちの方が長くなってしまいました
0031名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 22:26:24.40ID:VFKPf47a
オフで会ったやつのVR使ってAV見るとかどんなプレイだよwww
0033名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 23:36:36.71ID:akoDdrph
>>22
virtualは「本来のものではないが本来のものと同様に振る舞う」という意味
「仮想」という言葉だけ見て論評してても的外れでしかないよ
0034名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 23:57:10.63ID:KakBDrqh
VRの話題で盛り上がってますね。ヘッドセットだけなら買えないことはないんですけど当方のグラボがしょぼいのでグラボも買い換えないとという状況なので今まで躊躇してたんですが、
久しぶりにVRの事を調べてみると、去年と違ってVRソフトもかなり沢山充実してきていますね。頑張ってグラボ新調してみようかな・・・。
0035名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 00:00:31.08ID:klWxC/TA
・ゲーム用レーシングシートタイプの椅子を用意します。(DXRacerとか肘掛が1本足で高さ調整ができるやつ)
・肘掛の実際に肘を乗せる箇所のねじ止めを外します。
・ホームセンターで適当な木材(板)を購入し、店員にカットしてもらいます。(直線カットならどこホームセンターでもやってくれる)
・木材にキリで下穴を開けて、肘掛があった場所に木ネジで固定します。

これで肘掛はジョイスティックとスロットル置き場になりました。VRと合わせてどうぞ。
0036名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 00:43:09.42ID:1Gy6DpyL
>>27
VRというコンテンツとホラーというジャンルはあまりの相性の良さに完全に娯楽という域を超えてしまった。
俺もVR買って、ホラー?全然余裕〜〜!とか思って安易に考えてやってしまったが、もう怖すぎて精神的にダメージを負うレベル。
楽しむとかそういうレベルのものじゃない。
しかしなんであんなに凄い恐怖を感じるのか理屈はわからなかったが、確かに脳が「本当に今危険な状況にある」と勝手に認識してしまうんだろうな。ちょっと納得したわ。
VR買ったらホラーもやってみようとか安易に考えてる奴はマジでやめとけ。本当に何も良いことないぞ。
EDで宇宙生命体を見に行くくらいにしておけ。
0038名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 02:01:26.34ID:bD1zmb0k
>>37
俺はカスメには勝てなかったよ…。
そのうちアニメとかギャルゲのコンテンツとかもVRにシフトしてくるだろうね。
進撃の巨人展であの作品もVR化させてたし。
それにProject LUXとかもそうだけど物語自身に自分が参加して物語を楽しむって言う素晴らしい状況を体験してしまったらもう抜け出せない。
マヴラブもVR化しそうなんだからマジ恋もVR化してくれんかね。
今の時代に生まれて来て本当に良かったと思ってる。
0039名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 02:36:59.17ID:RIn1jMXQ
VRの良さは十二分に知っているから
せめてEDに絡めよう

自分はステーション内をVRで歩いてみたいな〜
船内を歩く際にtracker的なもので体もついてきたり

あと、ヘッドトラックでウインドウが開くのがもうちょっと融通効かないものかな
ちょっと向きを変えただけですぐに閉じちゃうから
自分は結局ボタンで開くようにしちゃった
0040名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 06:16:30.40ID:j82EuCbB
スタートレックみたいに上半身の動きくらいはプレイヤーに追従すればいいのにと思った
0042名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 07:41:32.00ID:Z9JKJH8s
>>13
俺も1080から1080tiに換えたけど、>>14の意見とほぼ一緒。劇的には変わらない。
内部解像度4.0と5.0の違いは文字の読みやすさが若干変わる。文字以外ではほぼ違いを感じない。
ただ値段の差が1万ちょい程度で上がるスペック差を考えると、ti買っといた方が後で後悔しないとは思う。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

補足:CPUスペックで足を引っ張るケースもあると思うので、CPUがi5-4000番シリーズとかならti無しの方がバランスいいかも
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 08:45:23.14ID:j3gPaZ/S
VRはセガのやつやってきたけど鼻低い人類には足元が見えて大して怖くなかった
あとメガネが曇る
多分クーリエとか小型機のコクピットは楽しそうだ
0044名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 09:50:22.93ID:or4RjTA+
小型中型は椅子ごと飛んでる感。
大型は部屋ごと飛んでる感ある。
0045名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 10:05:10.78ID:JAL3GiFl
車とかだと慣性ないから酔いそうだが、3300年代の宇宙船なので室内の慣性がなくてもあんまり不自然じゃない… のか?
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 10:39:05.50ID:mReDMAdI
VRだとそんな「狭さ」すら体感できるんだな

だがしかし俺は視線追跡がデフォになるまでは買わないぞ!
0049名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 10:52:45.18ID:sw2sTsL/
>>43
VRでクーリエ乗るとエンジン音がブリブリとうるさいぞ
それが好きだって人もいるけど内装は完璧でGutamaya信者になる
Viperは上部視界が効かないから狭過ぎ何これ思ってたのと違うってなりそう
0050名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 10:59:40.84ID:qZt+i18G
視線追跡VRが9月21~24の幕張で体験できる系の話を聞いたが(tobii vr4)
0051名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:33.29ID:uO07gqkh
>>49
クーリエには何回か乗ってるからあのキュオォォブボブバババババババキュァァァァァみたいな音は慣れてる
0053名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 13:41:31.46ID:pV182D/m
みんな船にどんな名前つけてる?
俺のASPちゃんはマジックミラー号
0054名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 14:15:30.42ID:/PPvU+WY
アイトラッキングはパフォーマンス改善と、VR内の女の子から「どこ見てんのよ!」て言われる以外にいいことあるんだっけ?
0058名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 16:04:16.22ID:KnP2uMdZ
メイドドラゴンとフリップフラッパーズとねこやとメンチカツ
0059名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 16:56:01.57ID:CuWnABwE
流れ無視になっちゃってすいません、
ボイジャーってまだ探せるんでしょうか?
無名のロック対象が見つけれなくて探せない…
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:59.07ID:4KORX/uV
>>60
ごめん、最後まで読んでなかった
ボタンで開くようにしたならそれだわ

自分は操作してる感があって好きです
0062名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 21:57:46.82ID:RIn1jMXQ
>>61
残念
アプデで変わったのかと思って
ちょっと期待しちゃった
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 22:54:48.81ID:8e6+I++v
E:Dを初めて2週間
ひたすら輸送を繰り返して買ったCobra mk3は襲われてものの30分で撃ち落とされた

戦闘むずすぎて禿げそうなんだけど練習するならチュートリアルやりまくるのが良い?
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 23:04:00.88ID:wSKThxby
>>63
新しい船になってもパーツを買いそろえるまではひたすら忍耐

まずはナビビーコンで警察に追われてる、
船も戦闘ランクも格下の賞金首を相手にコバンザメして感覚をつかむ

個人的にチュートリアルはあまり参考にならないかな
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 00:10:44.10ID:lZpgcH5/
>>63 
>>64 の言うように船はしっかり改造して、コバンザメで感覚をつかむのが第一、
ある程度戦闘うまくなったなって感じたらAdvanced Combat Trainingで基礎固め
それが終わったらChallengeScenariosをやるといいよ
DangerousとEliteは初見でクリアするのは難しいけど基礎さえできてればクリアできる程度の難易度だから頑張ってね
チャレンジシナリオをやるときに気を付けることは大雑把に2つ
・旋回するときには適正速度(スロットルの青い部分)で行うこと
・チャフ・シールドセルバンク・ヒートシンクを使うタイミング(それぞれショートカット割り当てたほうが良いかも)
これさえできれば劇的に上達する(はず)
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 07:23:38.30ID:cQ1oWFGr
>>63
もしマウスキーボードなら、Hotas Xでも買って試して見れば?
マウス勢のガチの人はホントすごいと思うわ。
0068名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 10:51:54.31ID:lTnFYfZt
Type 10 DefenderってHomeworldのDefenderみたいな感じを思い浮かべてしまう
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 10:59:15.44ID:ZFtcBzCY
2.4はライヴにいつくるの?
ひょっとして今年最後の更新になるの?
0070名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 17:16:36.14ID:EeX5blBt
ある星系をスキャンした時に、恒星と一番離れた2つの惑星(water world)だけが発見されてて、間の惑星は自分が初発見になってたんだけど、こんなことある?
2つの惑星自体も距離が離れてるし、どうも何かやってる臭い
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 17:20:06.43ID:32chK6Mt
>>70
別の人が値段の高い惑星だけ詳細スキャンして次の星系に移動したのでは。
0073名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 17:48:50.07ID:EeX5blBt
詳細スキャンしないと名前残らないって事か
初めて知ったわ……
0074名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 18:53:23.54ID:lReip8sm
報酬につられて受けたサルベージの目的地がプロキシマケンタウリだったよ…
0.22lyってなんだよ…
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:53.42ID:lReip8sm
>>75
うん、放置してる
ちなみに現在速度1720c、距離やっと0.15ly…
4桁cの領域を見たわたしは探検家名乗ってもいいのでしょうか(錯乱
0077名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:17.98ID:+icApl1M
コミュニティゴール終わったのに報酬受け取れなくね?
0078名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:18.21ID:27nsxAQn
0.3Lyくらいの距離の星系のペアがあるのに、プロキシマはあくまでも連星という
0079名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:54.32ID:UTcCnu2e
話題に乗り遅れちゃったけどVRでエリデンやってて一番印象的なのは煙が本物にしか見えないってことだな
まあ匂いがないからああVRなんだなって思うんだけども

>>62
メール読む時とか一時的にピン止めできたらなーとか思うわ
もしくは正面に呼び出して読みたい
008013
垢版 |
2017/09/14(木) 02:34:49.97ID:EHJvriNN
少し遅くなりましたが1080と1080tiのVRでの使用感を教えて頂いた方、ありがとうございましたとても参考になりました!!
>>42さんの言うようにCPUはcore i7を使っていますし今後も考えると1080tiにしておいた方が後々に後悔しなさそうなのでこちらをポチりました。
多分週末には注文したHTCと共に一緒に届くと思いますが、もう宇宙船に乗って宇宙船の窓から地球や火星を眺めるのが楽しみでしょうがないです!!
こんな待ち遠しくてワクワクするの学生の時にゲームボーイのSAGA2の発売日が楽しみで3日前くらいから夜眠れなくなった時以来です。おっと年齢がバレるw
0081名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 02:47:52.38ID:Rn47Dthj
>>66
資金がある程度あるやつならx52proがEDにはベストチョイス。
HOTASのA-10Cとか色々ジョイスティックは持ってるんだが、HOTAS系はあくまで現代の戦闘機の操縦を考えて作られたジョイスティック。
x52やx52proは宇宙船を操作する為に作られたジョイスティックだからHOTAS系とは違いEDではスタスターの操作しやすさが断然違う。
EDで宇宙船を手足のように自在に動かし、トリッキーな動きでエースパイロットになって敵のケツを追い回して対人でゴリゴリ撃墜したいなら断然X52系だ。
しかしX52proは代理店が新品の輸入終了しちゃったから値段が高くなってるがな。
まあ戦闘にそんなこだわりが無いというやつは正直ジョイスティックは何でも良い。
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 07:27:47.16ID:hXR/MkX/
日本のロジクールがX56を正規取扱してくれればなー。
0083名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:39.01ID:KUUt67Ny
>>82
X56が米尼から日本へ発送できなくて他で買ったけどVRとミニスティックでランディングが楽しい。
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 11:17:19.92ID:AMyWDQb/
>>82
X56はなんでhotas化しちゃったんだろうな。
X52系と同じく宇宙船向きに作ってくれたら良かったのに。
0085名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 15:02:27.35ID:W1JmSOzs
Shinrarta Dezhraの進入許可ってThe Pilots FederationのRep上げればOK?
0088名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 17:07:16.35ID:SjrEat1f
サクっとあげやすいCQCランクがおすすめ…!
(人さえいれば)
0090名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/15(金) 01:36:05.45ID:HAexRMo8
>>89
皆待機してるけど、これ今からやるの?
それなら遊びに行こかな
0092名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/15(金) 02:00:17.76ID:HAexRMo8
>>91
午前2時からだと思った……
しゃあない待つか
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/17(日) 03:27:37.30ID:errc9QUs
昇級ミッションって一つのステーションに張り付いてやらないと現実的ではないの?
0094名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/17(日) 09:08:29.37ID:+/gHxYi0
>>93
昇級ミッションはどこでも出るけど、出してくれるFactionが評判Cordial以上を要求してくる事が多いから、
連邦と帝国にそれぞれ仲の良いステーションを作っておくと便利だよ。
0095名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/17(日) 13:03:17.06ID:oempOnbN
galaxy mapで紫色の吹き出しマークの星でたんだけどこれは何マーク?
0097名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/18(月) 00:11:42.01ID:d+FIJ2Y9
>>61
ボタンで開くようにしてても、視線でも開くんやね
これ便利だわピン留め機能とか要らへんかった
0098名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/18(月) 01:49:18.50ID:a8p0EBax
今月は対エイリアン来るのよね?
あんま話題になってないの?
0099名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/18(月) 03:27:10.24ID:iNUt5G4D
26日だよね
ベータの情報仕入れてないからどの程度戦えるのかもよく分からん…
0100名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/18(月) 15:03:08.17ID:klKWFzPm
ルート検索距離が1000光年から2000光年に伸びるってことの方が嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況