X



トップページPCゲーム
1002コメント326KB

【PC】The Crew Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3f79-k/cA)
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:22.18ID:MKtghb7d0
オープンワールドタイプの次世代ドライビングゲーム「The Crew」のPC版スレです。
「Driver」シリーズを手掛けるUbisoft Montrealと「Test Drive Unlimited」でお馴染みEden Gamesの元スタッフを中心として開設されたIvory Towerによる共同開発。

The Crew - Car & Driving Game on PS4, Xbox One, PC | UbisoftR (US)
http://thecrew-game.ubi.com/portal/en-US/home/

THE CREW - ザ・クルー | トップページ | Ubisoft
http://www.ubisoft.co.jp/crew/

■発売日
2014年12月2日

■前々スレ
【PC】The Crew Part21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1486480988/

■前スレ
【PC】The Crew Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1492156119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0625名無しさんの野望 (スップ Sd82-eV2L)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:20:33.75ID:1QA9KHvqd
レースとスキルと観光は全て別々に楽しみたい、というか別物でしょ
ストーリーのレース中にプレシジョン始まって欲しくない、と言ってるのと大きく変わらないつもりなのだけど
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ 427f-USAJ)
垢版 |
2017/11/20(月) 22:05:58.53ID:GRVtkXKX0
ETS2はやってみたけど、道路を走らされてる感が酷くて辛かった。
GTA5は、バイカーがショットガンで襲ってくるし…

他と違って折角ドライビングゲームをうたっているんだから
Crewにはもっと頑張ってほしいな。
2ではオープンカーを実装してほしい。

レースゲーとしても期待されてるみたいだし、上手く両立してくれると嬉しい。
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ 427f-USAJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 22:36:31.68ID:WXxsmHTp0
>>639
自分のレース、ドライビングを記録して
あとから別視点でみれるといいな。
トレイラーがいくら格好良くても、プレイヤー視点だと味気なかったりするし。
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ a1f6-AWKa)
垢版 |
2017/11/22(水) 00:51:56.73ID:hdEIpCW10
>>640
THE CREW 2のTTLにそういう機能が実装されていた
フリーだろうがレースだろうがあらゆる走行が10分遡ってリプレイできる
再生、一時停止、コマ送り、視点変更など機能面でも不満はなかった
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ a1f6-AWKa)
垢版 |
2017/11/22(水) 05:07:59.99ID:hdEIpCW10
TTLじゃなかったTTSだ
ついでにTTS開始のメールが来てたから登録している人はチェックしてみよう
最初にあったTTSより安定性が増して4時間遊んだけど落ちる事がなくなった
0645名無しさんの野望 (アウアウエー Sa1f-AmPn)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:15:48.33ID:HjU4db/Oa
>>641
それは楽しみだね。
レースをコーナー外の視点から再生とか迫力ありそう!

>>637
上空に吹っ飛ばされて、冷静にスマホ取り出して写真撮影する
不死身のアレックスさんすげー
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f2b-5mWG)
垢版 |
2017/11/28(火) 15:26:45.75ID:ktF95QyE0
Crew2のVR対応は絶望視かね…

557 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 12:45:20.10 ID:uq7lKTo+
スタートレックほどの有名IPですらVRではろくに売れないからなぁ
ubisoftは早々にVRから撤退してる
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd9-5mWG)
垢版 |
2017/11/28(火) 19:00:39.00ID:q6It/GQw0
>>647
開発費的にオープンワールド+VRの相性は最悪だから
相当根性座ったタイトルと会社じゃないとありえない
ほいでビッグタイトルほど(GTAとか)今更VorpXみたいないい加減な出来では出せないから
一層ハードルが高くなって引き潮になってしまっている
0650名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spfb-4Bb1)
垢版 |
2017/11/29(水) 11:17:53.24ID:gtu/ZwBUp
GTAVの一人称視点苦手だなぁ
カメラ位置をそのまま顔の前に持ってきただけのようなイメージがある
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 7989-DJnL)
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:12.07ID:cJiepOBv0
さっきチェイスして遊んでたんだけど、急に一切警察が出てこなくなって一般車も全く居なくなった。
ヘリのアイコンだけ見えてたから無線もヘリだけ。
プラチナクレートもドライブ気分で取り放題だったんだが、これは良くあるバグ?
招待受けた時は通常通り。自分が運び屋の時だけのチャンスタイム
0656名無しさんの野望 (ワッチョイ b6d9-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:04:34.60ID:f75Wgq1/0
もうアサクリで味しめてるからルートボックス仕込んでくる可能性は高いと思う
ある種のタイトルはフルプライス+ガチャじゃなきゃ回収出来ないって思想らしくて
オープンワールドは金掛かる類だろうから
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d87-4NBu)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:40:44.07ID:h9Yzl4qf0
結局ガチャを買うやつがいるからなくならないんだよな。
まあそうやってダメだと思ってもやめられなくするのがギャンブルなんだけど
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ec-GQwd)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:41:27.11ID:uQin2rS/0
>>665
お前みたいに「面白い」と「射幸心を煽られてる」の区別がつかない奴がいるから
規制で消費者、特に子供を保護しろって運動になる。
ベルギー、イギリスではすでにルートボックスは賭博か否かについて当局がコメントを出している。
イーブンな対戦ができるかとかゲームが面白いか否かとかいう段階はとっくに通り過ぎてる。
0674名無しさんの野望 (ワッチョイ e52b-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:42:44.47ID:8zpA6s7a0
そもそも日本のゲーム人口自体がもとから少なかったんだと思うぞ
美少女ゲーがヲタクに受けてただけで
今ガチャにつぎ込んでる奴らだってただのヲタク層だろ
というかガチャの9割以上は美少女ゲーだろ
0677名無しさんの野望 (ワッチョイ b6d9-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:14.81ID:/gbPdao20
日本のソシャゲはゲームだけじゃなく他のあらゆる分野に成り代わって成長してるからね
趣味に貴賤があるとは思いたくないが、パチンコゲーム漫画等、昭和の時代に蔑まれたどのレジャーよりも危険だと思う
言い過ぎかも知れないが愚民化ツールの完成形とさえ感じる
0678名無しさんの野望 (ワッチョイ b6d9-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:31:06.23ID:/gbPdao20
若者の○○離れのリストがどんどん増える中で、常にアンケート上位を占めるのが「お金が無いから」
そんな中でどんどん規模を拡大して来たのがソシャゲなんだぜ
それ位ソシャゲの消費優先度は高くてソシャゲに使うお金だけはあるんだ
0680名無しさんの野望 (ワッチョイ 5991-HXn/)
垢版 |
2017/12/04(月) 08:02:00.64ID:F6vCXlWg0
ガチャやスマホゲーにはまって課金なんてしてるのは世界でも日本だけ
ついでにLINE使ってスタンプ買って喜んでるのも先進国では日本だけ

馬鹿共は恥を知れ恥を
0693名無しさんの野望 (アウアウエー Sa52-pGRR)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:30.75ID:oqAXEfcga
「適正試験」って今見返してみると、ドライブゲー初心者をつぶしにかかってるよね。

最初のコーナーが上り坂の後でブレーキ効かせてないとトラクション減ってアンダーステアだして
続く本来は簡単な道なりのカーブも先の失速のせいでオーバーステアだして
次の直線後の90度コーナーは、先のオーバーステアとゾーイに抜かれての加速のせいで
アンダーステアをだして…
0695名無しさんの野望 (ワッチョイ 3691-HXn/)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:40:44.34ID:vjz01sqN0
だからゲームとしてのスタンス矛盾してるんだよ

本格的なレースゲームと違って操作性もいまいちな代わりにカジュアルや手軽さを売りにしてるくせに
初見殺しのクエや難易度がやたら高いクエがあるのがおかしい
ドリ車だって下手なレースゲーより操作性悪くてある意味高難易度だから使う人もほとんどいないし
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ 157c-qxuR)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:09:56.31ID:GZAjvZ6m0
俺もコバーンまでは特に詰まることもなく進めたけど
一緒に始めたフレンド2人は適性試験とシカゴデビューで詰まってた
初期車どれ選んだかにもよるのかな
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ e52b-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:44:03.91ID:546byk6z0
最初難しくして慣れさせてから後々楽にさせるのはいい調整だと思うけどね
V8とかで詰まったら感動台無しじゃん?(そもそも感動なんてないという異論は認める)
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d7f-Ffh+)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:21:18.71ID:Gmrwuars0
>>698
> 初期車どれ選んだかにもよるのかな

凄い有りそう。Z34だけ断トツで重量軽いから、
高低差の影響受けて、ショートカットでは滑り易いし
グリップ良いけどコーナー立ち上がりのターボで空転するとか…
確か「適性試験」クリアしないとHQが開放されないから、キツイな。
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ 7989-DJnL)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:51:03.48ID:6oQKpsQq0
やっぱ経験値積むのが他のRPGと同様、必要だと思う。
一度ミッションクリアしても「もう一回 !」と周回すればパーツも上がるし腕も上がる。
どのミッションもギリでクリアして次に行けば、終盤に行くにつれて難易度は上がるからなぁ。
一直線にクリアに向かうより、適度に寄り道して遊ぶ方が個人的には良いと思う。
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 972b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:59:09.01ID:1ff/0wTz0
>>706
いやそれとも違うわ
次のミッションの目的地が未開拓の場合ファストトラベルできないじゃん
まさかその経路上にあるスキルをわざわざ避ける池沼はおるまい
0709名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp8b-UuQQ)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:51:41.75ID:HJgg/Dpbp
レースゲーム慣れてるやつならミッション難易度がベリーハードになろうが普通にクリアできるが、
ドライブゲーっぽい見た目からかレースゲーム未経験でコーナー毎に事故るようなやつも多いからなぁ。
操作のチュートリアルとか一切無いし、せっかくただのレースゲームより間口広いのに経験者前提の作りだよな。
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f91-MB+k)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:18:09.88ID:r27qGTUK0
個人的にレースゲー好きで良くやってるけどCrewの最後のクエは難しかったわ

どんなゲームでもそうだけど
みんな一回クリア出来るとクリア当時の苦労をすぐに忘れてぬるいだのチョロいだのって言い過ぎなんだよ
だからそれを真に受けたメーカーがどんどんマゾくして結果初見さんお断り状態になる
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fef-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:04:34.12ID:peiXphuK0
俺も初回クリア時は4〜5回リトライしたが、しばらくしてからMAXまで育てた車で再挑戦したら
自分の前回記録を大幅に塗り替えて楽々プラチナゲットだった
チョロイってつまりそういう事だと思う

つーか今のところテスト枠全部ハズレなんだけどオープンベータまだ?
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 972b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:56:14.79ID:1ff/0wTz0
>>710
格ゲーと一緒
いろんなレースゲーやってきて上達していくだよ
たかが1つのレースゲーで難しいだの簡単だの言うほうがおかしいと思うよ
ミッションくっそ簡単にしたらPVPでの落差が激しくなるだけだしな

ドライブゲーとか幻想言うなよ
0715名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa7-NpRk)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:46:28.32ID:ZW5j7PaQ0
>>714
そうやって初心者お断りしたSTGと格ゲーはどうなりましたか?(小声)
シングルプレイなんて簡単な位で丁度良いでしょ。
少なくともCrewは本格的なレースゲーにするべきタイトルではないわ。
まあレベル上げれば突破できるからCrewの難易度に不満は無いし、TDUと比べればこれでも滅茶苦茶簡単になった方だと思うけどな。
0717名無しさんの野望 (ガラプー KK4f-AXZ2)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:13:58.00ID:gbQNOZKHK
>>714
激しく同感

そもそも経験もなしに簡単にクリア出来るゲームをヌルゲーと呼ぶんだから、経験者も初心者もそこはお互いレビューに過不足出ないよう気を付けることが大切かと思う
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ 972b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:15:44.72ID:1ff/0wTz0
>>715
>TDUと比べればこれでも滅茶苦茶簡単になった方だと思うけどな。
すごく同意なんだわ俺もTDU好きだったし
だからなんでここまで簡単なのに難しいって文句言う奴がいるのかもう理解できない
どこまで簡単にしても文句言う奴は消えないと思うわけよ
それこそ自動操縦モードでも実装されない限り(マリオカートで実装された事実には何も言えない)
0719名無しさんの野望 (ガラプー KK4f-AXZ2)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:20:10.14ID:gbQNOZKHK
端的に言えばただハンドル握って適当にハンドル切ってもアクセルブレーキ適当に踏んでも快適に誰でも速く走れるレースゲーム、ってのはゲームとしてどうなのさ…?
(自問自答)
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ 972b-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:22:11.71ID:1ff/0wTz0
>そうやって初心者お断りしたSTGと格ゲーはどうなりましたか?(小声)
STGや格ゲーが廃れたと思ってる人間ってアーケードしか見てない奴だと思う
どっちも言うほど廃れてないぞ
0721名無しさんの野望 (ワントンキン MM7f-pvhY)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:41:50.59ID:J1679BPEM
pvpでチーターと決めつけてきたドヘタクソは曲がるたびにハンドブレーキを引いてるって言ってた
そういうマリオカート感覚でストーリーに挑んで苦労する人も中には居るんだろうなとは思う

それと個人的にはドライブゲーとしても楽しめてる
肝は遅めの車もしくはストックカーを選ぶこと。例えばサーキットスペックで走るとマップが狭く感じちゃう
0722名無しさんの野望 (アウアウカー Saeb-NpRk)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:20:10.06ID:Bkea/dcga
TDUは難易度の高さもそうだけど、いくら何でも金が手に入らなさすぎたわ。
DLCのカジノでマクロ組んでスロットするかバグ利用して中古車転がすかしないとまともに車も家も買えないのはいただけなかった。
あとCrewに限って言えば、プレイしたときのレベルも難易度に関わってくるから個人で感覚が違うのは当たり前では?
確かAIの仕様とか全体の難易度も発売後何度か調整入らなかったっけ?
プレイした時期も関係あるかと
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:29:16.52ID:CCU3pqG40
詰むならともかくレベル上げりゃ誰でもクリア出来るのに何が難しいのかと
俺が100点取れる様に問題を修正しろ、とか言っちゃう人かね
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fd9-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:33:36.26ID:CCU3pqG40
>>719
超簡単、簡単、普通、難しい、超難しい、プロ
みたいに難易度設定に幅があるのはもはや常識だが
「俺様が普通をクリア出来ないのはおかしい」とか
「俺ほどこのジャンルに精通した人が難しいをクリア出来ない訳がない」
って部分で怒る人が居るんだよね
ほいで内部はそのままに、文字だけをスライドして調整したりするの
何が何やら
0725名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-IK2D)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:45:59.54ID:fANqrZNca
「初心者に不親切じゃね?」から、ここまで吹き上がっちゃうの見ると
ストーリーとpvpで2極化して住み分けた方がいいんじゃね?
と思ったけど、既に分かれてるよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況