X



トップページPCゲーム
1002コメント289KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 09:02:24.29ID:2DAexdyW
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1492311380/

英語Wiki
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
ttp://stellariswiki.info
公式サイト
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 2
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464867953/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
0228名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:03:31.18ID:KHxkNiD5
初めてテクノスフィアっての見つけたけどナニコレ
存在だけは知ってたけど…
0229名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:03:50.21ID:nz6T7Qwv
効率だけで言えば平和が飛び抜けて強いけどロールプレイ重点なゲームだし
0230名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:03:53.89ID:YM8/BRWN
ftl装備しない沿岸警備艇コンセプトの艦はどうだろう
0231作業所”管理”人
垢版 |
2017/04/22(土) 22:10:37.07ID:BL+4dW3d
>>223
フォントの位置を調整しておきます
>>225
正直なところ私もあまり気に入ってはいないのですが、アップロード系の不具合が如何ともし難く……
別途フォントをDLして導入、というのはさすがに煩雑かと思いまして
0232名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:12:38.15ID:BDxGssqy
狂平和で無干渉プレイやってたけどクライシスで覚醒したのに誰にも見向きされなかった覚醒さんがかわいそうだったから連邦に招待してあげました
今では元気に隣国へ宣戦してます
0233名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:22:32.76ID:ch0T46CM
提督や帝国のために尽力してきた科学者が死ぬと脳内で盛大に国葬してる
0234名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:26:04.28ID:CquxCgx7
gfxフォルダ眺めたらNotoSansCJKjpが無造作に放り込まれてて草
ひとまずRegularとDemiLightが指定されていたところをMediumに
Mediumが指定されていたところをDemiLightにしてみた
http://i.imgur.com/4zfLZRk.jpg
元々使われてた源真ゴシックもNotoSansの派生だったし調整すれば今までと変わらなさそうですね
0235名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:36:06.33ID:yRk5DVOz
今更なんだけどもしかしてX武器って前にしか撃てない?
0236名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:41:38.42ID:YM8/BRWN
もっとこう一隻のドレッドノートの存在がが戦力バランスを一変させるようなゲームならともかく
基本的に戦力は大量に生産して消費してナンボなゲームだからメリット無いな≫230
0237名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:48:54.89ID:4MpUTBoD
こう一隻の戦艦が周辺の全てのバランスを崩すみたいなのがあれば良いのにな
数量限定で
0238名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:52:22.62ID:IhTYXamK
リーダー周りはもうちょっと個性と育成要素あってもいいと思うけど寿命あるしなぁ
0239名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:53:26.06ID:hH5xC7TA
艦隊容量100くらいの巨大戦艦作りたい
それを駆逐艦で守る
0240名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:54:18.02ID:YM8/BRWN
トータルウォーは寿命あるけどほぼリーダーの育成ゲームになってるな
0241名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:54:55.40ID:nz6T7Qwv
波動砲とかトールハンマー的な物で雑魚一掃したい
0242名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:56:11.76ID:z6vTZ53L
フォントが変わってから妙に重くなった……
別要因がたまたまタイミング重なったかもで
フォントのせいかわからないけど
0243名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:57:11.84ID:SZ0Bp1/s
銀河連邦勝利でゲームになれようかなと思うのですが
狂受容、物質主義の寡頭政治で行こうかと思うのですが
難易度的におすすめの種族特徴とかはあるでしょうか?
0244名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 22:58:11.90ID:X3qPGK4S
>>235
武器には大体「射角」が存在していてX武器はほぼ前方にしか撃てないレベルで狭い
0245名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:01:21.61ID:yRk5DVOz
>>244
d
ギガキャノンもタキオンランスもろくすっぽダメージ出さないからおかしいな〜と思ってたから助かった
0246名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:04:54.31ID:S/+nUhhg
最近評判よくないNSCだけどあれのフラッグシップは好き
0247名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:05:03.32ID:nycdx3d5
難易度下げたいなら狂平和で直轄増やして居住性+20取ればいいよ
ほぼ全ての居住可能惑星に最初から住めるから
ばかすかコロニー船送りまくれる
0248名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:08:08.42ID:xUi4XgJD
>>245
射角制限だけじゃなくて、でかい砲台ほどコルベットのような小さな機体に当てづらい設定になっている
LサイズやXサイズ武器は半分以上がコルベットをすり抜けるし、巡洋艦以上にはバシバシ当たる
0249名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:08:15.24ID:nz6T7Qwv
4ポイントも使うだけあって居住性+20は超強いね
2ポイント分のマイナス素質をどれにするか悩むけど
0250名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:10:47.10ID:nycdx3d5
どうせ使わない陸軍と技術でどうにでもなる成長速度か寿命かなぁ
0251名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:14:41.51ID:beluuHKt
おぉ、本当だ日本語化のフォント変わってる
個人的にはこの新しい方が字が見やすくなって好み
位置調整などは続けてもらうとして
0253名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:19:00.24ID:lhZxALEl
中国版に合わせて導入されただけあって、中国らしいフォントだな
0254名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:19:26.48ID:yRk5DVOz
>>248
道理でL満載戦艦がコルベに転がされまくるわけだわ
質問ばっかりで悪いけど射角ってfiring_arcの事?
これ見ると最低射程なんてものあんだね
0255名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:24:56.61ID:6SGTTDMs
終盤のやりがいが一番あるのは、やっぱ狂信浄化だよな。
銀河系の知的種族を画一化することの達成感は大きい。
0257名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:36:40.41ID:fb/zadkm
新しいフォントになって右側にウインドウの星系名が4文字しか入らなくなった。
0258名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 23:51:57.15ID:KHxkNiD5
新しく始めたらフォント変わっててバグやと思ったわ
0261名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 00:27:15.77ID:FpJwlfp4
なんかモニターから離れてても文字読めるなとおもったらそれか
0262名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 00:30:22.07ID:xt5VHg4r
原始文明を舐めてかかって侵攻軍1つで侵略しようとしたら失敗したでござる
0263名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 00:44:43.85ID:fl+5SlUn
>>262
リーダー「お前たち、自然たっぷりな未開星でバカンスのお誘いが入ったぞ!」
……それは簡単な任務のはずだった……

映画化決定
0266名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 00:52:29.15ID:m6aYeS8U
浄化ってキュレーターたちとも外交できなくなるのか…
0267名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:20:58.03ID:EwxcqrGL
このフォント星図だと見やすいけどそれ以外ではちょっとアレだな
個人的にはイベント文みたいな長文で目が滑る
調整が終わってからでいいので前のフォントもどこかにアップロードしてもらえると嬉しい
0268名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:28:09.23ID:6MVFMyva
>>243
カリスマは同じ惑星の異星人の幸福度アップ以外に、
外交関係にもプラスの補正がかかる
微々たるものだけど序盤のとっかかりにはいい感じ
あとは素早い繁殖で人口増やしてみるとか?
0269名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:31:52.13ID:Wp9HHz7P
日本語化の翻訳センスが素晴らしい
それと今までボカロっていうヤツを嫌厭してたんだが
あのボカロMODいいな、あらゆるアナウンスが日本語化してやがる
0270名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:35:24.62ID:RcwJ4+54
まぁボカロの好き好きはアレだ
洋画を字幕で見るか吹き替えで見るかみたいなもんだ
0271名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:36:44.44ID:Br83OFwt
だいぶバニラのふいんき(なぜか変換できない)に近いフォントだね、数字の縁取りとか
0272名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 01:42:01.75ID:RcwJ4+54
自分の好きなフォントはどこに放り込んだら良いんだろう?
0273名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 02:31:38.57ID:SYeJw6XG
WikiにオススメMODだれかまとめないかなーまとめないかなーと思っていても誰もまとめないから、そろそろ自分で最新を反映した。
前は1.2.1までしか情報なかったけど、1.5.1時点の大型MODやUI調整MODで整理。

また、Wikiの内部データ構造がものすごい上級者向けだったので、Excelレベルまで平坦化。追加しやすくしといた。だからみんな書いておねがい

大型MOD系の派生MODについても徐々に埋めていこう…そのうち…
0274名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 02:32:15.97ID:SYeJw6XG
こっちのWikiです、はい。ダイマ
ttps://stellariswiki.info/MOD#.E5.A4.A7.E5.9E.8BMOD
0277名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 03:20:30.03ID:wsXSTOen
建造物アプデのクリック連打で指が痛い…。その辺快適にするMODある?
0279名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 03:40:27.68ID:irFE6qOv
>>163
関係あるかどうかは分からないけどゲームが突然終わって自国が消えてしまうバグの報告が前スレにあったな

旅への渇望:放浪科学者のイベント、最初に科学者を発見した時に「数機のドローンを残していった」って言われたのにそれらしい敵が出てこないんだが同じ事が起きた人いる?
何度やり直しても出てこないし1.4時代に同じイベントが発生した時も結局出てこなくてその後が続かなかったような覚えがあるんだが…
0280名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 03:48:13.27ID:CHBJPN3D
異次元人460Kもの総戦力あるのに周辺国に押さえ込まれてるってどういうことなの
ある一定以上侵攻しないようにでもなってるの?
0281名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 03:53:15.63ID:eaMHiuDQ
定期的にセーブ&ロードするといいぞ
異次元に限らず不自然に動きが無いときはAIが上手く動いていないのかロードし直すと途端に攻勢に出てくる事が時たまある
0283名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 04:44:45.23ID:SYeJw6XG
うげぇ、フォント、雰囲気が急に変わって気持ち悪いな
公式が用意した新フォントとはいえ、以前の日本語MODのフォントが落ち着くから、フォントだけ別MODになってもいいから欲しい…
0284名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 05:06:43.91ID:nQiakNX5
翻訳MODの管理者さんじゃないけど。
今フォントファイルをStellaris経由でSteamにあげようとするとエラーで弾かれるんですよ。
なので、旧フォント使おうと思ったら別途あぷろだから落として組み込むとか、そういうのが必要になりますね。
0285名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 06:04:46.57ID:xzv2eCyO
角張ってるフォントは長文キツいんだよねー 数字は見やすいけど
0286名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 06:40:29.54ID:eO1Mr8Pi
勤勉と頑健と採鉱ギルドでやっと欲しいミネラルの量に近付いてきた
初期は特に鉱石足りないよね
0287名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 07:46:48.74ID:75+Ib1Cs
首都星系なんかが小惑星とかで肥えてると露骨に違うな
0288名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 08:30:56.02ID:aBOivZ+r
>>207
シールドignore100%なのは対空迎撃されちゃうヤツしかなかったような
だから>>202はFLAKアリをわざわざ記載してるんじゃね?
0289名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 08:58:50.49ID:6MVFMyva
うーんフォント変えるなら公式の特徴的なアルファベットフォント使いたいなあ
0290名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 09:13:45.68ID:wsXSTOen
>>286 奴隷もどうぞ。奴隷ギルド入れれば+20%ですよ旦那。繰り返し技術に奴隷の出力増加もあるので最終盤の鉱石出力はピカ一。

…仕様の関係で奴隷が1.4の頃より大幅に弱体化してるのつらい(´・ω・`)
0291名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 09:18:39.29ID:KVwxP9Ej
アメーバやら結晶体やらがウザったい、オプションとかで出現率調整とか欲しいわ
0292名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 09:40:05.91ID:eO1Mr8Pi
ついでに前宇宙文明の数も調整したいよ
1.4ならコロニー船せずに侵略のみで拡大していくのもなんとかできた
0293名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:19.94ID:aT1ZwB/y
航空主体の400Kで300K没ちゃんに当たったら
艦砲の射程に入る前に艦載機が双方種切れで近距離での泥臭い殴り合い
戦闘中でも2-3月ぐらいで艦載機回復してくれんかなぁ
0294名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:05.84ID:4Ky3yhFh
というか全滅するまで敵集団の中をグルグル回る艦載機って狂気の沙汰ですわ
艦載機の航続距離はホントに至近で良いと思うんだよな
母艦の周囲をグルグル哨戒して迎撃専門にしても良いくらいですわ
0296名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 10:08:20.45ID:dFDcFUKU
フォント変わって見づらいなと思ったらそういうことか
文字が細すぎて見づらいんだよな、Steamが原因だから仕方ないが
0297名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 10:10:20.97ID:mvYSz4a0
が変わってすごい見やすくなったな、地味なアプデートだけど結構いいな
0299名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 10:31:27.28ID:jGv45IQT
没落帝国としてプレイできるmodがなかなか面白かった
タイタンも作れるしアセンションパークによる覚醒とか結構作り込まれてる
0300名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:46.20ID:pyKI2DTQ
銀河の三分の一から四分の一を占める勢力図的にはトップの連邦君。隣接する大国を自分から準加盟に誘ったせいで排他没の方向しか拡張余地が無くなり、度々逆鱗に触れるせいで艦隊戦力比がいつも悲壮の哀れな存在であった・・・
0302名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:35:53.50ID:6MVFMyva
>>294
爆撃機はそれが仕事だとしても戦闘機は守備的に動いてくれてもいいよね
0303名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:37:46.29ID:aBOivZ+r
あれ、アメーバの鞭毛機能を借用した戦闘機、って設定じゃなかったかな
他の戦闘機・爆撃機も無人機なら艦載アメーバにも乗ってないやろうけど、そうでないなら乗ってるんちゃうかな
0304名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:46.09ID:75+Ib1Cs
戦闘機は敵のミサイル撃ち落してくれるし敵に近いほうが嫌がらせ度は高そうに思う
0305名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:44:34.65ID:POSVwn1C
>>279

やっぱりバグか

ありがとう、直そうと色々試行錯誤してたけどあきらめるわ
0306名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:46:52.28ID:FpJwlfp4
艦載機はステーション落とすときだけ飛んでいって、艦隊戦は防御に徹してくれると個人的にはベストかな
まぁでも実質一番射程が長いようなもんだしあんまり便利になると強すぎるか
0307名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:48:29.43ID:vW65mNgX
戦闘機は迎撃目標>敵艦の優先順位で纏わりつくし、敵艦以外から迎撃目標は出てこないんだから今のままで問題なくないか
0308名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:49:37.42ID:QlZcQn8v
なんで対空砲の射程内で迎撃しなきゃならんのですか
0309名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 11:55:44.10ID:kIdl10Lj
艦対戦で小型機が敵艦隊に張り付く目的で行動しないでどうするw

張り付かれた時点で不利になる、わざわざ自艦隊で待機して敵艦主砲射撃の餌食になるのか?
0310名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:03:53.80ID:1y12Dr3p
バランスの問題じゃないけど見栄え的に補給して欲しい
どーんと撃ったら帰ってきて補給してまた行くってやって欲しい
0311名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:18:42.28ID:6MVFMyva
ここに書いてあったから発見の伝道を早期習得してみたけど
これは本当に開発速度はやいわ
0312名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:24.67ID:QlZcQn8v
ゲーム主砲艦載機に当たんねえし
そもそもコルベットにも当たらん
0313名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:26:03.57ID:xzv2eCyO
そもそも制空権も何もない宇宙戦で航空機は本当に必要なんだろうか
0314名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:27:04.68ID:Ieutd7hi
国是の「哲人王」選択しても統治者のレベル変わらないぞ?
バグかな?
元々統治者のレベルが★★★★★
になってるのがバグなのかな?
0315名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:28:50.01ID:U4Z+EaWY
リーダーのレベル+系は、初期レベルが上った状態になるだけじゃないの
0316名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:31:11.05ID:kIdl10Lj
都合良い部分でリアル設定排除するんだなw

まず張り付かれ小型機で対応する場合、味方も動き回るため戦艦対空砲の使用はまあきつい
敵艦隊は戦術的に対象を変更できるため艦砲射撃を遠慮なく撃てる、小型機においては艦隊からの流れ弾ってかなり脅威だぞ
このゲームではかなり当たり難いけど、普通レーザーかすっただけでアウトだから
ミサイル撃ち落すだけが目的で待機とかアニメでもゲームでもリアリティなさすぎて冷めるレベル
0317名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:32:50.94ID:N3VCN1nC
戦闘機の役割はミサイル落としだから、
確かに自艦隊で直えいして欲しいね。
逆に爆撃機は反復攻撃して欲しい。

ゲーム的には要塞を超強化して艦隊では落とせなくし、
変わりに爆撃隊が有効とすれば面白いかも。
0318名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:32:55.22ID:BwkkPkT2
やっと初クリア
勝ちがほぼ決まるとやる気が続かなくて次の銀河行ってたからだけど
覚醒さん潰す為に頑張ってたらぐだらずに済んだわ
0319名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:39:27.17ID:Ieutd7hi
最初から★5になってる統治者はもう上がらないのね
(上限5だから当たり前か)
自己解決しました
0321名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:41:00.21ID:DVP+orbg
ミサイルや敵攻撃機が迫ってくるなら艦隊護衛の直掩戦闘機あってもいいじゃん
リアル空母部隊でもかつてのF-14+フェニックスとか今のF-35+NIFCAとかそれ目的だし
水上艦じゃなくてSF的にどうとかは知らんけどガンダムとかでも直掩のMS隊とか当然出てくるし
0322名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:41:59.09ID:QlZcQn8v
>>316
ごめんこのゲームPDはろくに船にダメージ入んないし対空砲も流れ弾発生しないんだ

ついでにリアル設定というなら宇宙であんな素早く敵に接触も出来ないし相対速度頑張ってあわせてる時に主砲当たるなら全滅だしそもそも一般戦闘船が速度出したら小型戦闘機簡単に振り切られて無意味になっちゃうと思うんだ
0323名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:44:54.00ID:Ieutd7hi
要塞や宇宙港を強化して3倍ぐらいの攻撃力ないと落とせないようにして
その代わりミサイル攻撃は対要塞や宇宙港、惑星爆撃の攻撃力が
2倍〜3倍になる(回避されないので)ようになれば
ミサイルの不遇さが解消されるしいいと思う
そんなMODないかな?
0324名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:45:59.33ID:QlZcQn8v
ミサイルって命中しやすさがウリなのにその強化はなんかちがくねえか
0325名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:47:37.86ID:aT1ZwB/y
リアル考察とかしだすと、まぁ・・・Sol3の蛮族じゃ分からないか、この技術領域(レベル)の話は
とか言われちゃうよ
0326名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:47:56.21ID:5TAkEqNo
このゲームの艦載戦闘機はミサイル撃墜が目的だけど、リアル的に考えたら敵の航空機撃墜が目的だから(震え声
でも宇宙では制空権の概念とかないよなぁ
0327名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/23(日) 12:49:57.15ID:Ieutd7hi
ミサイルって対空砲や戦闘機で無力化される不遇さがあるので
対惑星攻撃で使えるようになればなあと考えてみたんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況