X



トップページPCゲーム
1002コメント289KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 09:02:24.29ID:2DAexdyW
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1492311380/

英語Wiki
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
ttp://stellariswiki.info
公式サイト
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 2
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464867953/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 09:03:00.88ID:2DAexdyW
●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
 次スレは>>950
 建てる際は本文一行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
 をコピペして追加すること。

 マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
 マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用さい

 modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、steamクライアントから起動し直してください。
 何度か行わないと更新されないこともあります。

←ここまでテンプレ
0004名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 10:27:13.45ID:PD09pORn
>>2の全角空白は削った方が良いな
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペミスし易くなる
0005名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 12:19:25.95ID:FYBoHNb1
ミサイルの有効な手段を思いついた。
国境付近(の海)に投下して、他国の指導者とチキンレースするんだよ。
0006名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 14:46:03.18ID:p6hvbmgS
ひょっとして軌道上居住施設のPOPって補正できない?
通行権がない扱いになるな
0007名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 15:11:16.94ID:rzOxBkDc
うちでは軌道上施設のPOPも補正できたぞ
ただ関係ない星で通行権問題が出る
確実に領内なのにエラーが出るしどうも原因が分からんね
0008名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 15:41:18.19ID:y8mqzlNI
次元門めちゃくちゃ堅くなってない?
自国領ど真ん中だったからぎりぎりの戦力でも構わず突撃したからかな?
0010名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 15:46:47.04ID:jYqCh0rq
クライシスで目玉出てきたから放置したけど領土内うろうろしてるだけの存在になった
0011名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 15:47:29.22ID:22BwjCaU
ミサイルなんかより欲深くて特権階級意識が強くて自分は大丈夫だと思ってあれな人達に働きかけて
安く使える移民とか難民ばんばん引き入れさせて中から蚕食する方が内政への圧迫とか送金とかもあるしスマートだよね
平和と融和を謳い創始種族を圧迫と浄化しまくって創始種族を入れ替えとか下手に滅ぼすより帝国を食ってやったぜ感凄いだろうな
0014名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:11:26.36ID:jYqCh0rq
異種族をミサイルに乗っけて操作可能にすれば命中率100%や!!
0017名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:13:54.16ID:B39Titwy
ミサイルがワープできれば意外と使いみちがある気がする
迎撃されるにしても隣接星系に攻撃出来るとか
0018名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:29:53.47ID:C2fdp9zS
ワームホール航法だとできそうな予感がしないでもない
0019名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:40:36.14ID:vgMZzak3
人力ミサイルは命中率13%くらいの産廃
ただし他の武器も似たり寄ったりなので意外と当たってる方らしい
0020名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:43:54.99ID:4DC+Sv07
人力ミサイルは実際の戦果よりも、相手に狂気を叩きつけるのが目的だから
0021名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:46:59.50ID:B39Titwy
コルベット特攻により戦艦クラスにも大ダメージ
とかのほうがこのゲーム的かな、艦載機はミサイルとあんまし変わらない…
0022名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 16:48:03.71ID:d4Da4c+i
コスパ最悪だよな
畑から人が収穫できるわけでもないし
0026名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:05:23.87ID:KJH8xKGy
1POP10億だから戦闘艦に乗る人数なんざ誤差だろう
0027名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:06:42.45ID:vgMZzak3
攻守の技術が発達し過ぎて衝角戦に逆戻りってロマンあるよね
0028名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:12:14.38ID:a+u3ClDW
奴隷POP十億人を宇宙ガレーのこぎ手にして宇宙衝角突撃とかいいよね
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:14:19.50ID:8B9zW5ky
ワームホール越しに攻撃すりゃいいのにな
0032名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:50:52.80ID:XhAldAFa
先駆者イベチェーンの終わりって首都星系発見で終わり?
崩壊リングワールドとかでもないただのしょぼい星系でちょっと寂しかった
0033名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:55:07.17ID:Iqe9tTNS
集合意識で疑似BYDOプレイとか楽しそう
地球にカえらナくては・・・
0034名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 17:55:13.05ID:C2fdp9zS
バイドって確かもとは地球人類で、故郷の地球に戻ろうとしてるだけって話だったっけか・・
0035名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 18:06:56.91ID:kaX58TjC
コロニー落としMODまだ?
落とされたら惑星破壊でいいよね
0038名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 18:26:10.02ID:Z9yxYBNT
排熱口に金網被せておくの忘れないようにしないと
0040名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 18:50:34.59ID:G7ai5eEl
どうせ何選んでもハイパーレーン表示技術とかあるんだし
汎ワープ妨害装置とかでレーン強制化とか出来ればいいのに

ハイパーレーンONLYで始めても最終的には
どこもかしこもジャンプドライブ使うしな
0041名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 18:52:50.21ID:jEfKGIE7
集合意識でも居住地とかのメガストラクチャ作れるのってなんかそれっぽくないなと思ってたけど、
居住地やリングワールドをコツコツと作って、何十年かに一回お外に食べ物を取りに行く引きこもり系集合意識さんって考えたらすっごい魅力的じゃない?(狂受容
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 18:58:09.24ID:G7ai5eEl
AIがメガストラクチャ作るの見たことないけど
ズルして格安でもいいからガンガンリングワールド作るAIとか
居留地作りまくる土建AI欲しいな
0045名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 19:24:34.45ID:n7sYfmTw
居住地くらいなら結構作ってたな
鉄人モードだったのに実績解放されなかった
Steam起動しとくべきだった?何か条件あったかな?いくつかのModもダメなのよね?
0046名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 19:32:39.19ID:Z9yxYBNT
メガストラクチャーって
周りを囲まれて身動きのとれなくなったプレイヤーを救済するようなもんだし
あんまりcomが積極的に建てると具合が悪いんじゃない?
0047名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 19:37:02.27ID:Guzufl3G
そう言えば居住地とかリングって、研究とかユニティの惑星数補正にカウントされる?POPはまぁカウントされるんだろうと思うけど
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 19:46:41.16ID:6OSnR2de
居住地を作りまくる国もたまにあるぞ
かなり強い
0049名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:11:18.64ID:oTcE7e1c
>>47
されるからエネルギー生産効率と直轄星系数以外では恩恵はあまりない
0051名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:20:17.74ID:Guzufl3G
>>49
そっか、じゃあそれなりのサイズの惑星あるならそっち入植すればいいか
0052名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:25:39.34ID:3BTp3U57
ダイソン完成させることができる状況なら没落もなんとかなるし倒してる
クライシス無しで外交控えめ武力制圧するのが多分難易度が一番高いんじゃないかな
異次元もきついけど強国連邦が手におえない
0053名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:29:29.87ID:R6BD5fgw
覚醒軍国没ちゃんが実体弾マシマシ600k艦隊繰り出してきて手に負えなくなった
目玉も異次元もあいつ一人でぶっ殺しちゃってもうどうしようもない
0054名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:33:19.84ID:M2+MBHbw
序盤に25タイルの原子力時代の惑星見つけたから地上軍作ってさあ侵略だと向かわせたら目の前で死の惑星になってわろた…
0056名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 20:54:47.83ID:7oRQaM53
このゲームの所為で宇宙系の熱が再燃した
重力だ時空の歪みだ粒子で波動だの投げ出したのまた挑戦したくなってとりあえず量子力学本買いまくった

けど多分積むんだろうなw
0057名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:22:51.14ID:kQXf50SO
>>55
なんか知らんが笑ったw

RP的にデブリを防ぐためエネルギー兵器縛りしてるけど
他の連中はデブリとか気にせず質量あるものをバカスカと撃ってるよな
デフレクターなんかがあるから気にしてないんだろうがシールドで覆えないほど大きい建造物にはデブリでダメージ負いそう
0058名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:27:31.50ID:DA1BFPeZ
戦争しまくって絶賛拡張中の覚醒没ちゃんを連邦に誘ったら
戦争しなくなったうえに戦争の提案には反対、連邦からの脱退もできなくなってて詰んだ
100年ほど巻き戻すか
0059名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:27:55.97ID:89j4zjla
恒星系内でも宇宙はクソ広いから惑星重力圏で戦わなきゃヘーキヘーキ
どうせ船が沈めば弾なんて目じゃないデブリ出るし
0060名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:33:45.69ID:kQXf50SO
そうかゲーム内では自転してないからすっかり忘れてたけど居住惑星の衛星軌道に乗って無ければいいのか
これは質量系解禁ですわ
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:39:02.49ID:6lsJN8jy
難易度ハードだと敵が許容量無視してアホみたいに艦船作ってるからまともに当たったら勝てないなーと宇宙港とステーションぷちぷち潰してたら相手がエネルギー切れで戦力激減して勝てた
宇宙時代でも兵糧攻めは有効なんだね
0062名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:41:35.25ID:UhAYeL/w
1惑星プレイをやってみたいのですが、どうやればよいのか教えて頂けないでしょうか
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:47:59.79ID:eFQUas12
ハンマーヘッドコルベットってsol3人からしたら相当でかいよね
ステラリスの感覚だとこれが最弱艦種で一回の結線ごとにダースで使い捨てられる艦首とは思えない


まあ惑星ひとつを解体して資源にするような時代の感覚はまた違うのかもしれない
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:49:08.14ID:I9wh2b8g
ステラリスのコルベットって大きさどんなもんなんだろう?
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:52:43.97ID:I9wh2b8g
>61
同等って表示されてても1.5倍くらい抱えてるから正面衝突すると大概負ける
大体テクノロジーも格上になってるし
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:53:19.06ID:cENLwhw7
地上軍のアタッチメントまとめてつける方法ある?
0067名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 21:54:57.32ID:PFttft2P
セールで買って3回目でノーマル制覇でクリア出来た!
手探りしながらやっていたけど毎回異次元さんが首都近くに湧いて
滅ぼされてたからちょっとうれしい
狂平和、精神の国で今度はユニティ科学プレイやってみようと思ったけど
なんかイマイチしっくり来ない。
閉鎖的な国多すぎんよ
0070名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 22:39:46.96ID:QqKaSAqF
システム的に定められた勝利するには惑星を大量に入植するのが条件
だから1星系国家はシステム的勝利は根本的に無理

だから1星系国家運営と言われても、気の済むまで外交頑張るとしかいえない

その外交も、1星系しかない貧弱戦力だと周囲はナメまくって即戦争即死亡か、属国からの吸収消滅の未来しかない
リセットしまくりで神外交立地を引いた上で、ゲームの外交システムを完璧に理解して不用意な外交破綻を起こさないようにするしかないんじゃない?
0071名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 22:51:29.67ID:KLExjiVa
始めたばかりだけどアメーバと過去文明の艦隊が邪魔過ぎる、序盤じゃ歯が立たないし近場に沸いたら諦めてやり直した方が良いのか?
0074名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 22:57:05.13ID:QqKaSAqF
その通りで、やり直すか戦力貯めるしかない
多少は気合で回避ルート取るしかないが、要所塞がれると詰む可能性もある

シングルだと積み立地引いても気楽にリセットすればいいよ
マルチを目指すなら、そうはいかないから意地でも付き合うしかないけど
0075名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 22:57:44.57ID:jEfKGIE7
自分で納得できないならゲームなんだしやり直せばいいだけ。
全領土取られない限り負けではないし、1領土で属国になっても頑張れば終盤幾らでも復讐できる。
本当にどうしようもないのは狂気難易度で隣国が狂信浄化だったり狂信的逆志向だった時位。
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 22:59:03.53ID:n7sYfmTw
軌道拠点が何よりも効率いいと見せかけて、
立てるほどに研究のコストが増加していく感じだったりするのかな
0077名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:02:40.58ID:ymSsiMV5
4/1ネタだけどSol3人から見るとこのスケール差だから
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?attachments/hoi4_screen-jpg.251104/
0081名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:15:32.41ID:2VOTzN8i
主星のみで狂平和排他やってるけど開拓前哨地で資源確保すれば何とか生きてはいられるがトレーダー会えないと電力ヤバイ
戦力はアセンションで誤魔化してはいるけど後半は無理な気がする
メガストラクチャーをいち早く立てて楽しみたいからやってるけど苦行だぞ(幸福度+10)
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:21:57.67ID:3BTp3U57
巨大建造物構築開始するとまず覚醒するから天上始まったら中立を保ち
火事場泥棒する以外に狂排他は勝ち目が無い気がする
0083名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:22:38.32ID:QqKaSAqF
精神主義で「提督XXは超能力に目覚めた。思春期を過ぎたのに珍しいことだ。」というのかっこいい
おっさんでも超能力したい
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:24:41.16ID:SlGcU+by
要塞が足止めにもならないからテコ入れしてほしいな
せめて隣に積ん設出来ればたしょうはましだけど
離さないといけないから各個撃破されてしまう
0086名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:36:33.79ID:4AG7zDoi
自動キュレーション保管庫とかいう帝国補正でユニティ10%つく建物の研究出てきたから取ったんだけど
これ建設の前提条件って何?色々試したけど建てられないわ
0087名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:37:41.43ID:6lsJN8jy
宇宙港も要塞も中盤以降は被害無しで瞬殺だからなぁ
要塞とか惑星近くに飛ばしてくれるのでお礼を言うまである
0088名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:41:00.53ID:QqKaSAqF
>>86
黄色い実がなる木みたいな建物ない?統合力を出すやつ
あれを首都で最大までアップグレードすると完成
0089名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:41:48.78ID:rIS6OYca
国が傾く程の費用投じなきゃならん羽目になっても良いからせめて大出力の硬X線ビーム砲台くらい欲しい
0092名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:46:15.18ID:NgJ72ifC
>>86
期限の記念碑→遺産→ハイパーコムズフォーラム→自動キュレーション保管庫(ただし主星のみ)
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 23:53:37.99ID:4AG7zDoi
あぁ、あれの先なのか。そういえば主星に作ってなかったな・・・ありがとう
0094名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 00:22:00.14ID:AqDfzwpu
>>65
1.5倍は負けるだろうけど若干劣性だと相手が舐めプで小出しにしてくると勝てたりするのが楽しい
相手が艦隊分割する条件がわかればいいんだけどねー
0095名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 00:44:10.71ID:7nM62jJT
別次元からやってきた目玉の連中(prethoryn)が本拠地に450Kも溜め込んで動かない
没落は覚醒して戦力持っているんだけど、周辺の連中しか刈らないし
どうにか本拠地へ誘導出来ないものか
0097名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 01:21:13.85ID:yRk5DVOz
陣形とか意味ないと思ってたけど600k対450kとかになると各艦の射程の問題で正面からの撃ち合いは負けるけど側面攻撃なら勝てるみたいになるんだな
0098名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 01:40:49.47ID:qahHmISZ
>>97
どうやって側面に誘導?
敵を目の前にして新しい艦隊作って二手に分かれればいいのかな?

よくぶつかり合うとき後ろ回り込もうとしても、こっちは移動時間かけて攻撃もせず移動しているけれど相手はクルっと方向転換するだけだからうまくいかない。
0099名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 02:05:12.88ID:yRk5DVOz
>>98
おれの場合は敵がジャンプしてくる場所を特定して湧き地点の横で待ってただけ
後ろに回りたいんだったら艦隊2つに分けて片方で釣るしかないんじゃないかなあ
0100名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 02:08:07.50ID:iPC9RthO
今回のプレイが結構初めて尽くしで楽しい
銀河の反対側でクライシスのAIの反乱が起こったけど音沙汰なし
宝物庫引くことが出来たので不可解シリーズを色々開発

だけど、不可解なディスラプターフィールドって研究出来るけどどこにも見当たらないんだよなぁ
英wiki にも載っていないっぽいのだけどこちらが見落としているのかな
結構楽しみにしていただけに残念
0101名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/22(土) 02:45:27.73ID:+NdZUtrw
要塞の装備だったはず
右の欄にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況