X



トップページPCゲーム
1002コメント282KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 31 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/16(日) 11:56:20.16ID:MWcb/L3c
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1491815077/

英語Wiki
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
ttp://stellariswiki.info
公式サイト
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 2
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1464867953/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
0851名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 17:49:45.39ID:wspwKduA
前宇宙文明がよく全滅してるんだから死の惑星化くらいは簡単なはずなんだよな
0852名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 17:55:01.17ID:2AbnSxCN
コルベ、駆逐+バーナー、巡洋艦+ハッテンバーナーで足並みが揃えられるといいのに
0853名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 17:55:23.57ID:cdFdE0Jy
テラフォ―ミグ完了の告知アイコンがスヌーピーのウッドストックの横顔に見えて仕方がない
0854名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:08:30.03ID:8yD+elP2
前宇宙文明が簡単に死の惑星になって宇宙文明がそうじゃないのは、宇宙文明は対放射能技術が標準装備なのかもね
コスモクリーナー無くして宇宙文明とは言えぬ、みたいな
0855名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:09:20.60ID:YrM/XnC1
久々にmod紹介するよ

船の区画追加

Overloaded Ship Sections
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=796269346

各艦種に3種類の区画追加、それぞれテクノロジー研究が必要
区画のみ追加されるので、期待に副えると思ふ
航空巡洋艦仕様、戦艦を空母仕様にもできる

艦船外観変えるmodに多少問題もあるが併用できる。個人的には許容範囲なのでお勧めできると思う
(外観modによっては一部区画で艦グラがバグる、区画変えても見た目が変わらない)


プローブの追加mod

FTL Scout Probe
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=699496957

民間船扱いだけど、調査等はできない偵察専用
コルベの半値位なので、序盤のコルベ偵察の変わりに
中盤以降は、上位センサー乗せればセンサー範囲が広いので開戦前の偵察
開戦後にはピケット代わりにも使える


アフターバーナーに回避+mod
Better Afterburners
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=856853052
まんま、回避率がプラスされるmod
その分の鉱石で1隻でも多く建造したほうが良い、とか言わないお約束
0856名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:25:10.15ID:9IysNgO3
レーン突入前のタメのせいで移動時間はワープと大差無い割に
移動制限があるハイパースペース弱くね?
0857名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:27:33.09ID:rnUQs0pk
あれはハイパースペースオンリー銀河でイゼルローン回廊ごっこをするためのものだから
0858名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:39:53.55ID:FO9U9+LQ
前は星系の重力圏内からでも跳べるから結構良かったんだけど…
0859名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:45:36.55ID:5/Y5JQxx
ハイパーレーンさえあれば隣接中域へのワープは糞早い
今は基本ワープ以外選ぶ理由ないな
0860名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:49:00.12ID:T34QaEis
ここ半年はハイパーオンリーしかやってないや
まあジャンプドライブでグダグダになるんだけど
確かジャンプドライブも無しにするMODあった気がするけど1.5に対応したのかな
0861名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 18:54:30.87ID:XQ/L6W4O
NSCは普通に自己縛りすればまだまだ使えるんだけどな
0862名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:08:21.34ID:OqKgua08
おれもハイパーオンリーMOD入れてそのまんまだわ。
0863名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:12:47.07ID:H51qFjmA
ハイパーレーンが唯一の星間航行手段だと銀河各勢力思ってるところに未知の超科学でジャンプしてくる没様マジ没様
0864名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:21:35.58ID:qIbTKY95
modとかあんまりわかってないんですがバニラプレイで日本語化mod入れてる場合
バニラの状態で日本語化されてる部分はどんなmodを追加しても日本語化されてると考えていいんでしょうか?
DLC追加要素やバニラにはない単語を追加されてるmodはその追加された部分だけが英単語として出るだけで
他の部分は日本語化されたままで共存は普通にできるということであってますか?

書いててよくわからない文になってる感じですがエスパーがいることを祈りつつ答えまってます
0865名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:23:17.31ID:yx47cDE7
>>857
4本腕銀河で隣の腕に行き来する部分に実在やら銀英の要塞名つけて遊んでるわw
0866名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:29:14.94ID:ReHSK9r+
>>849
やっぱりかぁ
空母はぼくのかんがえた浪漫溢れる宇宙に必要なんだ...

>>855
というかこれを参考にしてNSCから艦種部分だけ抜粋したらいい話だったかwありがとう
0869名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:46:46.14ID:0XsKlL5I
>>864
日本語化MODにはDLCの翻訳も含まれている
他にMODを入れる場合基本的にMOD部分だけは英語だけどMOD毎に日本語化があるものは合わせて入れれば日本語になる
0870名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:52:03.69ID:D4mK/Ztt
相手の首都惑星1個とってそこを排他没落にあげたら延々と戦争してるんだけど見ててたのしい
0871名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:53:23.12ID:xT7+HhDe
帝国が広くなるほど防衛が面倒くさくなる
セクターや惑星総督に艦隊やるから防衛してくれよ
0872名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 19:55:18.85ID:2IqJbX68
>>855
Overloaded Ship Sectionsが自分の一番求めてるModだった。
艦種が増えるNSCやRSだと特に使いもしない物が生産リストを埋めてうっとおしかったけど、
基本艦種を区画でやり繰りなら自分で必要な分だけ管理できるから非常にありがたい。
感謝してもし足りないレベルで感謝。
0873名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 20:33:13.80ID:b1GqX0pO
MODで追加した種族だけの銀河で遊びたいのですが、どのようにすればいいでしょうか。
帝國は必要数新規作成し、新帝国の誕生を許可のチェックは登場させたい帝國につけているのですが。
圧倒的にランダム帝國のほうが登場します。。。
0874名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 20:45:17.87ID:3NWtOOx6
マップ内で作成される原始人達はランダムだから
浄化して差し上げろ
0876名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 20:50:21.52ID:LZramDpe
反抗的な種族がいるから生活水準で存在しないを選択したいけど不適格の政策がないから政策から探してもないしどこでできる?

主義は軍国主義と狂信的な物質主義なんだけど政府の志向によってはないのかな?
0879名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:00:54.93ID:b1GqX0pO
>>875
ぎゃーーーーーーーーーー 鍵付きマークなんていう設定があったのかーーー
多謝!
0881名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:14:02.09ID:GZKSTqaB
ホライゾンシグナルの演出やべえな
鳥肌立ったわ
0882名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:20:21.29ID:vX3VWjku
ホライゾンシグナル全然起きないわ…
ブラックホール星系に入るor探索するのがトリガーだよね?
0883名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:23:37.16ID:XqV8QSVv
同じくホライゾンシグナル起きない。
もう、20回ぐらい新しい銀河でゲームプレイしてんだけどな。
0884名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:23:54.74ID:hl5VXQbq
ワイはutopiaにしてから3プレイ中2回は発生してる
0885名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:24:19.66ID:1vQ+xPmb
Tiny Outliner を初めて使ってみたけど、思った以上に良かった
ありがとう
0888名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:39:21.56ID:ReHSK9r+
ホライゾンイベントは自国の艦船がブラックホールに初めて侵入した際に発生するかの抽選がある
発生率は1% 実は1.4までは0.5%だったのは内緒

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Stellaris\common\on_actions
のtxt、# A fleet has entered a systemの部分の下に記述があるので変えたい人はどうぞ
0889名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:42:13.08ID:8nPyHMiX
ブラックホールが並んでる所で、行動予約入れて動かし続ければいつか出るよ
そういう小ざかしい手を使ってる時は出ずに、意図してない時にホライゾンシグナルになったりする事が多い気がする
0890名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:43:05.36ID:1vQ+xPmb
ホライゾンシグナル良かったなぁ
あれ翻訳したひとたちセンスがあると思うわ
少なくとも自分が翻訳していたらあそこまで上手く出来ない
0891名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:54:00.92ID:cdFdE0Jy
覚没が真横の排他没ちゃんにちょっかいかけて殴り合ってたから、のんびり内政してたら宣戦布告されて本気で吃驚した。互いに余力を残してるのになぜこっちに喧嘩売る
0894名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:56:03.23ID:tFjn0bMy
俺もホライゾンシグナルが一向に起きないなぁ
さっきキュレーターから教えて貰った古代の宝物庫を見つけたけどあれどれくらいの戦力あれば制圧出来るの?
0895名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:58:02.79ID:ReHSK9r+
>>891
没ちゃんは成長しないけど891国は成長するからな 先に潰しておこうってやつだろう
まあ排他没が覚醒したらそっちのほうが脅威度上がるんだろうけど
0896名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 21:59:08.71ID:ReHSK9r+
>>894
だいたいガーディアンは20Kから30Kくらいあれば倒せる(被害が少ないとは言ってない)
宝物庫やドレッドノートは弱いほう
0897名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:00:02.86ID:zAwna6He
>>894
宝物庫はリヴァイアサンの中でも最弱クラス
20Kか30Kもあれば勝てるはず
0900名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:07:44.94ID:A12qlQAI
>>885
Tinyシリーズは他にも惑星だの設計だの各分野であるので
検索してみるといいよ。俺は結局Tinyシリーズ全部ぶっこんだ
0902名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:43:45.09ID:1vQ+xPmb
>>900
たしかに。導入してみたんだけど良かったよ
今までUI系を入れてこなかったのは実に食わず嫌いだった
0903名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:45:18.96ID:T34QaEis
エーテルドレイクって撃破報酬は特性竜殺しと記念碑だけなの?
0904名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:48:16.27ID:2fp2qaQn
うーんこれじゃ軌道居住地いっぱい作ったほうがマシだな
それでも変わらない浪漫力のダイソンを作っちゃうけど
0906名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:52:47.50ID:4NhQnvGB
子ドラゴン手に入ることあるぞ
装備がまともでポンコツ戦艦より役に立つ
0907名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 22:54:23.82ID:T34QaEis
>>905.906

サンクス
おもしろそうなのもあるのね
0908名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:04:33.56ID:Qr3QXQs1
次回バージョンアップ情報
https://pbs.twimg.com/media/C9x-2JeXoAEOSuk.jpg:large

●セクターの税率を鉱物とエネルギーで別々に設定可能
余りがちなエネルギーは税率高めに、建造に集中したい時は鉱物の税率を低めに、とかできそう

●まとめて1000づつセクターに渡す機能
Ctrlを押しながら資源ボタンを押すと10倍単位で渡せる。クリック連打地獄からの開放!

●セクターから資源を取り出すボタンの追加
影響力25を消費し、セクターの鉱物&エネルギー資源の75%をプレイヤーに移動
防衛戦争中は費用が25%まで減少
戦時にセクターの死蔵資源を引っ張り出せる、考え様によってはセクターの数だけ倉庫を得ることに
0910名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:22:08.29ID:1vQ+xPmb
>>908
たしかにセクター毎に事実上の倉庫が出来ることになるなぁ
直轄地より巨大な単一セクターっていう少し違和感がある状態がこういうかたちで解消されるかも
0911名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:25:10.16ID:2AbnSxCN
ホライズンで変化する先ってランダム?
一回目はヒューマン→馬
二回目、三回目:ヒューマン→後頭部でかくて顔の横に3本コード
だった
0912名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:28:03.70ID:GBKDTBNt
なんだかニート専用ゲームになってきてるねorz
胃が痛くなりそうなゲーム化してるw
0913名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:32:20.87ID:8nPyHMiX
>>912
一日中家にいるけど収入あるンゴ
外に出て他人にコキ使われなきゃ食えない連中はStellarisしてないで働け(^∀^)
0915名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:34:05.73ID:Qr3QXQs1
ゲームは一日一時間な精神だと…ワンゲーム一月いくだろうな

>>913
よっ、天上人
0916名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:34:30.25ID:dgBtJ3Ql
ホライゾンシグナルイベント面白かったけど
最後の遺伝子改編イベントはちょっといただけなかったなあ
最後の選択肢は首都だけか種族全員どちらを選んでも、創始種族が改良種族になっちゃうのって仕様だよね?
0918名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:41:56.71ID:1vQ+xPmb
次のアップデートって新しい要素が増えて複雑になるというよりもより利便性が増すタイプじゃないか?
これでニートどうこう言うのは己の理解力の問題では……
0919名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:44:26.74ID:lJHXj33n
>>913
化学的幸福に満たされているようだな
貴様はもう使い物にならない…
0920名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:46:03.21ID:ReHSK9r+
>>918
(スレでニート云々と言い出す奴はほぼ間違いなく触ったらダメな人)
0921名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:46:18.18ID:xDRSUASL
科学的幸福ってロールプレイ以外でどう使えばいいの
0923名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 23:48:58.13ID:Qr3QXQs1
浄化中の超不幸なヤツにぶち込んで脳みそアッパラパーにすれば反乱しない
0924名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:00:00.86ID:xpJvIIpS
今日始めたばかりです。
入植するにあたり、居住性が40以上ないと入植出来ないとでます。
居住性はどうすれば上げれますか?
0925名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:01:12.57ID:R6BD5fgw
身体を鍛えれば適応できない気候などない
腕立て伏せをしろ
0926名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:03:44.61ID:QqKaSAqF
結論から言うと、緑の社会学の研究進めれば有る

テラフォーミングで星を自国民に合うものに変えるか
遺伝子工学で自国民を星に合うように変えるか
環境技術で全惑星まとめてちょっとだけ居住性を上げるか
以上の3択

全部緑の社会学系なので、とにかく研究しろ
0928名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:06:10.82ID:U3ipB+lO
あと、商人から特殊アイテムのゲルを購入して居住性5%あげる手もある
0930名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:29:21.26ID:UhAYeL/w
精神没帝さんの聖地をリングワールドの材料に使ったが怒らないな。 ええんか?
0932名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 00:32:29.07ID:cz3TuyL+
このゲームが課金ガチャゲーになったときの話する?
0936名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:02:10.75ID:HS4F/mqV
ユートピアより前の本体とリヴァイアサンしかもってない初心者なんですが
惑星封鎖って具体的になにをしていればいいんですか
0937名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:07:20.89ID:p6hvbmgS
軌道上に船を置く
今バージョンから戦勝点に加算されなくなったよな
0938名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:19:32.51ID:jEfKGIE7
初手に反乱教団で拘束されて没落に国民要求されて幸福下がってリソース出力下がってるところに
隣の国が反対の狂信主義で速攻キレるわ頼りの教団戦艦は2kの蛮族いる場所に出たから回収できないわでちょっと心折りに来すぎじゃないっすかね。
あとやっぱ初手ミサイルはダメだわ。ASBM使って逃げ撃ちしても同コストの殴り合いで負ける。
もうパラドはいっそのことミサイルは無かったことにしていいんじゃないかな。
0939名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:31:22.85ID:4AG7zDoi
多弾頭ミサイルにはもうちょっと光があってもいい(星界の戦旗感
0940名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:35:37.25ID:+MvvdMKS
スワームミサイルは航空機の援護に役立ってるから…
0941名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 01:40:32.22ID:NgJ72ifC
ミサイルは弾速と単発火力をブーストして使ってるな
単発と命中率上昇の代わりに弾体の大型化によってコストアップかつアンチがあるマスドラ、という認識
0943名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 04:55:00.87ID:7PJv2Cqq
今さ原始的文明の教化ってのを進めてるんだけど、こいつら宇宙に出てきたら友好的だったりするのかしら?
0944名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 05:55:38.60ID:ah2J99Dc
>>943
いまいち使いどころがわからないよな
啓蒙するときの下準備にでも使えば良いのだろうか
0945名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 06:11:18.22ID:61rEuphr
聖堂ある惑星のpopも無い惑星のpopも統治志向以外への魅力%が同じなんだが
もしかしてこれ働いてないんかな
0946名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 06:18:49.18ID:oPDVsZ3Q
狂排他の浄化でやってるけど外交マップが真っ赤になると新鮮で燃える
0947名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 06:43:55.78ID:k26xQToM
>>903
数十年後ドレイクの卵が見つかって、孵化イベントが起こるから、孵化したらドレイクの子が味方になる。めっちゃ笑ったわ、後楽しい
0949名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 07:04:40.04ID:QxjcIpkD
今のバージョンになってからAIどうしの戦争で全然双方の戦勝点の上がらないまま白紙和平で終了することが多い気がするけどみなさんはどうですか?
0950名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/21(金) 07:04:59.15ID:2DAexdyW
>>943
属国の形で星間文明として登場するんじゃなかったかな

生存環境が自分たちと違う環境だったりすると、属国→併合した後に、
いままでテラフォーミングしないと植民できなかった赤恒星系も、彼らを派遣することで直接自領にできるんで、
急速に帝国が肥大化するきっかけになりうる

あくまで生存環境が自分たちと違う環境だった場合限定だけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況