トップページPCゲーム
392コメント146KB
【トータルウォー】Total War: WARHAMMER 日本語化スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f87-ngr9)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:53:10.38ID:h/ANOG1x0
>>29
自演してんじゃねーよ屑カス翻訳者
バレバレなんじゃ阿呆
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 237c-FecA)
垢版 |
2017/05/14(日) 12:56:07.22ID:hqn3fHFd0
ホント凄い
感謝しかない
0041名無しさんの野望 (ワッチョイ f927-zUMb)
垢版 |
2017/06/03(土) 19:28:34.94ID:cReUA4/Q0
次の公開はいつ頃を予定してますか?
気長に待っていますので急ぐ必要はまったくありませんが
だいたいの目安がわかれば嬉しいです
0043名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp3d-Ds1W)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:36:20.49ID:CDlM7MRtp
でもビルディング、テクノロジーの日本語化とか大分楽になるから楽しみだよね
あとは外交あたりが来ればほぼゲームプレイには支障ないんじゃない?
0048翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 03e0-yTT2)
垢版 |
2017/06/12(月) 12:28:54.62ID:uBKYqtz60
ver0.4をアップしました

えー実は日本語MODを導入するとロード画面でクラッシュしてしまうという報告が上がっております。そこでお願いなんですが、
今回のver0.4を導入したあと、

1 「キャンペーンゲームを再開する」を選び、データをロードする
2 ロードが完了したら、escキーを押してメインメニューを開き、別のキャンペーンデータをロードする
3 ロードが完了したら、もう一つ何か別のデータをロードする

を試してみて下さい。で、どこかの時点でクラッシュしたら、グラフィックの設定を引き下げるか、DX12を使用している場合はDX11に変更して下さい。
それでもう一度試してみて、またクラッシュするかどうか確認してみて下さい。


どうぞよろしく m(__)m
0050名無しさんの野望 (スッップ Sd43-w6W2)
垢版 |
2017/06/12(月) 16:28:54.84ID:8UxJpa29d
毎度のことながらお疲れ様です
帰ったら早速導入させて頂きます!
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ 856c-rBDp)
垢版 |
2017/06/12(月) 22:05:23.52ID:dtEKyL220
>>48
起動した瞬間にクラッシュして手をうてません
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ db6a-kfYt)
垢版 |
2017/06/12(月) 23:33:02.88ID:HJjNDFay0
>>48
おい!糞!!
日本語まだかよ屑カス野郎www

ニートだか英検1級のオレ様なら
ものの2週間もありゃ〜日本語化できちゃうぜえ

さっさと日本語作れよ
〜ったく屑ファックはホントに役に立たねーな


日本語化ができたと来てインスコしてみたら〜まだ全然じゃねーかよ

まともにゲームもできねーじゃねーかよ



訳すなら訳すでもっと気合入れてやれやボンクラ!

やる気ねーんなら請け負んじゃねーよボンクラカスwww



どんだけ時間かかってんのよカスwwww
0056翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 03e0-yTT2)
垢版 |
2017/06/14(水) 22:24:58.55ID:tEQH4Fbw0
報告していただいた方、ありがとうございました。やはり環境によって違うようですね
MODなので落ちることもあるのはしょうがないといえばしょうがないんですが・・

>>52
それはおそらくダウンロードに失敗しているものと思われます。もう一度DLをやり直してみて下さいだDL
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-tDb3)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:42:16.33ID:225HHLDz0
翻訳者様へ
オープニングムービーのドワーフの登場のところで
『強力なドワーフの王国が − かつての繁栄とは比較になりませんが − が、彼らの至高王の統治によって再起しつつあります。』

となっているのですが「が」が多くありませんか?日本語化MODv0.4で確認しました
スクリーンショットをアップできずにすみません。自分の読み違いであれば無視してください
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ 166a-fQBW)
垢版 |
2017/06/16(金) 03:01:49.30ID:LbesqFft0
日本語もマトモにできねー馬鹿が翻訳してるとは超絶ウケるなwww
どうりでおせーワケだよな

おい!糞!!
日本語まだかよ屑カス野郎www

ニートだか英検1級のオレ様なら
ものの2週間もありゃ〜日本語化できちゃうぜえ

さっさと日本語作れよ
〜ったく屑ファックはホントに役に立たねーな


日本語化ができたと来てインスコしてみたら〜まだ全然じゃねーかよ

まともにゲームもできねーじゃねーかよ



訳すなら訳すでもっと気合入れてやれやボンクラ!

やる気ねーんなら請け負んじゃねーよボンクラカスwww



どんだけ時間かかってんのよカスwwww
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a87-HMVo)
垢版 |
2017/06/17(土) 12:23:37.87ID:n05g1ST70
英語のままで100時間以上プレイしているので
いまさら日本語化MODは使わなくていいだろうと思ってましたがやっぱりちがいますね日本語でやると。
没入感ハンパないです。あとはイベントの文章の日本語訳がくるのが楽しみです。3か月後(?)の完成を楽しみに待っています。
0066名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-U+/M)
垢版 |
2017/06/25(日) 14:28:33.97ID:lmyO8WFA0
>>56
翻訳者様へ。Mod無しで起動すると正常に起動しましたが、どうやらRadious total war Modを入れると起動しませんでした。私の環境だと前までのバージョンは起動しましたが今回のバージョンで起動しませんでした。
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-U+/M)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:46:54.34ID:lmyO8WFA0
>>67
誰も対応しろ!なんて言ってないんですが。勝手な妄想やめてもらえませんかな
0070翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 1fe0-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 17:06:03.83ID:1cFU7TAJ0
>>66
それはRadious total war Mod+日本語modを入れた状態だと、起動すらしないということでしょうか?ロード中に落ちるとかじゃなくて。
Radious total war Modの中を詳細に調べてみないと分かりませんが、modの相性というのがありますので、そういうこともあると思います

Radious total war Modを入れず、日本語modのみだと大丈夫でしょうか?あるいはグラフィックの設定を思い切り下げると起動するとかいうことはないでしょうか
0071名無しさんの野望 (ワッチョイ 378e-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 17:31:26.79ID:kWAHA8tH0
>>69
ろくに検証もお手伝いもせずにMOD入れたら動かないって書いてるんでしょ
翻訳されておられる方の立場からすれば、調べろよと言われているのと変わらんよ
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 373a-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:56:05.32ID:8aceMkI50
>>71
翻訳してる人間に検証をまかせる書き込みには見えないし
ましてや、報告されてる側もそういう風に受け取りはしないと思う。
>>67がどう見ても勝手に解釈しすぎだと思うな、それを擁護しようとするなんて馬鹿か本人くらいだ。

もしかして>>71は応援してる振りして今後、不具合を気軽に報告もできない環境にして邪魔するつもりなのか?
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ 373a-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 19:00:01.16ID:8aceMkI50
>>73のようなレスすると

>>71はそんなつもりはない!と言うと思う。
不具合報告者も決して翻訳者に調べろなんてつもりはないと思う。
邪推すればどんなレスも悪く取れると思うんだな〜結論!邪推しすぎ。
0075翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 1fe0-LvKX)
垢版 |
2017/06/25(日) 19:20:42.57ID:1cFU7TAJ0
>>66
あ、それからDirecx11か、それともDirect12かも教えていただけると助かります。参考にしたいので

>>74
こちらとしては、もうちょっと具体的に教えてもらった方がいいのは事実ですが。>>66では複数のModを入れて起動しないと言うことだけしかわからないので
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-U+/M)
垢版 |
2017/06/25(日) 20:30:03.68ID:lmyO8WFA0
>>70
報告しただけでここまで荒れるとはw
日本語化mod単体だと正常に起動します。しかしradious total war modを入れて起動するとロード中に「動作が停止しました」とでてきます。あとここには想像力が豊かな方が多いので一応言っときますがこのmodにも対応させろと言ってるわけじゃないのでよろしくお願いします
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-U+/M)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:17:06.57ID:1sALua7m0
>>77
Directx11で上記のことが起きました。12は検証していません。
0079翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 1fe0-LvKX)
垢版 |
2017/06/26(月) 09:53:21.31ID:mj9Tm07Z0
>>78
ありがとうございました。
私も試しにRadious total war Mod+日本語Modで少しプレイしてみたんですが、ロードの途中で落ちることはありませんでした。
(Directx11でも12でも大丈夫でした)
ちょっと参考までに私が使ってるPCのスペックを晒しておきます。

CPU i7-6700k
システムメモリ 32GB
ビデオカード NVDIA GTX980 4096GB
OS windows 10 home
ディスク WDC Crucial_CT500MX200SSD4&WD40E31X-00HY4A0


色々調べてみて思ったのは、日本語を表示するためにけっこうビデオメモリを食うんじゃないかということです。これはトータルウォーのグラフィックエンジンの問題かもしれませんが。
(なぜCAがR2以降日本語にローカライズされないか分かった気がする…)ですので日本語表示する部分が増えれば増えるほどPCによっては落ちやすくなる。

日本語modだけでもこの状況ですから、他のmodも同時に使えばなおさらです。Radious total war Mod自体は極端に重いmodじゃありませんが、それなりにボリュームはありますので落ちやすくならないことはないと思います。
これはもうどうしようもありません。グラフィックの設定を下げるとか対処療法的な措置はありますが、それでも落ちる人は落ちるでしょう
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 3790-NIhq)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:17:04.66ID:HGg6BL1E0
CAはもともとただの一作たりと日本語ローカライズなんてやってないでしょ
ローマ2以前は日本の洋ゲーローカライズやってたとこがやって売ってただけで
ローマ2でたころに倒産したからでなくなっただけでしょ
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6a-pn20)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:21:57.77ID:dvU4KSE10
日本語もマトモにできねー馬鹿が翻訳してるとは超絶ウケるなwww
どうりでおせーワケだよな

おい!糞!!
日本語まだかよ屑カス野郎www

ニートだか英検1級のオレ様なら
ものの2週間もありゃ〜日本語化できちゃうぜえ

さっさと日本語作れよ
〜ったく屑ファックはホントに役に立たねーな


日本語化ができたと来てインスコしてみたら〜まだ全然じゃねーかよ

まともにゲームもできねーじゃねーかよ



訳すなら訳すでもっと気合入れてやれやボンクラ!

やる気ねーんなら請け負んじゃねーよボンクラカスwww



どんだけ時間かかってんのよカスwwww
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbf-Ulk2)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:56:17.77ID:yLfMFsSH0
>>78
不具合の原因は環境に依存する物だと思うけど
自分の環境だと日本語化を今の方法で導入すると起動時の挙動が不安定になるのがMOD化すると安定したので
この方法を試して見る事をお勧めする

MOD化の手順は日本語化ファイル(local_en_1.pack)をバイナリエディタで開き、先頭から5バイト目を0x01から0x03に変更して保存
ファイル名をmod_local_en_1.packとかにリネーム(※local_en_xx.packを形式を避けるのが目的)
これでランチャーで日本語化ファイルがMODとして認識され、"enable out-of-date mods"のチェックを入れると指定出来るようになる

それと、このスレには今の翻訳者さんが現れる前、日本語表示が可能かどうかも解らない時期から邪魔をしようとする人が居着いているので
スレを過疎化させるとしか思えない書き込みは無視した方が良いよ
0085名無しさんの野望 (ラクッペ MMcb-pn20)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:22:09.83ID:1XHsrtDzM
Dragonsdogmaダークアリズン超絶面白え!!

GOGで買ったら英語音声の日本語字幕だったんだが、日本語音声MODと高画質ENBMOD入れたら世界が変わったわ!!

〜とは言え、まもなくDiablo3のネクロマンサーくるんだよな
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ 8287-vtNh)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:08:29.79ID:vbozKzuU0
翻訳者様へ
日本語化MODver0.4を適用してから、ゲーム内でセーブをしようとしてFilename欄の部分を変えてからOKボタンを押してもセーブされません
Filenameを変えなければセーブはできます。

日本語化MODを適用していない場合、セーブするとFilenameも変更できますしうまくセーブもできます

これはたぶんデフォルトのFilenameが、日本語化MODを適用している場合、
カタカナ(日本語)を含んでいることが原因だと思われます
以上ご報告させていただきます
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ 8287-vtNh)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:22:57.76ID:vbozKzuU0
>>87
で何が問題かというとセーブファイルの名前が変更できないことです
エクスプローラーで直接ファイル名を変更するという離れ技もありますが
解決できるならよろしくお願いします
0089翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ d2e0-CicO)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:35:43.37ID:3Y9DXMpJ0
>>88
いま確認しました。そんなことがあったとは・・・R2では問題なかったんですが、WHからセーブデータのファイル名の仕様が変わったのかもしれません。
日本語化MODではいかんともしがたいのですが、ただ、まったく不可能なわけでもないみたいです(下のスクショをご覧下さい)
ttp://imgur.com/a/pErEX

たとえばドワーフ勢力で1ターン目にセーブする場合、デフォルトではファイルネームは「ドワーフ 1」になると思いますが、それを「testtestドワーフ 1」みたいに付け足す形ならセーブできるみたいです。(いま試しました)
とりあえずこれで我慢してもらうしかないですね
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 8287-vtNh)
垢版 |
2017/07/03(月) 05:07:20.23ID:wV2HBPJ50
スクショみました。ありがとうございます
以下のような離れ技もあります
一度「ドワーフ 1」でセーブした後

(ドライブ名):\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\The Creative Assembly\Warhammer\save_games

にあるファイル名が「ドワーフ 1.save」になっているので例えば「 Dwarfs Short Campaign.save」のように自分の好みに変えると
セーブ・ロード画面で表示されるファイルネームを「Dwarfs Short Campaign」とすることができます
皆さん試してみてください
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ebf-bLw5)
垢版 |
2017/07/03(月) 23:59:43.45ID:oxGyOibM0
>>89-90
不具合確認しました、フォント作成ツールで定義している追加文字(0x00〜0x1f)の設定ミスが原因です
修正版を用意しますが、もう少し調べておきたいのと他にもバグを見つけたりと少し時間が掛かりそうなので
それまでは下記の方法でフォントの作成をお願いします

<修正内容>
フォント作成ツールの設定ファイル(settings.xml)に有るextendingCharactersタグの内容を以下の様に修正して下さい

・修正前
<char range="0x0000" width="128" height="0" offsetX="0" offsetY="0" advanceX="0" />
<char range="0x0001-0x001F" width="0" height="0" offsetX="0" offsetY="0" advanceX="0" />

・修正後
<char range="0x0000" width="0" height="0" offsetX="0" offsetY="128" advanceX="255" />
<char range="0x0001-0x001F" width="0" height="0" offsetX="0" offsetY="0" advanceX="255" />

それと現時点での不具合の回避策ですが
自動生成されたファイル名末尾の数字部分の前後で問題が起きているようなので
勢力名の後に続く空白を含めた部分を全て消した後に文字を入力すれば大丈夫に思います
0096翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ d2e0-CicO)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:13:41.12ID:6ZYm/VgM0
>>94
私の個人ブログに公開しています。
ttp://headlessman.blog.fc2.com/

まだ完成していませんので、workshopに登録してないのです。完成したら登録を行いたいと思います
0099翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ d2e0-CicO)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:11:55.69ID:6ZYm/VgM0
>>97
今月はもうちょっと早いかも。10日くらいかなあ・・・

>>98
2が出るまでには終わらないと思いますが、とりあえず1を完成させましょう。2のことはその後でゆっくり考えます
0103名無しさんの野望 (ワッチョイ b190-nP2k)
垢版 |
2017/07/05(水) 03:48:42.35ID:v3fdE84t0
この翻訳者さんがローマ2でどれだけの分量翻訳したと思ってんだ
ローマ2本編にDLCキャンペーンのガリアやスパルタ、アウグストゥス、ハンニバルをはじめカルチャーDLC全部
加えてアッティラ本編にラストローマン、シャルルマーニュ、おまけにゲーム内のWikiまで全訳
仮にもこの分量を一人でやって今もTWHを訳してる人に対してどんな神経してたら>>98みたいなことを言えるんだろ

遅いと思うならお前が自分で訳して自分で使ってろよw
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Razr)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:50:47.78ID:3yPF93Mn0
翻訳者様
次回はどこの箇所が翻訳追加されるのでしょうか
よろしければご教示ください
また7月10日辺りということですが
休み明けの仕事の重い気分を吹き飛ばすくらい楽しみです

もうたまらん
0112翻訳者 ◆BINVt8rgZo (ワッチョイ 1fe0-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:41:00.35ID:3F1upTxu0
>>109
今回の翻訳はエージェント関連とキャラクターの特性が中心です
また、次回の公開は10日と書いてしまいましたが、体調が悪いのでやっぱり13日予定に変更いたします
0113名無しさんの野望 (ワッチョイ d76c-ciBB)
垢版 |
2017/07/08(土) 10:47:10.92ID:37n2r4yq0
ここを見ればおま国される理由がわかるでしょ。翻訳者様無理をしないで下さいね。
0114名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 11:05:12.38ID:tEkda6lg0
>>112
返信ありがとうございます。楽しみです
日本語化を実現してくれるのは翻訳者様だけなので、10日だろうと13日だろうと待ちます
命あっての物種なので、お体大事にしてください
0117名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f87-Razr)
垢版 |
2017/07/08(土) 12:24:03.30ID:tEkda6lg0
>>115
>>6 >>58 >>87は自分ですが翻訳者様が返事もできないくらい重病だとは知らなかった
そんならもう報告ももうやめたほうがいいね。
自分のかわりに>>115が不具合見つけて報告してください。
あと>115のレスのせいで自分も心の重病になりそうだからオレへの余計な質問はやめてね。荒れるから
じゃあがんばってね

あと翻訳者様これからも頑張ってください。もう何もできませんが陰ながら応援しています
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa2-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:06:52.90ID:JBK/jOHn0
この方並みのクオリティーは無かったが、俺も幾つか違う板で翻訳とか編集作業したことあるけど
どこ訳すんですかとか?完成はいつ?とか聞かれても嫌な気はしなかった。
逆に期待してくれてんだ〜ってうれしかったりもしたし、役に立ててうれしいな〜って思えたりした。
当事者の翻訳者じゃないけど、何でもかんでも迷惑扱いするのは良く無くね?
返事できないなら訳者だって返事なんてしないし、ここでお願いしたって強制的にレスさせるわけじゃないやん
それにクレクレって君っていうけど別に訳してる側からしたらDLしてる人全部がクレクレ君みたいなもんだし
>>118-120だって大して変わらんと思うけどwww
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ bf8e-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:23:29.72ID:p4EjWnPg0
>>121
俺はプレッシャー感じて夜中まで俺何やってんだろと思いながら作業したり、
いらぬ返信させられたり、リリースしたらしたらで誤訳で荒らされたりしたので、
嫌気がさして仕事以外ではやらないようになった。

いつ仕上がるのと言われると強制力はなくても、希望日が納期になって
遊びにいけず作業させられたり、進捗やどこ翻訳してますか?なんて聞
かれようもんなら翻訳箇所のチェックなども割り込みで必要になる
たとえ完成が1年先になろうと本人のご都合でリリースしてもらえればいいし
余計なプレッシャーかけてやるなと

人それぞれだし、ボランティアなんだから黙ってまてば、完全に本人の好き
に時間をつかえるんじゃないか?
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa2-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:35:47.71ID:JBK/jOHn0
>>118-120も過剰に反応しすぎなんだよね

この訳者さんに限っては
これまでのスレ見てると返事するときはするし、しないときはしない人だし、
実際に訳者の人って定期的な悪質なレスに対して一切無視をキメれてるし。
それを周りがとやかく言わんでもええんじゃね?
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa5-beZI)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:38:02.35ID:RyFJUS1/0
>>121
自分も翻訳やってたけど問い合わせや要望が多すぎて
一年くらい頑張ったけど辞めてしまった
仕事じゃないんだから勝手にやらせてくれって感じ
0127名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa2-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:45:32.56ID:JBK/jOHn0
>>126
スレは見れても返事する気力がないときはあるぞwww
したくなきゃしないし、したかったらするだろ
だからそれに対してとやかく言う周りがうるさく言論統制しすぎ。
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ bf8e-rvkC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:47:14.16ID:p4EjWnPg0
>>125
レス増えると義務感みたくなって言えなくなるんだよ
大丈夫?と聞かれても大丈夫といわざるおえなくなるもんなの

仕上がるまで我慢してこれ終わったら2度とやんねとなる

次いつですか?
今週末したいなぁ
今回どこの翻訳があがりそうです?

これって言い方は丁寧だが完全自己中の要求でしょ
0129名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa2-KuRC)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:54:32.17ID:JBK/jOHn0
>>128
>レス増えると義務感みたくなって言えなくなるんだよ
言えますが何か?

それこそ自己中心的な固定観念すぎると思うんだがwww
なる奴もいるしならない奴もいるって
全部が全部同じ人間か?どっかでアンケート取った結果なのか?w
そんなもんほっときゃいいだけのことw
何で回りがそこまで言論統制したがるの?
逆にウザいんですけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況