X



トップページPCゲーム
1002コメント247KB

トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![53] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/22(水) 20:51:32.57ID:yMYBz8GO
トロピコシリーズをまとめて扱うスレッドです。
雑談や質問、なんでもどうぞ♪
(質問等は、>>2のテンプレをよく読んでからお願いします)

★英語版公式サイト(TROPICO1〜5)
http://www.worldoftropico.com/
★日本語公式サイト(トロピコ1〜4)
http://tropico.zoo.co.jp/
★日本語公式サイト(トロピコ5)※2015年1月現在家庭用ゲーム版のみ
http://www.jp.square-enix.com/tropico5/

★TropicoシリーズWiki(Tropico4のsteam版+DLC日本語化情報あり)
  http://www.wikihouse.com/tropico/index.php

◆トロピコ アメとムチ(トロピコ1のほとんどの疑問はここを読めば解決)
  http://blue.ribbon.to/~egypt/tp_tech.htm
◆トロピコ建設事務所(トロピコ1シナリオエディタ直訳)
  http://com.s53.xrea.com/
◆トロピコ日誌
  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7476/tropico/
◆Tropico3翻訳プロジェクトWiki
  http://www.wikihouse.com/Tropico3TR/index.php

★前スレ
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![52]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1465014596/
0647名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 22:42:47.71ID:tNjPGzOl
減税できるほど実弾ない時には、派閥リーダーの意向も影響するから
代表のご機嫌だけでも取っておくと大分楽になるよ…1だとワンクリックで一括とはいかないけど
0648名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/10(火) 00:08:56.16ID:ILP/Nvpc
トロピコ3初チャレンジ
結果:クーデター成功による政権崩壊w

まあ最初はこんなもんだよねw
0649名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/10(火) 00:10:29.79ID:BFpicmZ3
そんなもん
クーデターは慣れてても気を抜いたら稀にやっちゃう
0650名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/10(火) 01:08:36.53ID:/RDCoxVU
5で生産施設が倉庫いっぱいってメッセージ出て休止するのは運送業者を増やせばいい?
0651名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/10(火) 01:24:27.91ID:l3Th98ju
>>650
運送会社増やすか配置見直し
運送会社増やしても元の効率悪けりゃどうもならないことが多い
0653名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 10:10:21.89ID:Be7T8fVm
PC版はいつになったら音声も含めて日本語対応のトロピコ5が出るのでしょうか?
0655名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 11:13:29.25ID:r4HoKwcx
マウスキーボードが使える
今となっては比べ物にならないほど安い

利点は十分
このゲームはマウスキーボードじゃないと嫌だし
0656名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 11:22:11.99ID:BoEvzPM4
糞スクエニ死ね
クソみたいなホストゲー作ってろよ
海外のゲームにちょっかい出すな死ね
0657名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 11:27:19.19ID:4M96vIhR
TropicoとかさFiraxis paradoxっていうのはPCでやんだよ
他のゲームはPC SPECに合わせてやってりゃーいいだけ
日本語化ができないとかは知らん
四角は死んだ方がいいと思うぞ
0658名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 11:42:13.40ID:VQHvllGy
VITAのリモプで遊んでる人いる?
対応はしてるんだろうけど、前面と背面タッチのどちらが採用されてるか教えてください
0659名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 12:21:46.31ID:Be7T8fVm
>>658
Vitaだと文字が多いシミュレーションゲームだとどうなのよ?
解像度的に文字が見えづらいとかないのかな。
0660名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 18:27:38.38ID:qpxQlpNU
5dlc込み版を始めたんだけど交易がイマイチよくわからんのです
島で採れたものは自動で輸出してくれるんだと思うけど
・じゃあ交易を指定だかで何かで船を1つ指定するのはなんの意味があるか
・真珠をまだ生産してないのにもかかわらず、連合国に真珠を輸出という項目に船を指定出来てしまう
その辺りの説明がググっても見当たらないので是非教えてつかあさい
0661名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 19:09:33.85ID:/cAj9cCH
>>660
交易で指定すると定価より高く取引出来る
(友好度がよく上がる代わりに定価より安いルートとかもある)

生産できなくても船を割り当てることは出来る
その場合ただ何も輸出されない訳だが割り当ててるルートは契約期間の間消えないので収益性の高いルートをキープする目的で使う
0662名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 19:20:19.83ID:nYKSaUrE
通常よりも交易のレートが良い場合があるのと、取引先との関係改善がメリット
生産してなくても契約するのはかまわんだろプレジデントテ
0663名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 22:11:58.92ID:KuRhjhXp
交易は「その品目を高く(安く)売れる(買える)」というものだから
しばらく時間が経つか一定量輸出(輸入)すると打ち切られる

安く輸入して高く輸出するというのも出来なくはない
0665名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:31.67ID:qpxQlpNU
なるほど 早急にありがとう 甘えついでにあともう2つだけ
・採れた物を任意で輸出できるかどうか
ある時金山を当て喜んだが勝手に輸出されてはいたが、その船を指定する項目(交易のオファーってやつ?と推測)に
金輸出が無かった 売りたい物を自分で指定できますか?
 
・港を2つ目を建てたが2つ目の港は収益が0
これはまだ最初の港だけでまかなえているという事か、だとしたら港一つで扱える量の確認は出来るか
それともう一隻増えたはずの船で指定した分の利益はどうしちゃったのか

長々とすいません 攻略法はいらないけど、少しだけ細かい仕様説明のあるサイトありませんかね   
0666名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 00:23:45.23ID:eXfHSxwh
>>665
生産品は食料品を除いて(チーズは例外)全て勝手に輸出される
0667名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 00:31:43.88ID:eXfHSxwh
途中で書き込んでしまった

船の指定する輸出はオファーだから、ランダムに出てくるから選べない
とはいえ、十分な額で勝手に輸出しているから安心して良いよ
鉱山見るとと利益がいくら出ているって表示されてるでしょ

基本的に輸送は出荷元から最寄りの港を使おうとするので
二つ目の港が遠いか道路の敷き方が悪いか
千葉で生産したものを千葉の港に運んで神奈川の港まで運ばないイメージで
神奈川の近くに生産する施設を作るとええよ
0668名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 01:48:55.39ID:e36hT5oz
革命を輸入するっての、手持ちのお金がないからタスク実行だけしたんだけど
お金出来たらどうやって輸入したらいいのけ?
0669名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 02:53:42.79ID:blfmBQQb
交易の上向き矢印↑が輸出
下向き矢印↓が輸入
タスク絡みは密輸グループが相手だろうから
密輸相手の↓を選べばいいと思うよ
0670名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 10:14:45.50ID:e36hT5oz
そういうことか!
いつまでもタスク消えないからどうしていいかわからなかった
トンクス
0672名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 12:33:03.43ID:Uj04ojtr
革命を輸入するって確か現金支払うと進むタイプのタスクだった気が
ps4だとR3押すとタスク一覧開けるので該当のタスクを選んで支払えばいい
0674名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 23:09:08.21ID:LzMlYGbk
このゲーム、序盤の方はバグなくて面白いのにみんな仕事しないバグになってつまらんわ
何回最初からしても1900年超えたあたりで処理のロード挟みが多くなって油田とか工場に従事しなくなる
すぐ隣にマンションと高校建てまくってもマンションマックス高校ゼロになってだれも勉強してない
0676名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 23:23:13.91ID:08DwxCx0
>>674
現代に入るまでに賃金MAXかつ効果最大まで高めた高校大学を早めに多く(最低でも計10校以上)、高卒以上をなるべく増やしておく
急に農園→水耕農園とか高卒必須の建物にすると、破城するので徐々に近代化する
定年を伸ばす政策、憲法にする
スーパーマーケットの数増やす
人口は2000くらいまでは増やす
研究速度を加速させてロスなく研究
クリア条件をなるべく最短で目指す、とかかな

最後のほうなんかもうどこも賃金MAXは普通だしね
0678名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 00:32:11.11ID:5MIhsnhh
自分が理解できないものはバグ言う奴がどのスレにも一人はいる法則
0679名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 00:46:51.44ID:OrNd6S1T
欲しい職種が0人になるとか、学校に通ってくれないとかって
人の移動や、職場の幸福度、個々人の収入・家賃のことがまだ理解できてないんだろうね
理解しようとせず行き当たりばったりにやっててもクリアできちゃうゲームだからなー
0681名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 01:59:01.85ID:fKAhR45G
>>680
クリアするだけなら学校そんないらないけど
俺は極めたいから高卒を沢山育ててるよ
水耕農園や工場だらけにするとみるみる金が溜まるから楽しい
逆に学校多く建てないと、結果的に人材不足になって金そんな稼げなくない?
0682名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 02:58:55.74ID:aupLLKyQ
必要不要じゃなくて趣味だよな
今回は観光立国にしようとか独裁者プレイしようとか、趣味以外の何でもないでしょ
0683名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 05:37:51.70ID:WRt9ACuM
キャンペーンやってるけど、何で2つの島やらされてんの?
0684名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 05:51:16.90ID:jZUnqnrn
5はそういうもんなんだよ
今までのシリーズで出てた、毎回リセットされるのが嫌っていう意見に配慮しつつ
色んな島でバリエーションも出したいというところの折衷案だったのでは
0685名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 06:47:20.16ID:FZYBoOjd
>>675
この国は「メシがないなら祈ってればいいじゃない」って感じなのか?
プレイ動画が見てみたい
0686名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 07:01:58.07ID:EaUXUOKH
やっぱ複数車線道路と陸橋、立体交差は必要だわ
あとトロピコは島国なのになんで橋ねーんだと
島連結したい
6はこのへん全部盛り込んでおいてほしい
0687名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 08:08:38.58ID:d6ELJt7b
6は群島経営だから橋は架けられるはず動画でも橋あったしゲームでも出来るだろう
0688名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 08:53:12.42ID:pxpedujq
>>686
あと高地とかどうやっても行けない場所に良い土地あったりするよね
モヤモヤする
0689名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 10:33:17.92ID:d6ELJt7b
開拓進んで良い場所を見つけて発展した場所にここに宮殿があったらなぁと思う事が多いから6じゃ宮殿建築出来るようにして遷都させてくれないかなぁ
0690名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 12:24:27.35ID:5CIoyGL9
宮殿の移動はやりたいし、せめて最初に立てる場所を選ばせてほしい
宮殿は周りの幸福度が上がるから、開発計画にめちゃくちゃ関わる
0691名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 15:14:50.40ID:ofO7+VAP
沖縄とかの辺りも島同士を繋ぐ橋があるしな
宮古島だっけ?
0692名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:08.15ID:jc0qDaCr
PCを新調しようと思うんだけど、6ってメモリとグラボはどれくらい積めば快適になりそう?
0694名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:39.07ID:cnGPkP3F
トロピコ3

アメリカてジャイアン過ぎるだろw
選挙までやって不正もなく民主主義貫いてるのに
何でアメリカが攻めてくるんだよw
何回やってもアメリカ様が攻めてきてゲームオーバーになる
完全に詰んだもうなにやっていいかも分からんw

何かアドバイスお願い
0695名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 22:37:52.94ID://qQi5BP
アメリカと仲良くする
もしくはボディーガードを雇う(ソ連と同盟)
0696名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 22:49:17.47ID:cS9M0WDa
自分は1と4しか経験無いのでずれてるかもしれないが、経済はうまく回ってるのかね?

基本的に工場などが機能して財政が黒字なら資本主義者の機嫌もよく、
選挙もちゃんとしてるなら民主主義的でもあるのでアメリカ怒らせる要素ないと思うけどな
まずは外交機関とか置いて機嫌とか取ってみたらどうだね
0697名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/13(金) 23:16:41.55ID:cnGPkP3F
有り難う
外務省置いて
アメリカにおべっか使ったら軍艦が帰って行ったわ

経済がと言われて気づいたけど
国債の発行ってこんなところにまで影響会ったのかw
-10000ドル迄はOKと自分で決めてたわ
0698名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/14(土) 01:27:18.33ID:FXAQ2r42
国債はまだしも外務省は基本中の基本やないかーい

国債も歴史上からして民主主義経済の敵だからね
ムガベみたいなのは極端だけど独裁者が大好きなやり口だし
0699名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/15(日) 02:40:50.41ID:9PEgbgNv
現代に一気に水耕栽培にして無学の受け皿無くて暴動暴動また暴動。一気に近代化ボタンはやってはいけないのと学歴って大事だと初期プレイで学んだ。
後質問なのですが観測所とか高地程いいとは書いてありますが山の上とかはできますか?
0700名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/15(日) 17:38:06.66ID:tVpfP4vp
>>699

山の上は傾斜のせいでそもそもどの建物も配置不可
建設業者もたどり着けないし

標高の高いエリア自体無い島も多い
0703名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/17(火) 15:31:44.70ID:q26K/IEA
トロピコ6では住民の船舶移動とか 道路の種類複数あるといいけど
0704名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/17(火) 19:51:45.47ID:BZnE/dyG
5では、側近を粛清とか出来ますか?
0705名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/17(火) 20:28:49.59ID:NYfPsO94
6から開発会社が変わったんだっけ?
上手く転ぶといいな
0707名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/17(火) 21:09:34.29ID:AAtwdZmO
島国なんだから海軍欲しいな 侵略してくる海賊を洋上で倒せるとか
0708名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/18(水) 00:54:15.77ID:qmoe3VuQ
ミッションてクリアしてもクリア済とかすらつかないのね なんだか味気ないな
0709名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/18(水) 09:02:59.61ID:1Vzb7xEP
game_fix.trans.lua ってどこにあんの? game_mt.trans.lua しか見当たらんけど
0712名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/18(水) 19:01:32.74ID:MI4aAza+
反体制派全然減らないな だいぶ欲求は満たしてるのに思想の問題だからどうしようもないのかな
定期的に軍隊でガス抜きさせてるとはいえ手があればな
0714名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/19(木) 00:25:08.44ID:9VsaqiYA
キャンペーンの幸福度65以上にしろってハードル高過ぎね?
流石難易度200%だけあるわw
0715名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/19(木) 21:56:52.69ID:JOO9tuO6
プレジデンテを神にして宗教施設を要らなくする布告欲しい
0716名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/19(木) 23:34:15.20ID:PAXT0U4C
ダイヤモンド大聖堂に「プレジデンテを祀る」ってオプションあるで
どっちにしろ宗教施設はいるしな
0717名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/20(金) 00:10:12.34ID:8hKIqMaR
神になるってのとは違うしな
さすがのプレジデンテも、池田大作ほどには厚顔無恥な振る舞いはできなかったようだ…
0718名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/20(金) 00:59:05.65ID:OzHFILyi
この国の宗教って国教なんだよな
教会を国の金で作ったり維持費を国から出したりしてるし
その割には宗教が国民の洗脳に役立ってないな
0719名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/20(金) 01:47:39.78ID:BESc3wGL
洗脳とか恐怖のザ・独裁と言う成分が足りないもんねこのゲーム
0720名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/21(土) 12:03:34.04ID:qIL3EBah
PS4でやってるけど後半処理落ちでガックガクで辛いな
やっぱこういうゲームはPCの方がいいね
0721名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/21(土) 12:12:49.72ID:IZxWdGZM
描画能力が云々というより操作性の面でマウスキーボードじゃないと辛い
0723名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/21(土) 15:32:46.61ID:yXsbsuGf
俺もマウスキーボードさんだな
つかスレ民の大半がマウスキーボードさんだな
0724名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/21(土) 15:51:05.31ID:NUIiHb6w
カリプソの新作というか恒例シリーズの続編が17日に発売されたので購入&プレイした人いるかな
2のときにすぐ半額にして一時期無料にしてたから値下げ待ちの人が多そうだけど

【TD+RTS】Dungeonsシリーズ総合【1〜3】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1508536592/

チュートリアル直後からジョークのオンパレードだけど人を選ぶかもしれない
自分は許せて非常に楽しめている
0726名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/21(土) 23:07:18.01ID:j1RWXvqz
5で派閥のリーダーを買収するとリーダーは支持100になるけど その派閥自体の支持には影響及ぼさないの?
0727名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/22(日) 23:19:21.14ID:JVuJ9cW+
最近買ってマウスキーボードでやろうと思ったらチュートリアルの説明からすべてが
「○○をする時はAボタンを押す」とかパッド向けの説明になってて困ってます。
他のゲームではパッド使うからPCに差しっぱなしにしたいんだけど
そうしてると強制的にパッド向けの説明になっちゃいます?
0729名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 04:48:28.36ID:GMiLryfU
Surviving Marsが結構楽しそうだな…
6がなんでLimbic開発に移ったのか疑問だったけど
これ開発時期が同時だし、HaemimontはKalypsoに切られたというよりパラドに引き抜かれたって言った方が正しいのだろうか
0730名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 12:01:15.65ID:aZvK4PLj
SFとかダンジョン経営興味ないんで該当スレへ行って、どうぞ
0731名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 15:20:33.48ID:GQDF/Tjd
Haemimontの実績を捨てるには惜しいよなあ
5で迷走したとはいえ、4の完成度は素晴らしかったし
5だっておそらくマルチプレイはパブリッシャーが出した要請に従ったまでだしなあ
0732名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 15:22:52.17ID:GQDF/Tjd
てかLimbicってググったらマイトマくらいしか名前知らないけど、そのマイトマの評価が微妙でちょっと心配だわ
0733名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 16:54:06.10ID:w659KRXR
トロピコ5のキャンペーンクリアした(theENDって出てきた)けど、
DLCのウォーターボーンとかどっから始めたらいいの?
0734名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 18:42:39.37ID:SmfnErIp
Windows版を日本語化してプレイしているのですが
Altキーを押しながら視点を動かすときの動作が早すぎて
余計に回ってしまったりして、すごく操作しにくいです。
改善する方法や動かすコツはありますか?
他のゲームや普段使いでは特に挙動おかしくありません。
0735名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 01:31:50.38ID:nzuRWq+t
5の体験版落としてみたけど面白そうだなこれ
レバーくいくいしながら街眺めるだけでも楽しいわw
0736名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 01:52:01.00ID:oEnVLmnx
>>734
便乗だけど
ゲーム中にヒント(tips)らしき物が表示されるけど
表示が一瞬過ぎて全く読めないのは何とかならんのかw
もしかしてサブリミナルで真相心理に埋め込まれてるのか?w
0738名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 12:10:28.76ID:DTI0xZbj
tropicoは3とか4をフリーにすればいいのにな
面白いのに知名度が無さすぎてもったいない
0739名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:49.90ID:vvFLgPpj
新規で5から始めてみたけどやらなきゃいけないこと、覚えなきゃいけないことがあまりにも多すぎるゲームと感じた。
こう思った時点でこのゲーム向いてない?
0740名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 20:11:23.74ID:X/hGWEIT
そう思いながら楽しくやってる
むしろそれが楽しいのでは
キャンペーン始めたら一気に覚えることはなくて
少しずつ覚えていって大国になってる感はあるぞ
0741名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 20:12:27.46ID:X/hGWEIT
でも住宅の赤字、作業者が足りません、稼働してません
このへんはなんとかしたいけどな
まぁ楽しい
0743名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 22:29:34.65ID:CwRkrTrg
シリーズ初見で5からだと2割マシぐらい覚えるの大変かもな
SLGだからわかってきてからが本番
0744名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:03.07ID:eArhAnVf
>>739
この手のゲームはそういうもん
Tropicoシリーズは覚えること少ないほうだよ
0745名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/25(水) 00:24:29.47ID:eTyxLyog
キャンペーンも中盤過ぎるとネタ切れ感が酷い
なんだよブードゥー教に呪われて夜な夜な人を殺しまくるとか
クローン生産工場とかw
0746名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/25(水) 02:02:18.80ID:96XuhyDm
>>742
林の中にある油田とかそこに建物建てようとしないと気づかないよなw
0747名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/25(水) 02:17:57.62ID:7NnKj3Gq
海上の生産施設が倉庫一杯になるんだけどこれどうやって回収するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況