X



トップページPCゲーム
1002コメント287KB
経済・経営・運営シミュレーション総合6 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/18(火) 08:04:12.55ID:7mcsP1sF
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲーム
を総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。

過去スレ
経営シミュレーション総合5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1397601897/
経営シミュレーション総合4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288848803/
経営シミュレーション総合2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1235889426/
経営シミュレーション総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1189695613/
【A列車】経営シミュレーション総合【コンビニ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1144139896/
0810名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 00:55:29.79ID:R/l5Fb1p
>>799
グリッドタイプは結構久々だな…
色々出来る感じに広がってくれると嬉しい
0811名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 12:21:41.54ID:I1gy22lc
http://store.steampowered.com/app/673610/Airport_CEO/
Airport CEO

プリズンアーキテクトの空港開発・経営版
契約の概念があって、契約書にサインしたりするのはCEO的でよいと思う。
アーリーアクセス中だけど、2人で開発してる様だが、ユーザーの意見は取り入れてく方針の模様で、フォーラムで何やらマニアックな事やりとりしてるわ。
多言語化は、まだやらなきゃいけない事沢山あるから、今は出来ないってさ、中国人が中国語でやりたいよぉぉ〜って聞いてたのに答えてた。
グラフィックは、シムエアポートよりもこっちの方がリアル指向だから好き
0813名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/19(木) 00:40:18.02ID:QRfXtfXe
capitalismやっぱおもしれーなあ
RealWorld Modを入れてみるか
0816名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 03:44:40.36ID:ZjKmiAkf
18禁だけどウラレタウンっていうのやった
http://gamecolon.com/product/uraretown/
リアルタイム3D経営SLG

売春宿を経営
全体的にウイニングポストみたい
たまに出てくる自分好みの売春娘を成長させるのが楽しかった
0818名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:30.31ID:Q5TlFZZj
調教さえ無ければまだなんとか買える代物だったのに・・・
0821名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/31(火) 15:06:55.17ID:QJqv9xC2
エアプさんのレス多いね
ほんとにそのタイトル何時間プレイしたのかと
「俺が妄想する最強の運営ゲー」とかただのスパムカキコだろと
0822名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/31(火) 15:10:32.77ID:QJqv9xC2
エアプ野郎のURLタイトル貼り逃げでスレ埋まるとかぶっ飛ばしたくならない?
0823名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/31(火) 15:24:58.24ID:tDb5zMhN
とても価値のあるレス流石ですね
どうもありがとう
0825名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/31(火) 22:59:29.80ID:4OFRnnNe
>>822
2/1000も価値のあるレスでスレ埋めてくれてありがとう!

SteemSaleにてInterstellar Transport Companyを買ってみた。
できることはまだ少ないけど、これからプレイの幅が広がることを楽しみにしてる。
0827名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/02(木) 01:25:57.55ID:PM5s+Om/
一万前後の予算で Arctis5 と G533 迷った挙句ワイヤレスに惹かれて G533 ポチったんだけど
マイクの評判よくない? 実況配信とか全くしなくてゲーム中にボイチャするぐらいなら気にならない?
0832名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/04(土) 10:03:59.90ID:KTbA7hFZ
ダンジョンキーパーというより
ゾンビヴァイタルのように冒険者を呼び寄せて満足させるダンジョン経営ゲームやりたい。


と考えてたけどそれまんまテーマパークだった。
0833名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/05(日) 21:09:14.50ID:WWcpwMWz
Holy Potatoes! A Weapon Shop?!
http://store.steampowered.com/app/363600/

1,480¥だけど今だけ?370\
2015年7月13日リリース
日本語あり

スマホゲーのような武器屋経営シミュ
ポテトが主人公という、日本人には
今イチピンと来ない世界観・・・

Holy Potatoes!でシリーズ化されてるみたいで
他にも料理シミュレータ?とか色々あるようだ
0836名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 05:10:50.58ID:6g15We7R
カジュアルすぎるんだよなぁ
試行錯誤とかじゃなくて頭使わない単純作業の繰り返しになるから楽しくもないし
0837名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 10:47:45.82ID:DuHJsK6D
出てだいぶ経つけど武器屋ポテトはシリーズ中一番マシかなって思った。主にシンプルだったとこが。ストーリーがウザいのはあいかわらず。

そして料理ポテトは順番に出現する食材を適切な釜に放り込んで素材転換していくだけという、プレステ「俺の料理」以下のゲーム性でゲンナリした。
食材パスできないから妥協して釜に放り込むか順番待ちして最適釜に放り込むか…くらいのゲーム性っていったい
0838名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 10:54:30.69ID:DuHJsK6D
>>832
それがDUNGEONS1作目。おもてなし系。
3作目はTD+RTS。

ダンジョンズシリーズどちらにも共通するのはジョークやメタネタがてんこもりだけどポテトシリーズよりはよっぽど滑ってないしメイン登場人物がそれなりに魅力ある変人揃いだから英語大丈夫なら笑いながら最後まで進められる

効率の良いプレイ追求すると同じようなプレイになってしまいマンネリ気味になるから最新作ではミッション毎にメインストーリーにからめたギミックや勝利敗北条件を盛り込んでそれなりに工夫してる感じ。
このシリーズはリリースから半月で半額になったり一瞬無料にしてたりするので様子見ユーザーが多いはず。


【TD+RTS】Dungeonシリーズ総合【1〜3】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1508536592/
0839名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 11:16:10.87ID:DuHJsK6D
EPIC TAVERNはハロウィンアプデで多少マシに改善された
リリース直後のやつはクエストから帰還不能で日数だけ進行するバグにあったからアプデで初めからやり直し

名声レベル上がりにくくした代わりにクエスト追加ペースが頻繁になったバランス調整と施設アップグレードのほんの一部が実装されたのと提供メニュー画面UIにテコ入れがはいった程度

訪れる冒険者のパーソナルイベントは数名のキーキャラ以外は依然ことごとく未実装
友好レベル上げたときの「今後のアプデでランダム生成バックストーリーがここに入るよ!」ったセリフをキャラに言わせるのはどうかと思う
同様に冒険者選択すると友好レベルとパーソナルイベントの最大枠が表示されてしまうからこいつはモブでこいつはキーキャラだと一目で区別できてしまうのもひどい

噂システムの実装や宿屋の提供メニューに時限バフ効果つけたい雰囲気がプンプンする
そして装備売買はいまだに未実装

今後に期待してるけどこの手のタイトルってなかなかアーリー外れないダラダラアプデが多いのがな
0841名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 20:05:59.36ID:NE/8nNef
アーリーアクセスは完成に数年かかったりそもそも完成しないのもあるし、完成したとしても追加された要素のために再プレイする気が出なかったりでヤバい
0842名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:46.76ID:rjPIxf78
実績のある開発元だったり前作のシステムを継続して作ったソフトじゃないと
アーリーに手を出すのは結構きつい
0843名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/06(月) 22:34:50.18ID:WeqiZ/fJ
そう言う奴もゴミ溜めの中から自分に合うゲームを探すのがいいんじゃないか
タイクーン系、ジャガイモ系は無条件で除外するけど
0846名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/07(火) 17:14:00.34ID:oytuVCmY
DOS時代の元祖ピザタイクーンはとてもよかった
あの時代にあれだけ自由度高いSLG出すとか今考えるとすさまじいな
0847名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 04:32:17.94ID:kxZftqs0
Humble BundleにOOTP18とMad Games TycoonとCities Skylines来たぞ
持ってない奴は買っとけ買っとけ
0848名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 04:33:12.88ID:hz+f82uW
ttps://www.humblebundle.com/strategy-sim-bundle
PWYW
 Rebuild 3: Gangs of Deadsville | 86%
 SimplePlanes | 91%
 Out of the Park Baseball 18 | 92%

BTA
 Mad Games Tycoon | 90%
 Plague Inc: Evolved | 93%
 Train Simulator | 63%
  DLC: Town Scenery Pack
  DLC: Platform Clutter Scenery Pack

$10 / £7.63
 Cities: Skylines Deluxe Edition | 91%

Percentages denote the All Reviews score on Steam.
0850名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 11:18:35.03ID:wx77ajzB
明後日発売のTransroadUSAが気になる
開発元も販売元も信用ないからすっごいワクワクしてる
0851名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 16:25:00.37ID:GzckqkfT
>>850
開発元:Deck13 Hamburg
パブリッシャー:astragon Entertainment GmbH

どっちも過去作品の評価ゴミだね
0852名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:34.64ID:7HjD9q0s
船のやつ買ったけどゴミの中のゴミだね。
今回もそうだろね。
0855名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/09(木) 21:07:13.23ID:Jt7hqGMq
>>854
目の付けどころはいいよな
それが面白さに直結するかどうかはともかくw

ニッチなジャンルだけどアイデアひとつで
目新しいモノが生まれる可能性があるっていう望みが出る
0856名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 17:37:10.12ID:MPFVP78D
なんちゃらタイクーンって名乗っていいのはマイクロプローズの系譜だけにしてくれんかな
いずれは淘汰されるだろうけど安易に乗っかろうと名前あやかるから〜タイクーンが糞みたいな風潮ほんと悲しい

元マイクロプローズのデザイナーたちがどこに流れたのかは知らんけど
0857名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 18:05:23.63ID:MPFVP78D
上の方で誰か言ってたVOSTOK.INC

確かに面白いわグラフィックは好みが分かれるところだけどよっぽど経営シューティングとして成立してる

クリックゲーみたいに進行につれインフレする予感ぷんぷんするけどそれも楽しみ
同じ拝金ツインスティックシューティングのCASHTRONAUTSは聳え立つ糞だったけどこっちは開始10分で面白いって雰囲気が十分感じられた(シューティングゲーム苦手な人はダメかもしれんが)
0858名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 19:53:17.23ID:OFdYQmRY
帰宅したらTransroadUSAに突撃するから見とけよ見とけよ〜
もし先駆者いたらレビューで止めてくれ死にたくない
0863名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/10(金) 23:20:23.10ID:OFdYQmRY
なんか言うほど悪くないわtranstoad
ゲームバランスは悪い気はするけど普通に遊べる。半額なら買っていい

ゲームとしてはシミュというよりはリソース管理ゲーとしての性質が強くて変化もあんまりしないけど、これはこれで
0865名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/12(日) 11:25:24.25ID:br0cPXix
>>838
亀レスだけどありがとう。
2は持ってたんだけど1はそういうシステムだったのね。
評判は悪いみたいだけど悪役側のストーリーは好きだしセール来た時買ってみます。
0867名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/13(月) 21:11:08.52ID:tI7FWoCb
マルチバイトに対応する開発者 有能
翻訳ファイルを公開するユーザ 有能
0870名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 07:43:35.95ID:ZzU8ZgIt
パソコン向けじゃないのならごめんなさい。
カイロソフト、好きだったよ。
0872名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:26.98ID:xGa8kv3+
漫画 奥の細道が初めて触ったフリーゲームだったなぁ。懐かしい
0873名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 19:00:27.88ID:nTjMBYBW
こっちはまだちょっと先だけど病院sim
ttp://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171114-57592/
0875名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 22:39:12.43ID:8QPRxRN2
どれもこれも全部一緒に見える
もうちょっと工夫しろ
0876名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:32.31ID:ZzU8ZgIt
>>871>>873
人がちょこちょこ動いてるのが好きだから両方とも面白そうに見える。
日本語化されたら買いたい。
0877名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/15(水) 23:32:52.40ID:Le0qu3Eq
>>876
>人がちょこちょこ動いてるのが好き

眺めてるだけで楽しいよなぁ
0878名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/16(木) 00:54:55.55ID:IvDxBKgy
トロピコみたいに詳細な設定があっても楽しいし、
The Towerみたいに名前すらない人が動いてるのでも見ていて楽しい
0879名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:50.71ID:M4DrOjAq
ザコンビニ眺めてるのも好きだったけど、もう出ないんだろうなあ
0881名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/17(金) 23:41:53.07ID:RlUWWnWx
mad gmames tycoonってゲーム、評価の要素が何か分からん
同じスタッフで新しいゲーム作っても能力上がってるのに評価下がる
機能研究全てしてエンジン作らないとアカンのやろか?

バグ取ってクオリティ上げてもすぐに市場から降ろされる
どうなっとんねん
0882名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/17(金) 23:58:59.09ID:rZC2jTMz
作るゲームのジャンルによってやりこみ度重視とかの値の正解が決まってるから
一度正解見つけたらそれと全く同じバランスで作れば全部高評価になるぞ
0884名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 03:36:41.81ID:taUQ5fHC
>>883
見たけどレトロないな
載ってないやつは最適解なしって事でいいのかな
0885名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 03:41:09.44ID:taUQ5fHC
>>882
難易度高いとならんくね?
イージーだとそれでいいけどハードとかになるとレベルとかも関係あるようになるんかな?
0887名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:13.70ID:taUQ5fHC
>>886
やっぱそうなんか
最適解メモしてその通りしてみたけど
新作1本目から撃沈だったorz
0889名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 23:18:04.19ID:2v3vIxJo
>>881
FF13、FF15の開発現場を再現してるんだな
リアルじゃ無いか

と言いながら自分はまだ買っただけで
積んでる状態だからどんなゲームか全く分からんがw
0890名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/18(土) 23:42:45.32ID:V8syElCL
mad games tycoonはそれでも難易度低い方で、テンプレで収益上げつつ試行錯誤できるから良いバランス
software inc.とかどうしていいかすらわからん
0891名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 00:07:05.69ID:KxsZ54yF
mad games tycoonは各企業がソシャゲ乱発する理由がよくわかるゲーム
0892名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 18:00:23.24ID:+3dSB+rb
>>890
凄いなこれでいいバランスとか
超ハードなんて明らかにバランス崩れ過ぎなのに

・技術研究が追い付かん
・俺のエンジンは誰も買ってくれん
・サイズBだと5個しか選べんからといって5個しかないエンジン使うと
「上質なグラフィック」って出るのに評価は25%程度で赤字、最適解で数値揃えても赤字
・かといっていいエンジン買うとペイできる前に市場から撤退して赤字

これでバランスいいとかwwwwww
どうやら超ハードだと最適化は関係ないっぽいな
最適解でも大赤字だorz
0893名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:10.00ID:+3dSB+rb
>>892
スマソ
最適解は関係ないっぽい
だったorz
0895名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:24.49ID:JfNSnWkW
>>892
超ハードがパズルゲーなのはどのSLGでも変わらないと思うが
最適解以外は許容しない
0896名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:06:59.34ID:+3dSB+rb
>>895
よう分からんが最適解から少しでもズレると全て外れって事?
ズレてなくても評価低いんだが・・・・
0897名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/19(日) 22:08:47.82ID:b6FwhQa1
mad games tycoonはゲーム名勝手に付けてくれるからいいね
software incは自分で名づけるのが面倒
0900名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:40.07ID:SzNXM/20
>>898
次の信号機まで邪魔されずに進めるときだけ青になる
前の列車に追いついたり、ポイントから他の列車が入ってくる予定の時は赤のまま
0902名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 08:02:22.49ID:PIjEaiS6
>>900
それだけでちょっと理解できたわ
ただ、環状線にするとたまに逆走したりするんだけどなんでだろ?
0903名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 09:13:44.05ID:Z8wEJ0N0
>>902
駅までの経路上に他の列車があるから、迂回しようとした結果の逆走
環状線に設置する信号は一方通行にしておかないと、経路探索の仕様からどんなゲームでも起こりうる
0904名無しさんの野望
垢版 |
2017/11/21(火) 21:24:33.56ID:PIjEaiS6
>>903
なるほど、助かる
今まで信号使わないで適当にボーっと眺めてたが、分かるとこの手のゲームすごい面白くなるな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況