X



トップページPCゲーム
1002コメント287KB

経済・経営・運営シミュレーション総合6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/18(火) 08:04:12.55ID:7mcsP1sF
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲーム
を総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。

過去スレ
経営シミュレーション総合5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1397601897/
経営シミュレーション総合4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288848803/
経営シミュレーション総合2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1235889426/
経営シミュレーション総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1189695613/
【A列車】経営シミュレーション総合【コンビニ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1144139896/
0721名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/06(水) 08:08:23.00ID:SnDSsZO7
英語読めないのにジャンルだけ見て内容も分からずに適当に紹介している疑惑
0725名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/06(水) 20:19:41.34ID:4CdDsKkQ
そこそこタイトル紹介してきた人間だが、一応タイトル名、値段、日本語の有無、
PV見てどんな感じか、ぐらいはチェックして書き込んでるつもりだよ
ちなみに実際に世に出てるゲームじゃないと紹介はしないスタンス(アーリー含め)

とりあえず英語読めない自分は、まずこのスレの人間に
人柱になって貰って感想書いてもらわないと自分で買おうと思わんwすまんなww
という訳でこれからもちょこちょこ紹介させて頂くので宜しく
新作見つけたらなるべく間を置かずに紹介するようにしたい

>>722
キターーーー!ギルド2がセール中に興味持ったんだけど
調べたら酷評されまくりで躊躇してたんだよな〜
値段次第だけど買うかな(日本語あれば)
0728名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 02:16:11.24ID:w2x4Ki/u
Academia : School Simulator気になってはいるけどイマイチ買う気にならないな(ダメ人間)
0729名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 18:56:39.62
Mad Games Tycoonってゲームで

・機能や技術を研究しても、ゲームを作る時使えないのは仕様でしょうか?
(いつもピープ音とテキストキャラクタが表示され機能2/5となっており、機能欄に何も出ず追加できません。ゲームサイズがBだからでしょうか?バグでは?)

・ゲームをリリース待ちにして他の部屋に移しても、他の部屋でも「リリースする」以外出ません。仕様でしょうか?
(品質管理所みたいなのが出てないとバグ取りとか出来ないんでしょうか?バグでは?)

・上記に関連して、発売後に更新プログラムやパッチを追加で出しても新たな追加注文が入らないんですが仕様でしょうか?
(評価が1桁のままで出してしまうと後からすぐにパッチとか出しても売り上げ0本で確定してしまうっぽいです。バグでは?)

・開発項目に「ベストプライス版」「パンドル版」があるんですがこれらを作れないのは仕様でしょうか?
(ベストプライス版はエントリーなしとなってるんですが、ここにエントリーするにはどうするんでしょうか?出来ないバグでは?)

以上宜しくお願いします
0730名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 18:56:49.37
Mad Games Tycoonってゲームで もう1つ
空いている机があると必ずスタッフがそっちに移動しちゃうんですが
研究室専属とか割り振れないのはバグでしょうか?

スタッフが2人ですが研究室の方には従業員のマークがつかず開発室が2人になってしまっています
開発室と研究室で同時に仕事させるにはどうしたらいんでしょうか?
0731名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 19:06:35.83ID:bIYOy35l
真面目なのか何かのネタなのか判断に迷うな
しばらくプレイしてないから他のは知らんけど技術はただ開発するだけでは使えない
その技術を搭載したエンジンを作り、そのエンジンを使ってゲームを開発する必要があるはず
0732名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 20:09:37.34ID:1Lo7BQ8T
そういやファンタジー世界?で宿屋経営するシミュレーションってもう出てる?何かで見て興味持ったんだけど
0734名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/10(日) 22:29:18.18ID:7wGvCQC7
それもあるけど、なんか別のもう一つこのスレで見た気がする
0737名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/11(月) 05:02:39.06ID:Gtir7zjh
9月13日配信だったかな。
経営というよりは冒険者派遣放置ゲーっぽいが
0739名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 15:38:52.78ID:ZvVyGbeM
ちなみに>>737が言ってるゲームはコレかな

Epic Tavern
http://store.steampowered.com/app/517720/
日本語サポート無し
9/13(水)からアーリーアクセス開始

俺働みたいに冒険者雇ってクエスト行かせるタイプ
スレタイ無視して敢えて言うなら育成ゲームになるのかもしれない
0740名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 23:01:14.35ID:VrCIgFKs
学校のやつ買って少しやってみたけど、今んとこ壁で囲って見てるだけなので迷ってる人はまだ買わなくてイイと思うよ

生徒はフリーダム過ぎ、そこらで用を足すんじゃない!
給食のババア仕事しろ!
掃除のオッサン皆帰った後に教師の椅子に踏ん反り返ってサボってんじゃねえ!
0741名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/12(火) 23:35:07.02ID:E2ou+J9T
何だよそれ養護学校か何か?www
欲しくなってきた
0743名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/13(水) 09:59:19.92ID:LnGwGWJL
これ系のソフトでEAはよっぽど一目惚れしないとリスク高いよなあ
0747名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 15:28:54.37ID:RDbxGZP/
刑務所クローン、学校、小売飲食、学校と色々出てきたな
面白ければいいけどアーリー感ありありで今後に期待
0750名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/16(土) 23:42:23.60ID:9Mm1vByK
>>748
ゴーストリコンワイルドランズのサンタ・ブランカ(敵側)みたいなゲームか
面白そうだけど、Basementくらいしか出てないんじゃない?
0751名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/17(日) 23:10:26.58ID:68xuhOIt
Kingdoms and Castles繋がりで14日にでたVoxel Turfがオススメで出てたんだけど
買った人いる?マネージメント要素もありそうだけど
0752名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/18(月) 00:11:31.12ID:jHb/ozk2
そんな事よりGraveyard Keeperはまだなのかよあくしろよ
0753名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/19(火) 09:18:31.80ID:vHaEduwI
http://store.steampowered.com/app/599460/Weapon_Shop_Fantasy/

Weapon Shop Fantasyはただいま30%オフ
まてば50オフ行くんでしょうが、ワンコイン以下なのでまぁ良いかなって購入

経営より箱庭色が強いBlock'hood 50%オフ は今回見合わせ
0754名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/19(火) 14:19:54.39ID:Zob8Dfpt
Weapon Shop Fantasy気になってたけど面白いんかね?
昔GuildCommanderなんて壮絶な糞ゲー掴まされて以来臆病になっている
安いから買っちゃえばいいんだけどさ
0755名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/19(火) 23:10:01.23ID:6nTZAmf7
あれクソだったねえ・・・・・
同じ、更新投げだしたゲームだと、News Tycoonのほうが全然遊べたなあ。

Weapon Shop Fantasyは返金しちゃった
Rock God Tycoonは返金しなかった
0756名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/19(火) 23:19:54.86ID:hxtcwE0S
Block'hoodは経営ゲームというよりパズルゲームかな
原料となる資源を消費して別の資源を産出するタイルを敷き詰めてバランスを取っていくんだけど
最初から最後までずっとそれで無駄に種類が多い資源の収支状況とにらめっこし続けるゲーム

土地が限られているので上へ上へと積み上げていくんだけど下の構造点が足りないとそれ以上積めなくなる
確認用のレイヤーはあるものの何をどれだけ置くとダメになるかがわかりにくくてやりづらい
0757名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/20(水) 19:19:08.86ID:aZxx4key
ポートロイヤル・パトリシアンみたいな交易ゲーもこのスレに当てはまるのだろうか。

最初は転売でちまちま金を稼ぐだけだけど、その内事業を初めて地盤が固まってきたら
街の発展に応えるために資源の供給を考えていかないといけないシステム面白かったのに深化した続編が出なくて悲しい。
0758名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/20(水) 19:58:46.78ID:mn9i99nO
交易ゲームって戦闘目当ての人居ないだろうにたいてい海戦とか入ってる謎
0760名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 00:27:28.97ID:hBUrRMav
なんかもうひたすら交易してたい
売って買って売って買ってしてたい

利益出す→その金で更に利益を生むアイテムとか手段とか手に入れる→繰り返す
これをうっすーく引き延ばしてひたすらやっていたい
0761名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 00:58:35.30ID:MLu2WbEL
わかる、加えていつまでもどこまでも次の目標があってほしい
0765名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 12:02:16.56ID:sFuUQ4rw
さすがは A-Train9 Japan Rail Simulator(日本語なし)だけはある
0766名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 13:15:13.84ID:ZtBaEUCN
ドスパラTVで言ってたがおま国ではないがおま語だから日本語でやりたい場合はパッケージ版買えって言ってた
0768名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 18:11:27.38ID:geRpvhuj
アートディンクこそおま無しで出してくれないと国産盛り上がらないよー
0769名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 21:16:51.86ID:97rdqND7
パブリッシャーとして弱いから小売物流の営業力に任せざるを得ず、独占販売権を握られていると
リアルはクソゲー
0770名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/21(木) 23:56:43.75ID:gjPC5p3C
PCゲーム業界は1980年代のセーブデータを読み込んで小売、流通側との力関係を見直すべき
0771名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/22(金) 00:10:15.76ID:/MDUaJ/B
>>757のレスで気になったからsteamで調べたら
Patrician IV売ってるんだな
面白そう
0772名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/22(金) 19:50:11.50ID:r93j+KRx
>>771
10〜20時間ぐらいは楽しめるよ。興味あったらセールで買うのおすすめ。

規模が大きくなるに連れて交易路の設定がめんどくさくなるのと
海賊をちまちま手動で潰していかないといけなくてめんどくさくなるけど。
0773名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/25(月) 23:54:56.67ID:F1rvGWlr
0774名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/26(火) 01:08:13.57ID:bmzrqy2y
>>715で出てるけどマジだったのかこれw

Age of Gladiators II
http://store.steampowered.com/app/639300
リリース 2017年9月21日
日本語なし 1980\

続編だから説明は省くけど、いくらなんでも
進化の方向が斜め上過ぎやしませんかね・・・
0775名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/26(火) 18:30:57.54ID:adZUWkIE
2はチーム戦になったのかな。
評価上々みたいだからそのうち買おうかな。
0777名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/27(水) 23:15:44.79ID:99GcjI16
今セールしてるtropico5はdlcパックもあったほうがいいんか?
0778名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/27(水) 23:31:54.27ID:uBZilln+
基本ノーマルで買ってやって問題ないよ。
むしろ難易度下げたい&余裕あるなら買ってもいいさ。

4が一番良かったなあ・・・・
0779名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/28(木) 01:21:07.13ID:13Xy4XdZ
初心者の頃はwaterborneのカキ養殖だかに随分助けられた覚えがある
0781名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/29(金) 00:06:34.93ID:OwdyiZSq
トロピコ5現代になったら支持率五割前後まで下がってそこからまったく上がらなくなってつらい
0782名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/30(土) 23:30:08.59ID:E+PZp9MT
Another Brick in the Mallにいつの間にか日本語MODが出てた。
問題なく動作する事は確認。
とは言えゲーム自体がまだα版だから今後変わる可能性あり。
0787名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/02(月) 17:37:49.12ID:Xq2xMooK
できることはできる
チュートリアルもやればなんとなく分かりはする
0791名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/06(金) 13:31:17.12ID:ZyIr7WE6
Prison Architectセールこないかなぁ
評判よさそうだからやってみたい
0793名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/06(金) 15:46:17.47ID:VTOQ4yWV
>>791
ウィッシュに入れてるのがエアフレにあげちまった
その割には起動すらしねーからどーせなら791にやりたかったわ
0794名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/06(金) 19:58:32.22ID:50p0CGYV
fate of the worldは?かなり難易度pは高めなのと
ちょっと直感的でない部分もあって分かりにくいかも
0795名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/07(土) 15:00:57.48ID:tBF8uxoD
「Interstellar Transport Company」ってどう?
公式日本語化されたので興味はあるが
まだリリースから2ヶ月も経っていない早期アクセスゲーなので
ゲームとして楽しめるかどうかが気になる
0798名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 19:10:07.28ID:VAJiXfWL
ロケットが1回使い切りという仕様に気づくまで1時間以上掛かったぞ
0800名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:01.94ID:DyLu35Mv
http://store.steampowered.com/app/593490/
Empire Architect

リリース:2017/10/7
1480\(10/14まで-15%OFFで1258\)
日本語サポート無し

日本語で出すなら「帝国をつくろう(帝つく)」だろうか
ローマ帝国をシムシティ2000で作ったら、みたいな感じ
例によって強制戦闘もあるかもしれない
帝国だから致し方無いところではあるが
0802名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 22:20:50.15ID:DyLu35Mv
もういっちょ

http://store.steampowered.com/app/595420/
Franchise Hockey Manager 4

リリース:2017/10/6
3980\(10/14まで10%OFFで3582\)
日本語サポート無し

フットボールマネージャーのNHL版
18年新規チームのベガス ゴールデンナイツも収録
FMと同じくデータが膨大なのでバリバリの英語マスターか
よほどNHLに愛着のある人以外はオススメ出来ない
0803名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 23:01:01.05ID:DyLu35Mv
ラストォ!
http://store.steampowered.com/app/659130/
Shopping Tycoon

リリース:2017/9/12
980\
日本語インターフェイスあり

経営シミュの名作「THE TOWER」を
下品にバタ臭くしたような代物
紹介した手前誉めようとも思ったが
あいにくと誉める所が見つからない
0804名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/09(月) 23:58:14.96ID:hD+LQWjo
色々あるけど何というか食指が伸びづらいな・・・
0810名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/11(水) 00:55:29.79ID:R/l5Fb1p
>>799
グリッドタイプは結構久々だな…
色々出来る感じに広がってくれると嬉しい
0811名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/12(木) 12:21:41.54ID:I1gy22lc
http://store.steampowered.com/app/673610/Airport_CEO/
Airport CEO

プリズンアーキテクトの空港開発・経営版
契約の概念があって、契約書にサインしたりするのはCEO的でよいと思う。
アーリーアクセス中だけど、2人で開発してる様だが、ユーザーの意見は取り入れてく方針の模様で、フォーラムで何やらマニアックな事やりとりしてるわ。
多言語化は、まだやらなきゃいけない事沢山あるから、今は出来ないってさ、中国人が中国語でやりたいよぉぉ〜って聞いてたのに答えてた。
グラフィックは、シムエアポートよりもこっちの方がリアル指向だから好き
0813名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/19(木) 00:40:18.02ID:QRfXtfXe
capitalismやっぱおもしれーなあ
RealWorld Modを入れてみるか
0816名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/23(月) 03:44:40.36ID:ZjKmiAkf
18禁だけどウラレタウンっていうのやった
http://gamecolon.com/product/uraretown/
リアルタイム3D経営SLG

売春宿を経営
全体的にウイニングポストみたい
たまに出てくる自分好みの売春娘を成長させるのが楽しかった
0818名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:30.31ID:Q5TlFZZj
調教さえ無ければまだなんとか買える代物だったのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況