X



トップページPCゲーム
1002コメント287KB

経済・経営・運営シミュレーション総合6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/18(火) 08:04:12.55ID:7mcsP1sF
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲーム
を総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。

過去スレ
経営シミュレーション総合5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1397601897/
経営シミュレーション総合4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288848803/
経営シミュレーション総合2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1235889426/
経営シミュレーション総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1189695613/
【A列車】経営シミュレーション総合【コンビニ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1144139896/
0558名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 22:07:39.30ID:vZb/jtzL
このゲーム途中でほっぽってるなぁ
昔かじってたときは、CPU戦だと苛烈な読み合いとか戦略とかじゃなくて、ただただ運ゲーだった印象

上手くなろうと思う前にやめてしまった
0561名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 09:11:14.65ID:MeffKBH4
恐ろしく地味だがこれはこれでやってみたい
このシリーズって日本語化出来るやつないの?
別メーカーだとGrandAges:Romeは出来たがそれくらいしか知らない

Emperor: Rise of the Middle Kingdom -40% on GOG.com
https://www.gog.com/game/emperor_rise_of_the_middle_kingdom

Caesar 3
Zeus + Poseidon (Acropolis)
Pharaoh + Cleopatra
Caesar II
Caesar? IV
Caesar
Emperor: Rise of the Middle Kingdom
0562名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/14(水) 13:02:10.22ID:4FaFpNZJ
Zeus,PharaohとCaeaserシリーズは日本語版がサイバーフロントから出てたな(Emperorは出なかった
特にZeusは個人的には傑作だった
SteamにもZeusとPharaohがこの前きたけど、日本語化できるかはしらん
ただ英語力はそんなに必要ないと思う
ただ残念なのはWin7以降だと神様の動きが激スローになるバグがあって
いくつかのステージは事実上クリア不能になってるのが難点
0563名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 11:00:53.44ID:2GQFTANR
Mad Games Tycoonについてなんだけど
プレイヤーの力で自作除くハードシェアを操作することって不可能?
例えば外注で不人気ハードのヒット作連発してシェア伸ばしたり生きながらえさせるとか
0564名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/17(土) 17:19:48.73ID:fEQtNli+
KOFですら日本語入りなのにw
もうハリウッドと同じで中国がスポンサーなんじゃないのかw
0565名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/21(水) 03:08:06.65ID:5uRIOyz9
天下御免をやった
ゆるくていい
0566名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 01:42:01.26ID:iDPE8w5Q
天下御免みたいな江戸時代の経営シミュレーション出ないかな
また抜け荷問屋やりたいわw
0567名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 05:04:29.03ID:Rwt33Lwx
天下御免面白かったよな、新作かリメイク出して欲しいわ
0568名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 08:12:39.94ID:+xwgIusl
田沼意次に賄賂を渡し続けるゲーム都かも斬新だったな、うろ覚えだけど大江戸ルネッサンスだったっけ
0569名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 17:35:40.53ID:i4F/yyAo
天下御免って今やることできないよね
あれってなんか明確なゴールってあったっけ
0571名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 19:49:55.99ID:j7z3IrE7
>>570
買い切りならええのにね・・・6000円/年の維持費と考えると・・・
0572名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 20:03:20.61ID:1lX2yJMu
>>571
なんとランチャー使用料が月額\500なのか。買い切りだと思ってた
これは…アコギな商売ですね
0574名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/22(木) 22:54:28.61ID:1HkimudQ
>>563
デフォ設定だと何時撤退するかもどれだけ人気が出るかもあらかじめ決まってる。
プレイヤーがソフト作りまくれば少しは人気伸びるけど誤差の範囲。
根本的に不人気の運命を変えたいならランダムをonにするしかない。
0575563
垢版 |
2017/06/23(金) 11:31:59.93ID:q6etNZmK
>>574
レスさんくす
となると最初からやり直し必須ってことかぁ
どうにかしてセガハードに覇権取らせたいんで頑張りますわ
0577名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/23(金) 21:06:40.88ID:Lavn1d5A
Steamサマーセール来たけど
忙しくて調べてる暇が無い
おまいら頼みましたよ
0578名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:11.85ID:2o5zoprj
ちょっとキューを覘くだけのつもりだったのに Torchlight II買うてもた…
DQまでもう何も買わないつもりだったのにいいいいいい!!!
0583名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/25(日) 08:06:50.09ID:bDj/cMl4
経営ゲームしかやらなかったらゲームをやらない時期の方が長くなっちゃうやんけ
0584名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/25(日) 23:29:20.74ID:qLZlhm8/
いい歳したジジイやババアが自分の子供でもおかしくない子にガチ切れして怒鳴り散らしたり終いには警察沙汰になったのは引いたなぁ...
0587名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/27(火) 02:30:22.97ID:zHGd8r5s
書き忘れ。
地味に日本語化されてるからしっかりストーリー追える。
0588名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/27(火) 02:32:23.29ID:e0BlgIPG
定価で買ったら、スマホゲーすぎて返金したけど、確かに決して悪いゲームとは言わないものだったね。
0589名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/27(火) 04:13:29.91ID:aBgV3Y0/
そのうちバンドル入りするだろうからそん時でいいや
0590名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/27(火) 12:19:32.53ID:uH19mPAE
LOGistiCAL
物流管理ゲー。
村単位の小規模需要からはじめて、産業を活性化、最終的に国全体の産業需要満たすために物流を調整管理していく。

まだまだ開発中でDLCやupdateで国とか運搬手段などは増える予定。
0595名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 22:42:06.33ID:nhe3ZfZS
>>594をまとめてみた

Title: 2017年2018年発売の新戦略ゲーム、文明マネジメント、農村建設、RTS戦争ゲーム

20位 Tropico : 2018年予定
19位 Aven Colony : 2017年7月25日
18位 Surviving Mars : 2018年予定
17位 XCom 2 War of the Chosen Expansion : 2017年8月29日
16位 They are Billions : 2017年秋
15位 Battle Tech : 2017年予定
14位 Subsiege : 2017年3月8日
13位 Drop Zone : 2017年2月15日
12位 Gates of Hell : 予定
11位 Soldiers Arena : 予定
10位 Sudden Strike 4 : 2017年8月11日
9位 Total War: Warhammer 2 : 2017年9月28日
8位 MediEval Kingdom Wars : 2017年6月9日
7位 Tribal Siege : 2017年6月13日
6位 Northgard : 2017年2月22日
5位 0 A.D : 予定
4位 Spellforce 3 : 2017年予定
3位 Ancient Cities : 2018年予定
2位 Veil of Crows : 2017年4月28日予定
1位 Age of Empires Difinitive Edition : 2017年10月
0596名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:52.61ID:nhe3ZfZS
PV見ただけじゃよくわからなかったけど、
1位にもあるAoEっぽいゲームが多かったような。
いわゆる経済、経営、運営シミュはなさそうな感じがするけど。
0598名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 08:18:18.07ID:Q3RV2Fx8
期待度ランキング?
AOEはどうせならAOKをあのクオリティでやってみたかったな
0599名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/03(月) 13:27:09.00ID:PyxHVMEw
RTSは経営シュミレーションじゃないよなぁ。
AOEは1を綺麗にしただけか。
AOCで完成してるからやる意味がないんだよなぁ。
0608名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/08(土) 18:50:50.36ID:4ZtdyHTZ
完全な狂信者ゲーやしな、欠陥が多すぎてゲームにならんが信者はそこがいいといいサルの様に遊び続けるという
0609名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/08(土) 20:40:35.50ID:UIHaokxT
やれることの幅がものすごく広い分バグもものすごく多いからな
人を選ぶゲームではあるね
0611名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/09(日) 05:03:21.64ID:0EmRuVRM
DIY…と言うかクラフティング要素のあるお店経営ゲームってありますか?
売り物は勿論店内の装飾も自作出来たら最高なんだけど…
0613名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/10(月) 12:01:43.07ID:avBgfyGR
Simsはお人形遊びが楽しめないとなぁ
もしくは建築か
0614名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/10(月) 16:30:25.43ID:p4DIzbn9
simsはニートが人生をやりなおしてリアルで虚しくなるゲームだろ
0615名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/12(水) 09:33:12.96ID:bJaWJbxC
My Time At Portia
ttp://jp.automaton.am/articles/iotw/20170711-50401/

オープンワールド系ルーンファクトリー的なやつっぽい
steamには10月頃アーリー出すみたいだけど、今のところはテストという形で無料
0618名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/13(木) 23:14:09.78ID:DooVIH1x
>プレイヤーは過去の文明の遺品を利用して、この街に自身が構えている工房を大きくしていく。

うーむ びみょう
どっちかってーとハスクラ色のが強いんじゃない?
0619名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/14(金) 07:55:15.12ID:jncVbm+8
>>618
デモ版やったけどお使いクエに追われて微妙だったかな
クラフト要素が強いよ
デモ版が無料で公開されているからやってみるといい
中国のゲームだからすぐ日本語は実装されそう
0620名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/21(金) 22:55:19.44ID:Nj3v7TJx
なんかきた
http://store.steampowered.com/app/569480/
Kingdoms and Castles

日本語無し/980\

時たま防衛を強要されるようだ
城作る前は防衛っつーかただの災害みたいだがw

サンドボックス調の絵柄も好みが別れそうだけど
見た目はそんなに悪くない
0621名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/22(土) 00:26:43.24ID:Q3iBKCeC
バタ臭くてブラウザゲーっぽいグラよりはるかに好感が持てる
てか内容も好みだから買おうかな
0623名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/25(火) 04:21:35.30ID:KWPGEO/Z
いま買える選択肢の中ならcapitalism labがベスト?
日本語化の方法がよくわかんないけど
0626名無しさんの野望
垢版 |
2017/07/28(金) 14:23:19.42ID:dhhRkJdH
capitalism lab自分も最近買って日本語化しながらやってる。ちなみに古いやつなら公式から落とせるよ
0631名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:06.11ID:va6/kC4Z
とりあえずウィッシュリストには入れといた
0633名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/02(水) 05:00:11.77ID:vtemWMel
>>626もいってる通り、何で古いやつしかないのかというと誰も翻訳作業に参加しないどころか、妨害されてしまうありさまを翻訳者のブログを読んで全俺が泣いた
翻訳者はあれこれゲームをはしごしていて気にしてないみたいだけどねw

steamにくればdlcとかも含めて日本語化する体制が整うかもしれないね
0637名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/03(木) 00:12:12.45ID:3FQ2NOPl
ほんと、lab出せばいいのにね
steamなら買いやすくなる
0638名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/03(木) 07:23:58.15ID:zSruDVnk
lab持っているからかcapitalism 2のsteamkeyが送られてきた
0640名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/03(木) 21:39:27.39ID:cDg8OMM5
アートディンクのハウメニロボットみたいな感じか。
0642名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/05(土) 11:22:04.59ID:utHhIhgG
>>641
どちらかというとサンドボックスかなあ
バグ多いらしいし様子見安定
0643名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/10(木) 08:40:12.38ID:u+XfUQS8
community inc気になってるんだけど日本語対応してないからつらい
0644名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/10(木) 13:53:15.28ID:n62oMFMC
英語読めるようになった方が早いような気しかしない、
もう国内メーカーで経営シム作ってるのアートディンクぐらいだし
0645名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/10(木) 14:02:05.28ID:u+XfUQS8
最低限読めるんだけど最初に解読する手間を考えるとどうしても億劫になってしまってな
0646名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/10(木) 19:10:22.04ID:k70GGnQm
>>643
バグが多いって聞いて二の足を踏ん出る
。この手のゲーム好みだし安いから買っても良いものだけど、
安い分碌な修正もバージョンアップも無く放置されそうで怖いというか・・・
0648名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/12(土) 08:13:37.53ID:4DYrW7e2
核ミサイルを向けられてる状態で核廃絶とか痴呆の極み
0651名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/13(日) 11:59:41.45ID:jgZvEwU2
そもそも定義の無いレッテルだからそりゃそうだろw
0652名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/13(日) 20:33:02.79ID:YkHyLRyR
>>620
Kingdoms and Castles 購入したけど、経営としては難易度低すぎるし、
中盤やること無さすぎて飽きるわ。良作とは言い難い。
0654名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/14(月) 01:38:54.17ID:GqUNLt/Q
Startup company
http://store.steampowered.com/app/606800/

日本語非対応
簡単に言うとメディア版Mad Games Tycoonかな。
あれはゲーム会社を経営だけど、こっちはメディア会社を作る感じ。
ツイッターとかYoutubeとかの他メディアのライバル会社からシャア奪ってうはうはしようぜ的な。
やった感覚内容は上記のそれとほぼ同じ。あくまで自分基準だけど。。。
デフォだと他メディア会社は偽名?だけどMOD入れれば実名会社になる。

今のところルーティンワークになりがち。4時間くらいやったけどイベント的なものを見たことがない。
表彰されるとか、大会があるとか、天災くるとか、ヘッドハンティングされるとか。
0655名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/16(水) 15:53:50.07ID:Zue/i8Wa
Capitalism Labの新しいDLCが楽しみすぎる。インターネット企業のシミュレートをどうやんのかな?企業をリアルにするmodいれたらクソ楽しそう
0656名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/19(土) 16:21:34.68ID:bNQVv2c/
>>655
新DLCでOSとかソフトウェアが作れるようになるんだね
現状機能でもパソコンとかスマホとかCPUとか作れるけど、その辺との連帯もするのかな?
楽しそう〜〜
0658名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/21(月) 02:31:56.32ID:DL89IVmM
>>657
公式にあるのはふるいねー、一応個人で翻訳したやつ完成したらどっかにアップするよー。(ほぼ完成版あったけどHDDと共にふっとんだ)リアルワールドMODもしたいけど製品名が長いと文字化けするんですよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況