X



トップページPCゲーム
669コメント185KB

【LISA】リサ Part 1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/30(日) 23:25:30.71ID:UERhr9w1
・ディストピアRPG(シングルプレイ用)
・現時点ではPC版のみ発売予定
・リリース日:未定(COMING SOON)

●公式サイト
https://www.kickstarter.com/projects/131274701/lisa-the-painful-rpg

●Steam
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=266349518

●YouTube・Twitter・Facebook公式アカウント
https://www.youtube.com/user/wingusboyz
https://twitter.com/LISAtheRPG
https://www.facebook.com/pages/Lisa/252240658246149

●サウンドトラック(試聴ページ)
https://widdly2diddly.bandcamp.com/album/lisa-soundtrack
0002名無しさんの野望
垢版 |
2014/11/30(日) 23:29:14.59ID:UERhr9w1
> 血も涙もない世界で生きるサイドスクロールRPG『LISA』がSteam Greenlightに登場

> 合わせて最新トレイラー「Life in Hell」も公開されています。
> https://www.youtube.com/watch?v=1KXi48OobbU
> 崩壊後の世界を舞台にした本作は、チャーミングでファニーな見た目とは裏腹にモラルを失い暴力に生きる人間達の姿が描かれています。
> プレイヤーはそんな地獄のような世界で、時には犠牲を伴う選択を行いながら生き延びなければなりません。本作の特徴は以下のようになっています。

> ・ステータスに影響を与える可視のキャラクター犠牲(腕や目の切除や傷)
> ・町やキャンプで引き入れられる20人以上のパーティメンバー。
> ・利益のために町やキャンプをギャングに明け渡す事もできるが、彼らはその町を略奪し永久に破壊するだろう。
> ・ハラハラさせるショッピングカートレース。
> ・大きな利益のためにパーティメンバーをロシアンルーレットに参加させる事ができる。しかし死は永続的。
> ・無数のシークレット。
> ・世界の愛されていない人々に関する強烈な物語。

http://www.gamespark.jp/article/2014/06/03/48953.html
0006名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/17(水) 02:57:40.59ID:Ks1k2tIb
実際買ってやってるけど、メニュー画面とかがツクールっぽいしF10だかででるオプションがツクールゲーで出るのと同じだった
0007名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/17(水) 17:26:06.54ID:VuEbA6XJ
全編英語だから迷ってたけど操作性がツクールならやってみようかな・・・
0009名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/18(木) 20:51:41.94ID:wjS5o65v
Nernってキャラがめっちゃ話しかけてきたんだけどめんどくさくて読み飛ばしたわ
アレは話が長いってキャラづけなのかね
0010名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/19(金) 07:05:25.05ID:pLuK+cph
>>9
自称偉大な歴史家
その割りには自分の身の回りのことしか覚えてなかったりそれすらあやふやだったりする人
最初の会話の八割がどうでもいい話だから別に気にしなくていい
0011名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/20(土) 18:37:12.82ID:r83c9THI
キャンプで回復したら仲間が連れ去られたり洞窟入った瞬間アンブッシュされたりとか意表をつくイベント大杉内
0012名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/20(土) 23:19:33.36ID:zvrQ/sVI
deviantartでlisa game とかlisa rpgと検索したら結構イラスト投稿されてる
駄目元でpixiv漁ったらLisa the Firstは三枚あった
ピクシブ百科の記事は作りかけだなありゃ
0015名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/23(火) 01:55:33.90ID:+DXWLf7a
英語がなにいってるかわかんねえよう…
めっちゃ口語っていうかスラング多いよねこれ?
0016名無しさんの野望
垢版 |
2014/12/23(火) 08:17:52.38ID:glnPF+un
なんでこの作品があまり注目されてないのかおかしくてしょうがない
個人的にBradの気持ちはすごい共感できるんだけど世界観的には残酷な話でしかないのが悲しくもあり虚しくて辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況