X



トップページFFO
618コメント179KB
【FF14】PC動作スペックを語るスレ3【黄金のレガシー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:44:04.59ID:oQXsGQKF
今年夏リリース予定の拡張7.0で予定されている第1次グラフィックアップデートに向けて、PC動作環境等について語るスレです

https://i.imgur.com/lUF1dlT.png
※前スレ
【FF14】PC動作スペックを語るスレ【黄金のレガシー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1690572987/

【FF14】PC動作スペックを語るスレ2【黄金のレガシー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1704777958/l50
0002Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:44:39.15ID:oQXsGQKF
GTX970
0003Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:44:49.20ID:oQXsGQKF
GTX980
0004Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:44:59.59ID:oQXsGQKF
GTX1060
0005Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:45:12.59ID:oQXsGQKF
GTX1650
0006Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:45:38.66ID:oQXsGQKF
GTX1660 super
0007Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:45:51.95ID:oQXsGQKF
GTX2060
0008Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:46:03.80ID:oQXsGQKF
RTX2060
0009Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:46:23.53ID:oQXsGQKF
RTX2080super
0010Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:46:35.71ID:oQXsGQKF
RTX3060
0011Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:46:53.45ID:oQXsGQKF
RTX3060ti
0012Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:47:07.67ID:oQXsGQKF
RTX3080
0013Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:47:22.19ID:oQXsGQKF
RTX4060
0014Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:47:44.00ID:oQXsGQKF
RTX4060ti
0015Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:47:57.48ID:oQXsGQKF
RTX4070
0016Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:48:10.34ID:oQXsGQKF
RTX4070ti
0017Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:48:25.21ID:oQXsGQKF
RTX4080
0018Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:48:35.44ID:oQXsGQKF
RTX4090
0019Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:49:13.29ID:oQXsGQKF
RTX4070ti super
0020Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 13:49:35.16ID:oQXsGQKF
RTX4080 super
0022Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 14:00:56.01ID:oQXsGQKF
もういっその事モニタじゃなくてARグラスでいいね(・∀・)イイネ!!
0023Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 14:08:15.42ID:QjduFxeu
ベンチマークはよはよはよ。
これがないと語るに語れないわ
0024Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 14:18:54.21ID:g5jKsh4b
戸惑うヒカセン達だってよ
0025Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 14:43:08.83ID:eqkb/+YS
前スレのHPセールの人
HPは同じ構成でずっとセールしてるから待ってても平気だぞ
去年の夏は同じ13400+4060で10万だったから少し値上がりしてるけど
0026Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 15:21:42.46ID:bCvto0xC
前スレで書き込みしてたけど14はSSDに入れてます
4TBか6TBで5000〜1万円で買えるおすすめのハードディスク教えてくださいお願いします
0027Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 15:45:02.49ID:BJ6H3x3E
0028Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 16:21:47.04ID:oQXsGQKF
>>26
動画でも保存するのですか?。?
0029Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 17:06:58.01ID:QnKw7ZxQ
>>23
ベンチを出せないことと16のPC版が出せないことは少なからず関係してそう
新しいエンジンがWindows環境で当初想定以上にパフォーマンス出なくて最適化に苦戦してるんじゃね?
0030Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 17:56:22.16ID:X+Ekyt5t
前スレのベンチマークリリース日見る限りだと暁月が異常に早かっただけっぽいし6月とかまで出ないんじゃね?
0031Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 18:20:33.74ID:9D6mapO9
1660sで厳しいと前スレ終わりあたりでレスしてる人いたが、144hzのモニタだからとfps上限ムチャクチャ上げているのかね??
俺もFHDで1660sだがfps60制限しているし、全然余裕がある と言うか制限解除するとファンの音が気になる
0032Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 18:32:52.34ID:7Ue1EiC9
>>31
・黄金の最低要件GTX970はGTX1650と同程度
・最低要件の想定解像度は720p
・現行ではこれらは1080p想定での公式推奨
並べるとなかなか厳しいものがあると思う

参考までにこれらグラボの暁月ベンチ結果
https://thehikaku.net/pc/game/21ffxiv-endwalker-bench.html
0033Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 18:40:37.85ID:9D6mapO9
1650と1660sでは1.5倍以上違うぞ
まぁ黄金ではどれだけ要求が変わるかわからんし、夏までには変えるつもり ついでにWQHD化も
0034Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 18:59:09.47ID:UY05z13F
>>026
捨てられないデータが4TBも溜まっているのなら新HDDに移し替えるのも選択肢だが
現時点でそう言ったデータが1TB程度あるいはそれ未満なら2TBぐらいのSSDを推奨
nvmeのSSDスロットに空きがあるなら配線もスッキリして可動部品も減ってよいぞ
0035Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 19:06:18.26ID:w+xortyr
HDDはマジでいらない
0036Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 19:32:26.80ID:wz2mNCHe
これが3060とかなら大騒ぎだったが
2xxxから3xxxって差大きいからなベンチでも実ゲームでも
そういう意味では2060なんだから相当軽いゲームだろ
フルHDだのWQHDでやるなら
0037Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 20:13:09.05ID:eqkb/+YS
2060と3060は大した差はないぞ
3060tiと間違えてないか
0038Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 20:41:17.75ID:lmzLL7d8
外付けSSDってありなん?
0039Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 20:46:53.49ID:BJ6H3x3E
ちなみに必須環境の970(1650)はFHDではなく1280x720である
まぁ、1660Sなら設定落とせばFHD60FPSはでるじゃろ
というかこのあたりのラインまで切り捨てたらマジでFF14人減るわ
0040Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 21:05:14.90ID:tHNRwQpW
FF14って外付けSSDにインストールしてプレイとか出来るの?
0041Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 21:31:31.90ID:AIRjSb3x
できないと容量でかいだけのUSBメモリだからな
0042Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 22:11:58.51ID:AjSS5fYy
HDDはHDDで無いと不便なんだよな
ちょっとしたデータを退避するときに必要
無いと困る
0043Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 22:18:37.85ID:wz2mNCHe
というか録画必須系のゲームでHDDなかったら何に録画するんだw
m.2もsataも4Gですら結構な値段するのにまだ
5年くらい前はもうすぐHDDとかいらない世界くるねとか思ってたけどいまだ必要だしw
0044Anonymous
垢版 |
2024/02/20(火) 22:18:51.39ID:wz2mNCHe
4T
0045Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 02:46:38.80ID:VIH+lcc9
SSD に録画したデータを入れておく
1TB だろうが 2TB だろうが
使い方次第では容量不足になるので
その時に外付け HDD に
重要度の低いデータを移動させる

何年か経つと
HDD に移動させたデータは
ほぼ見返すことがなかったことに気づくので
HDD ごと捨てる

そのころには HDD を個人で使うことは
ほとんどなくなっているはず
0046Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 07:50:06.32ID:IalHOKyW
前スレでメモリは32GB必要って書かれてたけどマジ…?
0047Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 07:59:11.02ID:Xl3b1Erq
>>46
一応公式の推奨は16GB
ただ裏で別のソフト立ち上げたりするなら推奨通りでは心許ないのは確か(公式でそれを加味してればいいがそんな配慮が出来る開発とは思えん)
0048Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 08:42:31.63ID:2r1sP4zI
推奨環境より一回りスペック上なら安心じゃね。
0049Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 09:11:18.35ID:IalHOKyW
メモリ2つ空きあるし増設やってみるか
0050Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 11:25:57.93ID:Btswny05
メモリ32G必要とか言われたら
逆に技術力の低さを疑うレベル
必要スペックは結果と見合ってないと
技術力の低さの証明にもなるんだよね

推奨2060ってのは素直なイメージ?
恥ずかしいから盛ってるだけかも?
あえていろいろ処理してるふりして重くしてたりしてな
0051Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 11:33:07.40ID:35bjKlJP
もしメモリ増設はじめてならマザーがどこまで対応してるかとか指す場所とかみておいたり調べておくんやでー
というか今の!6Gは8+8の16だろうから古いのを捨てて新しく16+16の32Gにした方がええと思ったりしなくもない
まぁ、クリエイト系の事やもう一個ゲーム付けるでもしてなきゃ14と併用しても16Gで十分やろとか思うが…
0052Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:00:03.93ID:f40m5hnV
メモリ増設したらWindowsの立ち上がりが遅くなったんだけどこんな事ってあるの?
0053Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:17:27.57ID:Xl3b1Erq
>>52
OSブート前にマザボ側で構成チェックが走るから、マザボによっては接続しているパーツや周辺機器が多いとチェックに時間がかかったりする
※ハイスペックなマザボならチェックが早いかと言われたらそうでもないのが厄介なところ
0054Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:56:45.30ID:nsNglIaY
メモリ以外なんか増設してない?
メモリで普通はそんなに遅くならない

ギリ動いてるような壊れかけならあるかも…
0055Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:58:06.45ID:35bjKlJP
不良品掴んでしまったとか、そもそも認識してねえとか、相性悪いことしてるとか、まぁ、考えられることはあるかもしれんけど
メモリ診断ツールとか使ってみた方がいいかもなー
0056Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:59:15.33ID:vkTIp88N
5600X RTX4060Ti DDR-4 3600Mhz32G 1TBGen4 M.2 WQHD 2枚

これで行く。足りなけりゃその時どうにかするだろう。これでモニター以外はトータル12万でおつり来て済んだ。
0057Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 13:59:49.91ID:QCdmrYnt
Chromeで5GB程メモリ使ってるときあったわ
FFとかゲームはそこまで使わないかと
0058Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:00:42.30ID:QCdmrYnt
>>56
WQHD2枚でプレイ??
0059Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:00:51.27ID:nsNglIaY
なんかあれだな…
2060だろうが4070だろうが次期5000台だろうが
今日明日はnvidiaの株の方が気になってしょうがないな
0060Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:00:58.48ID:JjsV+qrA
ff14 クソゲーオワコン
0061Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:16:52.21ID:vkTIp88N
>>58
いやゲームに使うのは1枚
もう1枚は普通にネットで調べ物だの動画垂れ流すのに使う
0062Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:34:18.72ID:S06cr907
うちは2画面より2台にしてるな
ブラウザくらいならいいけど
動画とか別ゲーとか流しだすと音混ざって気持ち悪くなるから
あとマウスカーソルが別画面側に飛ぶと一瞬混乱しない?
キーマウは切替器つけてるわ
0063Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:35:06.80ID:35bjKlJP
デュアル環境に慣れたらもう1枚には戻れんで
0064Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:44:16.09ID:S06cr907
まぁ画面2台のPC2台でモニタの入力切り替えるとどっちもデュアル化するんだけど…

独立駆動の方がなんかちょっとだけスッキリするんだ
2垢もちょっとスッキリ
0065Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 14:59:45.42ID:vkTIp88N
>>62
マウスが別画面に飛ばないようにFF14で設定できるじゃん
音は別にだな。FF14側は効果音しか出てないし、サブ画面用に使う3キーのミニキーボードとか使えば特に不自由がない
0066Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 15:23:08.54ID:JD1o5KSO
音だけなら音量ミキサーでいじればアドセンスクリックお願いします
0067Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 15:23:22.15ID:ruwnTdwy
2画面でゲームとネット垂れ流しようで使おうとしたんだけどゲームしてると片方がアクティブにならないっていうか更新されていかないのはなぜ?
YouTubeとか動画が止まってしまう。
0068Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 15:43:11.19ID:mZiYeXAb
>>56
やっぱりアムド、不都合バグてんこ盛り(笑)


0633 Socket774 2023/11/20(月) 20:15:47.64ID:LXhoQM6u
今はどうだか分からないけど
昔アスロンとRadeonで組んだpcにlinuxインストールしたら
なんか微妙に不具合と言うかおかしな挙動が出て
それ以来インテルとnvidia 一択だわ。

0634 Socket774 2023/11/20(月) 20:30:50.16ID:gToIhM2t
俺もだ
カタリストのインストーラが糞で
コンポーネントの部分削除をやってる最中にBSoD食らってから二度と手を出すまいと思った
CPUはAthlon64X2-4400とPhenomII-X4-965、GPUはR9-290Xが最後だな

0635 Socket774 2023/11/20(月) 20:31:39.93ID:DayG1uMA
今も同じだよ
途中で止まってなんでだよで時間浪費するのがAMD
おま環で解決策はIntelにするしかないw


0462 Socket774 (ワッチョイ 3dfd-PfDU [182.171.230.60]) 2023/11/23(木) 15:49:13.08ID:+EWg17CX0
Intelでバリデーションが通ってる
久々にAMDに戻ってきたけど、DTCP-IP系が全滅に近いとかRTL9210は
AMDで動かすのにファーム選別して入れないといけないとか、Intelでは動くのが当たり前だから
今でもこんな状況にビビる。つかAthronXP+とかの頃より悪くなってね?

0465 Socket774 (ワッチョイ 3dfd-PfDU [182.171.230.60]) 2023/11/23(木) 18:47:54.94ID:+EWg17CX0
それが面倒。付属のケーブルでインテルなら何の問題もない
PCTVPlusもハードウェアアクセラレートが効かなくて完全には程遠い
AMDはIntelを100%卑下できるほどにはまるで完璧じゃない
0069Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 15:43:54.31ID:mZiYeXAb
>>56
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


https://youtu.be/NxNUK3U73SI?t=46


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


ゴミゼン脂肪確認(笑)

i.imgur.com/bCAwQxI.jpg
0070Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 15:44:43.93ID:mZiYeXAb
>>56
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw

twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19


中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき

2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
https://gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/

インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
https://wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins
0071Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 16:00:35.73ID:ruwnTdwy
2画面でゲームとネット垂れ流しようで使おうとしたんだけどゲームしてると片方がアクティブにならないっていうか更新されていかないのはなぜ?
YouTubeとか動画が止まってしまう。
0072Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 16:15:40.65ID:vkTIp88N
使用環境晒してないし、使ってるモニターやケーブルなんかもあるかもしれんし
FF14側の設定がどうなってるのかも分らんじゃ誰も答えられんやろ
0073Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 16:55:28.66ID:WGeqlsK0
みんな机でやってるの?
おれこたつトップ
0074Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 17:11:42.07ID:s7Iq4N9S
俺ベットトップ
0075Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 17:17:38.75ID:ZtDRWTxx
型落ちで安く仕上げるかなぁ
0076Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 17:22:57.34ID:z4eJvPjY
上の方にメモリ増設の話題が出てたけどDDR5はintel/AMDどちらも4枚差しかつ設定デフォルトの場合は周波数かなり落とされるから注意ね
DDR4はintelなら大丈夫だった気がするけどよく知らん
新バージョンがどうかはわからんけど現行FF14はメモリ速度が最低fpsにめちゃくちゃ響くことで有名なゲームなので
0077Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 17:51:18.16ID:f40m5hnV
>>72
PCは自作でCPUはryzen7 7800x3Dでグラボは4070tiです。
MSIのウルトラワイドモニター2画面にディスプレーポートケーブル挿してます
FF14側の設定で何とかなるのですか?
0078Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 18:00:31.03ID:JD1o5KSO
ウルトラワイド→解像度・fps設定とかも書いた方がよいのでは
0079Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 18:38:38.63ID:QCdmrYnt
>>61
用途は俺と同じだったゆ
>>78
大丈夫 書かなくてもメモリが原因なのは解ってるからな
基本は4枚刺しで性能が落ちる それと相性もあるな 増設だったら別メーカーだったりも珍しくないし
0080Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 18:44:44.38ID:mZiYeXAb
>>77
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]

AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/


youtu.be/NxNUK3U73SI?t=46


AMD 月例の脆弱性情報

AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html

AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)


Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下


ゴミゼン脂肪確認(笑)

i.imgur.com/bCAwQxI.jpg


もはやX3Dの3日天下はぽあに含まれないゲーム限定になるようだ

ttps://news.mynavi.jp/article/20240110-2860357/
Intelが第14世代向けに発表した最適化機能「APO」、まさかの第12世代/13世代にも展開決定
2024/01/10

Intelが発狂モードに入ったようだ
X3Dのおかげでゲーム用途でIntelに対してアドバンテージを取れるようになったが
ぽあしまくられるとその前提が根本的に覆る

121314世代の上位Kのfpsゲインがますます増す事態になってきた
X3DのリードはArrowが出る前にリストに上げられたゲームでは失われるようだ
今後も対応ゲームがどんどん増えてくると・・・
0081Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 18:48:37.56ID:KPQcUJPi
FF14なんて4060でもオーバースペックくらいなのになんでみんな4070とか4080とか買いたがるの?
0082Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 18:50:27.88ID:vkTIp88N
>>77
別におかしい部分はないけど、途中で止まるってのは、再生中に急に止まるの?再生終わったら次の動画が自動再生されないとかそんなん?
可能性があるとすればFF14と動画再生で使ってるサイトかソフトか知らんがキーコンフィグが被ってるって事じゃね

たまにあるぞ。
0083Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:00:03.02ID:f40m5hnV
>>82

ゲームを始める前はずっと普通にユーチューブも再生されてるんだけどFF14を起動すると再生が止まったり画面が暗転したりする。
ゲーム画面はなんともないのだけど・・・
よく分からん状態なんですw
0084Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:07:47.87ID:JD1o5KSO
アラルレ行ったらカックカクになってそう
0085Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:11:22.84ID:vkTIp88N
なんか変な現象だな。あとは再インスコとかあんまり意味無いだろうけどケーブルを交換してみて使ってみるとかだな
WQHD2画面だけど特にそんな異常は無い。普通にYouTubeもアマプラも見れる
0086Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:19:03.64ID:reXBbQlN
ストア版firefoxを使ってるとかじゃないよな?
ストアアプリ(UWP)は省電力化のためにバックグラウンドとかに回るとアプリの動作が停止させられる場合があったはず
0087Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:30:12.96ID:vkTIp88N
あとYouTubeなら再生関連のソフト使ってるかどうかだな
喧嘩してる場合があるかもしれん
0088Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 19:36:45.42ID:/Mm8TLgz
>>81
ff14エアプの自作好きが集まってるんだろ
0089Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 20:36:06.55ID:5MejlQQz
おまかん状態の質問者なのですがブラウザをエッジ使ってるけどGoogleChromeじゃないとゲームとYouTubeが同時に出来ないとかありますか?
0090Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 20:40:41.13ID:nicyGw/y
通信キャパに実は余裕がないとか
ルーターの設定おかしいとか
変なソフト常駐してるとか…1個ずつ潰す

14専用PCの方がレアだと思う
うちのサブサブPCはほぼ2垢ログイン専用化してる1660s
0092Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:04:20.33ID:ZtDRWTxx
次のPLLでベンチ来るよね?
つーか去年からPLL回数減りすぎてないか
0093Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:16:12.82ID:+kZCEABS
>>88
グラアプデするとはいえこんな場末のゲームの場末のスレに4070以上でAAAタイトルメインの自作ユーザーは来いひんやろ
前スレで60fps以下は雑魚のマウント合戦からしてエアプちゃうし4Kやウルトラワイド勢の14ユーザーによるただのイキリマウントやな
0094Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:36.97ID:35bjKlJP
>>81
60FPS+高設定程度なら4060で余裕も余裕過ぎるとは思うが
4K等の高解像度、最高設定、120↑のFPS
レガシーの推奨的にこういう条件の組み合わせを入れたら4060じゃ足りないとかあるだろうからそれ目指してるなら普通にあるかと
0095Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:25:43.77ID:f40m5hnV
>>91
なるほど〜色々な設定があるんですね
皆様、様々なご意見ありがとうございました
色々と弄ってみますm(_ _)m
0096Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:33:03.86ID:vkTIp88N
ベンチベンチ言うてるけどあくまでプレイヤー環境の動作テストを分かりやすく数値で表すだけの為のもんでイキる為の数値じゃねえぞ
先に要求スペックと推奨が出ている以上、吉田もそこまでベンチを急いで出す必要はないと思ってるんじゃね
大体、既にBTO作って売ってるメーカーは黄金のレガシーの推奨認定受けてるんだし下手すりゃベンチ出さないまでありそう
0097Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:03.13ID:5AGimdhu
2060使ってる推奨スペックギリギリの奴が安心できねえからベンチ連呼してんじゃねえの?
イキリチー牛だけじゃねえだろ。零式、絶じゃあるまいし
0098Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:42:09.19ID:vkTIp88N
いや…グラボだけで判断しとるのがそもそも間違いだろ。なんで見る部分がRTX2060だけなんだよ
推奨ってのは全部ひっくるめての推奨スペックだぞ。CPUが仮に第7世代とか第8世代ならFHDでも推奨は落第確定だぞ
0099Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:45:39.29ID:35bjKlJP
なんでお前急に暴れ出したん?
0100Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:50:40.29ID:vkTIp88N
別に暴れて無いけど、ベンチベンチ言うやつ程何をそんなに焦ってるのかよくわからんくてな
一つでも自分で足りない部分があるなと思ったら、普通は交換なり買い替えなりせんか?
ベンチ見てからの方が良いって言う奴も多いけど、スペック発表されてて足りてないならベンチ回そうが絶対にいいスコアなんか出る分けねえのにって思っただけ
0101Anonymous
垢版 |
2024/02/21(水) 21:52:21.77ID:f40m5hnV
ベンチは映像も楽しみだよね☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況