X



トップページFFO
1002コメント295KB

【元祖ヒカセン】FF生みの親の坂口博信さん、ついにFF14デビュー! Part7【ヒゲセン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102Anonymous
垢版 |
2022/04/11(月) 12:47:55.76ID:u6HCimra
坂口神のFF14のプレイ頻度が減ったのは残念さもあるが『FANTASIAN』の次の新作が動いてる兆候でもありそうだし喜びでもある
0103Anonymous
垢版 |
2022/04/11(月) 14:32:14.15ID:7TMgrUXs
王道ファンタジーをやりたくなってるといいな!
0104Anonymous
垢版 |
2022/04/11(月) 17:53:15.42ID:3gO4N5wU
>>100
真のハッピーエンドはLの隠しルートだっけか?
カチュアが生きて最後デニムが刺されないルート
0105Anonymous
垢版 |
2022/04/11(月) 22:36:25.28ID:Eqoltjik
FFTベイグランドFF12はめちゃくちゃやったけど遡って古いゲームをやる事がなかったのでオウガリメイクありがてぇ…なんか見てはいけないレスもあるが記憶から消去する。
0106Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 01:52:12.58ID:3IFtCWgA
>>104
4章共通ルートでカチュア助ければグッドになるだけで隠しでもなんでもねえよ
0107Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 01:55:24.16ID:3IFtCWgA
しかも最後刺されるってそれFFTだろ
0108Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 07:19:10.57ID:hZmZ8KRE
オヴェリア様なんかにやられるディリータさん……
0109Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 09:36:21.81ID:6i/ZxbIi
>>107
Lルートは普通にクリアするとデニムが最後に刺される
0110Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 10:58:22.20ID:GgRjtjiS
>>109
デニム暗殺は銃だしルート関係ない
カチュアが死んだらどのルートでもデニムが責任取らなきゃいけないんだから
0111Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 11:52:58.36ID:VelZuTGr
しかしせっかくのTOも第三開発事業部が作ってないと全く期待出来ないのがな
0112Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 12:31:13.52ID:frX0YyWg
浅野組のHD-2Dやろ
0113Anonymous
垢版 |
2022/04/12(火) 20:05:02.63ID:4913Rvbi
FFの神様が現実世界に帰ってしまわれたな‥
FF14の世界にきてくれてありがとう
0114Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 00:49:28.58ID:YOYlfAX+
IGNのインタビュー答えてるな
プレイ時間1161時間は笑うわ
0117Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:10:33.30ID:fN96HMsa
クラベ :吉田さんからすると、坂口さんがこれだけハマってくれているのは嬉しいんじゃないでしょうか。

坂口 :そこはメールで何回かやりとりしました。14の感想を長文で送ったら、吉田さんから「ツイッター見てます。スタッフ全員坂口さんがやってくれていること自体感動しています」というのをいただいて。それは僕も嬉しいですね。だから本当に制作側として入りたくない。プレイヤーとして溌溂と楽しんでツイートしている姿が、開発チームの一番の力添えになるかなと。


やっぱ吉田と色々やりとりしてるんだな
0118Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:28:49.28ID:HJsrVrWp
クラベ :坂口さんが遊んでいる時、日本は深夜帯になるんですか?

坂口 :僕は昔犬を飼っていたのもあって、朝の5時か6時には起きるんですけど、そうすると日本は23時か
24時。僕が起きるタイミングでちょうど皆もりあがってるくらいなので、合流して楽しめます。その後、徐々に
人が減っていって最終的にはひとりになる。それがちょうどいいんですよ。「そろそろ一人でもプレイしたいな」
っていうタイミングで抜けてくれるので、そこから5、6時間はソロプレイで楽しめる。

クラベ :そこから5,6時間ですか?

坂口 :あー、あんまり言うと怒られちゃうけど(笑) 大体一日で12時間はやってますね(笑)

クラベ :うわあ、すげえー。

坂口 :朝5時から夕方5時までやってます。そりゃ育つし、進みますよね(笑)

クラベ :今プレイ時間ってどれくらいなんですか?

坂口 :(手元で調べ始める)今ね、48日と9時間(1161時間)ですね。150日間で、丸々50日はFF14を
やってるということですね。人生の1/3はFF14ってことになるのかな(笑)
0119Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:33:31.43ID:HJsrVrWp
都心 :『FANTASIAN』を製作されているときに引退を考えたとおっしゃられておりましたが、FF14を
プレイされて考えが変わった部分はありますか?

坂口 :このままFF14やり続けていいんじゃないかなと(笑)

クラベ :いやいや、ダメですよ(笑)

坂口 :おかげさまで話が2つくらい来ていて、まだ仕込みで、ビジネススキームを決めて契約……という
段階なので具体的な製作には入っていないんですけど、何がしかやるとは思います。ただ、それが
見えてくればくるほど今のうちにFF14をやっておかなきゃという気持ちになる。
0120Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:34:14.80ID:HJsrVrWp
クラベ :では、仮にFF14のストーリーをひとつ作ってくださいというお話が来ましたら、どうしますか?

坂口 :せっかく楽しめているので、関わりたくないです、いや本当に(きっぱり)。

クラベ :やっぱり遊ぶ側として楽しむものと、作る側として楽しむものと、分けて考えるものですか?

坂口 :知っちゃうと楽しめないですよね。知っているっていう前提になると、一緒に遊んでくれている
ユーザーたちとの関係も変わっちゃうじゃないですか。やっぱりある程度皆は上から目線で来て欲しい。
「坂口さん、そこ間違ってますよね?」、「え、マジ?」みたいな。

クラベ :言ってくる方いるんですね。

坂口 :いますいます。そうじゃなきゃ勝てないので。僕も素直に謝ってますよ。「今の、すみません」とか
言うと「はい、ドンマイドンマイ」って。

クラベ :でも、いつまでも生みの親として崇拝されたら輪に入れないところもありますし、近い距離に
なるのは嬉しいですよね。

坂口 :そう。最初は皆「ああ、坂口さんだ!」ってドキドキしてくれるんですけど、人間って不思議なもので、
2週間も一緒に冒険するともうヒロノブ扱いですからね(笑)
0121Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:48:05.74ID:CQJXkNSr
神からのありがたきお言葉に感動!!!
0122Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:54:50.40ID:eKhsopkn
素敵な記事ー
そうだよなー制作しちゃうと全力で遊べないよなー
0123Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 02:56:17.92ID:y8+Cz6Ty
メインでまさか四天王が絡んでこようとは思わなかったがどんな感想もつのかな
0124Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 04:07:05.95ID:uwHiUWJo
一日12時間プレイして総プレイ時間は1000時間超えw
0125Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 06:54:06.07ID:yKX1LuPO
作る側として関わりたくないかー
期待してるんだけどな
0126Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 09:05:57.52ID:BxQ72R39
坂口「このクソシナリオでどうやってつなげと言うんだ……」
0127Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 09:06:38.49ID:uCR92yCL
FF14の戦闘はダンスだというのは名言
0128Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 09:32:39.12ID:LykgNThj
作る側として関わりたくないのは意外だった
でもフラットに楽しめなくなるのは本当にその通りだよな
0129Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 09:33:22.51ID:Qvd4I2p3
今回のIGNの記事を含めて今までのツイートとか
ヒロノブのFF14の分析はどんな批評家のものよりグサッとくる
0130Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 10:24:03.11ID:E3ow3PFv
14以外のFFの関係者にも良い刺激になってそう
生みの親がここまで熱中して褒めるFFって12以降で初めてだと思うから
もし自分が14外のFFのスタッフだったら14スタッフに嫉妬するw
0131Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 10:38:23.90ID:IPkWHVNe
坂口 :あと意外と皆気付かないんですけど、天野(喜孝)さんが初代『FINAL FANTASY』の時に描いた
カメレオンもいるんですよ。一緒に冒険してる人に「これ天野さんのカメレオンだよ」って教えたら
「え、そうなんですか?」って驚いてて。カメレオンはCGのスタッフが天野(喜孝)さんの原画を元に
上手くモデリングしてますよね。天野さんの絵って2D感たっぷりだから、あの雰囲気を保ったまま
3Dにするって、結構大変なはずなんですよ。

クラベ :ファイナルファンタジーに対する深い理解が伝わってくる感じということですね。

坂口 :そうですね、スタッフの愛情を感じましたね。FF好きが作ってくれてるんだろうなと。
0132Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 10:55:31.91ID:HG56QBfO
なんやこの大絶賛は
0133Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 10:57:16.00ID:7O/Vf70M
ほんとべた褒めやな
穴さん心停止してまうでこれ…
0134Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 11:16:15.61ID:1m1FQ0aT
坂口は流行り物大絶賛するタイプだろ昔から
0135Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 11:16:22.56ID:uCR92yCL
FFの生みの親も感心するFF14のFF愛
古参FFファンの自分でも「FF14はそこまでやるのか!?」と思うもの
0136Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 11:34:48.20ID:CQJXkNSr
神はFF14のグラフィックなんかは細部まで見てくれてる
以前夜の町で影についてツイートして褒めてて笑った
そんな細かい部分に着眼して褒める人は神ぐらい
0137Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 12:04:05.26ID:B5LZ2xeU
「RPG」と「ストーリー」が融合していく過程

坂口 :あと面白いなと思ったのは、いきなり僕が光の戦士で、主人公なんですよ。物語が流れ出す
って今までのMMORPGでは有り得なかったことですね。何も持っていない孤独感から世界に入って、
いきなりシナリオの波に乗ると『お前が主人公だ』って言われる。あれで上手い具合に独特の
孤独感を、ストーリーという形で埋めてるというか、流れを作ってあげている感じなんですよね。

僕らが最初にFFを作ったときを思い出すと、その時のRPGって『Wizardry』とか、元を正せば
『Dungeons& Dragons』とかですけど、そこには世界があって自分たちはそのなかで職業的な
ロールをこなすだけで、あんまりストーリーはなくて、ダンジョンに行くときの設定として存在する
だけじゃないですか。だからそこにNPC同士の会話とか感情とかはないし、そういうものがRPG
だと思ってたんですよ。

で、FFを作るに至って、どうやってRPGにストーリーを入れられるかって一生懸命試行錯誤して……
RPGだけどストーリーとキャラクターがあるっていうのを最初からやって、ようやく
『FINAL FANTASY IV』あたりから確立した感じなんですけど。

それがFF14をやったら、MMORPGで同じことをやっているんですよ。ストーリーと親和性のない
はずのMMORPGで、がっつり『お前が主人公だ』って言われて。「あ、これって自分がFF1から4で
苦労したことと一緒だ」って思って。だから根本的な構造がFFなんですよ、14は。
0138Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 12:13:13.98ID:gJoawfM3
>>137
>根本的な構造がFFなんですよ、14は。

FFを作った人からお墨付きをもらうw
0139Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 12:22:19.51ID:CQJXkNSr
>>137
FF3後に鳥嶋和彦にキャラクター作りについてアドバイスされた逸話を見たり、
FFピクセルリマスターで1からFFの進化をまためぐってることもあってよく分かる話
0140Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 12:23:58.32ID:eldGagAT
でも最近はあんま14のツイートしないし少し飽きてきたのかな
こういうのって熱中してても突然ふと冷める時あるからなサカグッチもやらなくなったし
0141Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 12:42:11.46ID:uCR92yCL
FFはシステムや世界観など礎は1〜3で完成してる
主人公がやたら喋るようになったりストーリーとキャラでガンガン引っ張ってくるFF特有のあの感じがしだしたのは4
0142Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 13:11:41.10ID:7phhk+XU
カインみたいな強烈なキャラが最初に生まれたのはFF4だとピクセルリマスターをプレイして思った
0143Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 13:22:39.43ID:CQJXkNSr
>>142
主役でもないのにロゴの絵にも抜擢され完全に主役を食ってしまった人
0144Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 13:52:16.83ID:7phhk+XU
あとFF4といえば映画っぽさが増えたなと
当時のファミ通に

「RPGというよりもむしろストーリー展開への介入が可能な映画といったほうが近い」
「まるで映画のようなBGM、ドラマチックな演出に、何度も目頭が熱くなりました」

とレビューされたらしいが(Wikipedia)
オープニングのセリフのない飛空艇の飛行シーンから映画っぽい始まりで衝撃だった
0145追記
垢版 |
2022/04/13(水) 14:01:45.56ID:7phhk+XU
手塚治虫『新宝島』の衝撃|手塚治虫全巻チャンネル【某】|note
https://note.com/zenkan/n/n5b7357da43ff
最近亡くなった藤子不二雄Aは手塚治虫の伝説のマンガ『新宝島』を「紙に描かれた映画」だと思ったらしいが
セリフもなく車が走るだけのコマで始まるなんて当時のマンガでは常識外でありえなかったらしい
FF4の飛空艇が飛行するオープニングは新宝島の始まり方を彷彿とさせた
イベントの見せ方とかゲームで描かれた映画っぽかった
0147Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 14:16:41.16ID:zgr8dhAN
FF14はMMOなのにストーリーがあるのはFF11やスタンドアローンのFFの影響だと吉田は言ってるので
結局坂口博信が偉大という結論に行き着くw
0148Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 14:25:54.18ID:qkyZHAIm
カインはTAの話が良かった
ドラグーンも糞強かったし
0149Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 14:32:03.61ID:7phhk+XU
>>146
若いw
やっぱりあのシーンって衝撃だったんだなと
0150Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 14:36:50.49ID:B5LZ2xeU
都心 :FF14の一番好きな拡張(新生、蒼天、紅蓮、漆黒、暁月)はどれでしょうか?

坂口 :僕は『漆黒のヴィランズ』に入った瞬間が一番痺れたかなあ。あそこで別世界に飛ばされるじゃ
ないですか。今までは政治劇を同じ舞台でやっていて、登場人物も変わらないなあと思ってたんだけど、
急に別世界に行くということで絶対に新しい出会いがあるじゃないですか。何しろ自然地形も違うはず
じゃないですか。そういう時ってドキドキしますよね。で、漆黒は入ってみたら薄紫色の森に出ますよね。

都心 :レイクランドですね。

坂口 :ええ、あの景色がCG的にも素晴らしくて、マジに立ち止まりましたね。新世界来たぁって感じで。
で、綺麗な森を堪能しながら初めての街に入ったら、なんとその街で仲間の皆が列になって待ってたん
ですよ! なんだNPCか? プレイヤーか? なんだこいつら? と思ってたらプレイヤーなんですよね。
皆が花吹雪とかを散らしてくれて、これは何なんだろうと。感動しましたね。
0152Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 16:30:01.55ID:+njvlqYS
クラベ :そういった感じでFF14には過去のFFの要素が入ってくると思うんですけど、坂口さん自身が過去に
作られたものが出てくることに対してどう感じますか?

坂口 :僕はとにかく懐かしさが来ちゃうのでね、メーガス三姉妹とかね。出てくるだけで小躍り(笑)
「えー、素顔見せないで消えちゃうの」とは思ったけど(笑)。 もっと出てきてほしいですね。


不満な点もw
0153Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 16:41:30.82ID:CQJXkNSr
>>152
FFファンの気持ちを代弁してくれて感謝
顔が隠れててガッカリだった
神もこう言ってることだし吉田はなんとかして
0154Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 16:45:35.23ID:RQjKyM3k
顔だしたらぶっさっていわれる
0156Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 17:00:31.69ID:WWLrOOzU
指摘がいちいち的確でやっぱり坂口博信はFFに必要だなと思った
0157Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 17:51:50.29ID:4hjbh8pV
制作には関わりたくないってきっぱり言ってくれてよかったわ
ヒゲにはこのままプレイヤーとして遊んでてもらいたい
0158Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 17:59:55.08ID:LykgNThj
まぁ髭の作り方スーパーワンマンだからな、いまさらFF規模のチーム率いると若い人がついていけないと思う。
今みたいに昔なじみのベテラン同士で細々作るのがいいんじゃないかな。
0159Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 18:16:33.81ID:RcHThoGn
そもそも今のヒゲに500人規模の製作陣動かせるのかね
0162Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 18:58:06.89ID:enV0t2G0
ヒゲさんが久々にFF14にきたあああああああああああああああああ
0163Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 19:07:32.81ID:5OOBHv8/
もうやめらんねえーじゃねーの?w
0165Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 20:59:14.49ID:CDrSe8q1
たった6日いなかっただけなのに凄く久々に感じるw
0166Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 21:52:17.08ID:aEi9bWO+
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/unnamed-3_bume.jpg
>最近は零式に挑戦中という坂口氏。「炎鳥なやつを倒したので、『焼き鳥』を合成してみました(笑)」とのこと。

焼き鳥の写真の裏話w
あれちゃんと影があるのが凄い
0167Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 22:10:20.05ID:SZEaZqn0
FF14よく知らんから敵を倒すとフライドチキンとかに変わる演出でも実際あるのかと思ったら合成かい
ヒカセンたちを楽しませる為によくやるよ
0168Anonymous
垢版 |
2022/04/13(水) 22:36:41.49ID:uCR92yCL
まだまだFF14を引退する気はない模様で安心
0169Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 00:47:19.74ID:mx0/ZfDt
ずっとベタ付きでやらなくても、何か気になるアプデ毎にでも続けて欲しいな
0170Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 06:18:23.27ID:yGneFPX+
1週間で禁断症状ww
ワロタww
0171Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 12:04:36.55ID:WnYp+JI+
坂口 :おかげさまで話が2つくらい来ていて、まだ仕込みで、ビジネススキームを決めて契約……という段階なので
具体的な製作には入っていないんですけど、何がしかやるとは思います。ただ、それが見えてくればくるほど
今のうちにFF14をやっておかなきゃという気持ちになる。

やはり裏では新作ゲームの制作が動いていたか…
FF14を5日ぐらい休むなんてただ事ではないと感じてたよ
0172Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:13.58ID:Gg1BNH1G
>>137
>ようやく『FINAL FANTASY IV』あたりから確立した感じなんですけど。
>「あ、これって自分がFF1から4で苦労したことと一緒だ」って思って。

『ファイナルファンタジーIII』30周年記念スペシャルインタビュー Vol.1 トピックス ファイナルファンタジーポータルサイト SQUARE ENIX
https://jp.finalfantasy.com/topics/183
田中弘道
『FF』は『FFIV』以降、どちらかというとストーリー寄りのものになっていったんじゃないかなと思っています。


FF14ファンが大変お世話になった()田中弘道さんもFFは4からストーリー寄りになったと言ってた
0173Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 13:14:28.34ID:eY4g9zKA
坂口博信 @auuo 4月8日
おっ、植松さん登場。これは観なければ。
4Gamer @4GamerNews 4月8日
4月14日放送回は“ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界”。NHK EテレのクラシックTVに「FF」シリーズの植松伸夫氏が登場
https://twitter.com/auuo/status/1512268521052557313

NHK Eテレの音楽番組にて「ゲーム音楽」がテーマの回が4月14日に放送!植松伸夫がゲスト出演し、FF7の楽曲の演奏も
https://jp.ign.com/final-fantasy-series/58937/news/nhk-e414ff7

クラシックTV - NHK
https://www.nhk.jp/p/classictv/ts/14LJN694JR/?cid=orjp-music-220407-462582
「ゲーム音楽の巨匠 植松伸夫の世界」
ゲストはゲーム音楽の巨匠、植松伸夫。ファイナルファンタジーシリーズの音楽の生みの親、植松伸夫の音世界を探る。
清塚信也が熱演!「闘う者達」&「エアリスのテーマ」!
「植松伸夫」と「ゲーム音楽」。清塚信也がファイナルファンタジーの名曲を熱演!曲目はファイナルファンタジーZから
「闘う者達」「エアリスのテーマ」!番組では清塚が考案したゲームのキャラクターから、2人が架空のテーマ音楽を
共作するなどファン垂涎(すいぜん)の企画も!植松伸夫の音楽作りに迫り、ゲーム音楽の未来を展
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0174Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 13:45:17.27ID:WnYp+JI+
>>173
さすがのヒゲ氏も今日はFF14を中断して相方の出演番組を見そう
0175Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 13:59:14.88ID:RL9gdNQE
>>166

寄生で乞食クリアできたのをやっぱり勘違いしてるよな
0176Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:39.94ID:/X2fzcxS
>>175
悔しくて血の涙流してそう
0178Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:03:51.42ID:kDVnsew3
誤爆のリコ@まさむねよいとこ1度おいで。@rico_nadesicoFF 1分
返信先: @auuo さん
このキャラクター出てきた時に、坂口さんをモデルにしたんじゃ?w
と思いながら話を聴きながら、お酒奢りましたw
0179Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:09:42.31ID:Gg1BNH1G
>>178
FFのキャラを見て坂口さんを思い浮かべる時あるある
シド,ヨーゼフ,ヤン,カイエンとかヒゲキャラを見ると坂口さんを感じる時があるw
0180Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:25:27.72ID:n3sVMckW
>>179
ガラフ・ドルガン・バナンも追加で
0181Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:28:29.34ID:n3sVMckW
ストラゴスを忘れてた
FFってヒゲの人物が多い気がw
0182Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:38:06.96ID:JAfv6eA5
表現力の低かったドット絵時代は
キャラの描き分けとかどっち見てるか分かりやすくするためにヒゲキャラが多かった
という側面もあるのではないかな
0183Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 16:41:51.97ID:Gg1BNH1G
>>181
【FFこぼれ話】 シドという男【ピクセルリマスター】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aVa1stWVBSQ
ピクセルリマスターの宣伝番組で坂口さんが「爺さんが好き」とヒャダインに説明してたから
ヒゲキャラが多いのはそのせいかも
0184Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 17:07:30.67ID:mx0/ZfDt
坂口さん自身はたしか幼く見られるのが嫌で髭生やしたんだよね
今でもお歳の割にツヤツヤしてて若く見えるわ
0185Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 17:12:06.24ID:iSODoMsx
めっちゃゆっくりなペースでいいからエオルゼアに降臨してほしいな
0186Anonymous
垢版 |
2022/04/14(木) 17:23:37.43ID:vUNDuj/j
sakaGUCCIこんどこそいきたい
レイドガチプレイヤーとかじゃなくても
行っていんだよね…
0187Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 12:11:19.15ID:mq52DxFg
坂口さんが心配だお(;_;)
このまま行ったら廃人になっちうお_:(´ཀ`」 ∠):
一刻も早く14やめて(ㆀ˘・з・˘)
0189Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 13:53:05.18ID:yzYyLYQ1
ヒゲが14関わり出してから14の品質がゴミになってってるからやっぱFFにとって疫病神なんじゃねぇの
こんなバグだらけミスだらけクソ調整パッチなんて過去有り得んかったし
0191Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 16:29:32.56ID:n9d4MOyq
>>1
202 Anonymous2021/10/06(水) 20:20:52.08ID:SkW7c+Uk
坂口神
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/39918658/
漆黒前に飽きてやめそうだけど
どこまで進めるのかは気になる



坂口博信に特別インタビュー!「ファイナルファンタジー」の産みの親が「FF14」にドハマりしたわけとは?
https://jp.ign.com/fantasian-kohen/58959/interview/ff14
坂口 :大体一日で12時間はやってますね(笑)

クラベ :うわあ、すげえー。

坂口 :朝5時から夕方5時までやってます。そりゃ育つし、進みますよね(笑)

クラベ :今プレイ時間ってどれくらいなんですか?

坂口 :(手元で調べ始める)今ね、48日と9時間(1161時間)ですね。150日間で、丸々50日はFF14を
やってるということですね。人生の1/3はFF14ってことになるのかな(笑)
0192Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 18:47:00.92ID:BKl9Wnhz
(´・ω・`)やりすぎでござる
0193Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 22:03:55.75ID:3RSQ/ui2
30歳超えてからRPGをクリアまで50時間以上とかプレイするのがちょっとしんどくなってきたのに
今年還暦の坂口博信が1日12時間プレイするの見てたら喝を入れられた
0194Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 22:55:11.52ID:IAoIpWfw
髭やりだしたのここ半年だし暁月シナリオなんてもっと前にできてるし14におけるどこの時点をターニングポイント扱いしてるのか詳しくおしえてくれ

主語でかいだけなら素直に言っていいんやで
0195Anonymous
垢版 |
2022/04/15(金) 23:26:51.55
髭はまだ50代だぞ
75まで働けって政府が言ってんだからまだ折り返したとこの現役バリバリ世代だよ
0196Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:57.10ID:SHauwuv0
>>193
そうですか
では坂口さんに負けずに頑張ってください 
がーんばれ がーんばれ
0197Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 22:43:09.56ID:y9P/b7t5
坂口博信に特別インタビュー!「ファイナルファンタジー」の産みの親が「FF14」にドハマりしたわけとは?
https://jp.ign.com/fantasian-kohen/58959/interview/ff14
「FF14の戦闘はダンス」

僕自身が面白いって思うことにプラスして、今子どもたちのあいだでダンスって流行っているじゃない
ですか。僕の娘がダンスの先生っていうのもあるので観る機会が多いんですが、高校生や大学生が
夢中でやってるじゃないですか。今の子どもたちのネットに触れながらダンスみたいなものにのめり込む
っていうのは、僕らの時代とは違うんじゃないかなと。団体で美しく同期していることの楽しさ……それが
FF14には結構入ってるんですよ。聞いたことはないんですけど、僕はそこが若い子にも受けている原因
なのではないかと思ってる。


坂口さんが見て楽しんでるダンス動画がもしあったらツイッターに貼ってくれたらいいのに
0198Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 22:48:54.01ID:cIoUxzQa
そんなハイペースでやっててよく飽きないね。
0199Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 22:52:45.85ID:XxVOuyyA
ヒゲダンスw
0200Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 23:00:20.55ID:H0z0SYKR
ノブヒロが一時期踊り子やってたのも納得
0201Anonymous
垢版 |
2022/04/16(土) 23:36:07.50ID:dpAM0YbP
>>195
ひげはテラバトルの時に5年くらい前から自分のこと老人って言ってたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況