X



トップページFFO
1002コメント302KB

【FF14】タンクバランスを考えるスレ37【MTST】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0647Anonymous (エムゾネ FFfa-Ebdc [49.106.188.112])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:26:32.99ID:Ooh8tRg0F
>>643
過去最高にバランス良いじゃん
0648Anonymous (ブーイモ MMde-cRdU [163.49.203.44])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:27:40.60ID:91XhfJiFM
AA毎に使わせる前提だとブラナイベンション以外はリキャストと効果時間がかみ合ってないね
0649Anonymous (スプッッ Sda5-lQzl [110.163.13.126])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:33:27.75ID:g/p873E0d
タンクに限った話じゃないけど、もうgcd内で3個アビ入るようにしてくれ
0653Anonymous (ササクッテロ Sp75-4747 [126.35.196.164])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:05:30.17ID:FmMBEWQyp
>>643
装備が整ってから零式に挑戦するようなミドル層でも扱いやすく、ポテンシャルの高い戦士が唯一右肩上がりに増加していますね
やはりタンクロール間のバランスは過去最高だと感じます
0655Anonymous (スプッッ Sdda-Gpp1 [1.75.247.18])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:20:41.79ID:mbUoYibbd
でも俺全タンク使ったけど戦士はわかりやすくIL上がると強くなるぞ回復力高くなるからな
TAや攻略では使えないがILが上がると強みが出てくるとかいう謎の存在
0660Anonymous (ワッチョイ c67e-4747 [49.236.232.220])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:43:20.42ID:12ia1/0U0
>>659
AAのタイミングを全部暗記してから言ってもらえます?
0665Anonymous (スップ Sdda-RU7q [1.75.4.67])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:21.67ID:sFnZ8xMtd
攻撃力依存の猛り、ヴィント、イーター、ガンブレの2段目は
HPや敵の攻撃の伸びに対し3割減のデバフ付いてるから
どんどん効果薄くなってくしな
0669Anonymous (ワッチョイ 5f34-e282 [114.169.21.68])
垢版 |
2020/04/08(水) 09:31:33.61ID:Sphuv9nE0
戦士はやく削除されねーかな
0673Anonymous (ワッチョイ fa06-2bfG [211.1.200.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 11:36:10.51ID:Rbozb/hI0
猛りは猛りでいいから
単にフェルクリーヴにもインナーカオスにも回復つければいいだけ
これなら劣化ブラバスだろうが、戦士だけlv71以降まともにスキル覚えてないなんて言われなくて済む

あとは紅蓮の直感とアウェアネス削除されてる分、今の猛りと直感のリキャは分けた方がいい
0676Anonymous (ワッチョイ fa06-2bfG [211.1.200.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:25:14.04ID:Rbozb/hI0
>>673
これでやっと戦っていけるレベルだろ
条件反射で最強やん言うとけばいいと思ってんだろ、バカタレが
0678Anonymous (スプッッ Sd5a-e282 [1.75.250.104])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:26:47.74ID:Nn4k1/QBd
ソレアリキになるから駄目です
0681Anonymous (アウアウクー MM7b-hYE9 [36.11.224.102])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:37:48.89ID:Eh6oOyQXM
ただまあゴージだけ弄ってもMT枠が変わるだけだからナイトを下方させるかナイト以外のタンクを上方修正するかしないとバランスが取れなさそうではある
0682Anonymous (ワッチョイ 7673-Pc9J [111.110.233.4])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:04.50ID:sKcxB4z90
結局現状のバランスで問題になるのがナイトの確定ST枠なのよな
範囲軽減2枚持ちだからナイトを入れたい、がスタートにあるから組み合わせの幅が狭まる

タンクの硬さ考えるなら戦暗とか、両タンクにAA来る段階で火力とタンク回復両立しやすい戦ガとか、タンクの硬さと火力の両方高めれるガ暗とか
そういう選択肢が「でも範囲軽減2枚あるナイトの方がイイじゃん」で攻略の優位性って面で劣る現状が悪い
0684Anonymous (ワッチョイ a773-LdNq [106.157.209.179])
垢版 |
2020/04/08(水) 12:59:12.74ID:Z2DmBAsg0
対立煽りがアフィ的に一番ビューやコメントが伸びるからなー
0686Anonymous (スプッッ Sd5a-y1ov [1.75.208.79])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:20:59.57ID:Q6/O+7+zd
範囲攻撃来ない高難易度コンテンツ作れば良いんじゃねえかな
今までとりあえずで打ってた全体範囲を全部単体強攻撃に変えればナイト使われなくなるだろ
0687Anonymous (ワッチョイ 0bb1-kLdj [126.126.204.20])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:27:23.73ID:euGaLoE00
>>680
操作量に見合ってるかは別問題として、少しでも火力が欲しい時のガンブレと少し回復が有利な戦士でちょうどええやん
それでも不公平ならアイガウジの威力10あげるとかで
0688Anonymous (ササクッテロレ Sp3b-4jNH [126.247.42.36])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:44:14.70ID:DTcWr6Yop
他はどっちでもいいような性能してるのにナイトだけ尖らせたのが意味不明。ウィズインとかMTやらせる気ありませんと言ってるようなもの
役割分担して互いの不得手を補い合うゲームなんだから尖った奴がまず選ばれるに決まってるというのに
0689Anonymous (アウアウクー MM7b-hYE9 [36.11.224.102])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:43.31ID:Eh6oOyQXM
>>686
全体範囲攻撃はヒラに対するギミックも兼ねてるからなぁ
あとは見栄えの面もあるだろうから全体範囲なしのコンテンツ作りは難しいかも
全階層で痛めのAA(ヒラがGCD回すぐらい)がSTにも飛べば違うかもしれない
0691Anonymous (ワッチョイ 9aa7-5WFu [61.46.83.147])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:41.42ID:hPwmwrm30
ナイトの欠点であるAA浴び続けると辛い点がSTすることで消えてるからより強く見えるのもあるし
そろそろ最後まで2体と戦い続ける極がきても悪くない
0694Anonymous (スププ Sdba-791I [49.96.16.57])
垢版 |
2020/04/08(水) 16:42:08.20ID:d438xrlBd
じゃあ残り3ジョブに範囲軽減orバリア追加と遠距離高火力スキルの追加、あと無敵スキルをロールアクション化させたインビンに変更
代わりにナイトはロイヤルにHP回復効果追加でいいな?
0696Anonymous (ワッチョイ dbcf-KRXG [180.147.120.237])
垢版 |
2020/04/08(水) 16:51:16.96ID:R3wANg2X0
PvPと違う仕様にすると混乱するからにホリスピにHP回復でいいよ
それか匙加減で追加効果変わりすぎのスピリッツウィズインにHP回復かドゥームのdotにあわせてガンブレ仕様のhot回復
ウィズインドゥームにHP回復つけるとなるとナイトだけ異様にアビリキャ早いのも修正されるかもな
0697Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 16:59:45.47ID:6s50iZjjd
>>694
既存のと被ったらそこだけ増えちゃうから
バリア枠軽減枠遠隔攻撃枠無敵枠全部ロールアクションでいいのでは?
0698Anonymous (ワッチョイ dbcf-KRXG [180.147.120.237])
垢版 |
2020/04/08(水) 17:11:53.46ID:R3wANg2X0
ランパートはともかく挑発がかつてナイトの専用アクション(アディショナルスキルという死語)だと信じられていたものだからインビン陥落ももうすぐだよ
0703Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 18:24:03.12ID:6s50iZjjd
俺Zだったのかw
0705Anonymous (ワッチョイ 5abe-LQTm [221.171.23.104])
垢版 |
2020/04/08(水) 18:35:17.02ID:4PlUE9UA0
極論っていうかタンクから火力取り上げたんだから回復力上げてよくね?
ヒラがかつてないほど簡単になってグレアお化けやっててタンク回復したがってないんだから方向性同じ
0707Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 18:44:08.15ID:6s50iZjjd
>>705
hotタンクってどうかなって思ったけど
hot維持とかまた管理するものふえるからダメかw
0712Anonymous (ワッチョイ 8a56-e282 [133.207.144.128])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:43:57.41ID:QaeONOU40
>>710
お前が頭ゴージなだけだろ
0715Anonymous (ワッチョイ 8af4-5zvt [133.123.154.90])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:45:48.38ID:ury4zUmE0
>>712
Z君よ 落ち着くんだ
0717Anonymous (ワッチョイ fada-YQQW)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:50:45.63ID:7fs0xfsx0
レッテルガイジって気軽にレッテル張るくせに信憑性の話になると
同レベルって事でしょって逃げるよね
0720Anonymous (ワッチョイ de58-uP1c [1.21.138.161])
垢版 |
2020/04/08(水) 20:55:29.47ID:l/qcL7ao0
ナイト消してパラディンにしよう
ナイトって名前がださい
0721Anonymous (ワッチョイ fa06-2bfG [211.1.200.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:06:05.74ID:Rbozb/hI0
>>702
それな
すぐ沸いてくるから分かりやすい
0722Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:29:06.64ID:6s50iZjjd
>>721
その観察力だと俺もそうなん?結局
0723Anonymous (ワッチョイ b7c8-cu4T [218.221.129.56])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:33:17.28ID:J891CUmu0
Zさんはこれやろ
Anonymous (ワッチョイ aa56-Ebdc [133.207.144.128])
Anonymous (エムゾネ FFfa-Ebdc [49.106.188.112])
Anonymous (スプッッ Sdda-Ebdc [1.75.251.207])
0727Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:47:00.34ID:6s50iZjjd
>>726
はーそうなんか
単純に意見として平等な調整を語りつつ特定のジョブが得しそうな意見をコソコソと出すと
完全な平等ってこうじゃね?って来るアンチテーゼは同じ方向に収束するってことなんじゃないかな

極論というよりも平等なフリをする所が釣り能力高すぎる気がするわ
0728Anonymous (ワッチョイ b7c8-cu4T [218.221.129.56])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:52:47.19ID:J891CUmu0
現状維持したいZさんは議論なんかして欲しくないから暴論とかシャークをよくするダブスタ奴

他ジョブを強化な話題の時は>>697をよく使うし、逆にナイトナーフな流れの時は無個性になって面白く無くなると言い出す
0729Anonymous (スプッッ Sdcb-5c0l [110.163.10.238])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:56:06.32ID:6s50iZjjd
>>728
後者ひどいなw
少し頭使って誤魔化すとかせめてすりゃいいのにw
0732Anonymous (ワッチョイ 7ac0-hYE9 [115.69.238.193])
垢版 |
2020/04/09(木) 01:19:42.54ID:MzkR0FPk0
真成編のアクモーンをスイッチしてタンクそれぞれの無敵技で耐えるところは結構テンション上がった覚えあるわ
あれが最初で最後だったな
0734Anonymous (スッップ Sdba-4BYx [49.98.129.51])
垢版 |
2020/04/09(木) 06:49:32.95ID:0mn7gQIxd
現状のバランスでやるなら8人も24人と同じでT1H2D5にして欲しい
攻撃スタンスもヘイト調整もなくしたんだからタンク2にする意味がない
0735Anonymous (ワッチョイ 8a56-e282 [133.207.144.128])
垢版 |
2020/04/09(木) 06:50:15.78ID:kmdLV7Wx0
ハイ、戦士は次の拡張まで死んだ〜

吉田P
現在はタンクの役割の平等化が進んでいますが、同時にそれぞれのジョブに独自性を持たせたいと考えています。
これ以上対等にしてしまうと、本当にどのジョブを使っても同じことになってしまうので、5.xシリーズでは変更はしないと考えています。
次の拡張に向けての動きにご期待ください。
0736Anonymous (ワッチョイ 1a76-AglQ [125.202.69.194])
垢版 |
2020/04/09(木) 07:20:19.68ID:u9lEj16Z0
ゴージ憤死wwwwww
0738Anonymous (ササクッテロル Sp3b-4jNH [126.233.115.139])
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:15.57ID:EmMxNG1Zp
タンクの話題行った瞬間めちゃくちゃ嫌な顔してそう
0739Anonymous (ワッチョイ 0bb1-d4/r [126.168.63.95])
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:17.35ID:C2uxe28Y0
タンクの平等化が進むと独自性なくなるから調整する→わかる
だから5.xではやらんわw →????????

何言ってるんだこいつ??
0740Anonymous (ワッチョイ b3a1-791I [118.3.50.148])
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:03.67ID:5MEtRhv80
プレイフィールに差を付けつつ性能面では平等にしようと思ったら、操作を複雑にしてやること増やさないとそりゃどれもこれも同じになるに決まってるんだが
タンクはパッチ進むごとにやること減らされてるからな
0742Anonymous (ワッチョイ 7ac0-hYE9 [115.69.238.193])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:00.42ID:MzkR0FPk0
要するに戦士のナイト化はしない(一例)ってだけで調整はしないって話じゃないからいいんじゃね
むしろZが喚く平等()の線もなくなったわけだからZも安心だろw
0743Anonymous (ワッチョイ e376-s5h+ [60.47.132.196])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:13.55ID:/Ez6sGOE0
たしか紅蓮終わり頃に白やモンク強化する時のPLで
数ヶ月後の5.xで強化するから今は何もしなくていいというものではない(キリッ)
とか言ってなかったっけこの糞P
0745Anonymous (スププ Sdba-cu4T [49.98.64.219])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:45.63ID:axAqCb06d
>>742
ナイト弱体→独自性を持たせたいとの考えから外れる事になります。
戦士強化→これ以上の横並びはしないと吉田Pは賢明な判断をされてます。

今は非常にバランスがとれているため、一部の声の大きな人達の意見に惑わされずに6.0へ向けてこの路線を保って頂きたいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況