X



トップページFFO
1002コメント245KB

【FF14】タンクバランスを考えるスレ3【MTST】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:17.78ID:ayTilANr
ランパート
0003Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:03:49.91ID:ayTilANr
見切り
0005Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:08:02.67ID:ayTilANr
アルティメイタム
0006Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:09:05.78ID:ayTilANr
ロウブロウ
0007Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:11:17.25ID:ayTilANr
インタージェクト
0008Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:12:52.08ID:ayTilANr
コンバレセンス
0009Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:14:00.73ID:ayTilANr
リプライザル
0010Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:15:14.27ID:ayTilANr
アウェアネス
0011Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:16:52.72ID:ayTilANr
シャーク
0012Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:19:52.64ID:ayTilANr
「5.0でタンクのスタンス全般的に大きく変わります」
0013Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:21:14.52ID:ayTilANr
『結構タンクの人は「ハ?」ってなる気がする』
0014Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:22:58.90ID:ayTilANr
――吉田さんがコスプレ姿を披露した新ジョブ「ガンブレイカー」について聞かせて欲しい。まずはなぜDPSではなくタンクにしたのか?
0015Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:23:31.80ID:ayTilANr
吉田氏:タンクにした意味は2つある。そもそもこれ以上、DPSをこのジョブの数に対して足すと、バランスを取りきれなくなる。ただでさえ近接DPSが多いので、これ以上足すというアイデアはなかった。
0016Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:24:46.44ID:ayTilANr
あともうひとつは、そろそろ世界でリクエストされる青魔道士のような「FF」シリーズのジョブは実装することができてきたということもある。
格好良さ、見た目を考えたときにガンブレードを使うジョブというのは引きも強いし、4タンクにして綺麗にバランスを取りたいというところもあった。
0017Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:25:16.46ID:ayTilANr
先頭に立って戦うタンクというこれまでとは違うタンクが作れるのではないかというところが噛み合ったのでガンブレードで行こうということになった。
0018Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:26:14.97ID:ayTilANr
――現在タンクは3ジョブで絶妙なバランスで進んできているが、1ジョブ入ることでどうなるのか。ざっくりどういう特徴のあるタンクなのか教えて欲しい。
0019Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:27:14.13ID:ayTilANr
吉田氏:それに答えるのは正直5月まで待って欲しい。新しいアクションを含めて、最終的に4タンクでどういう棲み分けにするのか。
3タンクでパッチ4.5までやってきたなかで、タンクを使う方の好み、メインタンク、サブタンク、防御バフあるなしといった要素がある中で、
3タンクだと三角形になってよろしくないなというところもあって、メインタンク2、サブタンク2というバランスにするのか、それともメインサブどっちもできるようにするのか。
0020Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:27:36.05ID:ayTilANr
現在アクションを調整しながら落としどころを探しているところ。5月にバトルに関して詳細を発表しようと考えているのでそれまで待って欲しい。
0021Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 13:50:24.82ID:GLC1O5O9
吉田乙
0022Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:30.13ID:RHbPUoob
>>1
立ててくれたのはありがたいけど

【FF14】ヒーラースレ【白魔・学者・占星】15

みたいにシンプルなジョブスレでも良かったと思う
0023Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 15:27:44.70ID:ayTilANr
シンプルなタンク総合スレが元々存在してたけど対立煽りやらなんやらで崩壊して誰も次スレ建てなくなったんだよね…
0024Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 15:33:01.76ID:ayTilANr
絶対ナイトMTマンとかスタンス切ってタンクの役割放棄するならDPSやってろマンとかで荒れるのなんの
0025Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 15:39:14.29ID:1IluPTAy
主にゴージが悪い
0026Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 19:30:26.57ID:XSxZqCsq
>>23
漆黒きたら需要的に建てざるをえないというか勝手に朝立ちそう

立てるとすれば↓のようなスレタイかな
【FF14】タンク総合スレ(ナイト・戦士・暗黒・ガンブレ) Part10

前スレ
【FF14】タンク総合スレ(ナイト・戦士・暗黒) 【馬鳥死ね】Part9
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1543077735
0027Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 20:05:33.24ID:dUSfCi6Q
>>24
防御スタンスは迷惑ハラスメントとか灰色連呼Logs芸人ガイジもぜひ加えてくれ
0028Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 22:53:50.14ID:wkO+TlYT
システムがアカンのにそこは無視するのがクレクレタンクなんだよなー
問題になるのは零式とかのエンドだけ
そこだけDPSチェックは今よりゆるくして、ヘイト厳しくすりゃいい
0029Anonymous
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:06.43ID:6DirfX49
つか詩忍踊あたりをCCにしてヘイトコントロールスタンスでも実装すればいいだろ
0030Anonymous
垢版 |
2019/04/26(金) 00:31:18.37ID:fntPnUMw
DPS詰め強制されるゲームも、DPS詰める為にヘイト詰めさせられるゲームもどっちもクソだけど、
どう考えても後者のがそびえたつクソ
DPSチェックあるからって十分な計算も検証もせずに、
防御スタンスやMTジョブの違いでPTDPSが大きく下がると勘違いしてる奴もクソ
ワールドファーストでも目指してんのか?ここに書き込んでる程度の低レベルPTじゃ差なんて出ないから好きにやれよ
0031Anonymous
垢版 |
2019/04/27(土) 10:25:31.05ID:9XCT8Ehi
タンクってよりは、役割の再振り分けが必要な時期に来てんだよね
ヒラもメインヒラとサブヒラがあっていいし、一番はっきりと分けるべきなのはDPS
そうしないといつまでもタンクの序列がDPS順にしかならん
0032Anonymous
垢版 |
2019/04/28(日) 18:33:28.06ID:wcOPTKCi
粗野で雄々しいガチムチゴージとメチャックスしたい
0033Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 08:03:17.37ID:zbtH+aRr
MT適正、ST適正に分けようが
DPS上位2タンクがMTSTになるんだよな
0034Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 09:49:08.20ID:wKm9qP1r
どのジョブで漆黒やるのが安定だろうか
0035Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 09:51:31.26ID:VqApAWJ7
暗黒
0036Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 10:11:58.51ID:o69n6NSd
戦士だろ
神に愛されしジョブ
0037Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 11:13:11.77ID:FkXOi0Ge
戦士は5.xまるまるハブられていいよ
0038Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 14:53:32.26ID:aGlRG0Mk
>>33
そりゃDPSチェックにタンクヒラまで巻き込んじゃってるからなw
抜本から解決するにはシステムの見直しが必須だけど、コストが膨大になるから無理だろなぁ
追加ディスク分だけでも新しいシステムにしないもんかな
0039Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 18:56:53.65ID:1zFIppLW
いっそタンクは暗黒ナイトのみで見た目的にも斧とガンブレードはdpsでいったほうがいいきさえする
ゴージが好きだけど
0040Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 19:14:06.38ID:EPYVoHxo
全部見直しだろうから蓋を開けるまでなんもわからん
戦士がメイムとブレハ交換されたり
暗黒がいろんな物奪われたり
ナイトはめんどくさくなったり
0041Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 19:20:41.38ID:X7H2d6ds
見た目で言ったら暗黒もタンクには見えないんですがそれは…
0042Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 19:36:10.34ID:1uOD8B8W
じゃあ暗黒もdpsで
0043Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 22:40:36.74ID:s/1ivynB
ぶっとい両手剣は騎士剣
→タンクだろう?
0044Anonymous
垢版 |
2019/04/29(月) 23:52:39.56ID:dKwDnixd
タンクに限らずそろそろジョブコンセプトを明言して欲しいわ
ブレブレ過ぎて運営でもその場しのぎの調整してんだろ
0045Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 15:29:37.92ID:JXvBlY+S
ゴージナイトの糞スキルどうにかしろ
戦死との差がひどい
0046Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 17:37:30.36ID:H+y0/kSP
戦士は弱体化しないとな
0047Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 18:01:10.91ID:eE16AzLM
弱体化してもいいけどそのあと超強化するがよろしいか
0048Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 18:16:07.43ID:pIsMCcvB
5.xの2年間ずっとタンク最弱なら別にそれでいいよ
0049Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 18:17:07.46ID:pIsMCcvB
っていうかナイトも暗黒もそうしてきたんだから次は戦士最弱が当たり前だろ?
0050Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 18:58:05.38ID:mpI9H2nr
紅蓮のメインやってきたけど、あの戦闘してた人のモーションがショボかったな
両手剣の細長いの振り回してるだけだった
0051Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 19:45:53.17ID:iw76l4mQ
ナ暗「俺らがが酷い目にあったんだから戦士も酷い目に会え」という半ば老害じみた思考
そろそろ1拡張丸々弱体されてもおかしくはないけど
0052Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 20:50:58.62ID:3XdWAqqg
ナナの方がいいけどLB貯まらないから戦士入れるかって邂逅時代知らないのに老害認定されても……
0053Anonymous
垢版 |
2019/04/30(火) 21:30:11.46ID:EysrnFb6
プレイ期間の事を言っている訳ではないだろ
0054Anonymous
垢版 |
2019/05/01(水) 01:01:48.77ID:8H/RUHlR
うーん!アスペ!老害以前の問題ですな
0055Anonymous
垢版 |
2019/05/01(水) 10:44:15.26ID:gAq3YnoJ
>>52
そんなん邂逅の最初期だけじゃん
0056Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 09:03:34.47ID:FmTy8lrg
言うて弱体化したら着替えるだけなんだよな
0057Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 09:20:14.97ID:0AYiE/14
着替えずフォーラムでゴネりまくった戦士というジョブがありましてね
0058Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 10:24:27.38ID:qoZZ+hzi
シェイクオフだけはごねる権利あったけどな
0059Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 10:43:48.39ID:PMtgqhW+
原初の解放はさすがに狂ってる
0060Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 12:08:17.98ID:Emr0TgAN
>>57
ゴネてる間は暗ナ出して戦士がアホみたいに強化されたら戦ナに変えたけど?
0061Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 13:49:55.81ID:v8tL8bIq
漆黒では原初世界と第一世界で使用できるアクションが異なります。とかなって原初世界では戦ナ、第一世界では暗ガが最適解とかになったら面倒
0062Anonymous
垢版 |
2019/05/05(日) 17:37:20.04ID:eCxXOrB/
週制限ありきで必要なサブステもジョブによって違うこのゲームでそんことやらかしたら非難轟々じゃね
0063Anonymous
垢版 |
2019/05/06(月) 18:06:01.06ID:hkvM9Ky9
>>23
まぁヒラスレも>>22みたいなスレタイのスレは
アフィが対立煽りしまくってまともな情報提示する奴居なくなってて
もうとっくに機能していないからなw
0064Anonymous
垢版 |
2019/05/06(月) 18:35:16.18ID:o8I3OzcX
>>60
お前が思ってるほど他の奴らは着替えてる訳じゃないってことや
0065Anonymous
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:00.97ID:hkvM9Ky9
タンクメインは割とすぐ乗り換える奴多いと思うけどなぁ
タンクの1ジョブにだけこだわりあるやつは大体タンク全体を語る土俵に居ない下手くそ
0066Anonymous
垢版 |
2019/05/06(月) 18:47:13.83ID:7W537vQy
>>65
4戦のゴージどもじゃん
0067Anonymous
垢版 |
2019/05/07(火) 02:00:55.49ID:95r/yr+1
使ってて楽しいのはナイトだけど、やれることがちょっと多すぎる感ある
楽で爽快感もあるのは戦士
暗黒は面倒くさい
0068Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 00:30:26.68ID:BA7MK07E
ナイトはMTに回った途端クソになる
0069Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 00:32:33.61ID:ROBFcAFU
このゲームのナイトだけは全くロマン感じないからやってないしこれからもやらないと思う
0070Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 00:52:13.99ID:t/EgZJTs
ロマン()
0071Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 00:55:19.14ID:ROBFcAFU
魅力って言いかえるわ
惹かれないしかっこよくない
0072Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 01:59:06.63ID:BA7MK07E
ヘイト獲得と攻撃を両立できず 無駄に枠を埋めるフラッシュとエクリプス
ホリスピ詠唱中はブロックできない盾
ノックバック無効技のコストがやたら重い
DOT切らさないようにFOFとホリスピのご機嫌伺い
まじでつまらん
インビンどこで使ってダメージ稼ぐか考えるのは面白いけど
0073Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 02:55:47.31ID:DVzIw3Qa
いや、ナイトは面白いよ
クエやジョブ装備の見た目、公式イラストとか大キライだけど、使う分には小回りがきくのがありがたい
ライン工プレイになる最新エンド以外、カオスな後発24人レイドや初見の面倒を見る分野じゃ間違いなくベスト
戦士はシンプルすぎてなー
だからこそ安定してる、人による差が小さいとも言えるけど、爽快感はあるものの面白さは無いよね
0074Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 05:18:42.43ID:QVYC2Zua
50の時からナイトって難しくなった?
0075Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 07:57:51.66ID:ZfvTnf1i
タンクやるのは人口の少なさからくる即シャキがいいって要素もあったのにタンク4Jobもあったらそれも薄れそう・・・
にわかタンクも山ほど増えるだろうし、ここらでタンクの概念もごっそり変えるような操作も難しくなるような要素を追加して
にわかどもをふるいにかけて落としてほしい
0076Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 10:02:46.43ID:odZlZA8q
侵攻4層で挫折して高難易度でタンク出すのやめてたけど
シャキ目的で極スザクにナイト出したら結構楽しかったな
とは言え零式にタンク出す気にはなれねーけど
0077Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:13.72ID:pmQJ2rv3
シグマ零式ならタンク簡単だったのに…
アルファ零式は2層でもうランダムスイッチやるから面倒くさいと思うけど
0078Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 10:09:51.06ID:DxD7EHzS
>>75
暗黒の時も全く同じこと言われてたけどこのザマよ
0079Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 10:50:42.55ID:3+8WTznF
実装すぐは増えるだろうけど、エンドで出すとなると元々のタンクメインがロール内で着替える程度なんだよな
0080Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 12:49:55.22ID:Qi/oLXvn
タンクは楽だからいいよね
みたいなこと言われるのやだから簡単やめてほしい
アルファ2層4層前半程度でええんよ
0081Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 13:41:44.04ID:TCH3ncpD
偶にナイトは盾があるからメインタンクって主張する人いるけど、ジョブクエだと暗黒と戦士はウザイくらい守りたい連呼してるけど
ナイトは己の聖剣をアドセンスクリックしか言ってないからSTがしっくりくるんだよな
0082Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 13:49:56.86ID:NL11Igzh
ナイトはSTだろ
新生のデモムービーでもメイン盾戦士STナイトだったし
かばうもションベンもST向けの性能やんけ
0083Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 14:17:02.85ID:XUFtZTrb
盾もってる=守備特化してるって言うのが日本のエセファンタジーの悪影響

海外のファンタジーやRPGだとむしろ盾でガンガン殴ってる
0084Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 14:21:09.45ID:pmQJ2rv3
海外というか現実の騎士は鈍器と盾持って叩き潰してるからしゃーない
0085Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 14:33:32.51ID:lCioMllB
つまり盾持ち=守備特化というのは盾の文化が薄い日本人の思い込みに過ぎないのだな
やっぱナイトをMT向けにしなかったのは正解だったのか。ぶっちゃけスワイプはもうパッシブスキルにしてブロック成功したらオートでスワイプして欲しいが
0086Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 14:46:00.93ID:v9TdrDw8
ナイトの盾は片手で剣振り回してもよろよろしないようにバランス取るための重しやぞ
バズーカで言ったら撃つときに反対側から出るバックブラストがナイトの盾や
0087Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 18:23:08.00ID:9EwzQegf
TERAみたいにヘイトを揮発タイプにすれば攻撃とタゲ維持を両立できて良いと思うんだが
それにタゲ維持っつータンクらしさも出るだろう
硬さ面は知らん、ジャストガードでも実装すりゃ良いんじゃね
0088Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 19:01:28.54ID:lCioMllB
詠唱8割ぐらいでガードしないとジャストガード判定されないジャストガードとかやりたいと思うか?
0089Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:46.99ID:ZfvTnf1i
詠唱8割でいいじゃん 何が不満なんだ?
0090Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 20:22:12.11ID:g5wwpk81
TERAみたいなゲームを求めてる人に朗報!いいゲームがあるよ


TERAって言うんだけどね
0091Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 20:50:14.87ID:lCioMllB
詠唱8割でジャストガードが成立するならそれもうただの置きガードだしシェルトロンでいいよな 全然ジャストじゃない
ジャストの意味を100回ぐらい調べてこいよ
0092Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 21:03:53.21ID:ROBFcAFU
>>90
ガワff14のTeraはめちゃくちゃやりたい
0093Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:22.44ID:DVzIw3Qa
Teraは序盤で飽きたから詳細知らんが、ヘイト周りが雑ってのは今の戦闘バランス問題の根源ではあるよね
根性版で無駄に凝りすぎてからシンプルにして、それ以降もユーザーの意見を参考に楽にはなった
でも楽しさは薄れた
ライン工みたいなプレイってのもそれのせいだし
特にDPSは最速でつなぐのが当たり前で、状況を見て判断して選ぶってことが無くなった
0094Anonymous
垢版 |
2019/05/08(水) 21:32:51.25ID:0W5t7fve
タイムラインに合わせて超える力TASするゲームなわけで、タイムラインの名のまんま元々ライン工がコンセプト
0095Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 07:27:52.88ID:RsJrKtzC
もうナイトは両手に剣を持たせてやれよ
0096Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:07.13ID:eppwa1yb
双剣士かな
0097Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:02.53ID:Hq1fTE1G
発想がキ〇トのそれ
0098Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:39.12ID:SZBoucqO
新生以来なんですけどなんでナイトは難しいって言われてるんですか?
当時はナイトはハルオーネコンボ打ちながら、敵の技に軽減スキルあわせるだけで戦士の方が難しかった気がするんですが
0099Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:45.87ID:PJxuN4bw
>>98
やって慣れれば難しい事はないけど
初心者の人から見ると使えるアクション多すぎてセットするのが大変に思うんじゃないかな?
スキル回しはリフレとシェルの有り無しタイミングで派生ある程度で、初日から錬る事あんまないくらい単純だよ
0100Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:09.83ID:+jVh1CiJ
昔も戦士は別に難しくもなかったぞ
ヴィント切らさず ブレハ打ってりゃいいだけだし
新生直後のことを言ってるのであれば うん まあ
0101Anonymous
垢版 |
2019/05/09(木) 23:45:02.09ID:0nsB0byt
新生の頃の戦士は5スタック発動の原初の魂を敵の強攻撃の前に使うっていうそれだけ難しい操作だった
って事すらみんな忘れてるから
スキル以外にも相当な数のシステムの改善も経てるから、自分で触ってアフィサイトの印象操作してみてとしか言えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況