X



トップページFFO
1002コメント258KB
【FF14】4.3 負け組ジョブ77【黒侍】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:44.19ID:KJqxjLo/
白がごねてるのは訳分からんな
せめてTA以外でハブられてから言えよ
0494Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:07:29.79ID:07GTGgBg
>>491
ピュアが増えたから相対的にシナジー減ったでしょ
0495Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:07:33.36ID:40MB08Id
ヒーラーの中でも特に白は常に自分がちやほやされてないと気が済まない姫ちゃんだらけやから
0496Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:28:41.90ID:EOBtkixv
白ちゃん、占ちゃんに言うことあるよね?
0497Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:33:34.16ID:eZ5TD563
どいつもこいつもお侍さんの悲惨さと比べたら天地の差なんだから
下には下が居ることに安心感を覚えていけ
0498Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:40:09.35ID:GFO8NWcT
>>490
極セフィとかそれこそライスピの天下だよな
0499Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:47:22.38ID:QoxnxKlx
白と占は赤と召の関係に近付いただけでは
ゴネるならヒール能力並ばれてからゴネろ
0500Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:52:02.01ID:Xnk8hwIV
次の侍と次の黒はどっちが最弱なわけ?
0501Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:55:49.39ID:GFO8NWcT
ライバルが忍竜の侍のが黒より悲惨だと思う
ただ今後侍は5.0で逆転することあっても黒は吉田がいるから逆転はない
黒がレイドで一番ってバハの最後だけなんじゃね
0502Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 21:57:30.06ID:70q1X9Ci
黒は着替えたところでキャス無駄に多すぎだから侍のがましだろ
0503Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 22:01:33.70ID:GFO8NWcT
キャスの席なんて4ジョブ入れるから
席争いで言えばマシなのかな
強弱の話に多すぎとかは一切関係ないけど
0504Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 22:07:16.00ID:Xnk8hwIV
>>501
バハの最後って近接3が最強じゃなかったか?
0505Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 22:59:48.80ID:Q6m3tQZJ
>>499
だからヒール能力は元から占が上だっての
エアプが吠えてんじゃねーよ

占が召、白が黒の立場に置き換わるだけだから見とけよ雑魚
0506Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 23:04:35.01ID:GFO8NWcT
>>504
あの頃ジョブかぶりとか無いから正確に言えば忍忍忍忍でいいと思うよ
0507Anonymous
垢版 |
2018/05/19(土) 23:32:08.15ID:QoxnxKlx
>>505
ヒール力も占の方が上はさすがに?
早期攻略で占学やってるとこあったっけ
0508Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 00:06:41.04ID:8/M8QXIB
>>1
4時間と3時間w

https://i.imgur.com/SImvwXL.png

ここでも過疎過疎フォーティーンは信者が必死に頑張っているだけの模様w
0509Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 00:49:51.60ID:IWbYnbGJ
>>500
侍は強化されても黒よりかなり低い
黒の敵である召より竜のほうが強い
0510Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 02:03:47.17ID:stPrKTAZ
戦士の計算()して散々嘆いてからの掌くるくるがあったからあんましあてにならんなここも
0511Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 02:33:24.87ID:AsJMl4nd
火力上昇どう足掻いても2%なのにどうやったら掌返せるのか知りたいわ
0512Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 02:43:16.47ID:ZABMJDEV
白はゴネたら速攻学や占が殴りに来るから何も言えないんだよな
学や占に文句言うと速攻袋にされるから発言権がない
学や占に後ろ指さされて笑われながらこのまま消えて行くFFの人気ジョブだよw
0513Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 03:17:55.89ID:xFPEn53e
白が消えるときはFF14も消えるよ
占学と違って白専は多いから、冷遇したら引退される
0514Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 03:44:59.16ID:HjaZHOly
白専のゴミとかさっさと引退してどうぞ
0515Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 03:53:11.35ID:NDhFowkX
まあ次の絶は占学で確定だね
きっと運営もそう想定した調整でしょ
んでDPSに「白はシナジーないから来るな」って言われる時代の幕開けだよ
0516Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 04:16:01.35ID:YG3QGZ+V
白デルタ編からずっとクソ強いがな
やったことないのか?
0517Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 04:20:48.99ID:k5jKZQpu
白はアビがないってアビだらけやろ白
0518Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 04:22:30.39ID:2Zt1ANqG
ヒール力もダイア占に負けてるらしいからな
両方ちゃんと触ってればそんなの煽りですら言えないってすぐ分かるだろうに
リジェネとダイアアスベネの総回復量だけはダイア占が勝ってるがな
0519Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 04:28:16.50ID:fgPwN0R2
占学でいいんだけど、白学でクリアできるなら白学になるね。占の層が薄すぎる
0520Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 07:59:01.31ID:Mi5r4Qqj
白の回復量が占星に負けてるとか意味分からんわ
ケアルガとベネとインゲン削除されたらそれ言っても構わねーけどよ
0521Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 08:05:46.80ID:Fn35maXt
この白ハブの流れ絶バハのときも見たような気がする
0522Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 08:32:05.78ID:BHdL/39y
どうせ絶ではケアルガや回復アビの差で白が選ばれるよ
0523Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 10:25:53.16ID:maXLLWhb
というか、絶やるようなやつは白に拘らないだろ
0524Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 10:34:13.72ID:z5BQRcPk
絶で占学とかそれだけでハラスメント扱いされそうだけどな
白いないと明らかに先のフェーズ見れる機会減るだろ
0525Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 10:58:56.83ID:FrMfiYLl
2.0から白ハブとか見たことがない
零式アレキで占学が多かったぐらいで、それでも白お断りなんてものは無かった

不遇とか言ってるけど、昔のリューサンや今の黒侍が置かれてるポジションとは程遠いわ
0526Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:03:11.75ID:xbfDgq7G
白は今のキャスレベルに席取りがきついからな
だからこそ暗黒侍黒だけがひとこねーなってネタ、そこに白も混じってる
根本的に人多い
0527Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:06:25.14ID:uE3sj6uU
白は性能への風評被害とかはあまりないんだが人口大杉てな
デルタ編の時の侍みたいなもん
0528Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:18:40.33ID:xbfDgq7G
出発するPTより人数が多い問題な
キャスの3ジョブ1枠というクソ設定に比べて白は1ジョブでPT数を超えてるから凄い
0529Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:35.43ID:QfPQ/0WS
白ちゃんは強い弱いというより性能がシンプルだからな
スト2でいうリュウだからプレイヤーが多いのは当然
ちなみに学はザンギエフ、占はダルシムだよ☆
0530Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:35:51.01ID:0hFps1jJ
占はダルシムじゃねえよ春麗だろがコラ
0531Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 11:45:41.77ID:tGdKNS7z
学はエドモンドだっつってんだろが!ナメんな
0532Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 12:16:40.23ID:xFPEn53e
お前ら全員、ザンギエフな
俺はリュウでいいわ
0533Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:05:46.03ID:maXLLWhb
>>525
ほんの少しの間弱かっただけだろ竜は
すぐに鬼強化されてたじゃん
0534Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:08:13.05ID:QmjXicD9
>>533
新生のころの話じゃねえの
0535Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:06.04ID:maXLLWhb
魔防の話だろ? すぐに強化されたじゃん
侍みたいに悲惨なことにはなってない
0537Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:24:46.27ID:FrMfiYLl
>>535
リューサンの魔防は1年以上放置され、その間はずっとネタキャラだった
鬼強化は2.45以降
0538Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:33:20.93ID:4VFe/g2Q
ILが上がらんパッチじゃシナジーの恩恵が1番強い時期だし、ピュアがゴネても無理
4.0の頃はピュア組輝いてたろ?
0539Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:33:41.31ID:a/MeHAcU
蒼天入っても魔防強化はだいぶ先やろ
0540Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:43:11.87ID:DpHBDIlR
>>538
ILが上がるパッチだとか上がらんパッチだとかは関係無いだろ
クリティカルが上げれば上げるほど強くなる仕様だから
4.0初期(IL310)より後はずっとシナジージョブの天下
0541Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:46:52.75ID:xbfDgq7G
というか竜詩学というゴネ強化組が揃いも揃って全体クリシナジーだからな
正確には詩人は最初っから必須ジョブだったけど
0542Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:51:10.35ID:TUQPdHpd
2.xリューサンは魔防もちろん今より酷いジャンプ硬直や方向指定で不遇筆頭、新生当初は側面コンボオンリーなモンクと完璧に回した竜が同じDPSという念の入れよう
そこに運営が畳み掛けるようにカメラ引いて下さい、2Dタイタンで公式ネタJOB扱いとなりそん頃から竜やってる奴はトラウマになってる奴もいるはず

でも忍者くるまでは近接はモ竜しかいなかったんで席がないという事はなかった、忍者実装から蒼天までの半年は地獄そのもの正に今のネギ状態

蒼天からは今と同じ最強近接
0543Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:54:26.09ID:WzmI1npI
野良でやってるけど、4.0のころは輝くどころか赤の蘇生すげーって注目された時期で、赤指定良くて赤召指定で黒ハブ多かったな

スキル回し大きく変わるから火力チェックゆるくしたって公式で言ってたし
0544Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 14:57:05.29ID:AfEwBxqz
側面から撃たないとヘヴィのバフつかないのにボスがくるくる回る
背面から撃たないとインパからコンボ繋がらないのにボスがくるくる回る
全体特大魔法ダメで1人だけ死ぬ低魔防
ジャンプ硬直で1人だけ死ぬ
シナジーにあまり着目されていない時代(ディセムでの詩のDPS底上げ分は竜のものというと鼻で笑われる位)
本体火力が近接中ひとまわり低い

侵攻中期くらいまではact普及率の低さも手伝ってネタ枠程度で済んでたけど
侵攻末期でモンクとのDPS差から本気でバカにされ始め、ぶっ壊れ忍実装と真成の魔法攻撃痛すぎて完全死亡したな
0545Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:07:18.90ID:QfPQ/0WS
ゴネて強化それて必須になった竜学
ゴネてたも強化されなかったが結局必須だった詩

頭一つ抜けて性悪なジョブがあると思いませんか?
0546Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:09:14.84ID:TUQPdHpd
1月クリアのなんちゃってレジェンドだけどバハ邂逅2層のトラウマを超えるコンテンツは未だにないね
当時皆んなPSが低かったのもあるけどタンクがスイッチする度に通常範囲当てられて死亡、ボス周辺AOE多過ぎでジャンプ=死だったもんな

最近ffはじめて竜やってる奴には信じられんと思う
0547Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:23:08.42ID:xbfDgq7G
>>542
結局運営の研究が足りてないんだよな
イジメジョブが何になるのかは知らんけど
0548Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:26:44.77ID:xbfDgq7G
>>546
とうかわざわざ詩人のDPS上げるよりモや召喚入れたほうが明確にDPS上がったからな
あの頃よりマシになった侵攻ですら3層木人はモモモ詩が最適解で4層は詩詩召召が最適解

クリシナジー得た結果これ
黒侍だろうがクリシナジーさえ入れれば確実に席取れるまである
0549Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:28:40.17ID:Ya5zJ9I/
>>542
2.xで一括りにすんなって
終盤はDPS爆上げ魔防も上げられ並んでた
リアルタイムでメレー3つ触ってらわかるはずなんだが
0550Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:42:39.86ID:QmjXicD9
まさなり4層に竜4の動画出てそいつらに竜イラネ言われてから魔防上げられたんじゃなかったけ
終盤というか末期だな
0551Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 15:52:19.23ID:xbfDgq7G
>>550
初週クリア勢の2週目に竜3詩人1の動画だな
DPSが詩人がトップ(武器ゲット)だったような・・・
0552Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 17:35:38.10ID:pOq09bq9
ILが低い攻略初期だと竜専用介護が必要なくらいだった
範囲で竜だけ即死なんてよくあったからな
0553Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:30:41.57ID:yUsYIpJ/
りゅーさんの昔は不幸だった自慢が止まらない
0554Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:37:14.43ID:7NeRUapy
突然昔話を始める自虐竜に草
0555Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:40:03.93ID:XJoTz3jf
タイタンのネタ動画で公式がリューサン弄りするくらいにネタキャラだったな
侍も徹底的にやってくれていいのに
笑えもしないって悲惨だって
0556Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:41:36.75ID:QmjXicD9
全部>>535が悪い
0557Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:42:45.77ID:maXLLWhb
竜も昔は辛かった←わかる
だから侍も苦しめ←ファッ!?
0558Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:31.75ID:tqJRg/jl
伝統の公式ネタ枠が無能調整でカン違いしたらこのザマだよ
0559Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:32.27ID:maXLLWhb
あと竜は3.x行く前に強化されたはずだぞ
侍なんて5.xいくまで絶対強化されねーぞ
0560Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:46:11.48ID:QmjXicD9
邂逅からまさなりをほんのちょっとですむような奴ならまだ待てるさ
0561Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:52:50.16ID:G1jzWknI
真成実装時点では竜調整無かったよな
初期攻略の3層で竜いると雑魚フェーズでタンク回復と全体回復に加えて竜の生存戦略も図る必要あってクソだるかったわ
お前の為にわざわざ余分に鼓舞使ってんだぞと
0562Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 19:53:54.21ID:QfPQ/0WS
学ちゃんってやっぱり性格わるいんだね。。。
0563Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:52.54ID:AfEwBxqz
あの当時の状況で槍を置かなかった奴の方がよほどアドセンスクリックお願いします
0564Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 20:04:09.65ID:xbfDgq7G
>>561
忍者が完全上位互換になってやっと思いっきり修正入ったな
ジャンプの硬直は.1ごとでポンポン入ったけど

なんか今のステップと同じことやってんな
0565Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 20:04:17.40ID:YoUt5pwa
>>549
2.X最後の近接は
忍者 素のDPSが頭一個抜けてる上にだましがある完全壊れジョブ
モンク 竜の強化でシナジー込みならDPS並ばれたけどINT低減席確定
竜 ハブる理由は無いから野良の席はあったけど固定ではいらない、今で言う黒みたいな存在
だった記憶。それで蒼天に備えての固定も近接は殆どモ忍で準備してるとこ多くて、フタを開けたら多くのモンクが竜に着替えさせれてた思い出。うちの固定もそうやった
0566Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 20:08:38.61ID:xbfDgq7G
>>565
だましもそうだけどあの頃にしては珍しくTP不足に真正面から喧嘩売ったジョブでもあったな
そして近接を忍者に合わせようとした結果、キャスがやばいことになり始めて3.Xの暗黒期だな
結局物理耐性もおまけみたいなもんだったし
0567Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:28.92ID:t5rOeIrw
結局バランスまともな時なんてない
0568Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 21:13:14.73ID:ZDVJF7Ix
14の戦闘システムでTPなんて一番要らない存在だからな
0569Anonymous
垢版 |
2018/05/20(日) 21:56:22.07ID:LljOg9DY
邂逅の頃なんかlogsも無かったしどうでもいい
0571Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 01:00:07.79ID:iOuPfTJ4
竜は魔法防御は割とすぐ調整された記憶があるけどINTダウンがあったんでモンクが早期なら選ばれたな
HP足りるようになってからはどうぞお好きにって感じ

モンクのINTダウンが強いから外すべきって当時のフォーラムにもあったけどそれは開発に無視されて挙句の果てには暗黒にも追加してナイトの暗黒時代が始まった

開発バトル班無能すぎるだろ…
0572Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 07:52:39.09ID:kPj+AcBE
黒ってマバリアを範囲化するだけで良いのになんでやらないのか不思議だわ
あとは赤の火力を少し強化してやって、総合力の召喚、連続蘇生の赤、唯一の固有軽減持ちの黒で良いじゃん
吉田がピュアDPS(笑)とやらに拘ってるせいかね
0573Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:00:50.39ID:IO+vdHme
ステップ2種もいらねえから物理無効だったころのウォール返してくれ
0574Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:27:55.10ID:EQrgu5x3
>>572
僕が楽しくなる調整をしているので^^
0575Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:30:21.54ID:kPj+AcBE
>>574
あのクソゴミカスほんとD降りて欲しいわ
0576Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:33:17.29ID:Y435iRt7
吉田は死人でまくりシナジー関係なしの出荷ライト層PTでオレツエーできればそれでいい
吉田が私的に楽しむ為に作られてるのが黒なんだからライト層以上には合わなくて当然
でも一番悲惨なのはその最強の黒魔道士を越えられないにも関わらず競合が黒より頭ひとつ上の竜忍っていう侍というジョブ
0577Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:38:26.40ID:0xLpZ0Dl
楽しくしたいならprocアビ化しろよ吉田
0578Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 08:51:15.16ID:4YNftRoY
その杖を置け
0579Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 09:30:08.58ID:l3R7PvSd
シナジーの話になると蘇生無し・ギミック適正無しが忘れられる黒
0580Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 09:33:40.92ID:EQrgu5x3
ファイアブリザドはinstantにするか、詠唱1.5sリキャ2.5sでいい
ファイジャ280→260、ブリザジャ260→240に下げて魔法耐性低下5%(10秒)を付けろ
マバリアはリキャ90s(20秒継続)の全体バリアに変えろ
これでやっとPTDPSは召と横並び、動けず蘇生できない代わりの軽減持ちになるだろう
トレードオフってのはこういう事だぞ吉田?
これがわからないとか召黒エアプ
0581Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 10:40:37.66ID:tUTsv75m
ギミック理解できずにバトルチームに介護されてるだけのオッサンに無茶言うな
0582Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 10:44:48.30ID:mtzVn4J2
黒には昔から一定数のピュア()思考がいてしかも無駄に声がでかい上に
肝心の吉田自身も同様だから未来が無い
侍は新ジョブな分強さの方向に拘りが無い人が多いから
シナジー追加しろって意見に反対は少ないんで拡張以降に期待できるだけマシ
0583Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 12:21:04.25ID:Ti/Rlfkc
ゴキステップ強化されるんだから大人しくカサカサしとこ?
楽しいでしょ?神が楽しくなるように調整しているのだから信奉者も等しく享受すべき
0584Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 12:41:00.94ID:7Lob2JBR
対象が自分だけだったものを範囲化するのは色々と手間がかかるのか?
0585Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:45.47ID:vpd1H0hK
そもそもピュアとかシナジーとか分類しながら火力は横並びで調整って考えがぶっ飛んでる
0586Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 13:03:34.97ID:x9+FNnEF
侍さんには切耐性シナジーがあるでしょ
0587Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 13:06:01.15ID:UKe/kT8M
せつなさ爆発と
切シナジー爆発って
なんか語感が似てるわね
0588Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 13:58:02.90ID:xEdsUKZq
>>571
まさなりの中期か後半まで放置だったはずだぞ
魔防を慎重に検討しています、とか吉田が言ってて何検討するんだよって思ったわ
0589Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 14:06:07.16ID:SFlxEzue
慎重に検討 研究が足りていない
0590Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 14:07:29.63ID:c7QfoR7o
斬耐性ダウンをシナジーに含めるなら戦忍は大幅弱体しないといけなくなるな
自分だけしか持っていない場合一人当たり300以上は上がることになるから戦忍はぶっ壊れチートジョブ
0591Anonymous
垢版 |
2018/05/21(月) 14:12:22.80ID:Y435iRt7
WoWコピーで次々ジョブゲージやらパクり続けてんだからスタンス取り入れれば解決な話しなんだよ
アディでDPSはピュアかシナジー選べる、タンクはMTかST選べるようにすればいいだけやん
今のこの格差はオリジナルも通った道でしっかりと解決方法あるのにスクエニごときじゃ擬似的に真似できないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況