テレビ静岡
2023年3月21日 火曜 午後8:14
運営法人の統合と2つの大学に再編する計画に、4年前に合意した静岡大学と浜松医科大学。
その後 静岡大学側が「地元の理解を得られていない」などと難色を示し、延期されています。
こうした中 浜松地区の新大学構想を広く周知しようと、21日 両大学がシンポジウムを開き、浜松医大の今野学長や静岡大学で推進派の川田副学長が地域貢献や新たな研究など、新大学設立の必要性を語りました。
浜松医科大学・今野 弘之 学長 「学長同士の会談も毎月ずっと行っている。私たちの主張は常に同じ方向性でお願いしている。あとは決断してもらうことだと思っている」
静岡大学・川田 善正 副学長 「静岡キャンパスと浜松キャンパスの間でいろいろと考え方はあると思うが、このまま難しい議論を続けていくのも難しいとお互い思っていると思うので、少しずつ歩み寄れると期待はしている」
一方で静岡大学の日詰学長の姿はなく、今後の対応が注目されます。

https://www.fnn.jp/articles/-/502944