X



オダサクゆかりの老舗食堂、77年の歴史に幕…名物シチューの後継者決まらぬまま【大阪】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/10/30(日) 11:06:19.63ID:aqPxXa3e
オダサクゆかりの老舗食堂、77年の歴史に幕…名物シチューの後継者決まらぬまま : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221027-OYT1T50173/

2022/10/30 10:34

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/10/20221027-OYT1I50105-1.jpg
9月末で閉店した「かね又」

 作家・織田作之助(1913~47年)が愛した味を守り続けてきた大阪市北区の老舗食堂「かね又」が9月末、77年の歴史に幕を下ろした。コロナ禍もしのいできたが、高齢の店主が体調を崩し、やむなく決断した。名物だった「特製シチュー」の秘伝のレシピの後継者は決まっておらず、常連客から惜しむ声が上がっている。(福永正樹)

最盛期は十数店

 かね又は、昭和初期に大阪市西区の歓楽街・松島新地で本店が開業し、その後のれん分けされ、戦前の最盛期には大阪府内に十数店舗あった。多くが空襲被害を受け、戦後は5店舗ほどになり、十数年前に大阪市北区の地下鉄天神橋筋六丁目(天六)駅近くにある1店舗だけになっていた。

 天六の店は、店主の沢井 康元やすゆき さん(79)の父親がのれん分けされ、終戦直後に始めた。沢井さんは中学卒業後から60年以上 厨房ちゅうぼう に立ち、父親が亡くなった1990年以降、妻きよ江さん(73)と二人で切り盛りしてきた。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/10/20221027-OYT1I50104-1.jpg
名物だった「特製シチュー」

 「特製シチュー」(税込み300円)は、淡路島産のタマネギと大ぶりのジャガイモ、牛バラ肉を煮込み、ほぼ塩だけで味を調える。ポトフに近いが、野菜の甘みと牛肉のうまみが詰まり、沢井さんは「どこもまねできない」と胸を張る。レシピは、かつてロシアの船乗りから本店に伝えられ、各店で受け継がれてきた。沢井さんも父親から教わった。

「ジャガイモ抜き」
 食い道楽として知られたオダサクの短編小説「アド・バルーン」にも登場する。〈かね又という牛めし屋へ「芋ぬき」というシュチューを食べに行く。かね又は新世界にも千日前にも松島にも福島にもあったが、全部行きました〉とあり、相当の常連だったとみられる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0003やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:42:46.87ID:yPPWUR/3
味を残したいならなぜに自分は暖簾分けなど後継者を育てなかったのか
0004やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:48:50.84ID:7sZ78RsU
織田作之助を知っているオーサカ人がどれだけいるというのか
ほぼゼロ
0007やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 11:58:43.72ID:oU4s+lVH
>>6
ロシア人から教えられたらしいからボルシチに近いのかな
ビーツ抜きのボルシチって感じ?
0008やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 12:08:34.19ID:mASVOJCn
 




>>2
何これ。
まあシチューはそんなにスープ多くなくて、
フォン・ド・ボー(仔牛の軟骨をソテーしてダシを取る)と、
すじ肉を100時間ソテー、
厳選した高級濃厚ぶどうジュース(これで一日中ジューシー)、
アルコール類はいらないよ、
でスープ。
ロシアほど寒く無いので、
まあこんなもの。
結構固い部位の牛肉厚切りを超長時間ソテーしてとても柔らかく
(とろけて消失してしまうような部位でなく)
マッシュルーム、
まあジャガイモとニンジン。




 
0009やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 12:15:46.84ID:39axhkUs
>>1
味なんて、すぐ忘れる。
他の店のチャーシューで代用できる。
0010やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 12:48:07.09ID:jzMqBwNt
名店が閉店ってニュース聞くたび思うが
結局、儲からなかったんじゃないか
儲かる仕事なら誰かがやるだろうよ
さいきんはチェーン店ばっかりのさばってるもんな
0011やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 15:35:22.72ID:83gVWICt
>>10
まあ通ってだ奴がどっかの居酒屋でメニューだけ引き継ぐかもな
0012やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 16:17:46.46ID:k4Eq04+f
オダサクと言ったらカレーの自由軒だろ
夫婦善哉の
0014やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 16:46:45.70ID:DpCjqBqn
大阪出身の作家で大事にされているのは司馬遼太郎だけ。
それ以外の作家は無かったことにされている。
0015やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 17:57:24.66ID:JjCf1Ic4
これは大阪のあの辺の地元飯で和風の塩煮なんだよね
うどん入れたシチューうどんもある
ちなみに似たような店がもう一軒あるので絶滅ではない
0016やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 19:50:32.05ID:lIEctBXr
自由軒のカレーもそうだが、
大阪人はオダサクのことなんてもはや誰も知らない
常連のジジババが「安いから」という理由で食いに行くだけ
0017やまとななしこ
垢版 |
2022/10/30(日) 20:09:39.14ID:X2UkSAdP
フツーのシチューと思って来店した客が、来なくなった訳だ。
0018やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 01:52:51.40ID:9QyXC4ez
ホワイトシチューかビーフシチューと思ったら。
0019やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 02:40:29.01ID:Z3zClw0Q
「まいどおおきに食堂」のフジオフードシステムあたりでレシピ買って伝承すべきだな。
0020やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 03:18:07.79ID:Z3zClw0Q
新世界の「あづま食堂」行けば似たようなシチューがまだ食える。
0021やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 03:19:44.65ID:Z3zClw0Q
ビーフアイリッシュシチューが近いかな。
0023やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 09:03:20.36ID:YXOySpav
小田さくらとかどうでもええわとおもったらそっちか
0025やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 09:53:57.16ID:bKk2eo6s
見た目はつるの巣のボルシチみたいな料理か
あっちも閉店したけど
0026やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 17:31:02.52ID:jW5jfxAn
>>13
でも熱いよ
0027やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 17:52:26.95ID:2KpjZXUg
織田信長ゆかりの名物シチューなら食いに行くわ
作之助が好きなもんなんかに興味ねーな
0028やまとななしこ
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:19.02ID:KXvz8k7Z
老舗の味って、味に対する改良が働いていないようで敬遠しちゃうんだよな。
77年前の味って、調味料もろくになかった頃の味だろ?
77年改良されなかった味を有り難がるのがよく分からない。
0030やまとななしこ
垢版 |
2022/11/01(火) 18:40:02.59ID:3Ct7aNsx
寿司屋に入って寿司を喰わないのが通、などという人間でしょう?
そんな者が気に入るようなものは誰もありがたがりませんよ。
0031やまとななしこ
垢版 |
2022/11/01(火) 20:23:38.03ID:ghAVgsmd
【TBS】自民・麻生副総裁 あす訪韓 尹大統領と徴用工問題など協議で調整 [11/1] [新種のホケモン★]
0032やまとななしこ
垢版 |
2022/11/02(水) 11:27:51.35ID:eQTs+fta
>>9
シチュ―だっつーに
0033やまとななしこ
垢版 |
2022/11/03(木) 01:37:01.23ID:R+z69haf
>>29
カレーのルウ入れる前の味を濃くした感じ
不味くはないが一回しか行かなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況