X



【山口】4630万円“誤”振り込み・報道で注目された「フロッピーディスク」を深掘り!山口県内複数の市町でいまだ現役!? [朝一から閉店までφ★]

0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/01(日) 15:12:51.93ID:CAP_USER
2022年4月30日(土) 17:45

山口県阿武町が新型コロナの給付金4630万円を誤って1つの世帯に振り込んだ問題を掘り下げます。

誤送金のきっかけは、1世帯に4630万円振り込む誤った用紙がされ、銀行に持ち込んだこと

いきさつは…1世帯当たり10万円のいわゆる新型コロナ給付金を、阿武町が対象の463世帯に振り込む手続きをしました。必要なデータを銀行に渡したのですが、これとは別に、1世帯に4630万円を振り込む誤った用紙が出力され、
それを銀行に持ち込んだことが今回の事態につながりました。受け取った町民は「もう別の口座に移した、元には戻せない。逃げることはしない。罪は償う」などとして、返す意思を示さなかったといいます。



阿武町の会見中で、このデータを渡す方法について、気になる発言がありました。

中野貴夫副町長
「ちょっと信じられないかもしれませんけど、まだ阿武町役場と銀行はフロッピーディスクを使って、支払い等を行っております」


え?フロッピーディスク???
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/35082?display=1
0002やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:17:20.52ID:YhZ+b8Z1
養子縁組をやりすぎちゃったか
0003やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:18:57.42ID:vMkMV72M
1世帯に4630万円を振り込む誤った用紙をなぜ持っていった?
グル?
0004やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:21:26.10ID:TJ4P9CFh
なるほどコンピュータセキュリティは万全だったわけだな
0005やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:23:13.97ID:dwn8/3PP
フロッピーディスク関係ないじゃん
単に間抜けだっただけの話
0007やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:32:18.32ID:ObEdetg1
そもそも今どきのパソコンにはフロッピーディスク入れる穴ないのにどうやって読んでるの?
0008やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:38:15.94ID:oz2JKf5S
支払う銀行もなんの不信感も抱かなかったの?
0009やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:51:52.82ID:aNtAR4Iy
>>1
「ちょっと信じられないかもしれませんけど、まだ阿武町役場と銀行はフロッピーディスクを使って、支払い等を行っております」
今では高額な記憶媒体だが容量が小さい便利は変わらない!!

とすれば使われのはワープロの表計算は高齢職員でも簡単に使える
これがPC−98程度表計算ソフトなれば高齢職員にはむづかしいだろうだがミスは確実に減らせる
つまりSAM機能が使えるということだ

ここの最高支払額の最大額と総額を samに書き込みチェックさせるというやり方だ
それもやれない機材を使用してこの業務を行ったのを町は自白したので無罪で良いだろうか??

これは公務員犯罪処罰法による職務放棄に匹敵確定する市長を除く市常駐職員の犯罪であると言えそうだ
その点を裁判所もしくは検察と調査すべしだろう。
犯罪者はこれの改善の提案も行わずシクシクと職務を続けた町職員、幹部の無責任職務放棄ある!!
更に責任を問われるの町議会である、そして最も責任を取る必要がないのが町長だろうだが
規範上辞職は町議員全員従え総辞職ともに占拠出馬しない総入れ替えが必要である。

あとは、町幹部による弁済と受託銀行の弁済負担額は対等分割しか無いだろう、応じないものは役所からされというのは正しい!!
おそらくこの受け取った後期高齢者は事件に巻き込まれ殺害されて居る可能性は高そうだ、
そうなれば誰がこの現金手にしたかもわからなくなる可能性は高い!!
0010やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:53:30.52ID:XHIgXHXQ
>>7
オフコンかと
0011やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:55:29.93ID:p8J6Yh2U
FDファイル(全銀協フォーマットの振替データ)
FDファイルとは全銀協フォーマットの振替データのことです。
昔はフロッピーディスクで提出していたため FDファイルと呼んでいます。
0012やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 15:56:03.89ID:XHIgXHXQ
>>8
書類にそう書いてあれば
それに沿って入金されるのみ
0013やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:01:50.42ID:aNtAR4Iy
>>8
チェツクサムがあれば気がついただろう
表計算ソフトではなくあの書院と昔あった、日本語ワープロ何だろう
少なくともPC-98の表計算ソフトくらい使えと言いたくもなる

銀行もそのためだけのワープロでは仕事量も増えて費用もバカにならないだろう
それでも儲かるからと我慢していいたんだろか、いや不思議でならない!!
個人情報大事の時代に個人情報法フリに近い機材
これ役所自体、銀行自体が個人情報保護法に違反するはんざいしている模様なものだ
指導する県や国は何してたのというレベルかも知れない!!
0014やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:11:50.62ID:aNtAR4Iy
>>11
1980年台でも俺の居た企業はテープで社員の給料、企業間支払い、さらには保険屋年金
いっかつして銀行に持って行って居たなー
そしてそれを銀行がチェツクし電話FAXで、不整合が指摘され訂正するまで数日かかるという
仕様だった様だそれでもミスあり、数名程度の社員他に給料が遅れるという事があった様だ、

この時代からもう40年、役所システムがこれにも及ばないなど信じられない事だな!!
社員数1000名も満たない小さな会社でこれだよ、
日本が如何にデジタル高深刻(後進国)かよくわかるというものだ!!

まーPC8001が売り出された時代だし、相当進んでいたのはあるだろうが、
0015やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:14:58.60ID:lBRa5Hyq
フロッピーディスクって化石だろ
いまはもう日本中MOの時代だぞ?
0016やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:15:06.18ID:AsT0J51C
8inchは半刺しに気付かず蓋閉めようとしてグニュってしたよな
0017やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:27:52.50ID:lh5w4HFR
「逃げることはしない。 」 と言って現在行方不明www
0018やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:48:26.55ID:I1PMX2EQ
変える事で何かトラブルが起こるのを恐れてずっと同じやり方を保つ
それで何らかの支障があるなら変えるが、支障ないならずっと同じで
まあ、有るかもね
海外の可動橋とかで今でも大昔のPCで開閉制御してる話を聞いたこともある
0019やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:57:37.03ID:aNtAR4Iy
>>17
拉致現金奪われ口封じの口だろう
逃げる前になんとかしようとしてたんじゃないの
それが現金受け取った側には目障りな証拠になる、、
おそらく警察に相談下段階で身辺監た視している可能性は0では無いしね
おそらく誰が来てたとかその程度の金利情報は得ようとはしていた可能性は高い、

警察から役所が言われるのは、我々動く前に警備会社から民間興信所依頼しなさいはよくある事らしい!!
それに、もし殺されて居るのなら加害者が気づいたというかも性も否定できないだろう、
だから最初の訪問で保護拘禁監視を申請すべき脱たち言えると思う、
それがこのような場合一番安全策になる、
0020やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:01:30.18ID:9ab1XOxe
互いに安全であれば
ネットなどよりフロッピーなどの媒体手渡しは安全性が高い
0021やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:02:06.53ID:aNtAR4Iy
>>18
飛行機の部品は有名な話だよね 
今でも、A-300 ya B-737の古い機種は
PC-9801 制御の旋盤でしか作れないという話はあるし
FA-98という工場専用のマシンも現役注文製造可能にしてある
飛行機のその機種がの殆どが退役するまでは
あるのでは無いだろうか??
0022やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:04:41.24ID:4cpfKEgk
煙に巻く事に手馴れてる様子からして、
給付した側も確信犯だった可能性があるな。
0023やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:05:32.05ID:aNtAR4Iy
>>20
信頼できる町長が銀行の支店長に渡せばだがな??
今や人もデターもチェツクする時代だ
それを理解してない者が居るから
個人情報保護法ができた、
これも個人情報だそれをチェツクミスしたからこうなったと考えないのだろうか??
0024やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:05:48.85ID:4cpfKEgk
グルになった連中が、
見えないところで現金化して山分けしてたらバレないわな
0025やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:08:37.54ID:p1CBSdJ+
幻のAドライブ
0026やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:19:12.71ID:9ab1XOxe
>>23
これって個人情報とか関係なく
単なる町役場の事務ミス
町役場がWチェックしていないのが問題
二重振込の依頼なんて信じられん
0027やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:21:24.39ID:YKKSG5zv
高額なのに二人チェックとかしてねーのが悪いんじゃん
上司含めて降格、減給くらいはやってほしい
0028やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:42:16.99ID:Htr6+C7t
電光石火の連係プレーなら
見事と言わざるを得ないな
0029やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:46:01.56ID:IS6I1v7U
時代遅れ集団の公務員にはフロッピーディスクがお似合い。
0030やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:53:19.93ID:CrIfgMzs
糞公務員は責任取れよ
0031やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 18:38:33.76ID:MXx0nl8D
>>1
>必要なデータを銀行に渡したのですが、これとは別に、1世帯に4630万円を振り込む誤った用紙が出力され、
それを銀行に持ち込んだことが今回の事態につながりました。

FD関係ないじゃん4630万のプリントアウトされた用紙を持ち込んだんだろ?
そっちを突き詰めろよ肝心要な話を放って何がFDだ
この山口テレビってのもミスリードさせたいだけだろ
0035やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 20:26:36.13ID:x8yIO6ua
数年前までは米軍が核兵器のシステムで8インチのフロッピーディスク使ってただろ
 アナログ的なので古すぎてハッキング出来ない
0036やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 21:17:05.96ID:dEkLd5/y
これやばすぎだろ
デジタル化待ったなしだ!早急にデジタル人材を育成して
ジジババにスマホの使い方を覚えてもらうことにこの国の全力を注がないと
この国は滅ぶぞ
0037やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 21:40:07.09ID:7no7NMGO
問題は
そのシステムで運用しても利益ベースで業務が成り立つって事だろうな
0038やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:08.45ID:WUYw2OXE
全く関係無い。話を逸らそうとの入れ知恵だろう。不誠実な副町長だ。
0039やまとななしこ
垢版 |
2022/05/01(日) 22:15:37.22ID:sIG1BY9G
>>21
ひょっとして「FC-9801」および「PC-9821」シリーズのことかな?
だとしたら、最終モデルの FC-9821Kaが2004年1月で販売終了されてて、
既にシリーズの系譜は絶たれているよ。
今ある「FC-98NXシリーズ」は、昔あった「PC-98NX」のFA向けPCで、
これは PC/AT互換機の系譜のPCね。
0041やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 00:09:11.44ID:pZZr5ZBS
完全にグルだな。仕込まれた振込み詐欺
0042やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 00:10:02.77ID:SWlYm/hn
マジな話、サイバーセキュリティの研究によれば、
固定回線のFAXでやり取りとかフロッピーでのデータ受け渡しってメチャクチャサイバー攻撃に強いらしいな^^;
アナログチックな手続きを入れることで攻撃側のコストがメチャクチャ増大するらしい

最近それを知って、もうどうでもいいから延々とやっとけと思うようになったw
0043やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 00:15:29.64ID:SWlYm/hn
いかにも日本人的な「石橋をぶっ壊れるまで叩いて、やっぱ壊れたじゃんって言いつつ命綱を付けてカラカラの川を渡る」みたいな、
ねっとりとした用心深さが実は一番安全ではあるということになるな^^;効率は知らんけどw
0044やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 01:05:34.12ID:2VfWjDZH
全銀データはうちも昔はフロッピーだったな
それで効率的で低コストなら否定はせんが高い金払ってドライブレンタルとかしてるんちゃう?
田舎の役人は効率とかコスパなんて無頓着だからなあ
税金の無駄遣いをなんとも思っとらん
0045やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 02:23:13.42ID:qdbo4jXY
3.5インチドライブなら中古でも余裕で手に入るし探せば新品すらあるしディスクなら腐るほど世にある
ドライブも定期的に分解してヘッドクリーニングと埃の清掃をすればあと30年は使えるんじゃないかな
0046やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 02:50:07.94ID:KcolT9aO
というかフロッピーディスク作ってるとこあんのかよ
0047やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 03:37:03.38ID:203VCtOr
とりあえずは役所の職員で弁済しろよ
0048やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 03:56:03.01ID:28GPFgUg
いまだに刑事告訴をしていない、やる気の無さが問題でしょう
0049やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 04:02:31.36ID:iitssstZ
えっ今どきフロッピーディスク?
0050やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 04:32:02.54ID:WF0sJLdS
今回バレたから問題になったけど実は日常的に・・・・って事もありえそう
山口県だけじゃなくいろんなとこでやってたりすんじゃね
一度調べたほうが良いような
0051やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 05:49:22.22ID:an0Tw4WK
銀行の基幹システムがインターネットに直結してるより良いだろ
0052やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 05:59:43.88ID:12RwGEIo
フロッピーディスクとか石器時代じゃあるまいし
0054やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:51:56.67ID:ND7AgRYW
間違った職員の死刑まだ?
0055やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:52:45.50ID:ND7AgRYW
顔と名前公表しろよ 全国に指名手配だろこんなの
0057やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 07:34:29.82ID:VONFx8UH
役人のミスとフロッピーなんの関係もなくて笑った。
本気でフロッピーのせいでこのミスが起きたと思ってんなら、関わった職員全員やめろや。
0058やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 08:43:57.55ID:zTrFZD7j
フロッピーディスクとかが悪い訳じゃない
出力された書類のダブルチェックトリプルチェックが出来てない上に責任者が出てこないんだから出納責任者が最大の悪
ぶっちゃけ平成7年くらいでも馬鹿デカい磁気テープとかウルトラ警備隊が使ってたようなパンチングテープなんかが主流だった都市銀行は存在したぞ
今はメガバンクだが公務員や準公務員みたいな組織ほど最新の記憶媒体とか使いたがらん
0059やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 08:47:15.70ID:zTrFZD7j
>>52
記憶媒体がフロッピーディスクで済むのならフロッピーディスクが最適だろ
無理にレイド組む必要も無いしクラウド管理なんか必要も無い
名にしろ税金で動かしてるんだし堅牢性を最重要に考えるなら真っ先に排除されるのは外部委託クラウド保存
0060やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:22:17.15ID:8EBTBQDE
>>1
事件とFDは関係ない
誤振込に直ちに気づけば組戻しとか振込の訂正はできたはず
町の対応がおかしすぎて不思議だ
0061やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:30:52.51ID:Prk6D5hG
>>15
MO懐かしいな。
2年くらい流行ってUSBに消されたやつ。
0062やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:33:53.96ID:lJMQfWS+
話をそらすな
バカたれが
0063やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:48:08.23ID:vno1P8Wl
フロッピー使ってる役場は日本だけ^^;
0064やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:47.86ID:v+aMRtGP
ブブッ・・・ガガガガッ・・・
0065やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:21.72ID:FPWsUI1f
うちの会社(都内)でもついこの前までフロッピーで振り込みデータ渡してたよ。銀行に。
変えると銀行の手数料が高くなるからそのままでいいわ。という話だった。
0066やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:47.71ID:kdSL1Xw2
所詮紙切れなんだから気にするな
無くなったら刷れば良いんだよ
0067やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 11:18:45.45ID:4OR2XAwM
今回の問題は入力とチェックの問題だろうが
フロッピーだと1人に何千万も振り込むのかよ
0068やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 11:48:39.17ID:L3nithoJ
>>7
若い人は「穴」っていうのな。
0069やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:47.81ID:L3nithoJ
>>39
PC/AT互換機なんてのも若い人は知らないだろうな。
0070やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:27.07ID:Qay1iTA0
山口県といえばあの男の出身地か?
0071やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:58.31ID:fTsEmKr0
ゼロックスで焼いてきて😁
0072やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 13:36:52.36ID:vMQXmB9s
超伝導リニアモーターカーの磁力でフロッピーディスクのデータが消えちゃう
と、子供の頃に心配したけれど、すっかりおじさんになった現在
そんな未来は来なかったし、超伝導リニア建設終わるのもいつになることやら
0073やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 14:55:30.04ID:Rw6/ep7q
>>72
そのフロッピーのへっどは磁気浮上しているのかなー??
それとも飛行機の揚力の原理どっち何だろ??
0074やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:05:55.56ID:Rw6/ep7q
>>1
事件防止の最も簡単な方法は、振込内容確認入力から
それを実行する時間に官庁営業日に点検時間を確保と承認をもらう事だった。

つまり情報送付、銀行確認入力、そして総額を役所に確認!!
異常があれば再点検するという仕組みが消えていたらしい
総額なら数秒もかからない大チョンボ??

契約書には書かれて居なきゃ公共機関指定銀行にはなれないもよう!!
そうだとしたら、大変だな銀行は!!
その逆の契約もあるもよう、果たしてどんな契約してたんだろう?
0075やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:26:12.96ID:LD/rcESD
>>9
ちょっと何いってんのかわかんない。
シフトJISで文字化けでもしてんじゃねーのか?
0076やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:28:14.35ID:P2OPP3/9
フロッピーって言っても、3.5インチのでしょ?
8インチのはさすがにみんな見たことないだろ?
0077やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:42.46ID:75ybN9HB
役所は「決められた事を決められた通りにするのが仕事」だから
今までやってた銀行とのやりとりは「決められた事」だから
そもそもやり方変えようとは露程も考えつかなかったんだろうよwwwwww
0078やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 15:41:16.69ID:SWlYm/hn
会社にある古い機械が8インチの2Dだった気がする(現役)^^;
PC98時代の5インチは見たことがあったが8インチはさらにデカくてワロタw
0079やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 18:10:38.47ID:CfdKqzEL
RS232Cでデータ入れろ
0081やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 19:53:04.06ID:cOkixiZ2
>>1
要するにPCも使えない老害が偉そうに高給取って役職にしがみついてるってことですね。
0082やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 20:21:39.41ID:7lOgmmxA
これは重過失だから、担当職員やその上司は賠償責任を負うべきだ

その上で、クスねた奴は重罪に処すべきだ
行方をくらましているなら、指名手配してもいい
0083やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 21:30:53.92ID:mmE9vVbv
>>19
まぁおちつけ
0084やまとななしこ
垢版 |
2022/05/02(月) 21:58:07.64ID:WB7R8caG
これが山口よ
0085やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 00:02:17.21ID:B4onvdEC
慣れているってさぁ、新しいシステムってほどでもないけどやり方を変えるのが面倒だったんでしょ?
そんなこともできないんじゃIT化なんかできるわけないこの国
0086やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 00:10:21.76ID:eccyon0k
こんな金額間違えて振り込む訳ない

関係部署全員クビだな 

こんなんで逃げ得なら 日本は終わり
0087やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 01:04:18.71ID:VX/N+RJ6
デジタル庁さん、仕事ですよ!(笑)
0088やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 02:25:52.99ID:wJcHSjf1
フロッピーディスクをバカにするな
原理はハードディスクと同じなんだから
0089やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 02:39:28.51ID:bxtlspqV
FDに注目したのは低能のカッペ記者だけ
0090やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 02:42:06.06ID:XaabgDdd
問題はフロッピーじゃないだろ

データの取り扱い。
0091やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:12.02ID:XaabgDdd
そして

返さないヤクザな奴

実名は?
0092やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 03:18:29.47ID:yhaRAaAu
公務員は昇進に関係ない事は勉強しないからな
あいつらPCのメモリ増やせば仕事のストレス減る事も知らない
0093やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 04:52:16.46ID:AZqQAgCF
PC-98を使ってるのかまだ
MS-DOS
C:\>
0094やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 05:13:03.14ID:8UZkkeLn
てかフロッピー関係ない話だよな
ビンテージの音響機器たくさんあるけどフロッピー現役だわ
0095やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 05:47:44.41ID:u8hyvRbC
>>74
言っていることが良く解らない
FD振込なんだから銀行員が金額を点検する必要ないだろ
むしろ振込された時に町の出納が残高確認すれば済むこと
異常値が出れば取消の処理をするだけ
0096やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 08:40:31.67ID:6AvAJWDO
知り合いの弁護士事務所に行ったら富士通oasisとフロッピーだった
60くらいで特に高齢ではないが
ラベル書いてクライアントごとに管理するには悪くはないかも
0097やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 10:45:44.88ID:GYomwI5n
>>12
そりゃ振り込め詐欺を防げるわけないよな
銀行屋のこういう作業こそ機械に任せた方がいいわ
0098やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:17.04ID:6HVIwV61
振り込み間違いと記憶媒体は関係ないじゃん
0099やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:50.75ID:ZgjP+efX
麻生太郎が言ってたユートピアがついに現実に
0100やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 12:27:00.39ID:UnQOHtMr
物置き掃除してたらSONYのフロッピーディスクとドライブが出てきた
もちろん未開封
0101やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 13:28:03.39ID:2rwR5GKB
>>82
これがFA。まっとうな納税者は激怒する事案
0102やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 14:22:34.37ID:BNLAV1aR
昔々親父が現パナのFDD事業の責任者だったらしいが、当時画期的にドライブの厚みを削減できる機構が開発出来た時に社内ガン無視して真っ先に東芝に売りに行ってその結果初代ダイナブックが発売されたとか言ってたわ。
0103やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 15:13:28.53ID:4ChkJN1X
フロッピーなら処分するときはさみで簡単に切れるから
セキュリティなら最強の部類に入るやろな
0104やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 15:44:18.93ID:yhaRAaAu
CDやDVDにカッターで傷入れる方が楽だろ
0105やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 16:18:42.42ID:U8XgNUAs
5インチだったら懐かしい
0106やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 16:25:03.47ID:2JSQ+Te9
8インチフロッピーディスクとかでデータ提出されるとさすがに厳しい(笑)
0107やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 17:23:04.14ID:nWlE5mYl
>>52
8インチなんて まだ現役だわ
さすが、5インチは廃れた。
0108やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:26.44ID:Olgu9RFL
8インチかな?
0109やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:03.48ID:hKbYG74f
ひかりごけ事件(ひかりごけ じけん)は、1944年(昭和19年)5月に日本の
北海道目梨郡羅臼町で発覚した死体損壊事件である。
日本陸軍の徴用船(cf. 焼津港の徴用船)が難破し、
真冬の知床岬で危機状態に置かれた船長が、船員の遺体を食べて生き延びた。

日本の歴史上、食人は幾度と発生したが、本件は「食人によって刑を科せられた初めての
事件」とされる。日本の刑法には食人に関する規定が無いため、釧路地裁にて
死体損壊事件として処理された。
0111やまとななしこ
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:33.11ID:SD2LX97c
>>95
担当者レベルならそれで済だろう、ミスの含まれるFDが銀行に持ちこまれて居るわけだからなー
そこからは、銀行が無確認振込しているならこのような事件はこの1件だけだろう
他に起きていないというのは東北大震災が起きなかった等しい不幸で振込ミスが起きたことになる
現実は銀行がそのデターを確認リバースで取り消しこれ以外このミスは防げない
だっれが確認間違いないと銀行に送ったデターの元帳を再確認するだろうか
するなら送る前しか無い、それが取り消せるのは銀行からおかしいというリバースがあったときだけである
この事を忘れて居る様だ!!

更に、振込された時に町の出納が残高確認すれば良いにも違和感感じる
確かに確認は、しただろう。 銀行からこれはおかしいですよと報告あって慌てて確認した感がこの事件ではよく見えて来る
これはあとの祭り、異常値が出れば取消の処理は、神様でも出来ないタイムマシンで過去に戻っても未来の記憶がなければ
不可能な事だ バカの時間認識欠如だと言えそうだ。

ということで、どんな銀行でも振込や支払いは銀行内で確認するのが銀行の業務だそしてサービスだ。
銀行は今回事件の振込で不着報告も行って居るだろうこれは振込先口座一文字でも異なれば届かないからだ
これが、自動で出来ている、更に数件は事前に確認して見つけて居るかも知れない、これは店名やありえない口座番号の長さ短さだろう
そんな高度な機械でこのようなミスの起こる総額確認が出来ない、またここの支払い限度額の異常が検出出来ないなどありえないだろう
この事を指摘したのだがご理解出来ない様だ。

このミスは、銀行の能力欠如と親方日の丸は間違わないという過信で起きた可能性は否定出来ない。
0112やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 01:44:09.90ID:nHAD9PLh
フロッピーディスクは
初期は8インチ そして5インチ 3.5インチと小型化されていった
0113やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 01:46:19.11ID:nHAD9PLh
俺が初めて手に入れたハードディスクは
20MBだった
20GBではない。20MBだ

フロッピーディスクは2D 2DD 2HDと容量密度があり
5.25インチで2DD 640KB 2HDで1MB
0114やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 04:41:36.12ID:bvSOg5rx
全職員で負担分かち合ったらミスした職員も救われるんでないの?
上司や市長は負担多めで

【山口・阿武町】今も口座の状態は不明 「Y銀行さんは守秘義務などの都合で教えてもらえておりません、職員ですが命の心配」 ★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651602521/
>「食事も喉が通らない状態で、周囲は命の心配をしているくらいです。ただし、発端が職員のミスであったとしても、確認体制ができていなかったなど組織の問題であり、個人が責任を負う話ではありません。本当に信じられないようなことが重なって、こんなことになってしまいました。どうして、という思いでいっぱいです」
0115やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 04:58:36.07ID:VFpkMl1K
パピルスとか粘土版とか、木簡とか言わないだけましかもな
0116やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 05:04:43.04ID:Gn+nsR/+
日本の行政を世界に発信しよう
0117やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 05:40:20.34ID:oEUUjUNd
俺もPC98のエロゲたまにやるから現役だぞ
0118やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 08:58:27.33ID:ZfrzF6cZ
まだFDとか
ってかそれを搭載しているPCがよくもってるな
外付けならまだ動くか
0119やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 09:06:46.28ID:wG5gb80w
USBポート禁止なのはわかるけども・・
もしかしてNEC9801使ってるとかか?
0120やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 09:23:02.76ID:ZfrzF6cZ
>>107
8インチとか邪魔すぎるでしょ
まだ5インチのほうがいいでしょ
0121やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:40.98ID:h1sGxeFG
フロッピーが悪いのではなく処理が不適切だったこと
0122やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 10:25:05.77ID:dmx6kmhF
単純にチェックミスの人災を
機械のせいにしてんじゃねーぞ
0123やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 11:00:48.41ID:dfOde2qA
記録メディアはエラーには関係ないですよね
0124やまとななしこ
垢版 |
2022/05/04(水) 16:25:02.32ID:FxpPbIAO
40年前のシステムを使っているのか。そりゃIT後進国になるわ。
0125やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 01:46:54.78ID:Cx/dEvRW
逃げ特を許すな。役所の担当者とグルと疑ってしまう。
0126やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 06:22:34.22ID:6fF2fI6J
>>1
NECの9801シリーズがまだ生きてたりしてw
いや8801か笑
0127やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 07:18:59.26ID:1/y49ulm
数年前、仕事で行った
石灰石の鉱山がPC98使ってた
採石運搬用のベルトコンベア
を動かしていた

俺がPC98壊れたらどうするんですか?
と質問したら新古品山ほど持ってるからあと100年は持つと言ってた
同時に先にフロッピーディスクの方が手に入らなくなるかもな
とも言ってた
0128やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:27.89ID:LI1XRw9f
あっそれうちの役場もですから
0129やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 07:39:22.53ID:LI1XRw9f
まあ自分の身を削って頑張って入れ替えても
去年できてたものが今年もできるくらいですからね
役所としてはなんの評価にもならんのですわ
障害が起こったとしても自分の責任じゃないし誰もそこに労力を費やそうとは思いませんね
0130やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:03:33.49ID:jBuwZ9is
>>107
ちょっと8インチが現役ってのはあんまり信じられないな、
お役所?
0131やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:04:17.38ID:jBuwZ9is
ボーイングのジャンボのソフトもフロッピーで更新だが5インチだった筈
0132やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:05:28.90ID:jBuwZ9is
>>110
アイオメガは潰れた
0133やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:08:20.19ID:jBuwZ9is
この手のメディアで多分、しぶといのは5インチ、3.5インチフロッピーだとは思うが
いかんせん、機械的にややこしい部分が多いのでCD−ROM系の方がしぶとく生き残りそうなんだよな
0134やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:43:05.02ID:78XYt8ja
不当利得でも悪意なのは確実 全額返還義務
自分のものになったとしても贈与や所得税や住民税で詰む
リスクがでかすぎるので全額利子つけて返そうよ
0135やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:39.89ID:m3ADHoxS
この件もこんな人間が居るんや思うし
先日の宇部市でのタクシー暴行事件もそう 
山口市の馬鹿(土建関係者)が警察に名乗り出たようですが大馬鹿者ですね
山口県も糞県に成ってしまいました 安倍が一番の糞かもね
0136やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:35.18ID:bqdeJzza
>>61
それを言うならZIP。
0138やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 13:15:34.60ID:z/IbvCfV
刑事は許されても、

民事訴訟(賠償)は一。
0139やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 13:48:13.49ID:FyYkuE8O
こういう自治体ならば
法人用ネットバンキングなんてのは無理だな
押した瞬間相手に金が振り込まれて
ワーワー騒ぐだけだろ
0140やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 14:12:52.17ID:+TFOGfzQ
昔、一太郎は1枚にプログラムでもう1枚に辞書ファイルが入ってた?それで
確か10万円位したよね。変換押すとガチャガチャってフロッピーいった。
0141やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 16:21:36.58ID:78XYt8ja
power MAC ニダよ
0142やまとななしこ
垢版 |
2022/05/05(木) 18:29:40.52ID:z/IbvCfV
納税者訴訟で、金をとりもどすことができますね。
0145やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 02:06:30.77ID:147wg7zp
そんなにFDを責めるなよ。CD-ROMやUSBメャc鰍ネら防げた�bでもないだろ=B
0146やまとなbネしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 06:12:00.47ID:efSz4MQV
本当に『誤』振込だったのか?
誤を装った偽装じゃね?
0147やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 09:49:49.30ID:92aXHWEh
>>1
「紙に出せば安心」
「念の為印刷した書類も準備する」

こういうのが害になるいい例だな
0148やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 12:36:29.76ID:EvyRd3EJ
>>114
全職員から非難される
さらに全職員の嫁からも非難されて×2
地元にいられなくなって自殺まっしぐらじゃないか
0149やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 14:09:55.32ID:aiqmUdFV
だって部落地域だろ?これミスじゃなくて人為的だよ。
0150やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 16:47:50.71ID:TOW16+TZ
現金アナログ派が仕事で馴れないデジタルに関わるとこんな事が起きる究極の惨事
0151やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:54.71ID:kDRZWmvu
もう論点は、金の回収が出来るかとかではなく、フロッピーを使っていることに行ってしまった
0152やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:01.36ID:gLnt8TSq
容量少ないんだから限度額一万円に設定しとけよ
0153やまとななしこ
垢版 |
2022/05/06(金) 19:35:21.98ID:fVAg05RI
>>68
携帯電話を買い与えたら、
充電用の「ひも」はないのか?と聞かれたぞ。
0154やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 01:00:29.09ID:TVCQ35DH
463軒しかないなら、市役所の人が直接配った方が確実だったのに。
0155やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 03:54:23.66ID:go11M9yO
そもそも欲望に無茶弱い・個人情報出さないから反社かもしれん。やつに一括振込したのが不可解。
まー九州の反社が絡んだ事件は不起訴になってるし、グルだとは思うが。
世界規模で金融はマネロンダリング規制してて後追えるはずなのに。金融庁が動かないとか・・・
0156やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 05:22:13.39ID:6eZ80EKe
「つけびして 煙り喜ぶ 田舎者」を思い出した
0157やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 06:11:56.24ID:yyOs5hxI
ここは半島系の居住区 公金を盗むのは当たり前
両班文化だってよ
0158やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 07:03:01.47ID:rztlgXu+
なぜ役所はすぐ被害届けを出さないのか?
最初からコイツとグルで自演で振り込んだのか?
使いこむのを待ってるのか?

責任問題なんか後回しにして、ゴミ虫を殺してでも
金を取り返せ。
もう金が無いって言うなら殺して内臓売らせろ。

この世界に必要の無い人間に4630万円は必要ない。
今すぐ、手と足の指20本ニッパーで切り落としてでも取り返せ!
0159やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 07:06:35.46ID:u7Xz4OBr
ちょっとだけ返金されて残り4420万円だったら尾ひれが付いて面白いんだがなw
0161やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:40.85ID:CaSj87m0
>>1
一番下の合計額の行もコピペしちゃったんだな
0162やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:19.20ID:CaSj87m0
金額は合計額のコピペミスで振込先はあいうえお順の最終行がそのまま残ったとすれば、その住人の名字は何となく想像つきそうだ
0163やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 13:50:57.29ID:qQmuBKbs
>>14
記録媒体がカセットテープだった頃があったらしいね
その頃のデータが残ってるけどどうやって読み書きしたんだろう?
0164やまとななしこ
垢版 |
2022/05/07(土) 21:46:52.34ID:7Q5GRIst
>>1 ヴァカヤロー 問題はそこじゃあない 間違って振込んだ事でもない

不思議なのは、間違って振込んだものを何故戻させないのかだ
0165リンゴスブタ
垢版 |
2022/05/07(土) 22:19:39.43ID:YJxNe2ak
どちらにしても、フロッピーに罪はないということで収まる感じ
0166やまとななしこ
垢版 |
2022/05/08(日) 02:13:58.47ID:k4UL6EsS
システム更新すると無駄遣い呼ばわりするんだろ
どうしろと?
0167やまとななしこ
垢版 |
2022/05/08(日) 02:33:29.32ID:VIXVntxA
町長達が補填すれば解決。
補填しなければ裁判すればいい。
言い訳はいいから過失か窃盗だろこれ。
0168やまとななしこ
垢版 |
2022/05/08(日) 02:33:35.18ID:VIXVntxA
町長達が補填すれば解決。
補填しなければ裁判すればいい。
言い訳はいいから過失か窃盗だろこれ。
0169やまとななしこ
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:58.33ID:e631yaij
このような下手な仕事をしていてはいかん
税金なのですよ 公務員は真面目に仕事をすべき
0171やまとななしこ
垢版 |
2022/05/08(日) 20:15:19.91ID:WI5wIL7n
セガのアフターバーナーはトムキャットがフロッピーを敵をぶっちめながら届けに行く
裏ストーリー
0172やまとななしこ
垢版 |
2022/05/09(月) 08:33:30.29ID:JUB0j/m4
持ち主のわかっている遺失物はその持ち主に使って良いかを確認してから使用するのが道理だろ
0173やまとななしこ
垢版 |
2022/05/09(月) 14:53:33.21ID:cHNecc99
「責任転嫁している場合ではない」県と市が盛り土対応“押し付け合い” 土砂災害の不安募る住民

 福岡県春日市
0174やまとななしこ
垢版 |
2022/05/09(月) 15:25:35.77ID:0Liv7QrY
Aドライブで行こう
0175やまとななしこ
垢版 |
2022/05/12(木) 20:43:08.25ID:37on2eaL
返してとお願いするのはわかるんだが職員や管理体制に何も処分がないのは非常に不思議

この職員に懲戒処分あった?
0176やまとななしこ
垢版 |
2022/05/13(金) 16:19:45.05ID:t4GyOAkT
「破滅の男」
映画になりそう
0177やまとななしこ
垢版 |
2022/05/15(日) 20:05:20.86ID:0rzrRYNw
田口翔を殺せ、4630万円を田口翔から奪い取れ!!



在日コリアン田口翔に地獄を見せろ。
0178やまとななしこ
垢版 |
2022/05/17(火) 11:01:21.00ID:6NWGBqC/
おれも使いきるだろうねw
で毎月1000円づつ現金書留で返すわ
時効がくるまでね

まちがえて振り込んだ奴が
そもそも返せやw
公金だぞ
0179やまとななしこ
垢版 |
2022/05/17(火) 11:37:05.30ID:OYCZMY2D
こんなど田舎の2000人しか人口ないくせに
400世帯も給付金配られるような生産性皆無の過疎村に
公務員町会議員100人も居て毎年4000万の何倍も無駄金使ってんだから恐ろしいわ
0180やまとななしこ
垢版 |
2022/05/18(水) 09:17:34.80ID:1fRgq7CI
懐かしいな、これでエロ画像集めが流行った。
画像三枚で容量一杯になる優れ物?だった。
深夜の人っ子一人居ない職場で見るのが、ワイの定番だった。
フロッピー云々より、新しいPCも買えん自治体なんだろう。旧態依然な事してバカは、世の中の進歩を無視する町長だろ。お前が損失補填しろよ。判子押したと言う事は、責任取ると言う事じゃないのか。盲印なのか、読まずに判子か。こんなの選んだ町民も責任あるんじゃないのか。一人十万円出せば、四千六百三十万円。
町長もリコールもんだよ。
0182やまとななしこ
垢版 |
2022/05/18(水) 18:41:15.41ID:p8LsQt62
平成の大合併時に萩市と合併しとけば良かったね!今さらジローだが。
0183やまとななしこ
垢版 |
2022/05/18(水) 19:11:39.12ID:Tk088XYZ
これ銀行が送金後に不審に思って連絡しなかったら発覚しなかったんだろw
これ以外は全て予定通りかもなw
0184やまとななしこ
垢版 |
2022/05/18(水) 19:37:51.76ID:8CGo9qFj
役所の中は規制がないからいくらでも振り込めるってことよね
裏金の送金もあるからこうなってるんじゃないの
一般人なら国会議員でも高額資金の引き出しですら規制されてるのになあ
0186やまとななしこ
垢版 |
2022/05/18(水) 23:26:02.41ID:vDTFE0hx
こんな 年寄りしか居ないで 旧態然とした自治体は 見捨てるべきだ
0187やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:02:24.97ID:oJjFydbd
大金を間違って 振り込むほうもたるんでいる
その後の対応も おそい 
0188やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:02:48.07ID:+1dtqRiL
文春より
田口翔は完全に犯罪者

中学から金髪、高校中退で万引き窃盗の常習犯
建設会社勤務時は毎日10万ほどパチンコに突っ込んで借金
そして大麻常習犯で仲間とマンチーズwなるチーム結成
田舎移住は大麻栽培のため
しかし大麻仲間も去年逮捕されてる
0189やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:03:19.97ID:+1dtqRiL
移住者には犯罪者が多い。

結局、他の地域に住めなくなって移住してくる
0190やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:04:32.29ID:+1dtqRiL
逮捕しないと支払うと言って月1万円支払って途中で自己破産して逃げて隠した財産で豪遊するからな。

きっちり懲役刑を食らわせろよ。
0191やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:05:31.69ID:+1dtqRiL
刑務所で4630万円稼ぐまで出られないようにすればいい。

死んでも出れないから。
0192やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:06:40.47ID:+1dtqRiL
親や親せきを保証人にしろよ。
0193やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:08:21.09ID:+1dtqRiL
山の中に埋めてあるから2年くらいで出てきて豪遊だろうね。賠償からは確実に逃げる。
0194やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:09:48.71ID:+1dtqRiL
>>181
嘘に決まってるじゃん。
無職でネットカジノなんてする金なかったんだから

急に金が入ったからと言って全部ネットカジノで使うようなことはしない。

金を隠したい犯罪者の嘘を信じすぎwww
0195やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:11:47.59ID:+1dtqRiL
田口翔ってバカだよね

言い訳が稚拙
 
金を隠してるのがバレバレの犯罪者。
0196やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:12:00.43ID:+1dtqRiL
親に請求しろよ
0197やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:40:05.94ID:01R4qy7c
一般庶民の人生狂わせたんだから、
ミスした役員がまず土下座会見したら、ってみんな思ってる
0198やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 01:50:53.77ID:kYWm9sTd
来週は火曜サスペンス劇場特別編「2重振込のトリック、山口に消えたコロナ給付金を追え」
をお送りしますどうぞご期待ください
あらすじ
フロッピーディスクと紙の振込用紙を使った2重振込のトリック、振込先名義は他口
照会などと錯覚させる絶妙な選定、早くても1年後の令和4年度の会計監査までは発覚
することもなくそれまでに資金洗浄し受取人も姿を消す完璧な計画だったはずが...
不審に思った銀行からの連絡で日本中を巻き込む大事件へと発展、連日殺到するマス
コミ、現実とは思えないほどよくできたミステリーに直面し謎解きに夢中になる大衆、
一体誰が何のために?果たして黒幕は誰なのか?国民の血税を取り戻すことはできるのか?
0199やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 02:21:41.17ID:lmMVL2oW
実はFAXとかフロッピーってセキュリティ的にはかなり高いらしいな^^;

例えば海外の工作員が目的のデータを詐取しようとすると、通常のハッキング手段が全く役に立たないため
極めてハイリスクでメチャクチャコストが掛かるらしい・・・
0200やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 02:27:27.06ID:vGmfxbiI
>>194
仮想通貨にしてあるだろうね
本人以外で出金は無理だろうさ
0202やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 07:09:40.12ID:Lh1WqGb/
昔、マハポーシャでPC買ったら
おまけでFLマスク入りエロ画像FD(5枚組)をくれた
0204やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 07:56:53.03ID:LOanoQnL
フロッピー関係無いだろ
我々はさんざんフロッピーにお世話になったのに失礼だわ
0205やまとななしこ
垢版 |
2022/05/19(木) 16:19:32.67ID:R8wgBFn1
山口銀行はたしか第一生命のベテランなアレな人とも関連がなかった?
0206やまとななしこ
垢版 |
2022/05/21(土) 22:17:32.78ID:UQPJvj1n
>>186
 4630万返還拒否男24歳は「大麻常習犯だった」 やっぱ大麻合法支持者は犯罪者だったな
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652960830/1-3

> 放蕩生活を送る中で、彼らの間で浮上したのが大麻の栽培計画だった。

> 「一昨年夏、彼らは『大麻の栽培は山奥が適している』と話し、萩市などの物件を見て回り、最終的に阿武町に決まった。
> 『マリファナ・X』という本を読んで品種などを勉強していました。転居後、彼はホームセンターで働き始めましたが、
> 大麻栽培の“軍資金”獲得のため。移住後、他のメンバーがAに会いに阿武町に行くこともあった」(同前)
> 昨夏、仲間が大麻で逮捕
> 実は、昨年夏「マンチーズ」のメンバーが大麻取締法違反容疑で山口署に逮捕されている。
0207やまとななしこ
垢版 |
2022/05/21(土) 22:49:53.60ID:mP4/LORd
3000人分のデータだけならデータ量も多くないし、それでことたりてたということか?
0209やまとななしこ
垢版 |
2022/05/22(日) 06:01:18.89ID:87ZvbtCY
これはレガシーデバイスをつかって簡単にデータを他所に流出できないようにするやつだよきっと
0210やまとななしこ
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:08.53ID:RH+muOe1
現在進行形で町に多額の損害を与えているし新人の過失では済まされない
全体の奉仕者である公務員が町有財産を一個人に流出させた悪質な不正行為

刑法156条(虚偽公文書作成等罪)
公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の文書若しくは図画を作成し、
又は文書若しくは図画を変造したときは、印章又は署名の有無により区別して、前2条の例による。
0213やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 22:10:30.08ID:g3E5H4No
周辺の案件>>206 に進展はあった?
0214やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 22:47:03.66ID:LEXBwYza
ファックスのある国日本
0215やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 22:50:41.27ID:HjGOsvLY
FDの風評被害
扱う奴がバカだっただけだろ
0216やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 23:14:29.20ID:gQZPq5mz
>>7
ベゼルといえよ。
0217やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 23:18:58.59ID:gQZPq5mz
>>195
もっと馬鹿なのがたった5000万で
そんなことをすることだよ。
無所に入ったって10年も入ることも
ない。それから5000万でなにが出来るのか?
人並の生活なぞおくれない。出所後の生活も
人にうわさをたてられて大した仕事には付けない。

本当に馬鹿だと思う。
普通に働いたら5000万なんかあっというまに
稼げる。
0218やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 23:50:17.31ID:/KQFXpNp
我が家はあえてフロッピーディスク現役ですけどね、逆に楽しい
0219やまとななしこ
垢版 |
2022/05/25(水) 23:55:45.45ID:/KQFXpNp
つまり、レガシーデバイスを使うことで敢えて高いセキュリティ?
0220やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 00:22:30.34ID:Qgae+SpH
今時フロッピーディスクは確かに驚きだが 直接関係ないだろ データはフロッピーディスクでも
USBメモリーでも変わらないからな
0221やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 00:34:19.40ID:9hXQeG9H
いまだにwindows95使ってるけど
office95で十分だからな
0222やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 00:52:05.72ID:vofW59kO
>>217
あほか
0223やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 00:52:20.68ID:vofW59kO
こいつ惜しかったなぁ。
同情するよ
俺でもそうする。
0224やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 01:06:24.81ID:/U5jcNjk
関係する皆が慣れててそれで足りるんならそれでいいよね
0225やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 01:15:09.76ID:im+Er7ik
どっちかて言うと銀行側だよね。
フロッピーを使わせるの。。
0226やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 01:21:09.23ID:Q1/01uww
名簿くらいなら何でも同じだな
結局容量だし
0227やまとななしこ
垢版 |
2022/05/26(木) 02:45:54.47ID:OhgJKGlF
本人ではなく業者が町役場に金を振り込んだだけ?

この金、町役場が使っていいの?

これこそ、不当利得。誤振込じゃないか? 教えてエロい人。
0228やまとななしこ
垢版 |
2022/06/02(木) 08:44:58.52ID:regOEr+Q
30年経済が停滞してるんだから当たり前だろ
0229やまとななしこ
垢版 |
2022/06/02(木) 11:16:04.98ID:N41yE70m
銀行の情報システム担当だけど引き落としや振込データ
送付してくる事業所様200例以上毎日処理する。
今はフロッピーの代わりにDVD-RWだよ。
但しDVDは装置に挿入してロード完了まで
時間かかるから作業効率的にはフロッピーが上。
一つの事業所にどのくらい処理する時間かかるか。
振込データ容量も20kB位だからDVDではデカすぎる。
USBメモリーやMOやSDカードは受け付けていない。
インターネット伝送もあるが顧客情報が外部に漏れるの
恐れてわざわざジェラルミンケースに媒体入れて銀行に
厳重に送られてくる。特に市町村は神経質。
0230やまとななしこ
垢版 |
2022/06/02(木) 11:53:57.89ID:ZOBNCzeb
論点ずらし
と言うか銀行もフロッピー対応?
0231やまとななしこ
垢版 |
2022/06/02(木) 11:58:35.22ID:e5jgMFI6
フロッピーディスクは単なる記憶媒体だ、USBの記録と何が違う? 容量の差!
危険回避の為には、ネット通信よりは安全なのでは?
マスコミも叩く処が違わないか?
0232やまとななしこ
垢版 |
2022/06/02(木) 12:09:40.08ID:N41yE70m
フロッピーには1.44MBDOSフォーマットつまり初期化。
と大型コンピュータで作成されたIBMフォーマットが
ある。IBM式はセキュリティー高めでコンピュータウイルスには感染しない。
市町村では大型コンピュータ使ってることがあるので
IBMフォーマットの場合がある。
0234やまとななしこ
垢版 |
2022/06/25(土) 11:45:36.10ID:8nDwomsk
山口じゃまだ住民台帳は石版に彫ってるって言うしな。
連絡手段も伝書鳩だしな。
0235やまとななしこ
垢版 |
2022/06/26(日) 06:46:32.43ID:LMHFqWa3
尼崎USBの話にしても市民のデータを持ち運びとかいろいろアウトやわ。
市民全員の情報から例えば高齢者らしき世帯をピックアップして特殊詐欺に使えるんや。

NHKは受信契約者の名簿を使ってその手の特殊詐欺をやります。
NHKの詐欺の対象は高齢単身世帯。

https://megalodon.jp/2019-1121-0858-57/https://www.tokai-tv.com:443/tokainews/article.php?i=104732&date=20191111
0237やまとななしこ
垢版 |
2022/07/29(金) 20:26:00.31ID:QbOvOnaf
山口は県民性が気持ち悪くて嫌い
0238やまとななしこ
垢版 |
2022/07/29(金) 23:02:15.74ID:6ngNHGhh
無視してフロッピー使えよ。外野っていうのはうるさいのは今だけ。無視無視。
0239やまとななしこ
垢版 |
2022/07/29(金) 23:03:36.64ID:6ngNHGhh
むしろ金は回収したんだから文句ねえだろが。ボケども。くらい言えばいい。
0240やまとななしこ
垢版 |
2022/08/02(火) 10:27:29.25ID:bf8QzuF8
山口的な開き直りかよ
0242やまとななしこ
垢版 |
2022/09/03(土) 00:48:37.15ID:8q+3qcA7
役場が生きた歴史遺産の宝庫に成るのも時間の問題だな
これにダイヤル式の黒電話を置き電卓を叩いていたら新たな観光資源になる
行政に民間並みの事務機器を配置して事務の効率化を求めたら今いる職員の半周で賄える
0243やまとななしこ
垢版 |
2022/09/11(日) 01:01:23.34ID:LSSFkklE
未だにフロッピーデスクを最先端の事務処理機器だと思っている役所が有ると言う事だ
0244やまとななしこ
垢版 |
2022/09/12(月) 23:40:57.53ID:rVZBKceU
Scгambleイヒは避けられない  09/12 23時40壺
0245やまとななしこ
垢版 |
2022/12/12(月) 22:46:30.82ID:ss3Yb8Ow
むしろセキュリティの観点から見れば正しいだろ
読み込めるドライブが無いから
8インチフロッピーならさらにセキュリティが強固になる
0246やまとななしこ
垢版 |
2023/11/28(火) 11:25:52.23ID:dKUPvAsb
役所や銀行の手続きでフロッピーディスクでの提出を求めてくるところがあるらしい
久々にフロッピー使ってみたいから逆に提出したい
0247やまとななしこ
垢版 |
2023/12/04(月) 23:07:49.22ID:8LK6mZQ7
メールの認証と暗号化の準備ができてるんだが役所でも企業でも暗号メールできる相手を見つけたことがない
0248やまとななしこ
垢版 |
2023/12/04(月) 23:44:55.94ID:TlAQyoI/
電送は全銀手順な
ISDNで送れよ
ニューメディアニダ
0249やまとななしこ
垢版 |
2023/12/04(月) 23:49:03.77ID:yD6FmY5w
ぴーーがががががががー!
0250やまとななしこ
垢版 |
2023/12/05(火) 00:22:02.54ID:Ex1w+Iw1
イルミで有名な某遊園地のアトラクションを
動かしているPCはMS-DOSで
しかもペラペラ5inchな。
FDなんて上等な物ではないぞ。
0251やまとななしこ
垢版 |
2023/12/05(火) 01:02:48.48ID:oPQKZ6PI
>>73
なに言ってんだコイツ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況