X



木村拓哉がナレーションしたドキュメンタリー、愛媛朝日テレビで60分拡大版放送 2019/11/21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/11/21(木) 12:30:44.87ID:DTAt2z3o
2019-11-21 07:00

 歌手・俳優の木村拓哉がナレーションを担当し、テレビ朝日系24局のドキュメンタリー番組枠「テレメンタリー」で今月放送された「俺たちのミカン」の60分拡大版が、制作局である愛媛朝日テレビ(eat)で12月2日(後7:00〜8:00)に放送される。

 番組は、2018年の西日本豪雨被害から若者たちを中心に復興を目指す、愛媛県宇和島市吉田町の農家を紹介したもの。復興からその先の未来に向けて力強く歩み始めた日々をリポートした。木村がドキュメンタリー番組のナレーションを担当するのは、テレメンタリー版「俺たちのミカン」が初めてで、60分版も同時収録された。

 木村は昨年8月、西日本豪雨で被災した宇和島市吉田町を城島茂(TOKIO)らと訪問。住民らと交流し、被災地を元気付ける活動を行った。そんな縁もあり、吉田町の復興をテーマにした今回のドキュメンタリーを制作したeatが、木村にナレーションをオファー。木村も快諾して、実現した。

 収録では映像を見ながら、登場する吉田町の人々への自らの思いを込めるように声を入れていった木村。まるで目の前にいる人に訴えかけるように両手を動かすなど、強い思い入れを感じさせる初ナレーションとなった。すべてのナレーションを終え、一通りのチェックを終えると、自ら「ここもう一回いいですか?」と撮り直しを願い出る場面も。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.oricon.co.jp/news/2149207/full/
(最終更新:2019-11-21 07:00)
0027やまとななしこ
垢版 |
2019/11/23(土) 21:21:36.93ID:jwiJNdVS
>>24
愛媛県民で被災もしましたが見ません。
0029やまとななしこ
垢版 |
2019/11/30(土) 19:50:21.36ID:mBJPDfLI
愛知・朝日・木村
韓流の3倍満じゃん
0030やまとななしこ
垢版 |
2019/12/01(日) 12:06:23.62ID:98sKL+q1
愛媛と愛知の違いも分からないバカ?
愛媛と愛知の違いも分からない老眼?
0032やまとななしこ
垢版 |
2019/12/09(月) 14:01:26.97ID:qCA3XOF6
聞いた記憶が
「ちょちょまてお」しか残ってない。
0033やまとななしこ
垢版 |
2020/03/18(水) 06:55:01.76ID:ALFs7+RN
木村「ちょいマスクしてくるわ」
0034やまとななしこ
垢版 |
2020/06/20(土) 09:46:41.19ID:ah61/5en
0819 名無しさん 2020/05/31 05:55:01   税徴収と職員給与については一丁前、

全国並に一律負担している大多数の納税者には固定支持層がいるから、
あとは、高齢者と高校生を固めれば安泰ってか…!?笑

その米、給食中止の余剰分を支持団体から泣き付かれて買い上げたんだろ?

同じく真当平等に税負担してるのに受けられるべき保障の恣意的な不公平、
ましてや選挙活動への私的転用に断固抗議する!

# 18才の清き一票 = 米10kg (市税) ?   # 1俵喰らっても、くれてやる1票はねぇ!
https://pbs.twimg.com/media/DyuLKORUwAYZ1tt?format=jpg
0035やまとななしこ
垢版 |
2021/03/10(水) 21:38:09.87ID:6UZbJ0oL
台本の全ての漢字ふりがな振ってもらっていそう
0036やまとななしこ
垢版 |
2021/03/10(水) 21:58:59.65ID:nr7TnYBY
>>1
しんぶんちょーだーい
0037やまとななしこ
垢版 |
2021/03/10(水) 22:01:22.41ID:6ft38XKR
これみたけど
面白くなかった
キムタクのナレは悪くない
0038やまとななしこ
垢版 |
2021/11/04(木) 21:14:22.63ID:B1AI4+qU
Fsw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況