X



【北海道】無理矢理感たっぷりの、北海道の難読地名。アイヌ語由来の地名に、この漢字をあてるのか !!©2ch.net
0001坊主 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/04/11(月) 22:53:46.53ID:CAP_USER
引用元:dot. 2016/4/11 11:00
http://dot.asahi.com/tenkijp/suppl/2016041100047.html

日本の地名は難しい読み方でも、漢字の雰囲気から、なんとなく意味を推理することができます。
ところが、北海道の地名の8割はアイヌ語由来によるものです。
読み方を見ても意味がわからないうえに、無理矢理(?)漢字をあてはめたような雰囲気がします。
北海道の難読地名の漢字だけを並べて、「さて何と読むでしょう」と問われても、よほどの知識がない限り読むことはできません。
そこで、見方を変えて、「その読みに、その漢字をあてるのか!!」という観点で見てみると、まるでそこはキラキラネームの世界!!

「音威子府」 「寿都」 「弟子屈」。北海道民なら難なく読める初級クラス。

3月26日に開業した北海道新幹線で、北海道に行こうと思っている方も多いのでは。そんな北海道は、難読地名の宝庫です。
地名の8割がアイヌ語に由来している北海道の地名は、キラキラネームばりの当て字が多く、漢字そのものの意味はまったく関係ありません。
漢字を見ても意味がわからない、超あて字の地名だらけ。
そんな北海道を旅行をする前に、北海道の難読地名の世界を、ちょっとのぞいてみましょう。
たとえば、「音威子府」 「寿都」 「弟子屈」。
北海道民なら、よく耳にする地名なので、すんなりと、「おといねっぷ」 「すっつ」 「てしかが」と読むことができます。
これら初級クラスだと、ひと昔前の「夜露四苦」のように、漢字と読みがなんとなく一致しています。
しかし、読みと漢字が一致しない地名もたくさんあります。
「おしょっぷ」は漢字にすると「押帯」、「しぶちゃり」は「染退」、「ちぷらんけうし」は「重蘭 窮」、「ぶいま」は「冬窓床」、「せきねっぷ」は「賤夫向」…。
こうなるともう、その読みにどうしてその漢字をあてたのか、考えてもしかたがありませんね。
北海道には、こんな地名がまだまだたくさんあります。

「冠」 を 「かっぷ」 と読ませる !? 生き物っぽい 「とどほっけ」、「ごきびる」、「べかんべうし」。

北海道の地名には、「○○かっぷ」というふうに、「かっぷ」がつくものがあります。この「かっぷ」にはなんと、「冠」の字をあてています。
キラキラネームでも思いつかないような、「かっぷ」の読ませ方。
この「かっぷ」を使った地名は、「占冠」(しむかっぷ)、「新冠」(にいかっぷ)、「愛冠」(あいかっぷ)、「正利冠」(まさりかっぷ)などがあります。
生き物っぽい響きの地名もあります。
たとえば「とどほっけ」。
北海道らしい「とど」と「ほっけ」の組み合わせのようですが、アイヌ語の「トトポケ」(岬の陰)が由来です。漢字で書くと「椴法華」。
ほかにも、「濃昼」(ごきびる)、「別寒辺牛」(べかんべうし)、「支寒内」(ししゃもない)などなど、生き物が地名に含まれているような地名がたくさんあります。
それにしても、「ごきびる」という地名に「濃昼」をあてるとは…。

「あいのない」、「おいかまない」、「にこまない」…。「ない」 だらけ…。

北海道の地名には、「○○ない」のように、「ない」がつくものがたくさんあります。
しかも、どことなく否定形の「ない」のような雰囲気がする地名が多いのです。
たとえば、「相内」(あいのない)。まるで「愛がない」ような地名です。
「生花苗」(おいかまない)は、「おい、噛まない」と叱られているようです。
「入境学」(にこまない)に至っては、「煮込まない」そのものです。
そのほかにも、「晩生内」(おそきない)、「於札内」(おさつない)、「納内」(おさむない)などなど、「ない」一族はかなりの数があります。
日本の古い地名だと、漢字や読みで、その成り立ちや歴史を想像できますが、
北海道のアイヌ語由来の地名は、当て字そのもので、漢字の意味はまったく関係ありません。
特に道東には、びっくりするような読みに、びっくするような漢字をあてた地名がたくさんあります。
キラキラネームよりも古い古い歴史がある北海道の地名。
北海道新幹線が開業し、身近になった北海道は、4月の末ころから徐々に桜が咲き始めます。
そんな北海道を旅するとき、難読地名を訪ね歩くのもまた、一興ですね。

「おこっぺ」には「興部」の漢字をあてました。べつに怒ってはいません。
http://images-dot.com/S2000/upload/2016041100047_1.jpg
倶知安。
http://images-dot.com/S2000/upload/2016041100047_2.jpg
0300やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:09.64ID:0TUge3Oj
北海道は民族抗争の場だったからな

13世紀ごろ新たに現れたアイヌ部族が
それ以前のモヨロ人やウィルタなど様々な先住民族を制圧して支配権握った
0301やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:25:55.57ID:KHuCsoGD
古代の天孫降臨した神々の名前なんて
とても読めないし覚えられない。
それに比べればなんてことない。
0303やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:31:53.01ID:QcMTrBjR
縄文系が北海道に渡ってシベリア系とアイヌを形成して行く過程で古い日本語が化けたんじゃ?
福島のいわき、宮城の気仙沼、岩手の安比なんかアイヌ語で解釈できるらしいし、
沢、小さい川の意味の「内」っていうのは北海道、東北の地名ににたくさんある。
0304やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:33:07.75ID:wh88MXeR
ヤッパ記者会見を一応しておいた
0305
垢版 |
2018/07/02(月) 23:37:58.06ID:wh88MXeR
0306やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:41:12.54ID:8RoGfnXZ
河内 ハノイ
0307やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:45:21.11ID:KHuCsoGD
>>285
>大和の国(アマテラス系)は朝鮮から渡って来た人たちで、

その時代だったら朝鮮に住んでいた人々は、大陸労役から逃げてきた
古代の中国人だよな。そういうのははっきりさせないといかん。
まるで朝鮮人が来たみたいな事言うな。
0308やまとななしこ
垢版 |
2018/07/02(月) 23:56:02.76ID:o4Nf8UJD
>>111
そういうことじゃない
0309やまとななしこ
垢版 |
2018/07/03(火) 00:04:38.61ID:QkcyIqJg
>>307
大和の国(アマテラス系) は、源氏物語とかでも
眉毛を高い位置に自分で書いているだろ。
あれは、土着の東アジア離島民と異なり、
眉毛が目にくっついている種、すなわち白人だからだよ

当時、遊騎馬民族の匈奴は、いまのスラブ
すなわちロシア人だったから、だ。
漢帝国が強大になって万里の長城を築き上げた時期
と大和征服の時期が、一致している
0310やまとななしこ
垢版 |
2018/07/03(火) 00:12:02.55ID:o07TlCl1
サンフランシスコみたいなもんだね
スペイン系の地名なんてわかんねーよって
0311やまとななしこ
垢版 |
2018/07/03(火) 00:24:28.87ID:NuKdJPHC
>>309
東アジア離島の土着民、すなわち日本の原住民だったら、アイヌや縄文人、沖縄原住民、
台湾原住民、パプアニューギニアピープル、オーストラリアのアボリジニー と同じで、
眉毛と目がくっついているぞ、この種はおそらく欧州のネアンデルタールや
北米インディアンとも同種だろ。

大和の国をアマテラス系が征服したとき、そこで水田耕作をまえから行っていた
のは弥生人。中国の稲作地帯だった長江流域に住む江南人が水田灌漑の
稲作農耕技術を携えて渡って来ていたのが弥生人。
0312やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:20:43.06ID:V7bErKqk
>>44
遅レス
そもそも鳥取の語源は止止利(ととり)から来てる
愛知だって語源あゆち
音ありきで漢字が当てられている地は昔から多いのに
北海道は何とも変わった漢字の当てかたすると思う
0313やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 06:22:52.33ID:V7bErKqk
>>51
外来語はカタカナで良いけど
北海道を何とか日本にしたいし
アイヌ人も何とか日本人にしたかったから
0316やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:19:30.12ID:a5tDoSgL
おしゃまんべ→長万部 くっちゃん→倶知安
おといねっぷ→音威子府 あかん→阿寒 
0317やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:23:17.20ID:a5tDoSgL
>>133
ティンpをマmコに挿入することを北海道では「へっぺ」って言う。
九州じゃ「ボボ」って言うんだろう?
0318やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:28:45.15ID:OuGYffpn
>>9
そりやアンタ、京都の

一口

が最強だよ
文字の簡単さと答えの意味不明さとの齟齬という意味でベスト


ちなみに「いもあらい」です
0319やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:40:07.93ID:sjYsQHUH
>>280
隣のゴジラ岩は、ゴジラ討伐記念かな。
0320やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 07:53:37.65ID:IFQrpjQu
>>1
>日本の古い地名だと、漢字や読みで、その成り立ちや歴史を想像できますが、
>北海道のアイヌ語由来の地名は、当て字そのもので、漢字の意味はまったく関係ありません。

いやだから。
その、ーナイにはアイヌ語でちゃんと意味が有るんだろう。
それを書けよ。
0321やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 08:20:10.63ID:MQdeDoWo
増毛町毛無山
0322やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:14:01.97ID:4bgFf4Gr
最近、やたら、
“アイヌが「先住民」のウィルタやニブフを駆逐した”
という旨のレスがあちこちに散見されるな。
まあ、それはいいとして、
俺なんかは、
アイヌって結構勇猛果敢だな、やるじゃん!
という気持ちになるが、どうもそれとは逆の「実はアイヌは侵略者」的なニュアンスが多い。

いま、これまで部落解放同盟に「背乗り」していた朝鮮人どもが、世人に自分たちのそういった実態を遍(あまね)く周知されたことによって部落に見切りをつけて、アイヌ社会に猛烈な勢いで背乗りを開始している
と聞いたが、
それと期を一にしていて興味深い。

ウィルタもツングースで、朝鮮人の源流の一つと共通だからな。
おなじ彫りの浅いのっぺらぼう顔。

こないだもテレビにアイヌの音楽を紹介する番組を見ていたが、そこでムックリを奏でる「アイヌ人」が、平均的日本人の顔よりもはるかに彫りの浅い顔立ちなのに衝撃を受けてしまったわ。
これからも注視していく。
0323やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 14:50:44.20ID:XJZUUT5Z
なんとなくネガティブなイメージで好きじゃない
暗いんだよなネーミングセンスがさ
0324やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:14:47.60ID:w9kZx+JK
ヤリキレナイな
0325やまとななしこ
垢版 |
2018/07/15(日) 15:40:05.89ID:heK45hop
須鹿戸呂
0326やまとななしこ
垢版 |
2018/07/17(火) 04:56:52.92ID:HDfcEfQz
>>322
アイヌが侵略者?
それはおかしいな
積極的に他の民族と物々交換(貿易)しまくってた平和な民族と習った気がするけどな
東北や北海道を侵略したのは和人だよね
0327やまとななしこ
垢版 |
2018/07/17(火) 13:32:22.15ID:6pKWyJAX
>>322
ソ連を裏切った?ウィルタだかニブフだかが北海道に流されたんじゃなかった?
内地でやっていけなくなった日本人も北海道に移住してるし、今や北海道は混血の地なのでは?
ハーフやクォーターなら分かるけど純アイヌ人は殆んどいないのでは?
(そこに朝鮮が付け込んでいる?)
0330やまとななしこ
垢版 |
2018/07/29(日) 13:54:57.82ID:l/mdkvVf
>>1
てへっぺ
0331やまとななしこ
垢版 |
2018/07/29(日) 14:14:45.88ID:ENot/EeR
>>6
あずましい、の方が先にあって、反対語としての、あずましくない、が生まれた。
0332やまとななしこ
垢版 |
2018/07/29(日) 14:18:15.01ID:EIJd2lOH
水曜日のカンパネラの曲『シャクシャイン』が北海道の地名の勉強になるわ
ずっと聴いてるとラップで歌えるようになるw
https://www.youtube.com/watch?v=A1oxh8Z-2ko
0333やまとななしこ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:23:42.44ID:A9p1c+Hu
>>331
青森では「あずましい」とは言うけど、「あずましくない」とはまず言わない。

北海道では「あずましくない」とは言うけど、「あずましい」とは言わない。

津軽海峡を挟んで、
肯定表現、否定表現と言い方が正反対になるところが面白い。
0334やまとななしこ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:44:59.77ID:4QlqzV0A
>>85
ごみ投げて

意味はゴミ捨ててなんだけど
ごみを俺に向けて投げられたことあるわ
0335やまとななしこ
垢版 |
2018/07/30(月) 23:57:22.31ID:ItYsNtgC
シャベツにだー。の左巻きだと思ったのに、、、残念。
0336やまとななしこ
垢版 |
2018/07/31(火) 00:02:17.55ID:gxKlMTME
2016/04/11(月) 22:53:46.53ID:CAP_USER
凄いなこのスレ。始まりは↑2年前なんだぜ
細々と続いているなんてびっくり( ゚Д゚)
0337やまとななしこ
垢版 |
2018/07/31(火) 00:09:53.27ID:1BZAADn3
>>3
北海道苫前郡苫前町(とまえちょう)
北海道足寄郡陸別町苫務(とまむ)
北海道厚岸郡厚岸町苫多(とまた)
北海道様似郡様似町鵜苫(うとま)
北海道幌泉郡えりも町苫別(とまべつ)
青森県上北郡東北町浜家苫(はまけとば)
青森県三戸郡南部町苫米地(とまべち)
青森県むつ市苫生町(とまぶちょう)
兵庫県姫路市苫編(とまみ)
0338やまとななしこ
垢版 |
2018/07/31(火) 10:06:13.51ID:5nuKSC0y
世界教師マイ.トレーヤ
0339やまとななしこ
垢版 |
2018/08/10(金) 23:47:29.53ID:HqsQGLfg
蝦夷地は民族抗争の場だったし
新しいほうのアイヌが他の先住民を駆逐して勝ち残ったから
他の先住文化は痕跡を残すのみ
0340やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 12:16:32.80ID:EZF0vnay
>>232 もともと
樺太は、ウィルタ・ニヴフら先住民族がいた処なんだよ
そこに
13世紀ごろ新登場したアイヌ(北方オホーツク系と交雑)が、他の先住民を駆逐し伸張

まずアイヌ(加害者)は、樺太・大陸のニヴフを侵略
→ アイヌに害うけた地元民が元に訴え→ その訴え聞いて元軍がアイヌを何度も懲罰

→ 負けたアイヌは元に服属
→以降、アイヌは歴代中国王朝に朝貢  ※アイヌの山丹交易は、歴代中国への朝貢交易

http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/%83%82%83%93%83S%83%8B%82%CC%8A%92%91%BE%90N%8DU/5/
> 日本では鷲羽は、アイヌ交易の代表品として捉えられており[25]、
> アイヌは鷹羽・鷲羽流通の掌握を狙っていたと思われる[26]。
0341やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 12:30:36.71ID:70YkKPqo
>>11
英語じゃねえよ、このゆとりが。
0342やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 13:06:42.53ID:oc7E+mBt
留辺蘂の蘂って字はまずみんな読めないね。
道民でも読めない人がいるからね。
まぁ、旅行の想い出と共に難解地名も覚えてもらえると嬉しいが。
0343やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 13:25:51.06ID:h7GBIYQ6
はんなりとあずましくないおすえ
0344やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 13:46:00.73ID:v3R86JNR
関西と関東でもだいぶ違うでー
そんなに特別だと思うなやw
そんな視野狭窄じゃウリみたいになるぞw
0345やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 13:48:36.80ID:iMe6ki7I
>>342
旭川から北見に抜ける機会の多いやつは読めるだろうけど
多分だれも書けない
手書きの書類とか来たら発狂だな
0346やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:57.22ID:1WQKDJew
>>18
だだっ広いところに
優雅に座っていても
逆に広すぎて落ち着かない時に使うのがしっくりくる
0347やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 14:07:40.82ID:YcTXQJyg
濃鰤
0348やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 14:10:16.33ID:YcTXQJyg
A冠
0349やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 22:21:49.33ID:UFDGSa6s
ごきびるってゴキブリみたいな名前だな
生物って書いてあるならてっきりゴキブリだと思ったら蛭か
0350やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 22:43:51.37ID:raW1o6He
釧路町の老者舞・冬窓床・知方学あたりはすごいよなあw
無理してでも覚えたくなるww
0351やまとななしこ
垢版 |
2018/08/11(土) 23:02:26.82ID:aPPy5Bz3
A冠
B冠
C冠
D冠
E冠
F冠
G冠
0352やまとななしこ
垢版 |
2018/08/12(日) 04:51:30.33ID:khxKzA0I
むしろカタカナにしてくれ

アイヌ語へのリスペクトを示せて良いのでは
0353やまとななしこ
垢版 |
2018/08/12(日) 07:43:15.37ID:NAZHo/Kr
>>340
> 負けたアイヌは元に服属
→以降、アイヌは歴代中国王朝に朝貢  ※アイヌの山丹交易は、歴代中国への朝貢交易


支那コロはいま、北海道の土地を買い占めているよね。
将来、北海道を中国領に組み入れるための事前工作ですか?
0355やまとななしこ
垢版 |
2018/08/25(土) 22:07:40.47ID:N68ujdhN
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219831012.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219854660.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219816523.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219839652.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219864486.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219855284.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219896737.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219811750.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/idle/s/ssd153520219837864.jpg
0358やまとななしこ
垢版 |
2018/08/25(土) 23:22:49.61ID:D7LxZeur
>>32
そりゃお前にとっちゃ日本という国自体が外国だろうよ
いい加減、国籍のある祖国に帰れよ

な?
0359やまとななしこ
垢版 |
2018/10/10(水) 22:50:42.59ID:xQHqDKw5
新参民であるアイヌが滅ぼした擦文やモヨロなど先住民の文化が消えた
0360やまとななしこ
垢版 |
2018/10/14(日) 17:01:36.09ID:6AEfWXCn
見渡せば、花も紅葉もなかりけり
裏の苫屋の秋の夕暮れ
0362やまとななしこ
垢版 |
2018/11/11(日) 20:07:09.58ID:8idwj9eJ
自称アイヌで、遺伝子データまで捏造した事件があったな

アイヌY染色体DNAデータ偽装事件のあらまし

https://folio.ink/JxVLER-37a737c279e9c44eab40c031e508ab61
キットナンバーN79329、登録名Shingo Matsumoto

https://folio.ink/1dTwwJ-6e703d48f6d63e14a92e430f3f211db8
ナンジャモンジャ・ブログのプロフ欄(全体)

https://folio.ink/desER9-8abcb4ab37d724e85decddd9cd38bc92
ナンジャモンジャ・ブログのプロフ欄(不審点)、キットナンバーN79329、位置情報を新潟に移し、
名前をMatsumotoから、Shichiri → Nanasatoに
偽装

https://folio.ink/0H3gFQ-94944522ac99e800f3627024e9045e39
キットナンバーN79329、位置情報を北海道の礼文島に偽装

https://folio.ink/42HsTJ-7d6d4883f680283e1bbded37829b892b
キットナンバーN79329、「repunmosir-un-kur」という名前のアイヌ人のデータに偽装

ナンジャモンジャブログのプロフ欄にあることから、N79329は
Shingo Matsumotoであることは間違いなく、アイヌ人のデータに
偽装した犯人は、当人であることは間違いない。
0363やまとななしこ
垢版 |
2018/12/21(金) 23:22:38.08ID:anZzZlgT
> 【ロシア】プーチン大統領「クリル民族ことアイヌ民族はロシアの先住民」
> 「アイヌは日本にも暮らしている」
0364やまとななしこ
垢版 |
2019/01/02(水) 00:56:29.86ID:6oawLp1M
>>340
>13世紀ごろ新登場したアイヌ(北方オホーツク系と交雑)が、他の先住民を駆逐・・・・
定説ですか?17世紀以降に欧州人が、北米大陸先住民インディアンを駆逐
したのと同様にですか?
私の抱く以下諸疑問について教示願えませんか。
  Q1.13世紀ごろ新登場したアイヌは,それ以前は何処に住んでいたのか?
  Q2.13世紀ごろ新登場した契機は、何だったのか?
  Q3.アイヌ語地名が濃密な本州東北北部に新登場したのも 13世紀以後か?
  Q4.駆逐された他の先住民語地名は、北海道ではどれどれか?
0365やまとななしこ
垢版 |
2019/01/02(水) 01:17:34.74ID:MIBy0B46
北海道の地名漢字は無理やり音だけ合わせたのもあるけど、割とアイヌ語に意味も合わせてるはずだが
0366やまとななしこ
垢版 |
2019/01/02(水) 09:07:30.09ID:WJFb2yC0
>>3
昔 思えば 苫屋の煙
ちらり ほらりと たてりし 所
0367やまとななしこ
垢版 |
2019/01/02(水) 09:41:40.53ID:MDDgfTdQ
>>128
>    新潟県西頸城郡青海町市振(いちぷり)

初耳ですがソースお願いします
地元民も「いちぶり」って言ってたんだけど
0368やまとななしこ
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:03.45ID:L14WZYQn
>>367
>地元民も「いちぶり」って言ってた・・・・・・
「現在」の地元民は、濁音発音ですね。だが古代では
長良+川が、「ながら+かわ」でなく「ながら+がわ」と発音される
日本語連濁法則の適用外語なので、清音or半濁音だったという説では?
0369やまとななしこ
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:28.97ID:EbNI72lU
北海道のアナウンサーは大変だよね
感心する
0370やまとななしこ
垢版 |
2019/01/30(水) 13:16:44.00ID:1kyNkuqw
文化が残ってないかなあ、アイヌより前にいた先住民

> アイヌ系ミュージシャンのオキ氏が最近の音楽雑誌のインタビューで、
> アイヌがいかに強くて勇敢だったか、
> 対立しているウィルタや二ヴヒを虐殺しまくったって誇らしげに語っていた。
0371やまとななしこ
垢版 |
2019/01/30(水) 13:55:40.47ID:bHAvs0i7
>こうなるともう、その読みにどうしてその漢字をあてたのか、考えてもしかたがありませんね。

考えてもしかたないってことはないだろ。そんなに興味あるなら徹底的に調べろよ。
0372やまとななしこ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:31:08.95ID:YNeZdZui
中国に比べたらマシだわ
フェラーリなんか 法拉利だぞwww
0373やまとななしこ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:32:59.40ID:YNeZdZui
ランボルギーニなんか 兰博基尼www

兰なんて字初めて見たわwwww
0374やまとななしこ
垢版 |
2019/01/30(水) 14:45:48.62ID:mFu1MDk/
このあいだ道新で地名特集があっておもしろかった
清田区の「厚別神社」の呼び方が「あしりべつじんじゃ」って読むらしい
いくらなんでも強引すぐるww
0375やまとななしこ
垢版 |
2019/02/24(日) 11:02:02.68ID:k7rdS14e
ワイドナショー★7
0376やまとななしこ
垢版 |
2019/02/25(月) 12:18:17.70ID:XE9EmxTO
>>140
北海道は広いからな!
道南の浜言葉を使っているが、だべさもしたっけも日常的よ
札幌より北のほうは、わりかし綺麗な言葉だかんね
0377やまとななしこ
垢版 |
2019/02/25(月) 12:39:08.40ID:6k31uIgN
3年前の話で盛り上がる糞尿製造機たちww
0379やまとななしこ
垢版 |
2019/02/25(月) 13:05:33.60ID:3FdZc1P/
アメリカでもインディアンやスペイン由来の地名に英語を無理やり当ててるだろ。
0380やまとななしこ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:31:34.57ID:LSPUbA0Z
  アイヌ(13世紀から新登場)以前
はるか古代から、和人が北海道にいたようだ

> 『日本書紀』など、日本古代の史料には「渡島」(わたりしま)という地名が登場する。
> はじめて「渡島」の記録が登場するのは、7世紀のこと。
https://www.t-komazawa.ac.jp/column/net/backnumber/04/index.html
0381やまとななしこ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:49:09.38ID:G/MIbMS1
香波(しゃんぷー)
0383やまとななしこ
垢版 |
2019/03/21(木) 11:03:53.25ID:aYGJDEAF
元朝の時代から
歴代中国王朝に朝貢>>340してたし、中国語の影響もおそらく・・・

【北海道】樺太アイヌと清に朝貢関係、「カラフトナヨロ惣乙名文書」が国重文へ

https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/03/20190318-OYTNI50054-1.jpg
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20190319/7000008797_20190319080335_m.jpg
-----
 当時の樺太アイヌは清に朝貢して、見返りに妻を得ていたが、
 冬に都へ来ると
 天然痘にかかるので、7〜9月に到着するよう諭す内容になっている。
 
 中国語の1通は、清への朝貢が途絶えていたアイヌの氏族に来貢を促すよう、
 他の氏族に依頼したもの(1818年)。
-----
 日本近世史が専門の谷本晃久・北大教授は「幕府の役人だった徳内は、
 樺太アイヌが中国に朝貢していることを知って危機感を持ったはず。

 一つの家に三つの言語が書かれた文書が残っていたこと自体珍しく、
 当時のアイヌと中国、日本の関係を示す学術的にも貴重な史料だ」と指摘している。
0384やまとななしこ
垢版 |
2019/05/02(木) 22:29:31.79ID:MFj2NHN1
>北からの渡来民族であったモヨロ人の暮らしは「オホーツク文化」と呼ばれる独特なものでした
0385やまとななしこ
垢版 |
2019/06/02(日) 23:21:57.37ID:pKEo7IsL
古代中国語の影響もあるはず
0386やまとななしこ
垢版 |
2019/06/08(土) 01:53:46.15ID:e8Wjtnzf
   アイヌ朝鮮同和 100億円以上のぼったくり、無駄な税金が使われる
ユーチューブ 【DHC】虎ノ門ニュース 2019/6/7(金)上念司×大高未貴×居島一平
 
     https://www.youtube.com/watch?v=Tc75IrYtlqI
0387やまとななしこ
垢版 |
2019/09/02(月) 22:42:17.35ID:gexZYVfW
アイヌは古代中国に朝貢して中国語も詳しかったしなあ
0388やまとななしこ
垢版 |
2019/09/13(金) 10:48:00.58ID:44POIiv8
河内

これ読めるかい?
但し郡山の地名な
0389やまとななしこ
垢版 |
2019/10/09(水) 23:47:23.25ID:8PSdNoaT
≫ 『日本書紀』など、
≫ 日本古代の史料には「渡島」(わたりしま)という地名が登場する。
≫はじめて「渡島」の記録が登場するのは、7世紀のこと。

古代から和人の方が先に北海道にいるから「渡島」などの地名があるし
当然に別の地名もあったろうけど、アイヌに消されたのか・・・
0391やまとななしこ
垢版 |
2020/01/14(火) 12:45:18.10ID:TwHMfuAN
椴法華の温泉の公札に
”高僧がこの湯に浸かってから唐に渡ったので椴法華”
とか平気で嘘が書いてあった。
Wikiではアイヌ語の「トゥポㇰケ(tu-pok-ke)」からとあった。
0392やまとななしこ
垢版 |
2020/01/14(火) 13:11:19.11ID:Qf7X/p9n
〇〇ナイ の ナイ は沢とか小川の意味がある。

youtubeにあるから水曜日のカンパネラのシャクシャインおすすめ。
0393やまとななしこ
垢版 |
2020/02/23(日) 17:32:13.44ID:cu5FY7ja
>>359
滅ぼしたというか擦文文化からアイヌ文化に移行しただけだろ
日本だって弥生文化から古墳文化に変わってるけどそれで古墳人が弥生人を滅ぼしたことにはならないだろ
0395やまとななしこ
垢版 |
2020/02/23(日) 17:48:31.89ID:p2iTsPWS
「えふかっぷ」とかないんかの?
0396やまとななしこ
垢版 |
2020/02/23(日) 17:51:25.15ID:p2iTsPWS
飯冠
得府冠
爺冠
柄津知冠
0397やまとななしこ
垢版 |
2020/02/23(日) 18:17:40.94ID:Y22bymiJ
サンフランシスコみたいなもんか
0398やまとななしこ
垢版 |
2020/03/01(日) 10:43:33.94ID:tL9sGama
>>5
アイヌ語って統一した言葉も無い極端に言えば部族毎に言葉が違うアイヌって一括りにできる様な統一感は実際無いって聞いた。
0399やまとななしこ
垢版 |
2020/03/01(日) 10:58:14.83ID:YyfldcQx
知るか死ねザイヌ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況